SlideShare a Scribd company logo
1 of 28
跳躍動作の周波数特性に着目した
スポーツ損傷潜在リスクの推定
○松下光範1 鈴木雄登1 尾崎優1 堀寛史2
1. 関西大学
2. びわこリハビリテーション専門職大学
はじめに
COVID-19が運動環境に与えた負の影響
• スポーツ施設等の利用制限
• 長期間の休校措置に伴う,体育・部活の制限
→スポーツへの参加機会の減少
自粛期間後に起こった問題
• 学校再開後のケガが急増
• 体力低下時の運動は危険
スポーツ損傷を起こす危険性が高まっている
​[1] https://www.yarukiswitch.jp/_shared/pdf/20210630_2.pdf
コロナ禍での子どもの運動や
身体を動かす機会や頻度 [1]
理学療法士
• 身体に障害のある人や障害発生が予測される人に対し,
基本動作能力の回復や維持を支援する
リハビリテーションの専門職
• スポーツ理学療法,予防理学療法などの,
スポーツ損傷の予防に取り組んでいる
継続的な検査は難しい
• 理学療法士が検査に使用する機器は
• 高額
• 設置場所に制約がある
(一般人にとっては)継続的に検査を受けることは難しい
本研究の目的
• 個人が日常的に利用可能なスマートフォンで簡便にスポーツ
損傷潜在リスクを評価できるようにする
• 簡便な検査方法で、気軽に測定できる
• リスクの程度を自覚することで自発的な検査につなげる
スポーツ損傷予防のためのスクリーニングに活用したい
先行研究
• Wilkersonらの怪我予測の研究 [Wilkerson:2018]
• NCAA Footballチームの選手45名を対象に調査
• Sports Fitness Index の調査
• 片足スクワットテスト(USFテスト)
• 「SFIスコアが低い」x「USFテスト値が高い」の交互作用と
「試合出場回数」が因子として抽出された
[Wilkerson:2018] Wilkerson, G. B., Gupta, A. and Colston, M. A.: Mitigating sports injury risks
using internet of things and analytics approaches, Risk Analysis, 38(7), 1348–1360, 2018.
先行研究
• 携帯端末を用いた簡易計測によるスポーツ損傷潜在リスクの
評価 [鈴木:2019]
• 簡易計測による跳躍動作の計測を行い、取得したデータからどのよ
うな跳躍傾向を把握できるかについて調査
[鈴木:2019] 鈴木雄登, 松下光範, 堀寛史: 継続的な評価の支援を目的としたスマートフォンによる
跳躍動作の簡易センシング, 情報科学技術フォーラム講演論文集, 18(4), 457–460, 2019.
センサデータから何がわかるか(例1)
① マイナス方向の変動が少なく、
衝撃吸収できている
② 着地時のヨー軸の変動から骨盤
水平方向の歪みがある(衝撃吸
収の癖が伺える)
③ 跳躍動作の再現性が高い
→(全体所見)筋力ではなく、柔軟性で衝撃を吸収
センサデータから何がわかるか(例2)
① 跳躍動作の再現性が低い
② 幅が狭いので跳躍高が低い
③ 着地時のマイナス方向の振れが
大きく、衝撃吸収できていない
④ 姿勢が大きく崩れている
→(全体所見)着地が不安定で、姿勢が立て直せていない
本研究の目的
• 個人が日常的に利用可能なスマートフォンで簡便にスポーツ
損傷潜在リスクを評価できるようにする
• 簡便な検査方法で、気軽に測定できる
• リスクの程度を自覚することで自発的な検査につなげる
希求条件
1. 特別な機器を使用しないこと
2. 日常的に簡易に行える運動動作を対象にすること
3. 高い運動能力を持つアスリートではなく,中学や高校の部活
動に参加する生徒などを対象にすること
スマートフォンで片足リバウンドジャンプを計測する
対象の跳躍動作
リバウンドジャンプ(RJ)を対象
• 地面との接地時間ができるだけ短くなるように高く跳躍する動作
• 下肢の評価手法の一つ
• 実践の場で多く活用されている
• 跳躍は多くのスポーツに共通する動作
→下半身の怪我を幅広く予防することが可能
データセット
対象:19~28歳の男性 44 名
課題:
1. インフォームドコンセント
2. アンケート調査(身長,体重,年齢,ケガ歴,運動歴)
3. 立ち上がりテスト(安全性担保のため)
4. 片足リバウンドジャンプ
モーションセンシング + 動画撮影※
※ 専門家評価用データ
データセット
立ち上がりテスト[村永:2001]
