SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
Download to read offline
⼤規模MQTTを⽀える技術(のための相談)
ストリームデータ処理技術勉強会
2017/8/4
Future Architect Inc,
Keigo Suda
どういった構成で何がポイントとなったか
ü どういった課題があったか
ü どのように対応したか
ü MQTTにプロトコル仕様などは話しません
物流IoTのメッセージングの話
* Technology Innovation Group
* ビッグデータユニット リーダー
* 最近の専⾨ -> ストリーム処理のあれこれ
須⽥桂伍 (すだ けいご)
@keigodasu
もくじ
l 全体の概要
l メッセージングの話
l MQTTプロダクト選定の話
l これからの課題
全体の概要
全体の概要
l 物流系のIoTなシステム
l トラックなど⾞両等から位置情報やイベント情報を収集するための仕組み
l クラウド側(AWS)からデバイスに対する制御処理もあり
l 数⼗万デバイスからの連携
システムの全体像
ローデータ配置先
ストリーム
集計・広範囲スキャン
アーカイブデータ配置先
時系列データ
上り受付&プロトコル変換 全システム共通バス
ジオデータ サービスAPI
下り制御処理
サービス間接続
MQTTS
MQTTS
MQTTS
MQTTS
フィールド側 クラウド側
システムの全体像
ローデータ配置先
ストリーム
集計・広範囲スキャン
アーカイブデータ配置先
時系列データ
上り受付&プロトコル変換 全システム共通バス
ジオデータ サービスAPI
下り制御処理
サービス間接続
MQTTS
MQTTS
MQTTS
MQTTS
フィールド側 クラウド側
これから話すところ(メッセージング)
メッセージングの話
メッセージング部分の詳細
イベント/コマンドデータ受付
センサデータ受付
バイナリデータ格納ストレージ
ブリッジアプリ
ブリッジアプリ
MQTT
MQTT
HTTPS
HTTPS
HTTPS
MQTTS
MQTTS
メッセージバス ストリームエンジン
ブローカーにMQTTからHTTPSへ変換し連
携するブリッジアプリケーションを配置
直近の連携されたメッセージデータを永続化MQTTS
時系列データ⽣成
ジオデータ⽣成
通知データ⽣成
利⽤形態/メンテナンス単位に
ストリームアプリケーションはデプロイ
センサストリーム
イベントストリーム
センサデータの連携
イベント/コマンドデータの連携
バイナリデータの連携
センサデータ
イベントデータ
コマンドデータ
デバイスから定常的に発⽣するデータ
デバイスの状態変化などイベントをトリガーに発⽣するデータ
デバイスからのクラウド側へ要求を出す際に発⽣するデータ
イベント/コマンドデータ受付
センサデータ受付
定常的に発⽣するセンサデータは、都度最新のデータ
を取得する、時間をおいた再送で情報を補填可能で
あるため、性能を重視しQoS=0(at most once)
で連携
バイナリデータ格納ストレージ
ブリッジアプリ
ブリッジアプリ
センサデータの連携
イベント/コマンドデータの連携
バイナリデータの連携
状態の変化などイベントをトリガーに発⽣するイベント
データは、当該イベントに基づいてクラウド側での判断
及び制御処理が⾏わるため、確実性を重視し
QoS=1(at least once)で連携
画像などの⼀つのサイズが⼤きいバイナリデータは、
バッファリングを⾏いながら連携する必要があるため
HTTP(S)でプロトコルの機能を利⽤し連携
MQTT
MQTT
HTTPS
HTTPS
HTTPS
MQTT
MQTT
MQTT
QoS=0
QoS=1
QoS=1
データ種毎に応じた到達保証
l 連携されるデータの種類や、処理特性に応じてメッセージ到達保証を調整
