SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  38
チーム こもり唄
慶應義塾湘南藤沢高等部
青島百花・朝倉翔汰・辻野直輝
ー服薬習慣を定着させるアプリー
お薬を残したことはありますか?
2
うっかり飲み忘れた
出勤時に持ち忘れた
症状が改善したから
もう飲まなくていい
3
残薬問題
① 課題発見 ー残薬問題の重要性ー
② 課題の分析 ー残薬の背景ー
③ 提案 ー服薬を習慣づけるー
目次
4
薬を残す患者は多い
内閣府「規制改革会議 第2回公開ディスカッション 資料2-2」より作成
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kaigi/meeting/2013/discussion/150312/gidai2/item2-2-2.pdf
残薬経験のある患者
55.6%
残薬を持つ患者のいる薬局
90.3%
①課題発見
ー残薬問題の重要性ー
5
6
薬を飲んでいたのに飲まなくなった患者
入院日数or手術回数が前年より増加した状態
ブランクなし
(服薬を継続)
ブランクあり
(継続せず)
重症化した患者の割合 28.8% 24.1%
①課題発見
ー残薬問題の重要性ー
JMDC提供データより
と定義
=ブランクあり患者
=重症化
7
①課題発見
ー残薬問題の重要性ー
ブランクあり患者の方が 重症度が重い
しかし...
ブランクあり患者の残薬損失は約145億円
そのうち、重症化した場合に発生する
重症化コスト: 約57億円
8
①課題発見
ー残薬問題の重要性ー
患者15万人の医療費の約1割!
9
約6,000億円 の医療費の無駄を削減できる可能性
日本国内の生活習慣病患者1850万人で換算すると、
仮に重症化を防げたとしたら、約48億円の医療費が
重症化予防効果として削減できる可能性がある
内閣府「規制改革会議 第2回公開ディスカッション 資料2-2」よ
り作成
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kaigi/meeting/2013/discussion/150312/gidai2/item2-2-2.pdf
半数以上が
「飲み忘れ」
残薬の理由は?
②課題の分析
ー残薬の背景ー
10
西村誠一郎 ほか「医師および高血圧患者の高血圧治療に対する意識の実態調査」
『血圧 vol. 25 no. 5』より
https://www.boehringer-ingelheim.jp/sites/jp/files/images/press_releases/ples_180517_01.pdf
日本イーライリリー株式会社「経口糖尿病治療薬服薬中の 2型糖尿病患者さんの残薬に関する調査」
より https://digitalpr.jp/r/24540
日本調剤「処方薬の飲み残しに関する意識調査」 より
https://www.nicho.co.jp/corporate/newsrelease/11546/
ファイザー株式会社 「処方薬の飲み残しに関する意識・実態調査 参考資料」より
https://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2012/documents/20121113.pdf
内閣府「規制改革会議 第2回公開ディスカッション 資料2-2」よ り
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kaigi/meeting/2013/discussion/150312/gidai2/item2-2-2.pdf
神奈川県薬剤師会 医薬品適正使用調査委員会「医療用医薬品の残薬・ジェネリック医薬品 についての調査報告書」より
https://www.kpa.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/05/ad66fd27cf9a7a33460033fe54ff0775.pdf
複数のデータで飲み忘れが最大要因 11
②課題の分析
ー残薬の背景ー
年齢の低い 方が
外食の多い 方が
就労者
誰が飲み忘れる?
安藤成紀 ほか「2 型糖尿病患者における残薬の現状と背景因子:アンケート調査による断面研究」『糖尿病
61 巻 6 号』より
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo/61/6/61_375/_pdf/-char/ja
残薬がある
12
②課題の分析
ー残薬の背景ー
の方が
提供データから、61歳以上より20~60歳は軽症
JMDC提供データをもとに作成。
n(20-60歳)=55427, n(61歳以上)=2677
各項目、それぞれの年齢区分での
8年間の合計の平均値を算出。
13
軽症
若いうちから習慣づけが必要
②課題の分析
ー残薬の背景ー
服薬が疎かに
スマホアプリの提案
福(ポイント)を動機に服薬(ふくやく)を習慣づける
14
③提案
ー服薬を習慣づけるー
とは?
15
毎日飲む薬を予め登録
飲む前にアプリで撮影
認識画像と時刻を元に自動で記録
加盟の飲食店で使える※
ポイントを付与
③提案
ー基本の使い方ー
※クーポンや現金に交換
16
①飲食店を選択
③提案
ー飲食店での利用ー
外食時は飲み忘れやすい…
飲食店に服薬皿を設置
家での服薬よりポイント増
@飲食店
③服薬皿に、食前・食後の薬をセット
紙製の皿
②入店して座席へ
③提案
ー飲食店での利用ー
17
18
④薬を撮影、服薬
⑤自宅より多くポイントを付与
皿に載せていると
意識が向き、
飲み忘れにくい
③提案
ー飲食店での利用ー
19
服薬皿の効果〜プロトタイプ実践〜
食卓に簡易的な服薬皿を設置。
服薬皿の撮影を実践
常備薬のあるメンバーおよび家族計5人全員が服薬
利用した感想
薬が皿に載っていると、食事の一部だと 存在を意識できた
錠剤シートを切って用意するのが 面倒
普段も料理の写真を撮るので、 撮影は負担でなかった
③提案
ー服薬プロトタイプー
ビジネスモデル
健康保険組合
服
薬
皿
を
提
供
ア
プ
リ
内
に
表
示
登録料
患者
登
録
料
会員コード付与
会員コード付与
企業
ポイント使用
広告料
アプリで
広告表示
飲食店 20
20
無
料
で
利
用
③提案
ービジネスモデルー
飲食利用
ポ
イ
ン
ト付
与
21
のポイントは「全方良し」
①健康保険組合のメリット
患者の重症化を防ぎ、医療費を削減
CBホールディングス「健保組合
2,770億円の赤字見込み、
22年度拠出金が減少し赤字幅減少」より作成
https://www.cbnews.jp/news/entry/20220428160927
NHKニュース「健保組合7割赤字 全体赤字額2770億円 来年度以降急激な悪化か
」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220428/k10013603661000.html
健康保険組合の約7割が赤字
③提案
ーステークホルダーの利点ー
ぐるなびPRO「外食で消費者の7割強がクーポンを利用~クーポンの利用動向調査」より作成
https://pro.gnavi.co.jp/magazine/t_res/cat_3/a_3921/
お客さんはクーポンをよく使う