• 下肢筋力における各スポーツ動作の安全性を
簡易に測ることが可能
10cm, 20cm, 30cm, 40cm
両足とも20センチをカット基準に
→ 4名を不適格として除外
[村永:2001] 村永信吾: 立ち上がり動作を用いた下肢筋力評価とその臨床応用, 昭和医学会雑誌, 61(3), 362–367, 2001.
評価データの作成
• アンケート結果(年齢,体重,運動歴など)
• 立ち上がりテストの結果
• 正面・側面からボーン付き動画
• 要所での関節ラインの角度
• 要所でのボーン付き静止画
ボーンは OpenPoseを用いて取得
https://github.com/CMU- Perceptual- Computing- Lab/ openpose
理学療法士である第4著者が評価値を作成
• 経験年数が 20 年以上
• Tokyo2020オリンピックのメディカルス
タッフ
評価データの作成
評価項目
• 総合評価(スポーツ損傷潜在リスク)
• 再現性(同じ動作が再現できているか)
• 安定性(身体・重心のバランス)
• 強度(跳躍動作の強さ)
• Trunk-Out [以下,TO](着地時の体幹が内側)
• Knee-In [以下,KI](着地時の膝が内側)
0~5の6段階評価
0~1の2段階評価
データセット
再現性, 安定性, 強度, 総合評価は0〜5の6段階,
KI,TOは0〜1の2段階評価
RJにおける理学療法士の評価(赤:左足,青:右足)
スコア 再現性 安定性 強度 KI TO 総合評価
0 0/0 0/0 0/0 19/31 30/27 0/0
1 0/0 0/0 1/1 21/9 10/13 0/0
2 5/4 7/6 7/7 6/7
3 16/19 20/14 16/14 19/14
4 17/14 10/18 11/15 11/15
5 2/3 3/2 5/3 4/4
提案手法
① モーションデータの2~4回目を抽出
② フーリエ変換を用いて周波数スペクトルに分解
③ 特異値分解による次元削減
• 次元削減に用いられる手法の一つ
④ K近傍法を用いた推定
• leave-one-out 法を用いて精度評価
Step1: モーションデータの整形
2~4回目を抽出
Step2: フーリエ変換による周波数スペクトルの取得
フーリエ変換
Step3: 特異値分解による次元削減
特異値は時系列データの特徴を表現する
→第一特異値を抽出し,それを特徴値として扱う
ハンケル行列化
D U Σ V
T
左特異ベクトル
(系列データの特徴)
特異値
(重み)
K近傍法
距離が近い順に任意のK個を取得し、多数決でデータが属するクラ
スを推定する
学習データとテストデータを分割する手法として,
leave-one-out 法を用いた
既存手法との精度比較
提案手法の左右RJ,既存手法の右RJはk=9,左RJはk=5の時に
推定精度が最も高かった
左足RJ
右足RJ
※比較手法:周波数特性に変換せずに特異値を求めた場合
再現性 安定性 強度 TO KI 総合評価
比較手法 0.350 0.375 0.325 0.525 0.750 0.475
提案手法 0.750
再現性 安定性 強度 TO KI 総合評価
比較手法 0.300 0.425 0.400 0.775 0.725 0.300
提案手法 0.775 0.725
考察
• チャンスレベルより上の結果
• 一定程度の有用性は示せた !?
• 精度はまだ向上の余地あり
• 継続的な使用で、変化を取得することが重要
• なぜ精度がそこまで向上しないのか
• 判定に使う情報の種類が少ない(簡便さとのトレードオフ)
• 跳躍時の撮影動画などがあればより精度向上するはず
• 実験参加者の偏り(安全性担保のための制約)
スマホアプリケーション化
アプリケーションを用いて跳躍動作のモーションデータを取得
↓
取得したデータをサーバに送信
↓
分析結果をスマートフォンに表示
スマホアプリケーション化
展望
スポーツ損傷潜在リスクの推定について
• 左右の差を考慮した推定
• 複数の理学療法士を含めたデータセットの検討
スマホアプリケーションについて
• 結果の出力方法の検討
• ユーザの所属ごとに記録を確認できる機能
まとめ
背景:理学療法士が使用する機器は高額かつ設置場所が限られる
問題点:先行研究は日常的・継続的なリスク推定には適していない
目的:跳躍動作の周波数特性に着目したスポーツ損傷潜在リスクの
推定精度向上
提案手法:フーリエ変換を用いて得た周波数スペクトルを特異値分解
結果:精度は右足 0.521, 左足 0.325 で改善の余地あり

