SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  54
Télécharger pour lire hors ligne
ServiceWorker が拓く
Mobile Web の新しいかたち
HTML5とか勉強会 02/25/2015
Kinuko Yasuda (@kinu)
kinuko@chromium.org
HTML5とか勉強会 02/25/2015
Kinuko Yasuda (@kinu)
kinuko@chromium.org
ServiceWorker が拓く
Mobile Web の新しいかたち
自己紹介:
Kinuko Yasuda
@kinu / kinuko@chromium.org
Chrome エンジニア 5年目くらい
■ ストレージ、ネットワーク、Worker系など裏方っぽい API
をよくいじっています
■ File/Blob, FileSystem, Quota, XHR, Web Workers,
ServiceWorker などなど
■ 2013年秋頃からは主に ServiceWorker
今日話す内容
ServiceWorker が “拓く”
Mobile Web の “新しいかたち”
■ なぜ ServiceWorker は Exciting なの?
■ つまり ServiceWorker とは何なの?
■ どうやって使うの?
■ セキュリティはどうなってるの?
■ いつから試してみるべき?
Disclaimer: ここで話す内容は私の個人的な意見に基づくもので
あり、私の雇用者とは関係ありません
なぜ ServiceWorker が
Exciting なのか?
Web is Awesome!!
オープン仕様
リンクによる導線
常に最新のコンテンツ
インストール不要
Mashupの容易さ
プラットフォーム中立
…ただしネットワークに接続していれば。
■ Speed - ロード時間
■ Offline - オフライン時の UX
■ Re-engagement - Push通知などのユー
ザ再訪を促す方法がない
…そしてあらゆる場所に “Install App” のポップアップ
Mobile 時代の Web の ”弱み”
Speed - ロード時間
@igrigorik
Delay User reaction
0 - 100 ms Instant
100 - 300 ms Slight perceptible delay
300 - 1000 ms
Task focus, perceptible
delay
1 s+ Mental context switch
10 s+ I'll come back later...
ユーザが待てる
のは1秒まで、
しかし…
Offline - オフライン時のUX
■ “When connectivity is gone,
UX is gone.”
■ AppCache?
■ 宣言的な記述
■ 細かい制御不可
■ ブラウザ実装次第
■ 凝ったことをしようと
するとはまる
Re-engagement - Push通知の欠如
■ ユーザが Tab を閉じたら終わり
■ 再訪を促す手段がない
■ Speed - ロード時間
■ Offline - オフライン時の UX
■ Re-engagement - Push通知などのユー
ザ再訪を促す方法がない
→ どれも Web の動作モデル
  から来るもの
Web の強み ≒ Mobile Web の ”弱み”
Webの動作モデル自体を拡張できるよう
にする?
できればブラウザの実装スピードに
とらわれない形で。
→ ServiceWorker
ServiceWorkerとは
何なのか?
ServiceWorkerとは?
“AppCacheを置き換える
新しいオフラインAPI”
“ブラウザ内で動作する
JavaScriptネットワークプロキシ”
“ネイティブ・アプリと Web の
間のギャップを埋める”
改めて、ServiceWorkerとは
■ バックグラウンドで動作するJavaScript
実行環境
■ DOMにはさわれない
■ ユーザインタラクションもできない
じゃあこのJavaScript環境で
何ができるの?
→ ブラウザが内部でやっていたような
   ことを JS でいじれるようになる
改めて、ServiceWorkerとは
■ バックグラウンドで動作するJavaScript
実行環境
■ DOMにはさわれない
■ ユーザインタラクションもできない
■ フォアグラウンドのWebページと
対になって動作
■ ページのネットワークリクエストを横取りできる
■ ページを開いたりメッセージ通信したりできる
■ Push通知を受け取れる
■ Fetch, Cache などの低レイヤAPIが使える (*)
(*) Fetch, Cache は普通のページからも使えるようになることが予定されています
Webのイメージ, Before ServiceWorker
Cache
♪
Webのイメージ, Before ServiceWorker
Cache
“Network connectivity is a single point of failure
when it comes to user-experience on the web.”
ー Jake Archibald, 2014
Webのイメージ, After ServiceWorker
Cache
Service
Worker
Webページ(のセット)に対してブラウザ内に登録・インス
トールされ、バックグラウンドで動作
● インストールされた ServiceWorker はページからの
HTTPリクエストを横取りできる
♪
Webのイメージ, After ServiceWorker
Cache
Service
Worker
一度インストールされた ServiceWorker はオフラインでも動
作する
● オフライン時やネットワークが遅い・不安定な場合の挙動
をきめ細かくスクリプトで制御できる
♪
Webのイメージ, After ServiceWorker
Cache
Cache
API
♪
HTTPリクエストをキー、HTTPレスポンスを値としてスト
アするオフラインストレージ
● HTTPリクエストをしゃべれる
● CORSレスポンスを扱える
● アトミックに複数エントリを更新できる
Webのイメージ, After ServiceWorker