l ⼊り⼝から分けてしまう⽅が扱いやすい(エラー時の切り分けとか)
クラウドからのフィールド制御
l 基本はQoS=1(at least once)で連携し、アプリケーション側でのハンドリング
l プロトコルで到達保証はほどほどに
フィールドトリガー
フェールドからのイベントデータ/コマンドデータをもとに、
クラウド側で判断処理が⾏われ、その結果をもとに
フェールドへの制御処理が⾏われるパターン。
クラウドトリガー
MQTT
MQTTMQTT
publish
publish
subscribe
subscribe
MQTT
HTTP
subscribe publish MQTT
HTTP
1. イベントもしくはコマンドデータが発⽣ 2. データ内容に応じた処理を実施
3. 処理結果もしくは次アクションを⽣成4. 処理結果をより取得し次アクションへ
2. プラットフォームより通知を作成3. 通知内容をプラットフォームより取得
4. 処理結果をもとにした次アクションへ
(例:オブジェクトストレージからのダウンロード)
1. プラットフォームより通知処理が必要な処理が発⽣
(例:エッジからのバイナリダウンロード処理)
クラウド側からエッジへ通知処理が⾏われ、その内容を
もとにデバイスが次アクションを実⾏するパターン。
QoS=1 QoS=1
QoS=1 QoS=1
QoS=1 QoS=1
MQTT
MQTT→Kinesisへのブリッジアプリケーション
l ブリッジアプリはMQTTトピックをサブスクライブし、Kinesis Producer
Library(以下KPL)を利⽤してKinesiへProduce処理を実施
Subscriber KPL
ブリッジアプリケーション
MQTT HTTPS
Subscribe Produce
Topic
ブリッジのシーケンス
Subscirber KPLMQTTブローカー Kinesis
Subscirber KPLMQTTブローカー Kinesis
データをSubscribe
KPLへメッセージをPut
KPLへメッセージをPut
KPLへメッセージをPut
データをSubscribe
データをSubscribe
メッセージをバッファリング
メッセージに集約してKinesisへProduce
ブリッジアプリケーション
どのようにスケーラビリティを確保する?
l MQTTブローカーにはクラスタリング機能を備えているものも多いが、あくまで内部
ルーティング,フォワード機能であることが多い
l Apache Kafkaと同じノリで処理性能をスケールできない(できるものもある?)
MQTTブローカー#2
Publisher
MQTTブローカー#3MQTTブローカー#1
topic/a Topic/b Topic/c
Topic/aにPublish
forward
じゃあ・・・
l トピックをシャーディングする?(some-topic/1, some-topic/2 ・・・)
l クライアント側でシャーディングを意識する必要あり。。。
l クライアント側はロジックをあまり持たせたくない(不特定多数なので変更時の対応・・・)
ストレートレスに並べていく
ブリッジアプリ
MQTTブローカー
MQTTブローカー
MQTTブローカー
同⼀名の
トピック
トピック
同⼀キュー名で全ブローカーにキューを作成
どのノードにもパブリッシュできるようにする
ローカルのキューのみをサブスクライブし、
KinesisへメッセージをProduce
オートスケーリング時はトピックキュー情報を取得し、
同⼀の構成に初期化後参加する
構成情報管理
MQTT
全システム共通バス
ブリッジアプリトピック
ブリッジアプリトピック
オートスケール時のステップ
1. EC2起動 2. 初期化 3. スケールアウト 4. スケールイン
1
2 1 2
1
2
負荷状況をもとにアラームが発⽕し、
オートスケーリング(スケールアウト)が発動
