SlideShare a Scribd company logo
1 of 32
Download to read offline
デジタルサイネージ事業について
弊社の事業も色々試行錯誤しながら

ベンチャーらしく変化しております
デジタルサイネージのビジネスを大別すると
!
!

□交通を中心とした広告看板の	

リプレイスモデル	

!
!
!

□店舗を中心として展開される	

自社媒体サイネージ
IMAはサイネージの分野で対象にしている部分


この部分!


地域(店舗)に	

根ざしたサイネージ	

→オウンドメディア	

としての認識	

!
!
!

ユーザーインサイトの把握とサービス開発
コミュニケーション設計/開発

2011
2011
2011年度の	

デジタルサイネージ	

アワード	

!

ブロンズ賞	

いただきました!

2011
2012
2012
2012
弊社では
!

全体最適のプランニング
パネル設置の導線設計
サイネージの商品(価値)化
!
!

パネルやSTB、ソフト仕入れ販売
システム調整
!
!

コンテンツ制作/システム運営/保守
!

2011∼
クライアントへクリエイティビティの
重要性を説明
!

「価値の投影」
広告におけるBRANDing/sales promotionの関係


http://blog.prtimes.co.jp/yamaguchi/2014/01/cocacola_pressrelease/
環境を構成するもの
https://www.youtube.com/watch?v=4ObXCanUPxU

2011、2012
DSJ2013 	

DSJ night

2013
TOWER RECORD渋谷	

!

「デジタルサイネージ×ツイッターシステム」	

!
!

2013
青森県八戸市ポータルミュージアム「はっち」	

「八戸ライトショーフェスティバル/	

         ワークショップ開催業務」	

!
!
http://www.youtube.com/watch?v=CRZoykmakVI
http://www.youtube.com/watch?v=zYkTiCGxhrY
http://www.youtube.com/watch?v=2GO9uMDvsq4

2013
http://hacchi.jp

2013
http://hacchi.jp

2013
長野県佐久市/佐久ブルームフェスティバル	

におけるプロジェクションマッピング制作/技術支援	

2013/11/16-2014/1/16開催

2013
!

全体設計案件	

!
!
!

     東京都中野区	

!

「デジタルサイネージ成功の為の	

 マーケティング及び導入モデル調査」	

 2013年 4月∼9月	

!
!

2013
デジタルサイネージの役割
弊社の考える次のステップ−2
!

身体性の復権
表示からコントロールするスクリーン
!
!

→各センシングでコントロールするスクリーン
→技術と共通UI/アプリ化!
!
!
!
「

!

2013
2013
おウチバージョンwww.youtube.com
http://www.youtube.com/watch?v=3e_-TiaZqsI

2013
主催  
デジタルサイネージコンソーシアム  
後援  
経済産業省省  
総務省省  
デジタルコンテンツ協会  
デジタルメディア協会

2013/DSA ブロンズ賞受賞

2013
技術支援	

ジェスチャー技術アプリケーション開発	

アプリケーションUI/	

UXクリエイティブ制作	

!
!

ポイントは組み込みの新しい技術でなく	

!

サービスに即したアプリケーション/UI開発

2013
インテル PerCの取り組み

http://www.youtube.com/watch?v=mRquso-LDlc&feature=youtu.be

2013
2014年について
引き続き、各種スクリーンをつなぐUIUXの	

アプリケーション等開発や	

ハードウェアの制作

<作業中>

2014
位置情報サービスの取り組み	

株式会社ロケッコ

http://locaco.co
http://locaco.jp

2011∼
アナログとデジタルの関係を見直す

手書き地図推進委員会は、全国に埋もれてしまっている	

作者の愛が感じられる「手書き地図」を紹介し、多くの人に知ってもらうことで	

日本各地の土地固有の面白さやユニークさを発見してもらうことを目的として設立されました。

http://www.tegakimap.jp

2013∼
ありがとうございました。	

!
!

More Related Content

Similar to クレデンシャルIma

Adobe Summit 2014 Quick Wrap-up
Adobe Summit 2014 Quick Wrap-upAdobe Summit 2014 Quick Wrap-up
Adobe Summit 2014 Quick Wrap-upKeisuke Anzai
 
飲茶_ソーシャルメディアプラットフォーム_概要資料
飲茶_ソーシャルメディアプラットフォーム_概要資料飲茶_ソーシャルメディアプラットフォーム_概要資料
飲茶_ソーシャルメディアプラットフォーム_概要資料Leung Man Yin Daniel
 
ソーシャルCRMとは
ソーシャルCRMとはソーシャルCRMとは
ソーシャルCRMとはunderworks
 
ソーシャル+動画 セミナー
ソーシャル+動画 セミナーソーシャル+動画 セミナー
ソーシャル+動画 セミナーYuichi Morito
 
SCORER Partner Summit 2018_ Crest Nagai
SCORER Partner Summit 2018_ Crest NagaiSCORER Partner Summit 2018_ Crest Nagai
SCORER Partner Summit 2018_ Crest NagaiFuture Standard
 
DI.コンサルティング&プランニング
DI.コンサルティング&プランニングDI.コンサルティング&プランニング
DI.コンサルティング&プランニングDigital Intelligence Inc.
 
DIGITALIFT採用説明資料 2021
DIGITALIFT採用説明資料 2021DIGITALIFT採用説明資料 2021
DIGITALIFT採用説明資料 2021Ryosuke Kakuma
 
デジタルインテリジェンスの「構想力」
デジタルインテリジェンスの「構想力」デジタルインテリジェンスの「構想力」
デジタルインテリジェンスの「構想力」Digital Intelligence Inc.
 