Cache
Fetch
API
HTTPリクエストを発行してレスポンスを “Fetch” する
● CORSモード, Cache, Credentialsなどの細かい制御が可能
● XHRのより低レイヤな置き換え、あるいはブラウザが実際に
やっている “fetch” の挙動の再定義とも言える
Worker としての ServiceWorker
■ SharedWorker と似ている
■ 複数 Web ページに紐付けられる
■ postMessage で Web ページと通信できる
■ SharedWorker と異なる点
■ ‘register’ API によってブラウザに登録される
■ 登録はページを閉じても保持される
■ 対応する Web ページを ‘コントロール’ する
オフラインAPIとしての ServiceWorker
■ AppCache と違い、オフラインキャッシュに
特化されたAPIではない
■ AppCache のようなオフライン機能を
作ることもできる低レイヤAPI群
■ 便利な高レイヤ API はその上に構築できればよい
■ ブラウザは必要なプリミティブを用意するので
あとはWeb開発者のみなさんがよろしくやってね
■ Extensible Web
ServiceWorker を
使ってみる
ServiceWorker を登録・インストールする
function register() {
// ‘sw.js’ スクリプトを ‘hello/’ 以下の
// URL に対して動作するよう登録する
navigator.serviceWorker.register(
'sw.js', {scope: 'hello/'})
.then(function(r) {
console.log('登録成功: ', r);
})
.catch(function(err) {
console.error('エラー... ', err);
});
}
self.oninstall = function(ev) {
// インストール時に呼ばれる
// イベント。必要ならここで
// キャッシュの初期化や更新を行う
...
}
sw.js
ServiceWorker のライフサイクル
install
イベント
activate
イベント
fetch
イベント
ServiceWorker のイベント
■ install
■ ServiceWorker が登録されるときに呼ばれる
■ 例:キャッシュデータの初期化など
■ activate
■ 新しい ServiceWorker がページをコントロール
しはじめるときに呼ばれる
■ 例:古いキャッシュデータを消すなど
■ fetch
■ ページがHTTPリクエストを発行したときに
呼ばれる (ページ遷移もしくはロード)
■ 例:キャッシュデータを代わりに返すなど
登録された ServiceWorker を確認する
chrome://serviceworker-internals
DevTools
を開く
登録を
消す
SWの
コンソールロ
グ
Fetchハンドラによるリクエスト横取り
self.onfetch = function(event) {
// a.html のデータをその場で作って返す
if (event.request.url.indexOf('a.html') != -1) {
event.respondWith(new Response('<h1>Hi!</h1>'));
}
}
Hi!
hello/a.html
Shift-Reload で強制的に読み込んだ場合
は ServiceWorker をバイパスします
Cache API を使う
Cache
// 未実装のメソッドがあるのでポリフィルが必要
// https://github.com/coonsta/cache-polyfill
importScripts(‘cache-polyfill.js’);
self.oninstall = function(ev) {
ev.waitUntil(
caches.open(‘v1’).then(function(cache) {
return cache.add(‘/cat.png’);
})); };
self.onfetch = function(ev) {
if (ev.request.url.indexOf(‘png’) != -1)
ev.respondWith(caches.match(‘/cat.png’));
};
scope 内のページ内の
画像をすべてネコの画像
に置き換える
Cache の中身を確認する (M41から)
② DevTools
を開く
① serviceworker-
internals へ
③ Resources
タブ
④ Service
Worker Cache
キャッシュはオリジン毎に
管理されます。
Cache と Fetch API を組み合わせる
Cache
importScripts(‘cache-polyfill.js’);
self.oninstall = function(ev) {
ev.waitUntil(
caches.open(‘v2’).then(function(cache) {
return cache.addAll([‘/’, ‘/cat.png’, ...]);
})); };
self.onactivate = function(ev) {
ev.waitUntil(caches.delete(‘v1’));
};
self.onfetch = function(ev) {
ev.respondWith(
caches.match(ev.request).then(function(res) {
return res || fetch(ev.request);
}); };
‘/’以下をキャッシュして
おき、キャッシュにない
データへのリクエストが
来たらfetch
Fetch と Cache の組み合わせ例
■ キャッシュの中身をまず表示して後からネット
ワークから取ってきた内容で更新
■ ストレスの少ないブラウジング
■ 普通のアプリのような挙動
■ Background Sync と組み合わせればオンラインのときにキャッ
シュを更新できるように
■ テンプレートをキャッシュしておいて内容だけ
ネットワークから取得
■ ロード時間の短縮
ネットワーク状況にかかわらずきめ細かいUXの
設計ができるようになる
Fetch API が返す Response
