SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  78
Télécharger pour lire hors ligne
Androidエンジニアが振り返る
Google I/O
Sansan株式会社
Bill One事業部 辰濱健一
Sansan Tech Meetup
自己紹介
● 辰濱 健一(Kenichi Tatsuhama)
● Sansan, Inc. Developer
○ 先月まで、iOS / Android を実装
○ 今は React x TypeScript で Web フロントのグローバル対応
● 徳島県在住
● GDG Shikoku オーガナイザー
@tatsuhama50
本セッションでは、Google I/O 2021 の Android 関連の動画を「広く浅く」紹介しま
す。
以下の動画からピックアップしています。
● What’s new in Android
● What’s new in Android development tools
● What's new in Android testing tools
● What's new in Google Play
Agenda
What’s new in Android
What’s new in Android
出典:
「What's new in Android | Keynote」
https://youtu.be/D2cU_itNDAI
● UI まわりの変更
○ Colors
○ Widget
○ Launch Screen
○ Notification
○ Toast
○ Picture in Picture
○ Render effect
○ Ripple effect
○ Edge effect
What’s new in Android / Topics
● メディアまわりの変更
○ AVIF image
○ Movie format
○ Audio
What’s new in Android / Topics
● プライバシー周り
○ 位置情報
○ クリップボード
○ フォアグラウンド制限
What’s new in Android / Topics
● その他
○ コンテンツ受信用の Unified API
○ パフォーマンス
○ Wear
○ Android Tools
○ Jetpack
What’s new in Android / Topics
● カラーパレットが大幅に拡張
● 端末全体のテーマを変更可能
● Material You(と呼ばれている)
● アプリでは、具体的な色を直接記述
するのではなく、カラーパレットを参
照する実装を行う必要がある
○ 対応が大変そう…
What’s new in Android / Colors
出典:
「Unveiling Material You/Personal for every style」
https://material.io/blog/announcing-material-you
● チェックボックスなどが配置可能に
● 角丸になる
○ 既存 Widget は角がトリムされる可能性
● 前述のカラーパレットを使用可能
What’s new in Android / Widget
出典:
「Android 12 widgets improvements」
https://developer.android.com/about/versions/12/features/widgets
● アプリの起動画面を実装する API が追加
された
● 古川より詳細を紹介します
What’s new in Android / Launch Screen
出典:
「Splash screens」
https://developer.android.com/about/versions/12/features/splash-screen
● デザイン
○ テンプレートのデザインを更新
○ デフォルトのテンプレートを使っていれば問
題ない(多少表示される文字の量に変化が
ある?)
○ フルカスタムビューは避ける
● タップ時の挙動
○ 従来は Broadcast を送ったり、Service を起
動して Activity が起動されるのが許容されて
いた(が、体験が悪かった)
○ Activity を直接起動する必要がある
(target = S)
What’s new in Android / Notification
出典:
「What's new in Android | Keynote」
https://youtu.be/D2cU_itNDAI
● どのアプリが出したトーストかわかるようにアイコン
が表示されるようになった
● 表示される行数が減ったので注意
● 必要に応じて通知を使う
● トーストがいくつも重なって表示される問題を回避
するために、上限が設定された
What’s new in Android / Toast
● PiP とアプリ連携がスムーズになった
● PiP のサイズ変更ができるようになった
What’s new in Android / Picture in Picture
● ImageView だけでなく Window にも効果を適用で
きるようになった
● 古川より詳細を紹介します
What’s new in Android / Render effect
出典:
「What's new in Android | Keynote」
https://youtu.be/D2cU_itNDAI
● デザイン変更が入った
○ Sparkle effect
● アプリ側では対応不要
What’s new in Android / Ripple effect
出典:
「What's new in Android | Keynote」
https://youtu.be/D2cU_itNDAI
● オーバースクロール時のアニメーションが変更
になった
● Ripple とは違い、アプリ側で対応が必要になる
ケースがある可能性がある
○ この回避策は今後提示される
What’s new in Android / Edge effect
出典:
「Overscroll effect」
https://developer.android.com/about/versions/12/overscroll
● Jpeg / WebP よりも軽量
● 透過のサポート
● オンラインでコンバーターがある
● https://developer.android.com/about/version
s/12/features#avif_image_support
What’s new in Android / AVIF image
出典:
「What's new in Android | Keynote」
https://youtu.be/D2cU_itNDAI
● アプリ側で動画形式(HEVC,
HDR10, ...)の対応状況を宣言する
と、非対応の形式を扱える形式に変
換してアプリ内で扱えるようになる
What’s new in Android / Movie format
出典:
「Compatible media transcoding / Declare capabilities in a resource」
