Ce diaporama a bien été signalé.
Le téléchargement de votre SlideShare est en cours. ×

自治体サイトのWordPressのメンテナンス

Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Chargement dans…3
×

Consultez-les par la suite

1 sur 29 Publicité

Plus De Contenu Connexe

Diaporamas pour vous (20)

Similaire à 自治体サイトのWordPressのメンテナンス (20)

Publicité

Plus par Masayuki Maekawa (10)

Plus récents (20)

Publicité

自治体サイトのWordPressのメンテナンス

  1. 1. ⾃治体サイトの WordPressの メンテナンス前川昌幸(株式会社 イー・ネットワークス) ENETWORKS.JP WordCamp Kyoto2017
  2. 2. WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス ⾃⼰紹介 前川昌幸 株式会社 イー・ネットワークス WordBench倉敷 モデレーター okayama-js 主宰
  3. 3. アジェンダ WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス 1.経緯と事象 2.契約の内容 3.メンテナンスでの事象と課題 4.⾃治体との仕事について 5.まとめ ※ 複数の事案を混ぜてお話しています
  4. 4. 経緯と事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス WCK歴0001年 某サイトが改ざん被害を受ける サーバー管理会社のバックアップで復旧 当時の詳細な状況は不明だが、パスワードクラックの模様
  5. 5. 経緯と事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス 地域のイベント開催が決定 現状で再び改ざんなどが起きないか不安
  6. 6. 経緯と事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス WCK歴0002年 弊社に相談 現状で問題ないか調べてほしい 他にもできることはないか教えて欲しい (とりあえずイベント期間だけは絶対に事故は避けたい‥‥)
  7. 7. 経緯と事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス 状況 依頼者 サーバー コンテンツ コンテンツ コンテンツ 弊社 コンテンツは要件ごとに各会社と契約 初期の制作は売り切り
  8. 8. 経緯と事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス 第⼀次対応 依頼者 サーバー コンテンツ コンテンツ コンテンツ 弊社 サーバーにWAFを導⼊を交渉 弊社でバックドアなど仕掛けられてい ないか調査 調査のみの契約
  9. 9. 経緯と事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス 第⼀次対応結果 サーバー:WAF導⼊へ 弊社:問題点をいくつか発⾒
  10. 10. 経緯と事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス PHPのプログラムが‥‥ uploadsディレクトリに存在 メール送信スクリプト スパム送信の踏み台にされた?される? .htaccessや既存のファイルなどの改変はなし
  11. 11. 経緯と事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス アップデートがされていない 改ざんを受けた直後には⾏った模様 それ以降は⾏っていない プラグインも同様
  12. 12. 経緯と事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス 他 同じプラグインが複数バージョン存在(*****_bkとかでpluginsディレクトリに‥‥) 開発の⽌まっているプラグインが存在 利⽤しないプラグインが存在
  13. 13. 経緯と事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス 第⼀次対応終了 報告書を提出 随時電話などで説明・解説・相談にのる 放置がいかに危ないかは理解してもらった模様 が、担当者さん異動‥‥
  14. 14. 経緯と事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス 第⼆次対応へ 担当者間の引き継ぎ項⽬として共有されていた 期間内の継続的なメンテナンスの契約を締結
  15. 15. 契約の内容 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス メンテナンス契約 ⼀定期間ごとのアップデートを含めたメンテナンス作業 作業⽤の検証環境構築 疎通監視 緊急時のベストエフォート対応 各作業後の報告
  16. 16. メンテナンスでの事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス アップデート作業 WordPress本体はマイナーアップデートを適⽤ プラグインのアップデートは基本的に最新版にアップデート 検証環境でアップデート、確認後リリース
  17. 17. メンテナンスでの事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス ⻑期間アップデートされていなかったプラグインの問題 メジャーアップデートでコンテンツが従来通り表⽰できない コンテンツ(テーマ)の管理が別会社、弊社は⼿出しできず アップデートを⾏わずに経過観察に
  18. 18. メンテナンスでの事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス 2017年2⽉のWordPress4.7/4.7.1の脆弱性問題 マイナーアップデート対応のため特に影響なし 4.7利⽤サイトは情報公開時に緊急アップデート ↑定期作業型の契約のために被害を受けたところもあるのでは?
  19. 19. メンテナンスでの事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス プラグインのセキュリティ問題 緊急事案として対応 よりによって経過観察中のプラグイン コンテンツの閉鎖も検討→利⽤状況的に不可能 瑕疵とは⾔えないため、別会社との交渉も不調に 最終的にプラグインのコードを修正して対応
  20. 20. メンテナンスでの事象 WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス 継続した課題 WordPressのメジャーアップグレード 前述のようなプラグインの課題 リニューアル時に解決できるように課題意識を共有
  21. 21. ⾃治体との仕事について WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス 随意契約のケース ⼊札のイメージが強いが、予備費などの場合、担当者の判断で決めるケースも 年度ごとの予備費の増減は⼤きい ⾦額しだいでは、相⾒積もりすらいらない場合も 年度毎の契約で、毎年承認が必要(⾃動更新の契約は難しい?)
  22. 22. ⾃治体との仕事について WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス ⾒積もりの注意点 追加の請求を通すハードルは⾼い(バッファをとる) 特定業者と取引件数が増えることには慎重になる? 予算に対する柔軟性を確保する ⼀式⾒積もりからの値引きではなく、項⽬ごとの⾒積もり 担当者が調整をしやすくなる
  23. 23. ⾃治体との仕事について WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス 担当者との関係 リテラシーは着任後ついていくもの 必要なときはメール・電話などしっかりと連絡を 「説明」だけでなく「解説」も リテラシーがついてくると、こちらもやりやすく 引き継ぎ項⽬になれる存在に 単年契約であることは⾃覚しておく
  24. 24. まとめここまでを振り返って WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス
  25. 25. メンテナンス重要ツケは貯めれば貯めるほど払うコストは⼤きくなります ⾃治体とかこれは全く関係ありません WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス
  26. 26. 限界を認知しておく決まっている枠組みを越えるのは難しい そこを無理に越えようとしたり、抵抗をしない WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス
  27. 27. ⼀⽅で柔軟に「制約の中でこそプロの仕事が⽣きる」とか 「制約があるからこそその中で⾃由にできる」とか ちょっとかっこいいことを考えてみましょう WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス
  28. 28. 最後は信頼関係⺠間だろうとお役所だろうと⼈同⼠の関係です しっかりと仕事をし、対価をしっかりと請求しましょう WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス
  29. 29. THANKYOU!2017年8⽉5⽇(⼟)WordBench倉敷 第2回勉強会 https://wbkurashiki.connpass.com/event/54069/ Twitter:@maepon WordCampKyoto2017 ⾃治体サイトのWordPressのメンテナンス

×