■ basic filtered
■ 同一オリジンでリダイレクトでもない
■ Set-Cookie, Set-Cookie2 だけがフィルタされる
■ cors filtered
■ リクエストが cors もしくは cors-with-preflight で同一
オリジンではない
■ Cache-Control, Content-Type など一部を除きすべ
てのヘッダがフィルタされる
■ opaque filtered
■ リクエストが no-cors で同一オリジンではない
■ すべてのヘッダ, status, body がフィルタされる
ServiceWorker の更新
■ コントロールされているページをロードすると
ブラウザが自動でチェック
■ Cache-control には従うので注意 (ただし24時間以上たってい
たら必ず見に行く)
■ コントロールされてるページがある限り新しいものには置き換え
ない (Reload - Shift+Reload - Reload が有効)
self.oninstall = function(ev) {
ev.waitUntil(
caches.open(‘v2’).then(function(cache) {
return cache.addAll([‘...]);
}));
};
self.onactivate = function(ev) {
ev.waitUntil(caches.delete(‘v1’));
};
キャッシュの中身も
忘れずに更新する
ServiceWorker の更新 - はまりどころ
■ コントロールされているページをほかに開いて
ると更新されない
■ スクリプトエラーがあると更新されない
■ “Opens the DevTools window for ServiceWorker
on start for debugging” でデバッグできる
■ chrome://serviceworker-internals/ は友だち
■ どうしてもはまったらとりあえず登録を全部消
してやりなおす…
■ https://kinu.github.
io/ServiceWorkerOfflineBasic
■ https://events.google.com/io2015/
■ https://horo-t.github.
io/tiff2bmpsw/tiff2bmpsw.html
デモ的なもの
Push API (M42 から)
■ デモ: johnme-gcm.appspot.
com/chat
ServiceWorker
セキュリティはどうなの?
ServiceWorker のセキュリティ (1)
■ Secure origin のみ
■ http://example.com では動かない
■ https://example.com, http://localhost のみ
■ 同一オリジンルールに従う
■ https://example.com の ServiceWorker は
https://example.com/ のみをコントロール
ServiceWorker のセキュリティ (2)
■ コントロールできるのはスクリプトの置か
れているパス以下のみ
■ https://example.com/foo/sw.js は
https://example.com/bar/ をコントロールできない
■ ただし、Service-Worker-Allowed: ヘッダ
でサーバ側で変更できる (M42から)
■ Service-Worker-Allowed: ‘/allowed-
path’
ServiceWorker のセキュリティ (3)
■ ServiceWorker スクリプトは javascript
MIME type でサーブされる必要がある
■ text/plain などでサーブされてるスクリプトは
ServiceWorker として登録できない
■ ServiceWorker のリクエストには Service-
Worker: script ヘッダがつく
■ サイト側で簡単に disable できる
■ 最初は whitelist されたものだけ許可するのオススメ
ServiceWorker
いつから試すべきか?
新しい API だし、
いつから試すべき…?
今です
ServiceWorker を今すぐ試すべき理由
既存サイトに Opt-in で対応可能
■ ロード時間の短縮
■ オフラインへの対応
■ Push通知対応
■ …
SW対応ブラウザ → UXの向上
SW非対応ブラウザ → そのまま
ServiceWorker を今すぐ試すべき理由
既存サイトに Opt-in で対応可能
■ ロード時間の短縮
■ オフラインへの対応
■ Push通知対応
■ …
ネイティブ・アプリでいい?
■ いいものもある、もちろん
■ インストールするメリットがあるサイトですか?
■ 誰に、いつまで “Install App” 出し続けますか?
ServiceWorker を今すぐ試すべき理由
既存サイトに Opt-in で対応可能
■ ロード時間の短縮
■ オフラインへの対応
■ Push通知対応
■ …
むしろ ServiceWorker 化
しない理由がない!
ブラウザの対応状況
Chrome で今すぐ使えます!
http://bit.ly/use-sw-today
ブラウザの対応状況
Firefox でも試せます!
http://bit.ly/ff-sw-builds
ブラウザの対応状況
Internet Explorer にも実装してもらおう!
http://bit.ly/vote-ie-sw
What’s coming next?
今後の予定
■ M41: (もうじき)
■ Cache API in DevTools, more methods
■ M42: (4月半ば)
■ Push API, Service-Worker-Allowed:,
Fetch API in global scope
■ Firefox: 3月末に Nightly を目標
参考になるページなど
■ Chrome 40 で今すぐServiceWorker を試す
■ HTML5Rocks: ServiceWorkerの紹介
■ Google I/O 2014 - ServiceWorker でネイティ
ブアプリとの差を縮めよう
■ Jake Archibald’s blog: The offline cookbook