More Related Content

More from Matsushita Laboratory

TaketoFujikawa_10thComicComputing2023
TaketoFujikawa_10thComicComputing2023TaketoFujikawa_10thComicComputing2023
TaketoFujikawa_10thComicComputing2023Matsushita Laboratory
 
松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス
松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス
松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパスMatsushita Laboratory
 
ChinaTakahashi_Exploration cycle finding a better dining experience: a frame...
 ChinaTakahashi_Exploration cyclefinding a better dining experience:a frame... ChinaTakahashi_Exploration cyclefinding a better dining experience:a frame...
ChinaTakahashi_Exploration cycle finding a better dining experience: a frame...Matsushita Laboratory
 
Unification of Terminology for Accurate Communication among Experts --- Basic...
Unification of Terminology for Accurate Communication among Experts --- Basic...Unification of Terminology for Accurate Communication among Experts --- Basic...
Unification of Terminology for Accurate Communication among Experts --- Basic...Matsushita Laboratory
 
JSAI2023_企画セッション(仕掛学)資料
JSAI2023_企画セッション(仕掛学)資料JSAI2023_企画セッション(仕掛学)資料
JSAI2023_企画セッション(仕掛学)資料Matsushita Laboratory
 
触感に関わる共感覚的表現と基本6感情の対応関係の検証
触感に関わる共感覚的表現と基本6感情の対応関係の検証触感に関わる共感覚的表現と基本6感情の対応関係の検証
触感に関わる共感覚的表現と基本6感情の対応関係の検証Matsushita Laboratory
 
レシピの手順に着目した 複数の器特徴の推定
レシピの手順に着目した 複数の器特徴の推定レシピの手順に着目した 複数の器特徴の推定
レシピの手順に着目した 複数の器特徴の推定Matsushita Laboratory
 
複数の質感を複合的に提示可能な触覚提示デバイス
複数の質感を複合的に提示可能な触覚提示デバイス複数の質感を複合的に提示可能な触覚提示デバイス
複数の質感を複合的に提示可能な触覚提示デバイスMatsushita Laboratory
 
効果音と抽象図形の動作の組み合わせによる印象変化に関する研究
効果音と抽象図形の動作の組み合わせによる印象変化に関する研究効果音と抽象図形の動作の組み合わせによる印象変化に関する研究
効果音と抽象図形の動作の組み合わせによる印象変化に関する研究Matsushita Laboratory
 
携帯端末を用いたポインティングによる室内空間でのアドホックな情報アクセス手法に関する研究
携帯端末を用いたポインティングによる室内空間でのアドホックな情報アクセス手法に関する研究携帯端末を用いたポインティングによる室内空間でのアドホックな情報アクセス手法に関する研究
携帯端末を用いたポインティングによる室内空間でのアドホックな情報アクセス手法に関する研究Matsushita Laboratory
 
Kokogatari:実環境を介したリレー小説執筆ツール
Kokogatari:実環境を介したリレー小説執筆ツールKokogatari:実環境を介したリレー小説執筆ツール
Kokogatari:実環境を介したリレー小説執筆ツールMatsushita Laboratory
 