EC2が新たに起動し、Lifecycle hook発⽕
1
2
MQTTブローカー上に存在するキュー情報を取得
取得したキュー情報をもとに同⼀のキューを作成
1 キュー作成後、ELBにアタッチされ処理を開始 1
2
負荷状況をもとにアラームが発⽕し、
オートスケーリング(スケールイン)が発動
EC2がELBから外され、Lifecycle hookが発⽕
3 Lifecycle hookでキュー内の未処理データを
全てKafkaへProduce後、Terminate
2
1
1
3
MQTTプロダクト選定
プロダクト選定にあたっての⽐較ポイント
l ⽐較の際によく取り上げらえるポイント
l 対応しているMQTTバージョン
l サポートされているQoSレベル
l SSL/TLS対応
l Retain対応
l Will対応
l WebSocket対応
l クラスタリング機能 etc
実際のところ(今回の場合)
l よく違いがでるのはサポートするQoSレベルとクラスタリング可能か、それ以外はだいたいサポートされて
いることが多い(と思う)。
l Exactly Onceの保証はそもそも難しい。(メッセージング/ストリーム処理でいつも話題にあがるあれ)
l 前述したようにデータ種や処理に応じてメッセージ到達保証はどのみち妥協しなくちゃいけない。
l となると、QoSは0,1さえサポートされていれば⼗分で、クラスタリング可能かどうかは前述したとおり重
要ではなかった。(リトライ/冪等/アプリで重複排除・・・)
選定候補
l 実績、情報が多いものから優先的に選択(ただでさえ情報少ないのに・・・)
l スクラッチも考えたが、ただでさえ情報が少ないなか冒険かと思い⼀旦除外
vs
負荷実施条件を記載
l メッセージサイズ 1KB
l クライアント数 1,000
l リクエスト数 10req/sec(1クライアントあたり)
l Retainはなし
l Gatling + MQTTプラグイン+ ECSでクライアント数を調整(すごい便利!!)
MQTT
MQTT
MQTT
MQTT
MQTT
実施結果
ブローカー インスタンスタイプ
QoS=0 QoS=1
CPU Ave 99th CPU Ave 99th
c4.large
(2 vCPU)
70% 0msec 1msec 70% 100msec 639msec
c4.xlarge
(4 vCPU)
20% 0msec 1msec 20% 4msec 4msec
c4.xlarge
(2 vCPU)
100%
終わらず
打ち切り
終わらず
打ち切り 100%
終わらず
打ち切り
終わらず
打ち切り
c4.xlarge
(4 vCPU)
100% 0msec 1msec 100% 999msec 4,753msec
それぞれの特徴(QoS=0の時)
Mosquitto(c4.large) RabbitMQ(c4.large)
処理がはけきれず途中で打ち切り
RabbitMQのMQTTプラグイン
l MQTTプラグインは、RabbitMQのExchange/Queueの仕組みの上で動く
l Exchangeでの配送⽅法はTopic
l この機構が原因?調査しきれず。。。
いろいろプロダクトいじってみてのつらみ
l ノウハウ少ない。。(本当にこれでいいのか常に不安)
l チューニングポイントのあたりをつけるところから⼿探りでスタート
l 詳細な事例も少ないので構成パターンの検討も⼿探りでスタート
l パラメータが少ない。。
l いざパラメーターチューニングをはじめだすと設定できる箇所が少ない
l ⼿持ちが少なすぎて性能が頭打ちになった時に毎回詰んだ気持ちになる
課題とまとめ
結構⼼配。。。
l 暖気なしELBがどれぐらい安定してリクエスト受け切れるか。。。
l ELBが暖気なし状態でさばける具合の探りが必要
l IoTってアクセスピーク特性ってあるようなないような
ありがとうございました!!