Contenu connexe

Tendances

200.마이크로서비스에 적합한 오픈소스 WAS는 무엇?
200.마이크로서비스에 적합한 오픈소스 WAS는 무엇?200.마이크로서비스에 적합한 오픈소스 WAS는 무엇?
200.마이크로서비스에 적합한 오픈소스 WAS는 무엇?Opennaru, inc.
 
Aframe詰め合わせ
Aframe詰め合わせAframe詰め合わせ
Aframe詰め合わせYouichi Sugii
 
Yocto Project ハンズオン プレゼン用資料
Yocto Project ハンズオン プレゼン用資料Yocto Project ハンズオン プレゼン用資料
Yocto Project ハンズオン プレゼン用資料Nobuhiro Iwamatsu
 
ブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LT
ブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LTブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LT
ブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LThnisiji
 
DeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャ
DeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャDeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャ
DeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャHaruto Otake
 
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021whywaita
 
CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)J-Stream Inc.
 
そろそろSELinux を有効にしてみませんか?
そろそろSELinux を有効にしてみませんか?そろそろSELinux を有効にしてみませんか?
そろそろSELinux を有効にしてみませんか?Atsushi Mitsu
 
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~HommasSlide
 
Amazon Game Tech Night #20 ゲームバックエンド開発関連セッションのre:cap
Amazon Game Tech Night #20 ゲームバックエンド開発関連セッションのre:capAmazon Game Tech Night #20 ゲームバックエンド開発関連セッションのre:cap
Amazon Game Tech Night #20 ゲームバックエンド開発関連セッションのre:capAmazon Web Services Japan
 
LUA를 이용한 스마트한 웹서버 만들기 (Ray. Lee)
LUA를 이용한 스마트한 웹서버 만들기 (Ray. Lee)LUA를 이용한 스마트한 웹서버 만들기 (Ray. Lee)
LUA를 이용한 스마트한 웹서버 만들기 (Ray. Lee)삵 (sarc.io)
 
IBM Cloudのアカウント管理を学ぶ。リソースグループってなに?
IBM Cloudのアカウント管理を学ぶ。リソースグループってなに?IBM Cloudのアカウント管理を学ぶ。リソースグループってなに?
IBM Cloudのアカウント管理を学ぶ。リソースグループってなに?KotaSato3
 
C API for Lotus Notes & Domino
C API for Lotus Notes & DominoC API for Lotus Notes & Domino
C API for Lotus Notes & DominoUlrich Krause
 
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料Y Watanabe
 
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)Akihiro Kuwano
 
Windowsコンテナ入門
Windowsコンテナ入門Windowsコンテナ入門
Windowsコンテナ入門Kyohei Mizumoto
 
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築するピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築するTakahito Tejima
 

Tendances (20)

200.마이크로서비스에 적합한 오픈소스 WAS는 무엇?
200.마이크로서비스에 적합한 오픈소스 WAS는 무엇?200.마이크로서비스에 적합한 오픈소스 WAS는 무엇?
200.마이크로서비스에 적합한 오픈소스 WAS는 무엇?
 