Visualization of the Relationship Between Lectures and Laboratories Using SSNMF
Visualization of the Relationship Between Lectures and Laboratories Using SSNMFVisualization of the Relationship Between Lectures and Laboratories Using SSNMF
Visualization of the Relationship Between Lectures and Laboratories Using SSNMFMatsushita Laboratory
 

More from Matsushita Laboratory (20)

TaketoFujikawa_10thComicComputing2023
TaketoFujikawa_10thComicComputing2023TaketoFujikawa_10thComicComputing2023
TaketoFujikawa_10thComicComputing2023
 
SayakaHayashi_FIT2023
SayakaHayashi_FIT2023SayakaHayashi_FIT2023
SayakaHayashi_FIT2023
 
松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス
松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス
松下研究室紹介_関西大学高槻キャンパスオープンキャンパス
 
ReonHata_JSAI2023
ReonHata_JSAI2023ReonHata_JSAI2023
ReonHata_JSAI2023
 
HarukiShinkawa_FIT2023
HarukiShinkawa_FIT2023HarukiShinkawa_FIT2023
HarukiShinkawa_FIT2023
 
ChinaTakahashi_Exploration cycle finding a better dining experience: a frame...
 ChinaTakahashi_Exploration cyclefinding a better dining experience:a frame... ChinaTakahashi_Exploration cyclefinding a better dining experience:a frame...
ChinaTakahashi_Exploration cycle finding a better dining experience: a frame...
 
TaketoFujikawa_KES2023
TaketoFujikawa_KES2023TaketoFujikawa_KES2023
TaketoFujikawa_KES2023
 
Unification of Terminology for Accurate Communication among Experts --- Basic...
Unification of Terminology for Accurate Communication among Experts --- Basic...Unification of Terminology for Accurate Communication among Experts --- Basic...
Unification of Terminology for Accurate Communication among Experts --- Basic...
 
JSAI2023_企画セッション(仕掛学)資料
JSAI2023_企画セッション(仕掛学)資料JSAI2023_企画セッション(仕掛学)資料
JSAI2023_企画セッション(仕掛学)資料
 
触感に関わる共感覚的表現と基本6感情の対応関係の検証
触感に関わる共感覚的表現と基本6感情の対応関係の検証触感に関わる共感覚的表現と基本6感情の対応関係の検証
触感に関わる共感覚的表現と基本6感情の対応関係の検証
 
レシピの手順に着目した 複数の器特徴の推定
レシピの手順に着目した 複数の器特徴の推定レシピの手順に着目した 複数の器特徴の推定
レシピの手順に着目した 複数の器特徴の推定
 
TaketoFujikawa_comic2023
TaketoFujikawa_comic2023TaketoFujikawa_comic2023
TaketoFujikawa_comic2023
 
複数の質感を複合的に提示可能な触覚提示デバイス
複数の質感を複合的に提示可能な触覚提示デバイス複数の質感を複合的に提示可能な触覚提示デバイス
複数の質感を複合的に提示可能な触覚提示デバイス
 
効果音と抽象図形の動作の組み合わせによる印象変化に関する研究
効果音と抽象図形の動作の組み合わせによる印象変化に関する研究効果音と抽象図形の動作の組み合わせによる印象変化に関する研究
効果音と抽象図形の動作の組み合わせによる印象変化に関する研究
 
RyotaHiguchi_MasterThesis2023
RyotaHiguchi_MasterThesis2023RyotaHiguchi_MasterThesis2023
RyotaHiguchi_MasterThesis2023
 
携帯端末を用いたポインティングによる室内空間でのアドホックな情報アクセス手法に関する研究
携帯端末を用いたポインティングによる室内空間でのアドホックな情報アクセス手法に関する研究携帯端末を用いたポインティングによる室内空間でのアドホックな情報アクセス手法に関する研究
携帯端末を用いたポインティングによる室内空間でのアドホックな情報アクセス手法に関する研究
 
Kokogatari:実環境を介したリレー小説執筆ツール
Kokogatari:実環境を介したリレー小説執筆ツールKokogatari:実環境を介したリレー小説執筆ツール
Kokogatari:実環境を介したリレー小説執筆ツール
 