83%が利用
22
のポイントは「全方良し」
②飲食店のメリット
アプリ内に表示で集客効果
③提案
ーステークホルダーの利点ー
23
③患者のメリット
重症化予防 / 医療費削減 / ポイントGET
Workers Bistro「サラリーマンの平均ランチ代は
585円!健康よりコスパ重視の昼食事情」より作成
https://ticketrestaurant.jp/article/meal-support/4390/#:~:text=2020%E5%B9%B4%E3%80%81%E6%96%B0%E7%94%9F%
就労者は昼食を安く済ませたい
のポイントは「全方良し」
③提案
ーステークホルダーの利点ー
家族が
服薬状況を確認
24
アラーム
の発展性
③提案
ー機能の発展性ー
+α +α
25
薬に応じた
ヘルシーメニューに
ボーナスポイント
③提案
ー機能の発展性ー
+α
の発展性
画像出典:キューピー「とっておきレシピ グリルチキンとアボカドのベジコンボ」
https://www.kewpie.co.jp/recipes/recipe/QP10003231/
それぞれに
福 を与えます
26
重症化・医療費増加 を引き起こす残薬問題
は、ポイントを動機に服薬習慣を定着化して
患者
まとめ
健康保険組合 飲食店
内閣府「規制改革会議 第2回公開ディスカッション 資料2-2」
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kaigi/meeting/2013/discussion/150312/gidai2/item2-2-2.pdf
ファイザー株式会社 「処方薬の飲み残しに関する意識・実態調査 参考資料」
https://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2012/documents/20121113.pdf
安藤成紀 ほか「2 型糖尿病患者における残薬の現状と背景因子:アンケート調査による断面研究」『糖尿病 61 巻 6 号』
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo/61/6/61_375/_pdf/-char/ja
神奈川県薬剤師会 医薬品適正使用調査委員会「医療用医薬品の残薬・ジェネリック医薬品 についての調査報告書」
https://www.kpa.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/05/ad66fd27cf9a7a33460033fe54ff0775.pdf
日本調剤「処方薬の飲み残しに関する意識調査」
https://www.nicho.co.jp/corporate/newsrelease/11546/
日本イーライリリー株式会社「経口糖尿病治療薬服薬中の2型糖尿病患者さんの残薬に関する調査」
https://digitalpr.jp/r/24540
西村誠一郎 ほか「医師および高血圧患者の高血圧治療に対する意識の実態調査」『血圧 vol. 25 no. 5』
https://www.boehringer-ingelheim.jp/sites/jp/files/images/press_releases/ples_180517_01.pdf
NHKニュース「健保組合7割赤字 全体赤字額2770億円 来年度以降急激な悪化か」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220428/k10013603661000.html
CBホールディングス「健保組合2,770億円の赤字見込み、22年度拠出金が減少し赤字幅減少」
https://www.cbnews.jp/news/entry/20220428160927
ぐるなびPRO「外食で消費者の7割強がクーポンを利用~クーポンの利用動向調査」
https://pro.gnavi.co.jp/magazine/t_res/cat_3/a_3921/
Workers Bistro「サラリーマンの平均ランチ代は585円!健康よりコスパ重視の昼食事情」
https://ticketrestaurant.jp/article/meal-support/4390/#:~:text=2020%E5%B9%B4%E3%80%81%E6%96%B0%E7%94%9F%
27
参考文献
Appendix
服薬ブランクについて
29
1年目 2年目 3年目 4年目 5年目
薬 A × × × × 〇
薬 B × 〇 〇 〇 ×
薬 C × 〇 × 〇 〇
服薬していた薬を飲まなくなった年以降を「服薬ブランク」とした
服薬すべき年数
服薬ブランク
この場合…
ブランク年 :3~5年目
服薬すべき年:2~5年目
重症化について
前年と比較したとき、値が増加した年を「重症化した」とした
30
1年目 2年目 3年目 4年目 5年目
入院日数 5 8 (+3) 3 (-5) 10 (+7) 2 (-8)
手術回数 0 0 (±0) 1 (+1) 2 (+1) 0 (-1)
重症化? × 〇 〇 〇 ×
この場合…
重症化した年:2,3,4年目
残薬損失の算出について
31
例えば 「服薬ブランク:3~5年目」 「重症化した年:3,5年目」の患者
服薬ブランク
「残薬損失」は
服薬ブランク期間の医療費の合計
例の患者:20 + 10 + 17.5 = 47.5(万円)
提供データ全体の残薬損失 145億円
重症化コストの算出について
32
例えば 「服薬ブランク:3~5年目」 「重症化した年:3,5年目」の患者
重症化した年
提供データ全体の重症化コスト
「重症化コスト」は
ブランク患者が重症化した年の医療費の合計
例の患者:20 + 17.5 = 37.5(万円)
57億円
33
重症化予防効果の算出について
*(実際の医療費<仮定医療費)の場合、重症化コストはない
服薬ブランク
「重症化予防効果」は
服薬ブランク期間で重症化した年以降の医療費から
ブランク前の最低医療費を一律に引いたときに
発生する額の合計
例の患者:
(20-5) + (10-5) + (17.5-5) = 32.5(万円)
重症化した年
提供データ全体の重症化予防効果
例えば 「服薬ブランク:3~5年目」 「重症化した年:3,5年目」の患者
48億円
他のアプリとの比較(健康促進アプリ)
34
サントリー「SUNTORY+」
規模
目的
方法
獲得
報酬
企業ごと
従業員の健康促進とデータ管理
提案される様々なタスクをクリアする
タスク達成を自己申告
専用自販機のみ使用できる商品クーポン
全利用者共通
患者の服薬習慣の定着
服薬する
写真撮影による自動記録
様々な飲食店や payで使えるポイント
他のアプリとの比較(服薬管理アプリ)
35
Artify「マックス - ピルリマインダー」
目的
管理
報酬
薬の飲み忘れ防止
アラーム通知
なし
飲み忘れ防止+服薬習慣の定着
アラーム通知+家族との情報共有
様々な飲食店や payで使えるポイント
機能の発展性
飲食店でテイクアウトする場合:
商品にQRコードを付けて同時に撮影
36
機能の発展性
37
飲んだ時刻から、
適切な服薬か自動で判断
2回ポイントをもらおうと
していたら…
高齢者<若い世代 にアプローチした理由
38
高齢者層は少ない