https://developer.android.com/about/versions/12/features/compatible-media-transcoding
● 音に合わせた触覚フィードバック (Haptic) が生成できる
● ゲームなどで効果音に応じた haptic は、より没入感を出せる
● 端末によっては利用できないので、HapticGenerator.isAvailable() でチェック
が必要
● https://developer.android.com/about/versions/12/features#generate_hapti
c_effects_from_audio
What’s new in Android / Audio
● Bluetooth の利用時に位置情報のパーミッションが
求められる問題を修正
● Bluetooth のパーミッションを新規追加
● 位置情報に精度が追加され、選択できるようになっ
た
○ 例)
■ ナビアプリなら、詳細な位置情報が必要
■ 天気予報アプリなら、粗い位置情報で十分
○ 詳細な位置情報を必要とするアプリは、粗い位置情
報だけしか許可されていない場合は別途コミュニ
ケーションが必要
What’s new in Android / 位置情報
出典:
「Approximate location」
https://developer.android.com/about/versions/12/approximate-location
● クリップボードアクセス時にトーストが表示されるよう
になった
● クリップボードに機微情報が積まれることもあるの
で、アクセスしたアプリを明確にする
What’s new in Android / クリップボード
出典:
「What's new in Android | Keynote」
https://youtu.be/D2cU_itNDAI
● デフォルトで通知の表示が遅延する(10秒)
○ 1〜2 秒しか表示されない通知は表示されなくなる
○ ユーザの視覚的ノイズが軽減される
○ アプリでこの振る舞いをコントロール可能
● バックグラウンドからのフォアグラウンド起動が大きく制限
○ 例外として、優先度の高い通知などは起動できる
○ この影響を受ける場合、WorkManager を利用して回避することを推奨
○ https://developer.android.com/about/versions/12/foreground-services#cases-
fgs-background-starts-allowed
What’s new in Android / フォアグラウンド制限
出典:
「What's new in Android | Keynote」
https://youtu.be/D2cU_itNDAI
● アプリ間のコンテンツのやりとりの API の統一
What’s new in Android / コンテンツ受信用の Unified API
出典:
「コンテンツ受信用のUnified API」
https://developer.android.com/about/ve
rsions/12/features/unified-content-api
● Macrobenchmark ライブラリ
○ アプリの起動やスクロールのベンチマークが取れる
○ 古川より詳細を紹介します
What’s new in Android / パフォーマンス
出典:
「Benchmark use cases with Jetpack Macrobenchmark」
https://developer.android.com/studio/profile/macrobenchmark
● 古川より詳細を紹介します
What’s new in Android / Wear
● Android Studio にも多くの機能追加が入っています
● 本セッションで後述します
What’s new in Android / Android Tools
● 古川より詳細を紹介します
What’s new in Android / Jetpack
What’s new in
Android development tools
What’s new in Android development tools
出典:
「What's new in Android development tools | Session」
https://youtu.be/WRNWzhrl6-s
What’s new in Android development tools / Topics
● Roadmap
○ Android Studio 4.1
○ Android Studio 4.2
○ バージョン番号について
○ Gradle のバージョン
What’s new in Android development tools / Topics
● Design
○ Live Literal
○ さまざまな状態の Preview
○ animated-vector のプレビュー
○ ジェスチャー動作の preview
○ animation inspection
What’s new in Android development tools / Topics
● Devices
○ Layout Validation ツール
○ Foldable 端末のエミュレート
○ 端末以外のデバイスへの対応
What’s new in Android development tools / Topics
● Productivity
○ Test Retention
○ WorkManager Inspector
○ Non-Transitive R Classes
Database Inspector
● アプリの実行中にアプリのデータベースを検査、クエリ、変更できる
● 特にデータベースのデバッグで役立ちます。
● プレーン SQLite や、Room などの SQLite の上に構築されたライブラリで動作
します。
● Android Studio 4.2 では、オフラインモードがサポートされ、プロセスが切断さ
れても DB を検査でき、クラッシュ後のデバッグが容易になる
● https://developer.android.com/studio/inspect/database
Android Studio 4.1
Database Inspector
Android Studio 4.1
出典:
「Debug your database with the Database Inspector/View and modify data」
https://developer.android.com/studio/inspect/database
Tensorflow lite models
● 簡単に .tflite モデルファイルを直接インポートしてプロジェクトで使用できる
● Android Studio では使いやすいクラスが作成されるため、モデルを実行する際
のコードが減り、型の安全性が高まります。
● https://developer.android.com/studio/releases#4.1-tensor-flow-lite-models
Android Studio 4.1
Native memory profiler
● Android 10 以降を搭載する物理デバイスにデプロイされるアプリ向け