Aframe詰め合わせ
Aframe詰め合わせAframe詰め合わせ
Aframe詰め合わせ
 
Yocto Project ハンズオン プレゼン用資料
Yocto Project ハンズオン プレゼン用資料Yocto Project ハンズオン プレゼン用資料
Yocto Project ハンズオン プレゼン用資料
 
ブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LT
ブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LTブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LT
ブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LT
 
DeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャ
DeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャDeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャ
DeNAのサーバー"コード"レスアーキテクチャ
 
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021
 
CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)
 
そろそろSELinux を有効にしてみませんか?
そろそろSELinux を有効にしてみませんか?そろそろSELinux を有効にしてみませんか?
そろそろSELinux を有効にしてみませんか?
 
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
 
Amazon Game Tech Night #20 ゲームバックエンド開発関連セッションのre:cap
Amazon Game Tech Night #20 ゲームバックエンド開発関連セッションのre:capAmazon Game Tech Night #20 ゲームバックエンド開発関連セッションのre:cap
Amazon Game Tech Night #20 ゲームバックエンド開発関連セッションのre:cap
 
LUA를 이용한 스마트한 웹서버 만들기 (Ray. Lee)
LUA를 이용한 스마트한 웹서버 만들기 (Ray. Lee)LUA를 이용한 스마트한 웹서버 만들기 (Ray. Lee)
LUA를 이용한 스마트한 웹서버 만들기 (Ray. Lee)
 
IBM Cloudのアカウント管理を学ぶ。リソースグループってなに?
IBM Cloudのアカウント管理を学ぶ。リソースグループってなに?IBM Cloudのアカウント管理を学ぶ。リソースグループってなに?
IBM Cloudのアカウント管理を学ぶ。リソースグループってなに?
 
Amazon ElastiCacheのはじめ方
Amazon ElastiCacheのはじめ方Amazon ElastiCacheのはじめ方
Amazon ElastiCacheのはじめ方
 
C API for Lotus Notes & Domino
C API for Lotus Notes & DominoC API for Lotus Notes & Domino
C API for Lotus Notes & Domino
 
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
 
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)
 
Windowsコンテナ入門
Windowsコンテナ入門Windowsコンテナ入門
Windowsコンテナ入門
 
TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習
 
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築するピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
 
DevOps with Database on AWS
DevOps with Database on AWSDevOps with Database on AWS
DevOps with Database on AWS
 

Similaire à Service worker が拓く mobile web の新しいかたち

PWA 総まとめ @ABC 2018 Spring
PWA 総まとめ @ABC 2018 SpringPWA 総まとめ @ABC 2018 Spring
PWA 総まとめ @ABC 2018 SpringRyu Shindo
 
Azure 高速サイトソリューション
Azure 高速サイトソリューションAzure 高速サイトソリューション
Azure 高速サイトソリューションHiromasa Oka
 
Service workerとwebプッシュ通知
Service workerとwebプッシュ通知Service workerとwebプッシュ通知
Service workerとwebプッシュ通知zaru sakuraba
 
NginxとLuaを用いた動的なリバースプロキシでデプロイを 100 倍速くした
NginxとLuaを用いた動的なリバースプロキシでデプロイを 100 倍速くしたNginxとLuaを用いた動的なリバースプロキシでデプロイを 100 倍速くした
NginxとLuaを用いた動的なリバースプロキシでデプロイを 100 倍速くしたtoshi_pp
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS OpsWorks
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS OpsWorksAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS OpsWorks
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS OpsWorksAmazon Web Services Japan
 
ASP.NET WEB API 開発体験
ASP.NET WEB API 開発体験ASP.NET WEB API 開発体験
ASP.NET WEB API 開発体験miso- soup3
 
ビズリーチの新サービスをScalaで作ってみた 〜マイクロサービスの裏側 #jissenscala
ビズリーチの新サービスをScalaで作ってみた 〜マイクロサービスの裏側 #jissenscalaビズリーチの新サービスをScalaで作ってみた 〜マイクロサービスの裏側 #jissenscala
ビズリーチの新サービスをScalaで作ってみた 〜マイクロサービスの裏側 #jissenscalatakezoe
 
XAML と C# を使った Windows ストアアプリ(LOB)構築のためのtips Prism 4.5 & Kona project 等のご紹介
XAML と C# を使った Windows ストアアプリ(LOB)構築のためのtips   Prism 4.5 & Kona project 等のご紹介XAML と C# を使った Windows ストアアプリ(LOB)構築のためのtips   Prism 4.5 & Kona project 等のご紹介
XAML と C# を使った Windows ストアアプリ(LOB)構築のためのtips Prism 4.5 & Kona project 等のご紹介Shotaro Suzuki
 
iOS WKWebViewの魔改造 - iOSDC 2018
iOS WKWebViewの魔改造 - iOSDC 2018iOS WKWebViewの魔改造 - iOSDC 2018
iOS WKWebViewの魔改造 - iOSDC 2018Shingo Fukuyama
 