Contenu connexe

Plus de keiodig

第11回スキル養成講座 講義スライド
第11回スキル養成講座 講義スライド第11回スキル養成講座 講義スライド
第11回スキル養成講座 講義スライドkeiodig
 
第10回スキル養成講座資料
第10回スキル養成講座資料第10回スキル養成講座資料
第10回スキル養成講座資料keiodig
 
高校生部門賞_勝ちまくり同盟
高校生部門賞_勝ちまくり同盟高校生部門賞_勝ちまくり同盟
高校生部門賞_勝ちまくり同盟keiodig
 
審査員特別賞_藤代ファンクラブ
審査員特別賞_藤代ファンクラブ審査員特別賞_藤代ファンクラブ
審査員特別賞_藤代ファンクラブkeiodig
 
未来創造賞_こしガーヤ
未来創造賞_こしガーヤ未来創造賞_こしガーヤ
未来創造賞_こしガーヤkeiodig
 
一休賞_#ひとやすみ。
一休賞_#ひとやすみ。一休賞_#ひとやすみ。
一休賞_#ひとやすみ。keiodig
 
優秀賞_JR志村
優秀賞_JR志村優秀賞_JR志村
優秀賞_JR志村keiodig
 
最優秀賞_チームコルテ
最優秀賞_チームコルテ最優秀賞_チームコルテ
最優秀賞_チームコルテkeiodig
 
第9回スキル養成講座講義資料
第9回スキル養成講座講義資料第9回スキル養成講座講義資料
第9回スキル養成講座講義資料keiodig
 
第8回スキル養成講座講義資料.pdf
第8回スキル養成講座講義資料.pdf第8回スキル養成講座講義資料.pdf
第8回スキル養成講座講義資料.pdfkeiodig
 