● ネイティブ コードからのメモリ割り当てと割り当て解除を記録し、ネイティブ オブ
ジェクトに関する累積統計情報を検査できます。
● https://developer.android.com/studio/releases#4.1-native-memory-profiler
Android Studio 4.1
Others…
● https://developer.android.com/studio/releases#4-1-0
Android Studio 4.1
出典:
「What's new in Android Studio 4.1]
https://youtu.be/Yhbr6u7f3ME
Project upgrade assistant
● プロジェクトの AGP バージョンを更新
しやすくなった。
Android Studio 4.2
出典:
「Android Studio リリースノート」
https://developer.android.com/studio/releases?hl=ja#agp-
upgrade-assistant
Safe Args support
● Directions、Args、各種ビルダークラスのオートコンプリート
● Java と Kotlin 両方の Safe Args プラグインのサポート
● ソースから XML へのナビゲーション
に対応
Android Studio 4.2
Apply changes update
● Android 11 以降を搭載したデバイス向けの Apply Changes に次の改良が
入った
○ static final のプリミティブ フィールドへの対応
○ リソース追加の対応
Android Studio 4.2
Others…
● https://developer.android.com/studio/releases?hl=ja#4-2-0
Android Studio 4.2
● InteliJ バージョンとの整合性を高めるために採番ルールを変更
● 数字だとわかりにくいので、コードネームが付与される
○ 2020.3.1 : Arctic Fox
○ 2021.1.1 : BumbleBee
Android Studio のバージョン番号について
出典:
「What's new in Android development tools | Session」
https://youtu.be/WRNWzhrl6-s
● アプリプロジェクトの Android Gradle プラグインのバージョンは、Android
Studio のバージョンと切り離される
● これにより、プロジェクトの生成物と Android Studio のバージョンの依存関係
がなくなり、Android Studio の更新が容易にできるようになった。
Gradle のバージョンと Android Studio のバージョン
出典:
「What's new in Android development tools | Session」
https://youtu.be/WRNWzhrl6-s
Compose 上の定数の変更が即座に実行中のアプリに反映される
Design / Live Literal
出典:
「What's new in Android
development tools | Session」
https://youtu.be/WRNWzhrl6-s
● Preview Configuration で向きや画面サイズ、Dark / Light を指定できる
Design / さまざまな状態での Preview
出典:
「What's new in Android development tools | Session」
https://youtu.be/WRNWzhrl6-s
Design / animated-vector のプレビュー
出典: 「What's new in Android development tools | Session」 https://youtu.be/WRNWzhrl6-s
Design / ジェスチャー動作の preview
出典: 「What's new in Android development tools | Session」 https://youtu.be/WRNWzhrl6-s
Design / animation inspection
出典: 「What's new in Android development tools | Session」 https://youtu.be/WRNWzhrl6-s
さまざまなデバイスや表示設定(画面サイズ、色、フォントサイズ)のレイアウトを同
時にプレビューするビジュアルツール
Devices / Layout Validation ツール
デバイスのバリエーション フォントサイズのバリエーション
出典: 「Layout Inspector と Layout Validation を使用してレイアウトをデバッグする」
https://developer.android.com/studio/debug/layout-inspector?hl=ja#layout-validation
Devices / Foldable 端末のエミュレート
出典: 「What's new in Android development tools | Session」 https://youtu.be/WRNWzhrl6-s
● Wear OS のエミュレータの改善
○ スマホエミュレータとのペアリングが可能に
○ 心拍数などの外部センサーのエミュレート
● Android TV のエミュレータイメージを追加
Devices / 端末以外のデバイスへの対応
出典: 「What's new in Android development tools | Session」 https://youtu.be/WRNWzhrl6-s
● エミュレータでテストが失敗したときの状態を保持・復元できる
Productivity / Test Retention
出典: 「What's new in Android development tools | Session」 https://youtu.be/WRNWzhrl6-s
● WorkManager 2.5.0-beta02 以降で WorkManager の実行状態を表示
○ 今までも Database Inspector などで WorkManager 内部の DB の状態を見るこ
とは可能だった
● タスクの依存関係を可視化できる
Productivity / WorkManager Inspector
出典: 「What's new in Android development tools | Session」 https://youtu.be/WRNWzhrl6-s
● 複数モジュールにまたがる(が、1つのモジュールでしか使われていない?)R
ファイルの定義場所の変更提案を行ってくれる
● これによりマルチモジュールプロジェクトのビルドの高速化が期待できる
Productivity / Non-Transitive R Classes
出典: 「What's new in Android development tools | Session」 https://youtu.be/WRNWzhrl6-s
