SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
Download to read offline
LagopusでPPPoEを
使えるか考えてみた件
Jun 27, 2016
Masaru OKI @masaru0714
Lagopus?
● オープンソースのOpenFlowソフトウェアスイッチ。
● OpenFlow 1.3仕様に準拠。
● パケットヘッダのdecap, encap機能が拡張されている。
● 対応するヘッダは限定されている。0.2.7での対応は下記。
● eth, ipv4, udp, gre, vxlan, mpls
● ソースコードを少し書き足せば、他のヘッダにも対応できる。
PPPoE?
● フレッツ接続でおなじみのプロトコル。
● Ethernet上でPPP(Point-to-Point Protocol)通信する。
● PPPにより下記のような機能・情報が接続相手より提供される。
○ IDおよびパスワードによる認証
○ IPアドレス付与
○ ネームサーバーアドレス
○ default route (gateway IPアドレス)
LagopusでPPPoE?
パケットヘッダのdecap, encapでPPPoEヘッダを扱えれば、
LagopusでPPPoEを終端させることができるのでは!?
実現イメージ
Lagopus PCフレッツ
PPPoE
フレッツから付与
されたIPアドレス
ローカルネットワーク
例えば
192.168.0.1/24
例えば
192.168.0.2/24
PPPoEパケットフォーマットと処理対象
MAC DA MAC SA 0x8863 PPPoE
MAC DA MAC SA 0x8864 PPP LCP
MAC DA MAC SA 0x8864 PPP IPCP
MAC DA MAC SA 0x8864 PPP IPv4 Payload
OpenFlowコントローラに処理してもらう。
Lagopusでの処理対象
Lagopusでやらせたいパケットの変更(送信時)
● PPPヘッダをencap(あるいはpush)させ、eth_typeを0x8864(PPPoE)に変更
● MAC DAをフレッツ網の対向に変更、MAC SAを自分のMACに変更
○ default routeへのルーティング
● IPv4 srcをPPPで取得した自IPアドレスに変更、TCP/UDP srcも変更
○ NAT
MAC DA MAC SA 0x0800
PPP
IPv4 Payload
MAC DA MAC SA 0x8864 IPv4 Payload
Lagopusでやらせたいパケットの変更(受信時)
● PPPヘッダをdecap(あるいはpop)させ、eth_typeを0x0800(IP)に変更
● IPv4 dsrをPCのIPアドレスに変更、TCP/UDP dstも変更
○ NAT
● MAC DAをPCのものに、MAC SAは自分のものに変更
○ routing
○ 自前でやってもいい。 IPを書き換えた後OFPP_NORMALでroutingできるはず。
MAC DA MAC SA 0x8864 PPP IPv4 Payload
MAC DA MAC SA 0x0800 IPv4 Payload
コントローラのプログラミング量が意外と(?)多い
● Packet-In, Packet-Out
○ PPPoEセッション管理(PADI, PADO, PADR, PADS, PADT)
○ PPPセッション管理(LCP, IPCP)
● flow_mod - アドレス・ポートマッピング(NAT)
○ 末端のPCのソースポートはセッションごとにばらばらのため、 reactive型の処理にせざるを得ない。
○ Lagopusが改めてフレッツに送信する際に書き換えるソースポートの値の管理も必要。
○ TCPの通信が終了したら速やかにフローエントリを削除する必要がある。
● クライアントPCへのIPアドレス、default route、DNS情報提供(DHCP)
○ ひとまずあとまわしにして、いまは考えない。
○ 別マシンでdhcpdなど動かして、Lagopusに向けてパケットを送るよう情報を渡すことにする。
Lagopusに投入するフローエントリ
● イメージです。
● proactiveなもの
○ in_port=flets,eth_type=0x8863→コントローラへPacket-In
○ in_port=flets,eth_type=0x8864,ppp_proto=lcp→コントローラへPacket-In
○ in_port=flets,eth_type=0x8864,ppp_proto=ipcp→コントローラへPacket-In
○ in_port=PC,eth_type=IPv4,ip_proto=tcp→コントローラへPacket-In
● reactiveなもの(proactiveなものよりpriority highにする)
○ in_port=PC,eth_type=IPv4,ip_proto=tcp,tcp_src=???
→tcp_src,ipv4_srcを書き換えpppヘッダをつけてMAC DA,MAC SAも書き換えてoutput:flets
○ in_port=flets,eth_type=0x8864,ppp_proto=ip,ip_proto=tcp,tcp_dst=???
→pppヘッダを削ってtcp_dst,ipv4_dstを書き換えMAC DA,MAC SAも書き換えてoutput:PC
ここまでやってできあがるものはなに?
どうやら、そこらで売ってるブロードバンドルータの中身相当の開発になる、ようだ。
まだ組み上げていないけれど。
足りてないことも多い気がするけれど。(UIとか接続状況確認とか)
プロトコル処理はPythonでがんばってもらうとして、なんとかなりそうな気がしている。
これが動いたら、自宅のフレッツの終端をLagopusにするんだ……。
応用
できあがってもいないのに応用まで考えてみる。
処理を汎用で組むので、PPPoEの受け側(AC)を作成することもできるだろう。
なんらか間に挟まって単にフィルタリングさせることもきっとできる。
まとめ
● LagopusはOpenFlowソフトウェアスイッチで改造も容易
● PPPoEの処理はコントローラと二人三脚で実現できそう
● 実現できればいろいろな応用も考えられる
実装がんばります!