第7回スキル養成講座講義スライド
第7回スキル養成講座講義スライド第7回スキル養成講座講義スライド
第7回スキル養成講座講義スライドkeiodig
 
03_エピックス.pdf
03_エピックス.pdf03_エピックス.pdf
03_エピックス.pdfkeiodig
 
02_In the pink.pdf
02_In the pink.pdf02_In the pink.pdf
02_In the pink.pdfkeiodig
 
05_キタダケソウ.pdf
05_キタダケソウ.pdf05_キタダケソウ.pdf
05_キタダケソウ.pdfkeiodig
 
06_gnash.pdf
06_gnash.pdf06_gnash.pdf
06_gnash.pdfkeiodig
 
11_Pork Stars.pdf
11_Pork Stars.pdf11_Pork Stars.pdf
11_Pork Stars.pdfkeiodig
 
第6回スキル養成講座 講義スライド
第6回スキル養成講座 講義スライド第6回スキル養成講座 講義スライド
第6回スキル養成講座 講義スライドkeiodig
 
第31回勉強会講義スライド
第31回勉強会講義スライド第31回勉強会講義スライド
第31回勉強会講義スライドkeiodig
 
第5回スキル養成講座 講義スライド
第5回スキル養成講座 講義スライド第5回スキル養成講座 講義スライド
第5回スキル養成講座 講義スライドkeiodig
 
第4回スキル養成講座 講義スライド
第4回スキル養成講座 講義スライド第4回スキル養成講座 講義スライド
第4回スキル養成講座 講義スライドkeiodig
 

Plus de keiodig (20)

第11回スキル養成講座 講義スライド
第11回スキル養成講座 講義スライド第11回スキル養成講座 講義スライド
第11回スキル養成講座 講義スライド
 
第10回スキル養成講座資料
第10回スキル養成講座資料第10回スキル養成講座資料
第10回スキル養成講座資料
 
高校生部門賞_勝ちまくり同盟
高校生部門賞_勝ちまくり同盟高校生部門賞_勝ちまくり同盟
高校生部門賞_勝ちまくり同盟
 
審査員特別賞_藤代ファンクラブ
審査員特別賞_藤代ファンクラブ審査員特別賞_藤代ファンクラブ
審査員特別賞_藤代ファンクラブ
 
未来創造賞_こしガーヤ
未来創造賞_こしガーヤ未来創造賞_こしガーヤ
未来創造賞_こしガーヤ
 
一休賞_#ひとやすみ。
一休賞_#ひとやすみ。一休賞_#ひとやすみ。
一休賞_#ひとやすみ。
 
優秀賞_JR志村
優秀賞_JR志村優秀賞_JR志村
優秀賞_JR志村
 
最優秀賞_チームコルテ
最優秀賞_チームコルテ最優秀賞_チームコルテ
最優秀賞_チームコルテ
 
第9回スキル養成講座講義資料
第9回スキル養成講座講義資料第9回スキル養成講座講義資料
第9回スキル養成講座講義資料
 
第8回スキル養成講座講義資料.pdf
第8回スキル養成講座講義資料.pdf第8回スキル養成講座講義資料.pdf
第8回スキル養成講座講義資料.pdf
 
第7回スキル養成講座講義スライド
第7回スキル養成講座講義スライド第7回スキル養成講座講義スライド
第7回スキル養成講座講義スライド
 
03_エピックス.pdf
03_エピックス.pdf03_エピックス.pdf
03_エピックス.pdf
 
02_In the pink.pdf
02_In the pink.pdf02_In the pink.pdf
02_In the pink.pdf
 
05_キタダケソウ.pdf
05_キタダケソウ.pdf05_キタダケソウ.pdf
05_キタダケソウ.pdf
 
06_gnash.pdf
06_gnash.pdf06_gnash.pdf
06_gnash.pdf
 
11_Pork Stars.pdf
11_Pork Stars.pdf11_Pork Stars.pdf
11_Pork Stars.pdf
 
第6回スキル養成講座 講義スライド
第6回スキル養成講座 講義スライド第6回スキル養成講座 講義スライド
第6回スキル養成講座 講義スライド
 
第31回勉強会講義スライド
第31回勉強会講義スライド第31回勉強会講義スライド
第31回勉強会講義スライド
 
第5回スキル養成講座 講義スライド
第5回スキル養成講座 講義スライド第5回スキル養成講座 講義スライド
第5回スキル養成講座 講義スライド
 
第4回スキル養成講座 講義スライド
第4回スキル養成講座 講義スライド第4回スキル養成講座 講義スライド
第4回スキル養成講座 講義スライド
 

07_こもり唄.pdf