What's new in
Android testing tools
What's new in Android testing tools
出典:
「What's new in Android testing tools | Session」
https://www.youtube.com/watch?v=juEkViDyzF8
● Android Studio から実行する Test Runner の変更
● Unified Test Platform
What's new in Android testing tools / Topics
● 従来は Android Studio からテストを実行すると Intelli J Test Runner により実
行され、CI 環境と違う結果になることがあった
Android Studio から実行する Test Runner の変更
出典:
「What's new in Android testing tools | Session」
https://www.youtube.com/watch?v=juEkViDyzF8
● 今後は Gradle Test Runner に統一し、この問題を解決
Android Studio から実行する Test Runner の変更
出典:
「What's new in Android testing tools | Session」
https://www.youtube.com/watch?v=juEkViDyzF8
● 旧 Nitrogen Project
○ Nitrogen : 窒素 ← JetPack の燃料という意味を込めているらしい
● テストを大規模に実行しやすくするための仕組み
● Gradle の DSL でデバイス管理ができるようになった
Unified Test Platform
出典:
「What's new in Android testing tools | Session」
https://www.youtube.com/watch?v=juEkViDyzF8
Gradle DSL によるデバイスの定義
Unified Test Platform
出典:
「What's new in Android testing tools | Session」
https://www.youtube.com/watch?v=juEkViDyzF8
デバイスグループを定義して、並列にテストが実行できる
Unified Test Platform
出典:
「What's new in Android testing tools | Session」
https://www.youtube.com/watch?v=juEkViDyzF8
What’s new in Google Play
What’s new in Google Play
出典:
「What's new in Google Play | Keynote」
https://youtu.be/tc57iyl06ww
What’s new in Google Play / Topics
● 手数料の引き下げについて
● ポリシーへの準拠状態の一括管理
● SDK Console
● Android App Bundle
● 統計情報
● 課金周り
● 2021/7/1 より、Google Play 販売手数料が 30% から 15% に引き下げ
○ ただし、最初の 100 万米ドルまで
○ それを超えると 30%
○ 複数アカウントを使っている場合、合算になる
手数料の引き下げについて
出典:
「What's new in Google Play | Keynote」
https://youtu.be/tc57iyl06ww
● Policy and programs(日本語:ポリシーのステータス)が新設
● ポリシー準拠の管理ができ、問題を一カ所で管理できる
● 違反や対応が必要な項目があったら、ここに表示される
ポリシーへの準拠状態の一括管理
出典:
「What's new in Google Play | Keynote」
https://youtu.be/tc57iyl06ww
● 3rd party の SDK が原因でポリシー違反になることもある。
● Google が SDK provider と協力し、より良く安全な SDK 開発を支援
● 各 SDK の使用状況の確認やクラッシュレポートを確認できる
● ポリシー違反の SDK や問題のあるバージョンに関する情報を受け取ることが
できる
SDK Console
出典:
「What's new in Google Play | Keynote」
https://youtu.be/tc57iyl06ww
● アプリの配信サイズを小さくできる
● 2021/8/1 以降、新規アプリでは対応必須
● Play Asset Delivery も利用可能
○ ゲームコンテンツの最適な動的ダウンロード
● Code transparency new!!
○ アプリのコードがオリジナルのバージョンから
変更されていないことを保証できる
Android App Bundle
出典:
「What's new in Google Play | Keynote」
https://youtu.be/tc57iyl06ww
次の指標が追加された
● DAU
● MAU
● DAU/MAU
● DAU growth rate
● MAU growth rate
● 28-day returning user ratio
類似アプリとの比較も、これらの指標を利用可能
統計情報
出典:
「What's new in Google Play | Keynote」
https://youtu.be/tc57iyl06ww
● Google Play Store での支払い方法が拡張している
● Multi-quantity purchases
○ カートから一度に複数のアイテムを購入できるようになった
● Multi-line subscriptions
○ 複数の商品を単一の定期購入の一部として購入できる
● Prepaid plans
○ ユーザが希望する一定期間のみコンテンツにアクセス可能
● Play Billing Library 4.0
○ 新規アプリは 2021/8/2 より、Billing Library v3 以降が必須
○ 既存アプリは 2021/11/1 より、Billing Library v3 以降が必須
課金周り
出典:
「What's new in Google Play | Keynote」
https://youtu.be/tc57iyl06ww
他にもたくさんの発表があったので、
是非、確認してみて下さい!
What’s new in Firebase(告知)
● 6/23(水) 19:00 〜
● 新機能の紹介などを行います
● https://gdg-tokyo.connpass.com/event/216203/
What’s new in Firebase
出典:
「I/O Extended Japan 2021 - Firebase」
https://gdg-tokyo.connpass.com/event/216203/
 Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O