More Related Content

What's hot

マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことAmazon Web Services Japan
 
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチマイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチ増田 亨
 
ChatGPTをシステムに組み込むためのプロンプト技法 #chatgptjp
ChatGPTをシステムに組み込むためのプロンプト技法 #chatgptjpChatGPTをシステムに組み込むためのプロンプト技法 #chatgptjp
ChatGPTをシステムに組み込むためのプロンプト技法 #chatgptjpK Kinzal
 
Unified JVM Logging
Unified JVM LoggingUnified JVM Logging
Unified JVM LoggingYuji Kubota
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織Takafumi ONAKA
 
2023-03-23_Spiral.AI
2023-03-23_Spiral.AI2023-03-23_Spiral.AI
2023-03-23_Spiral.AISasakiYuichi1
 
JIRA / Confluence の 必須プラグインはこれだ
JIRA / Confluence の必須プラグインはこれだJIRA / Confluence の必須プラグインはこれだ
JIRA / Confluence の 必須プラグインはこれだNarichika Kajihara
 
分散システムについて語らせてくれ
分散システムについて語らせてくれ分散システムについて語らせてくれ
分散システムについて語らせてくれKumazaki Hiroki
 
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...Shinji Takao
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)mosa siru
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Amazon Web Services Japan
 
Apache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersApache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersSeiya Mizuno
 
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Masahito Zembutsu
 

What's hot (20)

マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチマイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
 
ChatGPTをシステムに組み込むためのプロンプト技法 #chatgptjp
ChatGPTをシステムに組み込むためのプロンプト技法 #chatgptjpChatGPTをシステムに組み込むためのプロンプト技法 #chatgptjp
ChatGPTをシステムに組み込むためのプロンプト技法 #chatgptjp
 
WayOfNoTrouble.pptx
WayOfNoTrouble.pptxWayOfNoTrouble.pptx
WayOfNoTrouble.pptx
 
Unified JVM Logging
Unified JVM LoggingUnified JVM Logging
Unified JVM Logging
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
 
2023-03-23_Spiral.AI
2023-03-23_Spiral.AI2023-03-23_Spiral.AI
2023-03-23_Spiral.AI
 
JIRA / Confluence の 必須プラグインはこれだ
JIRA / Confluence の必須プラグインはこれだJIRA / Confluence の必須プラグインはこれだ
JIRA / Confluence の 必須プラグインはこれだ
 
Guide To AGPL
Guide To AGPLGuide To AGPL
Guide To AGPL
 
分散システムについて語らせてくれ
分散システムについて語らせてくれ分散システムについて語らせてくれ
分散システムについて語らせてくれ
 
Mavenの真実とウソ
Mavenの真実とウソMavenの真実とウソ
Mavenの真実とウソ
 
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
 
KafkaとPulsar
KafkaとPulsarKafkaとPulsar
KafkaとPulsar
 
ヤフー社内でやってるMySQLチューニングセミナー大公開
ヤフー社内でやってるMySQLチューニングセミナー大公開ヤフー社内でやってるMySQLチューニングセミナー大公開
ヤフー社内でやってるMySQLチューニングセミナー大公開
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
 
Apache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersApache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol Buffers
 
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
 
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajpAt least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
 
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
 

Viewers also liked

IoTタグで遊んでみよう
IoTタグで遊んでみようIoTタグで遊んでみよう
IoTタグで遊んでみようYukimitsu Izawa
 
Introduction to AMQP Messaging with RabbitMQ
Introduction to AMQP Messaging with RabbitMQIntroduction to AMQP Messaging with RabbitMQ
Introduction to AMQP Messaging with RabbitMQDmitriy Samovskiy
 
MQTTでオフィスハック with RasPi
MQTTでオフィスハック with RasPiMQTTでオフィスハック with RasPi
MQTTでオフィスハック with RasPiMasahiko Kubara
 
OpenBlocks IoTで温湿度を可視化してみた
OpenBlocks IoTで温湿度を可視化してみたOpenBlocks IoTで温湿度を可視化してみた
OpenBlocks IoTで温湿度を可視化してみたHideki Yanagihara
 
動かしながら学ぶMQTT
動かしながら学ぶMQTT動かしながら学ぶMQTT
動かしながら学ぶMQTTEiji Yokota
 
Mqttの通信を見てみよう
Mqttの通信を見てみようMqttの通信を見てみよう
Mqttの通信を見てみようSuemasu Takashi
 
Raspberry pi internet of things
Raspberry pi  internet of thingsRaspberry pi  internet of things
Raspberry pi internet of thingscatmoney
 
ワンコインでIot入門 第二章
ワンコインでIot入門 第二章ワンコインでIot入門 第二章
ワンコインでIot入門 第二章Makoto Takahashi
 
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったことDaichi Morifuji
 
IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解
IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解
IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解Naoto MATSUMOTO
 