More Related Content

What's hot

SDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSD
SDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSDSDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSD
SDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSDMasaru Oki
 
Xeon dとlagopusと、pktgen dpdk
Xeon dとlagopusと、pktgen dpdkXeon dとlagopusと、pktgen dpdk
Xeon dとlagopusと、pktgen dpdkMasaru Oki
 
Lagopus as open flow hybrid switch
Lagopus as open flow hybrid switchLagopus as open flow hybrid switch
Lagopus as open flow hybrid switchMasaru Oki
 
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編Masaru Oki
 
Lagopusとvagrant
LagopusとvagrantLagopusとvagrant
LagopusとvagrantMasaru Oki
 
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。(^-^) togakushi
 
CpawCTF 勉強会 Network
CpawCTF 勉強会 NetworkCpawCTF 勉強会 Network
CpawCTF 勉強会 NetworkTakaaki Hoyo
 
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみようHokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみようPanda Yamaki
 
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!Panda Yamaki
 
High Performance Networking with DPDK & Multi/Many Core
High Performance Networking with DPDK & Multi/Many CoreHigh Performance Networking with DPDK & Multi/Many Core
High Performance Networking with DPDK & Multi/Many Coreslankdev
 
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409稔 小林
 
Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)
Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)
Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)Panda Yamaki
 
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)Panda Yamaki
 
Hokkaido.cap#4 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:前編)
Hokkaido.cap#4 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:前編)Hokkaido.cap#4 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:前編)
Hokkaido.cap#4 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:前編)Panda Yamaki
 
Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)
Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)
Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)Panda Yamaki
 
nftables: the Next Generation Firewall in Linux
nftables: the Next Generation Firewall in Linuxnftables: the Next Generation Firewall in Linux
nftables: the Next Generation Firewall in LinuxTomofumi Hayashi
 

What's hot (20)

SDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSD
SDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSDSDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSD
SDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSD
 
Xeon dとlagopusと、pktgen dpdk
Xeon dとlagopusと、pktgen dpdkXeon dとlagopusと、pktgen dpdk
Xeon dとlagopusと、pktgen dpdk
 
Lagopus as open flow hybrid switch
Lagopus as open flow hybrid switchLagopus as open flow hybrid switch
Lagopus as open flow hybrid switch
 
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
 
Lagopusとvagrant
LagopusとvagrantLagopusとvagrant
Lagopusとvagrant
 
Lagopus 0.2.2
Lagopus 0.2.2Lagopus 0.2.2
Lagopus 0.2.2
 
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。
 
CpawCTF 勉強会 Network
CpawCTF 勉強会 NetworkCpawCTF 勉強会 Network
CpawCTF 勉強会 Network
 
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみようHokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
 