Contenu connexe

Tendances

Angular jsの継続的なバージョンアップ
Angular jsの継続的なバージョンアップAngular jsの継続的なバージョンアップ
Angular jsの継続的なバージョンアップKazuyoshi Tsuchiya
 
Xcode 5のAsset Catalogにまつわる今すぐ使えるTips集
Xcode 5のAsset Catalogにまつわる今すぐ使えるTips集Xcode 5のAsset Catalogにまつわる今すぐ使えるTips集
Xcode 5のAsset Catalogにまつわる今すぐ使えるTips集yuki0211s
 
ミクシィ 21卒向け Android研修
ミクシィ 21卒向け Android研修ミクシィ 21卒向け Android研修
ミクシィ 21卒向け Android研修akkuma
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介Mori Shingo
 
用途に合わせたアニメーションの実装方法
用途に合わせたアニメーションの実装方法用途に合わせたアニメーションの実装方法
用途に合わせたアニメーションの実装方法Takao Sumitomo
 
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリAngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリアシアル株式会社
 
Android Studio First Step Guide
Android Studio First Step GuideAndroid Studio First Step Guide
Android Studio First Step GuideMasahiro Hidaka
 
あるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクル
あるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクルあるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクル
あるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクルKentaro Iizuka
 
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化健一 辰濱
 
Visual Studio を使用した Cordova 開発
Visual Studio を使用した Cordova 開発Visual Studio を使用した Cordova 開発
Visual Studio を使用した Cordova 開発Osamu Monoe
 
Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Kazuaki Ueda
 
iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門Shingo Tamaki
 
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0Okuno Kentaro
 
Jenkinsを用いたAndroidアプリビルド作業効率化
Jenkinsを用いたAndroidアプリビルド作業効率化Jenkinsを用いたAndroidアプリビルド作業効率化
Jenkinsを用いたAndroidアプリビルド作業効率化Kenichi Kambara
 
Stack2017 自動化困難な状況での活動方法
Stack2017 自動化困難な状況での活動方法Stack2017 自動化困難な状況での活動方法
Stack2017 自動化困難な状況での活動方法Tatsuya Ishikawa
 
クリエイティブの視点から探るAngular 2の可能性
クリエイティブの視点から探るAngular 2の可能性クリエイティブの視点から探るAngular 2の可能性
クリエイティブの視点から探るAngular 2の可能性Yasunobu Ikeda
 
Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Kenichi Kambara
 
Spring starterによるSpring Boot Starter
Spring starterによるSpring Boot StarterSpring starterによるSpring Boot Starter
Spring starterによるSpring Boot StarterRyosuke Uchitate
 
スマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAA
スマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAAスマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAA
スマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAAKoji Hasegawa
 

Tendances (20)

Angular jsの継続的なバージョンアップ
Angular jsの継続的なバージョンアップAngular jsの継続的なバージョンアップ
Angular jsの継続的なバージョンアップ
 
Xcode 5のAsset Catalogにまつわる今すぐ使えるTips集
Xcode 5のAsset Catalogにまつわる今すぐ使えるTips集Xcode 5のAsset Catalogにまつわる今すぐ使えるTips集
Xcode 5のAsset Catalogにまつわる今すぐ使えるTips集
 
ミクシィ 21卒向け Android研修
ミクシィ 21卒向け Android研修ミクシィ 21卒向け Android研修
ミクシィ 21卒向け Android研修
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
 
用途に合わせたアニメーションの実装方法
用途に合わせたアニメーションの実装方法用途に合わせたアニメーションの実装方法
用途に合わせたアニメーションの実装方法
 
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリAngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
 
Android Studio First Step Guide
Android Studio First Step GuideAndroid Studio First Step Guide
Android Studio First Step Guide
 
あるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクル
あるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクルあるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクル
あるゲームアプリケーションの構成とアップデートサイクル
 
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
Robotium を使った UI テストとレイアウト確認の効率化
 