デバイスからクラウドへ ~組み込みエンジニアと IoT
デバイスからクラウドへ ~組み込みエンジニアと IoTデバイスからクラウドへ ~組み込みエンジニアと IoT
デバイスからクラウドへ ~組み込みエンジニアと IoTShin-ya Koga
 
MQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETMQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETterurou
 

Viewers also liked (14)

IoTタグで遊んでみよう
IoTタグで遊んでみようIoTタグで遊んでみよう
IoTタグで遊んでみよう
 
Introduction to AMQP Messaging with RabbitMQ
Introduction to AMQP Messaging with RabbitMQIntroduction to AMQP Messaging with RabbitMQ
Introduction to AMQP Messaging with RabbitMQ
 
Mqttで始めるIoT
Mqttで始めるIoTMqttで始めるIoT
Mqttで始めるIoT
 
MQTTでオフィスハック with RasPi
MQTTでオフィスハック with RasPiMQTTでオフィスハック with RasPi
MQTTでオフィスハック with RasPi
 
WebとIoTとMake
WebとIoTとMakeWebとIoTとMake
WebとIoTとMake
 
OpenBlocks IoTで温湿度を可視化してみた
OpenBlocks IoTで温湿度を可視化してみたOpenBlocks IoTで温湿度を可視化してみた
OpenBlocks IoTで温湿度を可視化してみた
 
動かしながら学ぶMQTT
動かしながら学ぶMQTT動かしながら学ぶMQTT
動かしながら学ぶMQTT
 
Mqttの通信を見てみよう
Mqttの通信を見てみようMqttの通信を見てみよう
Mqttの通信を見てみよう
 
Raspberry pi internet of things
Raspberry pi  internet of thingsRaspberry pi  internet of things
Raspberry pi internet of things
 
ワンコインでIot入門 第二章
ワンコインでIot入門 第二章ワンコインでIot入門 第二章
ワンコインでIot入門 第二章
 
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと
20150726 IoTってなに?ニフティクラウドmqttでやったこと
 
IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解
IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解
IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解
 
デバイスからクラウドへ ~組み込みエンジニアと IoT
デバイスからクラウドへ ~組み込みエンジニアと IoTデバイスからクラウドへ ~組み込みエンジニアと IoT
デバイスからクラウドへ ~組み込みエンジニアと IoT
 
MQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETMQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NET
 

Similar to ストリーム処理勉強会 大規模mqttを支える技術

20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座
20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座
20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座SORACOM,INC
 
北海道Io tあるじゃん1 ネクステック
北海道Io tあるじゃん1 ネクステック北海道Io tあるじゃん1 ネクステック
北海道Io tあるじゃん1 ネクステックNorikatsu Oishi
 
AI_IoTを活用する企業のあり方
AI_IoTを活用する企業のあり方AI_IoTを活用する企業のあり方
AI_IoTを活用する企業のあり方Osaka University
 
IETF94 IoT関連WG報告
IETF94 IoT関連WG報告IETF94 IoT関連WG報告
IETF94 IoT関連WG報告Shoichi Sakane
 
要求開発アライアンス 9月定例会議
要求開発アライアンス 9月定例会議要求開発アライアンス 9月定例会議
要求開発アライアンス 9月定例会議Atsushi Takayasu
 
IoTデバイスデータ収集の難しい点
IoTデバイスデータ収集の難しい点IoTデバイスデータ収集の難しい点
IoTデバイスデータ収集の難しい点Tetsutaro Watanabe
 
ラズパイでIoTをやってみよう! | なぜ今IoTなのか?
ラズパイでIoTをやってみよう! | なぜ今IoTなのか?ラズパイでIoTをやってみよう! | なぜ今IoTなのか?
ラズパイでIoTをやってみよう! | なぜ今IoTなのか?SORACOM,INC
 
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際Tetsutaro Watanabe
 
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)CRI Japan, Inc.
 
IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜
IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜
IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜SORACOM,INC
 
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)Toshihiko Yamakami
 
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -Tier_IV
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingOsaka University
 
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計VirtualTech Japan Inc.
 
151026 東工大授業「ロボット技術」資料
151026 東工大授業「ロボット技術」資料151026 東工大授業「ロボット技術」資料
151026 東工大授業「ロボット技術」資料Noriaki Ando
 
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~IoTビジネス共創ラボ
 
IoT/M2M展基調講演 - 「IoTビジネスの新潮流」 by SORACOM玉川 (Japan IT week 2017)
IoT/M2M展基調講演 - 「IoTビジネスの新潮流」 by SORACOM玉川 (Japan IT week 2017)IoT/M2M展基調講演 - 「IoTビジネスの新潮流」 by SORACOM玉川 (Japan IT week 2017)
IoT/M2M展基調講演 - 「IoTビジネスの新潮流」 by SORACOM玉川 (Japan IT week 2017)SORACOM,INC
 
Lt4 aws@loft #11 aws io-t for smart building
Lt4 aws@loft #11 aws io-t for smart buildingLt4 aws@loft #11 aws io-t for smart building
Lt4 aws@loft #11 aws io-t for smart buildingAmazon Web Services Japan
 

Similar to ストリーム処理勉強会 大規模mqttを支える技術 (20)

20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座
20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座
20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座
 
北海道Io tあるじゃん1 ネクステック
北海道Io tあるじゃん1 ネクステック北海道Io tあるじゃん1 ネクステック
北海道Io tあるじゃん1 ネクステック
 
AI_IoTを活用する企業のあり方
AI_IoTを活用する企業のあり方AI_IoTを活用する企業のあり方
AI_IoTを活用する企業のあり方
 
IETF94 IoT関連WG報告
IETF94 IoT関連WG報告IETF94 IoT関連WG報告
IETF94 IoT関連WG報告
 
要求開発アライアンス 9月定例会議
要求開発アライアンス 9月定例会議要求開発アライアンス 9月定例会議
要求開発アライアンス 9月定例会議
 
20180119_5_IoT Update_20180119
20180119_5_IoT Update_2018011920180119_5_IoT Update_20180119
20180119_5_IoT Update_20180119
 
IoTデバイスデータ収集の難しい点
IoTデバイスデータ収集の難しい点IoTデバイスデータ収集の難しい点
IoTデバイスデータ収集の難しい点
 
ラズパイでIoTをやってみよう! | なぜ今IoTなのか?
ラズパイでIoTをやってみよう! | なぜ今IoTなのか?ラズパイでIoTをやってみよう! | なぜ今IoTなのか?
ラズパイでIoTをやってみよう! | なぜ今IoTなのか?
 
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
 
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
 
IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜
IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜
IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜
 
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
 
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean Manifacturing
 
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
 
151026 東工大授業「ロボット技術」資料
151026 東工大授業「ロボット技術」資料151026 東工大授業「ロボット技術」資料
151026 東工大授業「ロボット技術」資料
 
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
 
Sangyo2009 05
Sangyo2009 05Sangyo2009 05
Sangyo2009 05
 
IoT/M2M展基調講演 - 「IoTビジネスの新潮流」 by SORACOM玉川 (Japan IT week 2017)
IoT/M2M展基調講演 - 「IoTビジネスの新潮流」 by SORACOM玉川 (Japan IT week 2017)IoT/M2M展基調講演 - 「IoTビジネスの新潮流」 by SORACOM玉川 (Japan IT week 2017)
IoT/M2M展基調講演 - 「IoTビジネスの新潮流」 by SORACOM玉川 (Japan IT week 2017)
 
Lt4 aws@loft #11 aws io-t for smart building
Lt4 aws@loft #11 aws io-t for smart buildingLt4 aws@loft #11 aws io-t for smart building
Lt4 aws@loft #11 aws io-t for smart building
 