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
 
High Performance Networking with DPDK & Multi/Many Core
High Performance Networking with DPDK & Multi/Many CoreHigh Performance Networking with DPDK & Multi/Many Core
High Performance Networking with DPDK & Multi/Many Core
 
HTTP/2, QUIC入門
HTTP/2, QUIC入門HTTP/2, QUIC入門
HTTP/2, QUIC入門
 
Lagopus 0.2
Lagopus 0.2Lagopus 0.2
Lagopus 0.2
 
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
 
Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)
Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)
Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)
 
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
 
Hokkaido.cap#4 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:前編)
Hokkaido.cap#4 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:前編)Hokkaido.cap#4 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:前編)
Hokkaido.cap#4 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:前編)
 
Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)
Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)
Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)
 
Rust-DPDK
Rust-DPDKRust-DPDK
Rust-DPDK
 
nftables: the Next Generation Firewall in Linux
nftables: the Next Generation Firewall in Linuxnftables: the Next Generation Firewall in Linux
nftables: the Next Generation Firewall in Linux
 

Viewers also liked

新生Lagopus2017(仮称)
新生Lagopus2017(仮称)新生Lagopus2017(仮称)
新生Lagopus2017(仮称)Masaru Oki
 
今よりも少し(?)昔、 Windowsを作ろうとした話
今よりも少し(?)昔、 Windowsを作ろうとした話今よりも少し(?)昔、 Windowsを作ろうとした話
今よりも少し(?)昔、 Windowsを作ろうとした話Masaru Oki
 
Onieで遊んでみようとした話
Onieで遊んでみようとした話Onieで遊んでみようとした話
Onieで遊んでみようとした話Masaru Oki
 
話題のOpenFlowをフル活用! OpenVNetで仮想ネットワークを実現しよう!
話題のOpenFlowをフル活用! OpenVNetで仮想ネットワークを実現しよう!話題のOpenFlowをフル活用! OpenVNetで仮想ネットワークを実現しよう!
話題のOpenFlowをフル活用! OpenVNetで仮想ネットワークを実現しよう!Akira Yokokawa
 
Lagopusで試すFW
Lagopusで試すFWLagopusで試すFW
Lagopusで試すFWTomoya Hibi
 
GPD WINが来た!
GPD WINが来た!GPD WINが来た!
GPD WINが来た!Masaru Oki
 
Lagopus match improvements
Lagopus match improvementsLagopus match improvements
Lagopus match improvementsMasaru Oki
 
Netty & Apache Camel
Netty & Apache CamelNetty & Apache Camel
Netty & Apache Camelssogabe
 
最近のTremaを触ってみてちょっとはまったこととか
最近のTremaを触ってみてちょっとはまったこととか最近のTremaを触ってみてちょっとはまったこととか
最近のTremaを触ってみてちょっとはまったこととかM Hagiwara
 
Network Test Automation 2015-04-23 #npstudy
Network Test Automation 2015-04-23 #npstudyNetwork Test Automation 2015-04-23 #npstudy
Network Test Automation 2015-04-23 #npstudyHiroshi Ota
 
FreeBSD jail+vnetと戯れた話
FreeBSD jail+vnetと戯れた話FreeBSD jail+vnetと戯れた話
FreeBSD jail+vnetと戯れた話Masaru Oki
 
ハードなOpen flowswitcの話
ハードなOpen flowswitcの話ハードなOpen flowswitcの話
ハードなOpen flowswitcの話Masayuki Miyake
 
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)Tomoya Hibi
 
中国にOpenflowを入れてきた話
中国にOpenflowを入れてきた話中国にOpenflowを入れてきた話
中国にOpenflowを入れてきた話cloretsblack
 
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)Tomoya Hibi
 
ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会Tomoya Hibi
 
Using Xeon D 10GBase-T
Using Xeon D 10GBase-TUsing Xeon D 10GBase-T
Using Xeon D 10GBase-TMasaru Oki
 

Viewers also liked (20)