Visual Studio を使用した Cordova 開発
Visual Studio を使用した Cordova 開発Visual Studio を使用した Cordova 開発
Visual Studio を使用した Cordova 開発
 
Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!
 
iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門
 
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
 
Jenkinsを用いたAndroidアプリビルド作業効率化
Jenkinsを用いたAndroidアプリビルド作業効率化Jenkinsを用いたAndroidアプリビルド作業効率化
Jenkinsを用いたAndroidアプリビルド作業効率化
 
Stack2017 自動化困難な状況での活動方法
Stack2017 自動化困難な状況での活動方法Stack2017 自動化困難な状況での活動方法
Stack2017 自動化困難な状況での活動方法
 
クリエイティブの視点から探るAngular 2の可能性
クリエイティブの視点から探るAngular 2の可能性クリエイティブの視点から探るAngular 2の可能性
クリエイティブの視点から探るAngular 2の可能性
 
Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)Androidリリース作業の効率化(2)
Androidリリース作業の効率化(2)
 
Jenkins導入ライブ
Jenkins導入ライブJenkins導入ライブ
Jenkins導入ライブ
 
Spring starterによるSpring Boot Starter
Spring starterによるSpring Boot StarterSpring starterによるSpring Boot Starter
Spring starterによるSpring Boot Starter
 
スマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAA
スマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAAスマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAA
スマートフォンアプリ開発と自動化 〜なじむ。実に!なじむぞ!〜 #AsianAA
 

Similaire à Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O

アプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のことアプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のことleverages_event
 
みゆっき☆Think#3 「androidに触ってみるよ!」
みゆっき☆Think#3 「androidに触ってみるよ!」みゆっき☆Think#3 「androidに触ってみるよ!」
みゆっき☆Think#3 「androidに触ってみるよ!」techtalkdwango
 
モバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみる
モバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみるモバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみる
モバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみるSatoshi Noda
 
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumiKaoru NAKAMURA
 
「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話Shoya Tsukada
 
デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会
デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会
デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会Takeaki Tada
 
[Jagys]android41+開発ツール紹介
[Jagys]android41+開発ツール紹介[Jagys]android41+開発ツール紹介
[Jagys]android41+開発ツール紹介Kenichi Kambara
 
Google I/O 2013に行ったついでにラスベガス戦果報告
Google I/O 2013に行ったついでにラスベガス戦果報告Google I/O 2013に行ったついでにラスベガス戦果報告
Google I/O 2013に行ったついでにラスベガス戦果報告Shoya Tsukada
 
CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~
CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~
CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~SEGADevTech
 
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Codeどっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio CodeTakashi Okawa
 
Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会
Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会
Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会mokelab
 
Android dev summit 2019 recap
Android dev summit 2019 recapAndroid dev summit 2019 recap
Android dev summit 2019 recapfurusin
 
Visual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するVisual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するm ishizaki
 
Android Studioの魅力
Android Studioの魅力Android Studioの魅力
Android Studioの魅力Keiji Ariyama
 
モバイルVR「Daydream」について
モバイルVR「Daydream」についてモバイルVR「Daydream」について
モバイルVR「Daydream」についてSatoshi Noda
 
Web制作で培ってきたFlashのリッチな表現力をモバイルアプリに
Web制作で培ってきたFlashのリッチな表現力をモバイルアプリにWeb制作で培ってきたFlashのリッチな表現力をモバイルアプリに
Web制作で培ってきたFlashのリッチな表現力をモバイルアプリにinvogue
 
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグ
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグAdobe Edge Inspectを利用してデバッグ
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグKeisuke Todoroki
 
建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】
建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】
建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】Unity Technologies Japan K.K.
 

Similaire à Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O (20)

アプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のことアプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のこと
 
みゆっき☆Think#3 「androidに触ってみるよ!」
みゆっき☆Think#3 「androidに触ってみるよ!」みゆっき☆Think#3 「androidに触ってみるよ!」
みゆっき☆Think#3 「androidに触ってみるよ!」
 
Android0422
Android0422Android0422
Android0422
 
モバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみる
モバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみるモバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみる
モバイルVR「Daydream」でVRの世界にふれてみる
 
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
 
「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話
 
デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会
デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会
デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会
 
[Jagys]android41+開発ツール紹介
[Jagys]android41+開発ツール紹介[Jagys]android41+開発ツール紹介
[Jagys]android41+開発ツール紹介
 