More from Keigo Suda

20171105 go con2017_lt
20171105 go con2017_lt20171105 go con2017_lt
20171105 go con2017_ltKeigo Suda
 
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話Keigo Suda
 
Kafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめ
Kafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめKafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめ
Kafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめKeigo Suda
 
Apache Kafka & Kafka Connectを に使ったデータ連携パターン(改めETLの実装)
Apache Kafka & Kafka Connectを に使ったデータ連携パターン(改めETLの実装)Apache Kafka & Kafka Connectを に使ったデータ連携パターン(改めETLの実装)
Apache Kafka & Kafka Connectを に使ったデータ連携パターン(改めETLの実装)Keigo Suda
 
基幹業務もHadoop(EMR)で!!のその後
基幹業務もHadoop(EMR)で!!のその後基幹業務もHadoop(EMR)で!!のその後
基幹業務もHadoop(EMR)で!!のその後Keigo Suda
 
Awsでつくるapache kafkaといろんな悩み
Awsでつくるapache kafkaといろんな悩みAwsでつくるapache kafkaといろんな悩み
Awsでつくるapache kafkaといろんな悩みKeigo Suda
 
Lt 私の○○遍歴教えるね これまで愛したキーボードたち
Lt 私の○○遍歴教えるね これまで愛したキーボードたちLt 私の○○遍歴教えるね これまで愛したキーボードたち
Lt 私の○○遍歴教えるね これまで愛したキーボードたちKeigo Suda
 
基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務への Hadoop + Hive導入と その取り組みについて-
基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務へのHadoop + Hive導入と その取り組みについて-基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務へのHadoop + Hive導入と その取り組みについて-
基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務への Hadoop + Hive導入と その取り組みについて-Keigo Suda
 
Apache drillを業務利用してみる(までの道のり)
Apache drillを業務利用してみる(までの道のり)Apache drillを業務利用してみる(までの道のり)
Apache drillを業務利用してみる(までの道のり)Keigo Suda
 

More from Keigo Suda (9)

20171105 go con2017_lt
20171105 go con2017_lt20171105 go con2017_lt
20171105 go con2017_lt
 
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
 
Kafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめ
Kafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめKafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめ
Kafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめ
 
Apache Kafka & Kafka Connectを に使ったデータ連携パターン(改めETLの実装)
Apache Kafka & Kafka Connectを に使ったデータ連携パターン(改めETLの実装)Apache Kafka & Kafka Connectを に使ったデータ連携パターン(改めETLの実装)
Apache Kafka & Kafka Connectを に使ったデータ連携パターン(改めETLの実装)
 
基幹業務もHadoop(EMR)で!!のその後
基幹業務もHadoop(EMR)で!!のその後基幹業務もHadoop(EMR)で!!のその後
基幹業務もHadoop(EMR)で!!のその後
 
Awsでつくるapache kafkaといろんな悩み
Awsでつくるapache kafkaといろんな悩みAwsでつくるapache kafkaといろんな悩み
Awsでつくるapache kafkaといろんな悩み
 
Lt 私の○○遍歴教えるね これまで愛したキーボードたち
Lt 私の○○遍歴教えるね これまで愛したキーボードたちLt 私の○○遍歴教えるね これまで愛したキーボードたち
Lt 私の○○遍歴教えるね これまで愛したキーボードたち
 
基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務への Hadoop + Hive導入と その取り組みについて-
基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務へのHadoop + Hive導入と その取り組みについて-基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務へのHadoop + Hive導入と その取り組みについて-
基幹業務もHadoopで!! -ローソンにおける店舗発注業務への Hadoop + Hive導入と その取り組みについて-
 
Apache drillを業務利用してみる(までの道のり)
Apache drillを業務利用してみる(までの道のり)Apache drillを業務利用してみる(までの道のり)
Apache drillを業務利用してみる(までの道のり)
 

ストリーム処理勉強会 大規模mqttを支える技術