Visualization of the Relationship Between Lectures and Laboratories Using SSNMF
Visualization of the Relationship Between Lectures and Laboratories Using SSNMFVisualization of the Relationship Between Lectures and Laboratories Using SSNMF
Visualization of the Relationship Between Lectures and Laboratories Using SSNMF
 
iiWAS2022_Miyagawa
iiWAS2022_MiyagawaiiWAS2022_Miyagawa
iiWAS2022_Miyagawa
 
reIDR2022_takahashi.pdf
reIDR2022_takahashi.pdfreIDR2022_takahashi.pdf
reIDR2022_takahashi.pdf
 

Recently uploaded

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 

Recently uploaded (9)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 

跳躍動作の周波数特性に着目したスポーツ損傷潜在リスクの推定

Editor's Notes

  1. 一文目の改良 ここがなにかがおかしい 発言した内容と不一致 理学療法の課題での問題がつめるべき ここを一番明確にしておくべき 言葉の定義をもう少し整理しておいたほうがいい どっからが熟達者?
  2. 本研究は,スポーツ理学療法を専門とする理学療法士 H 氏の協力の元,スポーツ傷害の予防支援を実現する. 理学療法士 H 氏は,経験年数が 20 年以上の熟達した理学療法士であり,後進の育成を行う立場である.また,日本理学療法士協会の審査基準を満たし,Tokyo2020 オリ ンピック・パラリンピック競技大会メディカルスタッフに採用されており,高度な経験と技術を有する.
  3. 本研究は,スポーツ理学療法を専門とする理学療法士 H 氏の協力の元,スポーツ傷害の予防支援を実現する. 理学療法士 H 氏は,経験年数が 20 年以上の熟達した理学療法士であり,後進の育成を行う立場である.また,日本理学療法士協会の審査基準を満たし,Tokyo2020 オリ ンピック・パラリンピック競技大会メディカルスタッフに採用されており,高度な経験と技術を有する.
  4. 本研究は,スポーツ理学療法を専門とする理学療法士 H 氏の協力の元,スポーツ傷害の予防支援を実現する. 理学療法士 H 氏は,経験年数が 20 年以上の熟達した理学療法士であり,後進の育成を行う立場である.また,日本理学療法士協会の審査基準を満たし,Tokyo2020 オリ ンピック・パラリンピック競技大会メディカルスタッフに採用されており,高度な経験と技術を有する.
  5. RJ は,地面との接地時間ができるだけ短くなるように高く跳躍する動作であり, 下肢のトレーニングだけ でなく,実践の場におけるテスト運動として普及している,運動遂行能力を評価する手法の一つである
  6. RJ は,地面との接地時間ができるだけ短くなるように高く跳躍する動作であり, 下肢のトレーニングだけ でなく,実践の場におけるテスト運動として普及している,運動遂行能力を評価する手法の一つである
  7. 下肢筋力における各スポーツ動作の安全性を 簡易に測ることが可能な立ち上がりテスト 加速度,ジャイロ,クォータニオン のxyzを取得した
  8. スポーツ損傷潜在リスクが低い人ほど跳躍動作に安定性があり,周波数成分が分散しにくいという仮説のもとフーリエ変換を用いた モデルが単純であり,多くのモデルで汎用性があるため. 先行研究で特異値分解を用いた動作識別手法が提案されている 特異値,左特異ベクトル,右特異値ベクトルに分解する 左特異ベクトルが時系列データの特徴を抽出し,特異値が左特異ベクトルの重みを表現していることから,特異値の高い左特異ベクトルはその動作の時系列データの特徴を良く表現する
  9. 特異値は左特異ベクトルの影響の大きさを示していることから,左特異ベクトルは行列Dの特徴を示している 先行研究で特異値分解を用いた動作識別手法が提案されている 特異値,左特異ベクトル,右特異値ベクトルに分解する 左特異ベクトルが時系列データの特徴を抽出し,特異値が左特異ベクトルの重みを表現していることから,特異値の高い左特異ベクトルはその動作の時系列データの特徴を良く表現する
  10. モデルが単純であり,多くのモデルで汎用性があるため.