Google I/O 2013に行ったついでにラスベガス戦果報告
Google I/O 2013に行ったついでにラスベガス戦果報告Google I/O 2013に行ったついでにラスベガス戦果報告
Google I/O 2013に行ったついでにラスベガス戦果報告
 
CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~
CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~
CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~
 
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Codeどっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
 
Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会
Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会
Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会
 
Android dev summit 2019 recap
Android dev summit 2019 recapAndroid dev summit 2019 recap
Android dev summit 2019 recap
 
Visual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するVisual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET する
 
Android Studioの魅力
Android Studioの魅力Android Studioの魅力
Android Studioの魅力
 
モバイルVR「Daydream」について
モバイルVR「Daydream」についてモバイルVR「Daydream」について
モバイルVR「Daydream」について
 
Web制作で培ってきたFlashのリッチな表現力をモバイルアプリに
Web制作で培ってきたFlashのリッチな表現力をモバイルアプリにWeb制作で培ってきたFlashのリッチな表現力をモバイルアプリに
Web制作で培ってきたFlashのリッチな表現力をモバイルアプリに
 
App shortcuts
App shortcutsApp shortcuts
App shortcuts
 
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグ
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグAdobe Edge Inspectを利用してデバッグ
Adobe Edge Inspectを利用してデバッグ
 
建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】
建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】
建築革命、更に更に進化!便利さ向上【Unity Reflect ver 3.0 】
 

Plus de 健一 辰濱

地方創生ワカモノ会合
地方創生ワカモノ会合地方創生ワカモノ会合
地方創生ワカモノ会合健一 辰濱
 
Google Analytics のデータ分析ハンズオン
Google Analytics のデータ分析ハンズオンGoogle Analytics のデータ分析ハンズオン
Google Analytics のデータ分析ハンズオン健一 辰濱
 
知っておきたいFirebase の色んな上限について
知っておきたいFirebase の色んな上限について知っておきたいFirebase の色んな上限について
知っておきたいFirebase の色んな上限について健一 辰濱
 
Android 開発の昔と今
Android 開発の昔と今Android 開発の昔と今
Android 開発の昔と今健一 辰濱
 
Firebase Extensions はじめの一歩
Firebase Extensions はじめの一歩Firebase Extensions はじめの一歩
Firebase Extensions はじめの一歩健一 辰濱
 
Firebase & BigQuery で Android アプリの成⻑を支える
Firebase & BigQuery で Android アプリの成⻑を支えるFirebase & BigQuery で Android アプリの成⻑を支える
Firebase & BigQuery で Android アプリの成⻑を支える健一 辰濱
 
GDG DevFest Tokyo 2019 Day2 Special Hands-on
GDG DevFest Tokyo 2019 Day2 Special Hands-onGDG DevFest Tokyo 2019 Day2 Special Hands-on
GDG DevFest Tokyo 2019 Day2 Special Hands-on健一 辰濱
 
Firebase Summit 2019 Recap
Firebase Summit 2019 RecapFirebase Summit 2019 Recap
Firebase Summit 2019 Recap健一 辰濱
 
Cloud Firestore を使って、Polling をやめたい話
Cloud Firestore を使って、Polling をやめたい話Cloud Firestore を使って、Polling をやめたい話
Cloud Firestore を使って、Polling をやめたい話健一 辰濱
 
Firebase hands on in Matsuyama
Firebase hands on in MatsuyamaFirebase hands on in Matsuyama
Firebase hands on in Matsuyama健一 辰濱
 
インドのインターネット環境 との戦い方
インドのインターネット環境との戦い方インドのインターネット環境との戦い方
インドのインターネット環境 との戦い方健一 辰濱
 
インドの低速なネットワーク環境の攻略法
インドの低速なネットワーク環境の攻略法インドの低速なネットワーク環境の攻略法
インドの低速なネットワーク環境の攻略法健一 辰濱
 
DroidKaigi 2018 参加報告会 Closing
DroidKaigi 2018 参加報告会 ClosingDroidKaigi 2018 参加報告会 Closing
DroidKaigi 2018 参加報告会 Closing健一 辰濱
 
企業スポンサー
企業スポンサー企業スポンサー
企業スポンサー健一 辰濱
 
参加したセッションの ピックアップ
参加したセッションのピックアップ参加したセッションのピックアップ
参加したセッションの ピックアップ健一 辰濱
 
CFP(Call For Paper) を出す話
CFP(Call For Paper)を出す話CFP(Call For Paper)を出す話
CFP(Call For Paper) を出す話健一 辰濱
 
DroidKaigi 2018 参加報告会
DroidKaigi 2018 参加報告会DroidKaigi 2018 参加報告会
DroidKaigi 2018 参加報告会健一 辰濱
 