Om Next ~React.jsを超えて
Om Next ~React.jsを超えてOm Next ~React.jsを超えて
Om Next ~React.jsを超えてKazuki Tsutsumi
 
Webサーバの基礎知識【編集済み】
Webサーバの基礎知識【編集済み】Webサーバの基礎知識【編集済み】
Webサーバの基礎知識【編集済み】Kikunaga Taishi
 
オフラインファーストの思想と実践
オフラインファーストの思想と実践オフラインファーストの思想と実践
オフラインファーストの思想と実践Shumpei Shiraishi
 

Similaire à Service worker が拓く mobile web の新しいかたち (20)

20080524
2008052420080524
20080524
 
PWA 総まとめ @ABC 2018 Spring
PWA 総まとめ @ABC 2018 SpringPWA 総まとめ @ABC 2018 Spring
PWA 総まとめ @ABC 2018 Spring
 
Azure 高速サイトソリューション
Azure 高速サイトソリューションAzure 高速サイトソリューション
Azure 高速サイトソリューション
 
20090328
2009032820090328
20090328
 
Service workerとwebプッシュ通知
Service workerとwebプッシュ通知Service workerとwebプッシュ通知
Service workerとwebプッシュ通知
 
NginxとLuaを用いた動的なリバースプロキシでデプロイを 100 倍速くした
NginxとLuaを用いた動的なリバースプロキシでデプロイを 100 倍速くしたNginxとLuaを用いた動的なリバースプロキシでデプロイを 100 倍速くした
NginxとLuaを用いた動的なリバースプロキシでデプロイを 100 倍速くした
 
Clrh 20121215
Clrh 20121215Clrh 20121215
Clrh 20121215
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS OpsWorks
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS OpsWorksAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS OpsWorks
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS OpsWorks
 
20120609
2012060920120609
20120609
 
vSphere 7 へのアップグレードについて
vSphere 7 へのアップグレードについてvSphere 7 へのアップグレードについて
vSphere 7 へのアップグレードについて
 
ASP.NET WEB API 開発体験
ASP.NET WEB API 開発体験ASP.NET WEB API 開発体験
ASP.NET WEB API 開発体験
 
ビズリーチの新サービスをScalaで作ってみた 〜マイクロサービスの裏側 #jissenscala
ビズリーチの新サービスをScalaで作ってみた 〜マイクロサービスの裏側 #jissenscalaビズリーチの新サービスをScalaで作ってみた 〜マイクロサービスの裏側 #jissenscala
ビズリーチの新サービスをScalaで作ってみた 〜マイクロサービスの裏側 #jissenscala
 
Eight meets AWS
Eight meets AWSEight meets AWS
Eight meets AWS
 
XAML と C# を使った Windows ストアアプリ(LOB)構築のためのtips Prism 4.5 & Kona project 等のご紹介
XAML と C# を使った Windows ストアアプリ(LOB)構築のためのtips   Prism 4.5 & Kona project 等のご紹介XAML と C# を使った Windows ストアアプリ(LOB)構築のためのtips   Prism 4.5 & Kona project 等のご紹介
XAML と C# を使った Windows ストアアプリ(LOB)構築のためのtips Prism 4.5 & Kona project 等のご紹介
 
iOS WKWebViewの魔改造 - iOSDC 2018
iOS WKWebViewの魔改造 - iOSDC 2018iOS WKWebViewの魔改造 - iOSDC 2018
iOS WKWebViewの魔改造 - iOSDC 2018
 
Om Next ~React.jsを超えて
Om Next ~React.jsを超えてOm Next ~React.jsを超えて
Om Next ~React.jsを超えて
 
Webサーバの基礎知識【編集済み】
Webサーバの基礎知識【編集済み】Webサーバの基礎知識【編集済み】
Webサーバの基礎知識【編集済み】
 
オフラインファーストの思想と実践
オフラインファーストの思想と実践オフラインファーストの思想と実践
オフラインファーストの思想と実践
 
Aws glacier
Aws glacierAws glacier
Aws glacier
 
HTML5&API総まくり
HTML5&API総まくりHTML5&API総まくり
HTML5&API総まくり
 

Dernier

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Dernier (9)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

Service worker が拓く mobile web の新しいかたち