20210423 ig pamphlet_screen
20210423 ig pamphlet_screen20210423 ig pamphlet_screen
20210423 ig pamphlet_screenKeiji Kamikawara
 
中国におけるアプリマーケ最新動向
中国におけるアプリマーケ最新動向中国におけるアプリマーケ最新動向
中国におけるアプリマーケ最新動向Hiromitsu Ishimori
 
インターネットマーケティングサポート
インターネットマーケティングサポートインターネットマーケティングサポート
インターネットマーケティングサポート玉腰泰三 個人事務所
 
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜API Meetup
 
B2Bデジタルマーケター養成講座 DAY1〜デジタルによるB2Bマーケティングの変化の把握、そしてそのスタート地点としてのペルソナ設計について
B2Bデジタルマーケター養成講座 DAY1〜デジタルによるB2Bマーケティングの変化の把握、そしてそのスタート地点としてのペルソナ設計についてB2Bデジタルマーケター養成講座 DAY1〜デジタルによるB2Bマーケティングの変化の把握、そしてそのスタート地点としてのペルソナ設計について
B2Bデジタルマーケター養成講座 DAY1〜デジタルによるB2Bマーケティングの変化の把握、そしてそのスタート地点としてのペルソナ設計についてNori Takahiro
 
BtoCtoC 顧客が顧客を呼ぶ ソーシャルCRMとは
BtoCtoC 顧客が顧客を呼ぶ ソーシャルCRMとはBtoCtoC 顧客が顧客を呼ぶ ソーシャルCRMとは
BtoCtoC 顧客が顧客を呼ぶ ソーシャルCRMとはイズ株式会社
 
20150610 3つのPで実現される「喜ばれるエクスペリエンス」とは(抜粋)
20150610 3つのPで実現される「喜ばれるエクスペリエンス」とは(抜粋)20150610 3つのPで実現される「喜ばれるエクスペリエンス」とは(抜粋)
20150610 3つのPで実現される「喜ばれるエクスペリエンス」とは(抜粋)Keisuke Anzai
 

Similar to クレデンシャルIma (20)

Adobe Summit 2014 Quick Wrap-up
Adobe Summit 2014 Quick Wrap-upAdobe Summit 2014 Quick Wrap-up
Adobe Summit 2014 Quick Wrap-up
 
飲茶_ソーシャルメディアプラットフォーム_概要資料
飲茶_ソーシャルメディアプラットフォーム_概要資料飲茶_ソーシャルメディアプラットフォーム_概要資料
飲茶_ソーシャルメディアプラットフォーム_概要資料
 
ソーシャルCRMとは
ソーシャルCRMとはソーシャルCRMとは
ソーシャルCRMとは
 
ソーシャル+動画 セミナー
ソーシャル+動画 セミナーソーシャル+動画 セミナー
ソーシャル+動画 セミナー
 
Company profile 201210
Company profile 201210Company profile 201210
Company profile 201210
 
SCORER Partner Summit 2018_ Crest Nagai
SCORER Partner Summit 2018_ Crest NagaiSCORER Partner Summit 2018_ Crest Nagai
SCORER Partner Summit 2018_ Crest Nagai
 
DI.コンサルティング&プランニング
DI.コンサルティング&プランニングDI.コンサルティング&プランニング
DI.コンサルティング&プランニング
 
DIGITALIFT採用説明資料 2021
DIGITALIFT採用説明資料 2021DIGITALIFT採用説明資料 2021
DIGITALIFT採用説明資料 2021
 
Summit 2013 Wrap-Up
Summit 2013 Wrap-UpSummit 2013 Wrap-Up
Summit 2013 Wrap-Up
 
Bazaar
BazaarBazaar
Bazaar
 
SalesHubUP用.pdf
SalesHubUP用.pdfSalesHubUP用.pdf
SalesHubUP用.pdf
 
デジタルインテリジェンスの「構想力」
デジタルインテリジェンスの「構想力」デジタルインテリジェンスの「構想力」
デジタルインテリジェンスの「構想力」
 
20210423 ig pamphlet_screen
20210423 ig pamphlet_screen20210423 ig pamphlet_screen
20210423 ig pamphlet_screen
 
中国におけるアプリマーケ最新動向
中国におけるアプリマーケ最新動向中国におけるアプリマーケ最新動向
中国におけるアプリマーケ最新動向
 
インターネットマーケティングサポート
インターネットマーケティングサポートインターネットマーケティングサポート
インターネットマーケティングサポート
 
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜
 
B2Bデジタルマーケター養成講座 DAY1〜デジタルによるB2Bマーケティングの変化の把握、そしてそのスタート地点としてのペルソナ設計について
B2Bデジタルマーケター養成講座 DAY1〜デジタルによるB2Bマーケティングの変化の把握、そしてそのスタート地点としてのペルソナ設計についてB2Bデジタルマーケター養成講座 DAY1〜デジタルによるB2Bマーケティングの変化の把握、そしてそのスタート地点としてのペルソナ設計について
B2Bデジタルマーケター養成講座 DAY1〜デジタルによるB2Bマーケティングの変化の把握、そしてそのスタート地点としてのペルソナ設計について
 
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
 
BtoCtoC 顧客が顧客を呼ぶ ソーシャルCRMとは
BtoCtoC 顧客が顧客を呼ぶ ソーシャルCRMとはBtoCtoC 顧客が顧客を呼ぶ ソーシャルCRMとは
BtoCtoC 顧客が顧客を呼ぶ ソーシャルCRMとは
 
20150610 3つのPで実現される「喜ばれるエクスペリエンス」とは(抜粋)
20150610 3つのPで実現される「喜ばれるエクスペリエンス」とは(抜粋)20150610 3つのPで実現される「喜ばれるエクスペリエンス」とは(抜粋)
20150610 3つのPで実現される「喜ばれるエクスペリエンス」とは(抜粋)
 

クレデンシャルIma