DroidKaigi アプリの内部を見る
DroidKaigi アプリの内部を見るDroidKaigi アプリの内部を見る
DroidKaigi アプリの内部を見る健一 辰濱
 
Java で書かれた Android アプリに Kotlin を適用させていく
Java で書かれた Android アプリに Kotlin を適用させていくJava で書かれた Android アプリに Kotlin を適用させていく
Java で書かれた Android アプリに Kotlin を適用させていく健一 辰濱
 
20171209エンジニアの移住相談会 自己紹介スライド
20171209エンジニアの移住相談会 自己紹介スライド20171209エンジニアの移住相談会 自己紹介スライド
20171209エンジニアの移住相談会 自己紹介スライド健一 辰濱
 

Plus de 健一 辰濱 (20)

地方創生ワカモノ会合
地方創生ワカモノ会合地方創生ワカモノ会合
地方創生ワカモノ会合
 
Google Analytics のデータ分析ハンズオン
Google Analytics のデータ分析ハンズオンGoogle Analytics のデータ分析ハンズオン
Google Analytics のデータ分析ハンズオン
 
知っておきたいFirebase の色んな上限について
知っておきたいFirebase の色んな上限について知っておきたいFirebase の色んな上限について
知っておきたいFirebase の色んな上限について
 
Android 開発の昔と今
Android 開発の昔と今Android 開発の昔と今
Android 開発の昔と今
 
Firebase Extensions はじめの一歩
Firebase Extensions はじめの一歩Firebase Extensions はじめの一歩
Firebase Extensions はじめの一歩
 
Firebase & BigQuery で Android アプリの成⻑を支える
Firebase & BigQuery で Android アプリの成⻑を支えるFirebase & BigQuery で Android アプリの成⻑を支える
Firebase & BigQuery で Android アプリの成⻑を支える
 
GDG DevFest Tokyo 2019 Day2 Special Hands-on
GDG DevFest Tokyo 2019 Day2 Special Hands-onGDG DevFest Tokyo 2019 Day2 Special Hands-on
GDG DevFest Tokyo 2019 Day2 Special Hands-on
 
Firebase Summit 2019 Recap
Firebase Summit 2019 RecapFirebase Summit 2019 Recap
Firebase Summit 2019 Recap
 
Cloud Firestore を使って、Polling をやめたい話
Cloud Firestore を使って、Polling をやめたい話Cloud Firestore を使って、Polling をやめたい話
Cloud Firestore を使って、Polling をやめたい話
 
Firebase hands on in Matsuyama
Firebase hands on in MatsuyamaFirebase hands on in Matsuyama
Firebase hands on in Matsuyama
 
インドのインターネット環境 との戦い方
インドのインターネット環境との戦い方インドのインターネット環境との戦い方
インドのインターネット環境 との戦い方
 
インドの低速なネットワーク環境の攻略法
インドの低速なネットワーク環境の攻略法インドの低速なネットワーク環境の攻略法
インドの低速なネットワーク環境の攻略法
 
DroidKaigi 2018 参加報告会 Closing
DroidKaigi 2018 参加報告会 ClosingDroidKaigi 2018 参加報告会 Closing
DroidKaigi 2018 参加報告会 Closing
 
企業スポンサー
企業スポンサー企業スポンサー
企業スポンサー
 
参加したセッションの ピックアップ
参加したセッションのピックアップ参加したセッションのピックアップ
参加したセッションの ピックアップ
 
CFP(Call For Paper) を出す話
CFP(Call For Paper)を出す話CFP(Call For Paper)を出す話
CFP(Call For Paper) を出す話
 
DroidKaigi 2018 参加報告会
DroidKaigi 2018 参加報告会DroidKaigi 2018 参加報告会
DroidKaigi 2018 参加報告会
 
DroidKaigi アプリの内部を見る
DroidKaigi アプリの内部を見るDroidKaigi アプリの内部を見る
DroidKaigi アプリの内部を見る
 
Java で書かれた Android アプリに Kotlin を適用させていく
Java で書かれた Android アプリに Kotlin を適用させていくJava で書かれた Android アプリに Kotlin を適用させていく
Java で書かれた Android アプリに Kotlin を適用させていく
 
20171209エンジニアの移住相談会 自己紹介スライド
20171209エンジニアの移住相談会 自己紹介スライド20171209エンジニアの移住相談会 自己紹介スライド
20171209エンジニアの移住相談会 自己紹介スライド
 

Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O