新生Lagopus2017(仮称)
新生Lagopus2017(仮称)新生Lagopus2017(仮称)
新生Lagopus2017(仮称)
 
Lagopus 0.2.7
Lagopus 0.2.7Lagopus 0.2.7
Lagopus 0.2.7
 
今よりも少し(?)昔、 Windowsを作ろうとした話
今よりも少し(?)昔、 Windowsを作ろうとした話今よりも少し(?)昔、 Windowsを作ろうとした話
今よりも少し(?)昔、 Windowsを作ろうとした話
 
Onieで遊んでみようとした話
Onieで遊んでみようとした話Onieで遊んでみようとした話
Onieで遊んでみようとした話
 
話題のOpenFlowをフル活用! OpenVNetで仮想ネットワークを実現しよう!
話題のOpenFlowをフル活用! OpenVNetで仮想ネットワークを実現しよう!話題のOpenFlowをフル活用! OpenVNetで仮想ネットワークを実現しよう!
話題のOpenFlowをフル活用! OpenVNetで仮想ネットワークを実現しよう!
 
Lagopusで試すFW
Lagopusで試すFWLagopusで試すFW
Lagopusで試すFW
 
GPD WINが来た!
GPD WINが来た!GPD WINが来た!
GPD WINが来た!
 
Lagopus match improvements
Lagopus match improvementsLagopus match improvements
Lagopus match improvements
 
Netty & Apache Camel
Netty & Apache CamelNetty & Apache Camel
Netty & Apache Camel
 
Lagos running on small factor machine
Lagos running on small factor machineLagos running on small factor machine
Lagos running on small factor machine
 
最近のTremaを触ってみてちょっとはまったこととか
最近のTremaを触ってみてちょっとはまったこととか最近のTremaを触ってみてちょっとはまったこととか
最近のTremaを触ってみてちょっとはまったこととか
 
Linux Namespace
Linux NamespaceLinux Namespace
Linux Namespace
 
Network Test Automation 2015-04-23 #npstudy
Network Test Automation 2015-04-23 #npstudyNetwork Test Automation 2015-04-23 #npstudy
Network Test Automation 2015-04-23 #npstudy
 
FreeBSD jail+vnetと戯れた話
FreeBSD jail+vnetと戯れた話FreeBSD jail+vnetと戯れた話
FreeBSD jail+vnetと戯れた話
 
ハードなOpen flowswitcの話
ハードなOpen flowswitcの話ハードなOpen flowswitcの話
ハードなOpen flowswitcの話
 
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
 
中国にOpenflowを入れてきた話
中国にOpenflowを入れてきた話中国にOpenflowを入れてきた話
中国にOpenflowを入れてきた話
 
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
 
ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会
 
Using Xeon D 10GBase-T
Using Xeon D 10GBase-TUsing Xeon D 10GBase-T
Using Xeon D 10GBase-T
 

Similar to LagopusでPPPoEを使えるか考えてみた件

NPStudy LT Lagopus Router v19.07
NPStudy LT Lagopus Router v19.07NPStudy LT Lagopus Router v19.07
NPStudy LT Lagopus Router v19.07Tomoya Hibi
 
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6Kentaro Ebisawa
 
これからのアプリ開発はIPv6対応で行こう!(2014/09/20 OSC Hiroshima版)
これからのアプリ開発はIPv6対応で行こう!(2014/09/20 OSC Hiroshima版)これからのアプリ開発はIPv6対応で行こう!(2014/09/20 OSC Hiroshima版)
これからのアプリ開発はIPv6対応で行こう!(2014/09/20 OSC Hiroshima版)v6app
 
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~npsg
 
Lagopus Router v19.07.1
Lagopus Router v19.07.1Lagopus Router v19.07.1
Lagopus Router v19.07.1Tomoya Hibi
 
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419エイシュン コンドウ
 
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばLagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばYoshihiro Nakajima
 
PPTPの仕組みと接続時の注意点
PPTPの仕組みと接続時の注意点PPTPの仕組みと接続時の注意点
PPTPの仕組みと接続時の注意点Rintaro Sekino
 
I pv6 research_basical
I pv6 research_basicalI pv6 research_basical
I pv6 research_basicalkuni255
 
Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)Tomoya Hibi
 
Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)
Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)
Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)hiroshi oshiba
 
GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...NTT DATA Technology & Innovation
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始めnpsg
 
Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Tomoya Hibi
 
FD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めFD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めtetsusat
 

Similar to LagopusでPPPoEを使えるか考えてみた件 (20)

NPStudy LT Lagopus Router v19.07
NPStudy LT Lagopus Router v19.07NPStudy LT Lagopus Router v19.07
NPStudy LT Lagopus Router v19.07
 
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
 
これからのアプリ開発はIPv6対応で行こう!(2014/09/20 OSC Hiroshima版)
これからのアプリ開発はIPv6対応で行こう!(2014/09/20 OSC Hiroshima版)これからのアプリ開発はIPv6対応で行こう!(2014/09/20 OSC Hiroshima版)
これからのアプリ開発はIPv6対応で行こう!(2014/09/20 OSC Hiroshima版)
 
gRPC入門
gRPC入門gRPC入門
gRPC入門
 
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~
 
Lagopus Router v19.07.1
Lagopus Router v19.07.1Lagopus Router v19.07.1
Lagopus Router v19.07.1
 
Fpga local 20130322
Fpga local 20130322Fpga local 20130322
Fpga local 20130322
 
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
 
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばLagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそば
 
PPTPの仕組みと接続時の注意点
PPTPの仕組みと接続時の注意点PPTPの仕組みと接続時の注意点
PPTPの仕組みと接続時の注意点
 
I pv6 research_basical
I pv6 research_basicalI pv6 research_basical
I pv6 research_basical
 
Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)
 
IKEv2-VPN PyHackCon2023
IKEv2-VPN PyHackCon2023IKEv2-VPN PyHackCon2023
IKEv2-VPN PyHackCon2023
 
Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)
Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)
Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)
 
Lagopus Router
Lagopus RouterLagopus Router
Lagopus Router
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
 
GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始め
 
Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続
 
FD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めFD.io VPP事始め
FD.io VPP事始め
 

More from Masaru Oki

NetBSD移植の昔話
NetBSD移植の昔話NetBSD移植の昔話
NetBSD移植の昔話Masaru Oki
 
Net bsd advent calendar 2015 bpf
Net bsd advent calendar 2015 bpfNet bsd advent calendar 2015 bpf
Net bsd advent calendar 2015 bpfMasaru Oki
 
Using rump on NetBSD 7.0
Using rump on NetBSD 7.0Using rump on NetBSD 7.0
Using rump on NetBSD 7.0Masaru Oki
 
Rumpを使ってみる
Rumpを使ってみるRumpを使ってみる
Rumpを使ってみるMasaru Oki
 
Running lagopus on Xeon D
Running lagopus on Xeon DRunning lagopus on Xeon D
Running lagopus on Xeon DMasaru Oki
 

More from Masaru Oki (9)

NetBSD移植の昔話
NetBSD移植の昔話NetBSD移植の昔話
NetBSD移植の昔話
 
Rust-DPDK
Rust-DPDKRust-DPDK
Rust-DPDK
 
Lagopus 0.2.4
Lagopus 0.2.4Lagopus 0.2.4
Lagopus 0.2.4
 
Net bsd advent calendar 2015 bpf
Net bsd advent calendar 2015 bpfNet bsd advent calendar 2015 bpf
Net bsd advent calendar 2015 bpf
 
Using rump on NetBSD 7.0
Using rump on NetBSD 7.0Using rump on NetBSD 7.0
Using rump on NetBSD 7.0
 
Rumpを使ってみる
Rumpを使ってみるRumpを使ってみる
Rumpを使ってみる
 
Running lagopus on Xeon D
Running lagopus on Xeon DRunning lagopus on Xeon D
Running lagopus on Xeon D
 
DPDK QoS
DPDK QoSDPDK QoS
DPDK QoS
 
Xeon d
Xeon dXeon d
Xeon d
 

LagopusでPPPoEを使えるか考えてみた件