SlideShare a Scribd company logo
1 of 27
1
訪日外国人を調べました
日本政府観光局(JNTO)のデータを使って分析
2
まずは、
訪日外国人の数を
見てみましょう
3
訪日外国人の推移(12年間)
0
200000
400000
600000
800000
1000000
1200000
1400000
1600000
03/01
03/05
03/09
04/01
04/05
04/09
05/01
05/05
05/09
06/01
06/05
06/09
07/01
07/05
07/09
08/01
08/05
08/09
09/01
09/05
09/09
10/01
10/05
10/09
11/01
11/05
11/09
12/01
12/05
12/09
13/01
13/05
13/09
14/01
14/05
14/09
15/01
4
訪日外国人の推移(12年間)
0
200000
400000
600000
800000
1000000
1200000
1400000
1600000
03/01
03/05
03/09
04/01
04/05
04/09
05/01
05/05
05/09
06/01
06/05
06/09
07/01
07/05
07/09
08/01
08/05
08/09
09/01
09/05
09/09
10/01
10/05
10/09
11/01
11/05
11/09
12/01
12/05
12/09
13/01
13/05
13/09
14/01
14/05
14/09
15/01
東日本大震災で急落
リーマン・ショックで急落
近年急増
→どこから
来てる?
約1,400万人というオーダー
→これって多い?少ない?
5
1,400万人って
多い?少ない?
6
訪日外国人を
出国日本人と
比べてみましょう
7
出国日本人と訪日外国人の推移(50年間)
0
2,000,000
4,000,000
6,000,000
8,000,000
10,000,000
12,000,000
14,000,000
16,000,000
18,000,000
20,000,000
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
訪日外国人
出国日本人
8
出国日本人と訪日外国人の推移(50年間)
0
2,000,000
4,000,000
6,000,000
8,000,000
10,000,000
12,000,000
14,000,000
16,000,000
18,000,000
20,000,000
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
訪日外国人
出国日本人
出国日本人のほうが訪日外国人より多い
→訪日外国人の数は増えているが、多いとは言えない
近年は横ばい
訪日外国人は爆発的に増加
9
訪日外国人の数は
まだまだ少ない
10
どこからやって来るの?
まずはマクロで見てみましょう
11
大陸別の推移
0
2,000,000
4,000,000
6,000,000
8,000,000
10,000,000
12,000,000
2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
アジア計
ヨーロッパ計
アフリカ計
北アメリカ計
南アメリカ計
オセアニア計
無国籍・その他
12
大陸別の推移
0
2,000,000
4,000,000
6,000,000
8,000,000
10,000,000
12,000,000
2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
アジア計
ヨーロッパ計
アフリカ計
北アメリカ計
南アメリカ計
オセアニア計
無国籍・その他
近年急増している訪日外国人の
ほとんどがアジア人!
アジア以外は増減なし!
13
ほとんどがアジア人
14
アジア以外の
トレンドがわかりにくいので
一旦アジアを除外してみます
15
大陸別の推移(アジア除く)
0
200,000
400,000
600,000
800,000
1,000,000
1,200,000
2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
ヨーロッパ計
アフリカ計
北アメリカ計
南アメリカ計
オセアニア計
無国籍・その他
16
大陸別の推移(アジア除く)
0
200,000
400,000
600,000
800,000
1,000,000
1,200,000
2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
ヨーロッパ計
アフリカ計
北アメリカ計
南アメリカ計
オセアニア計
無国籍・その他
• アメリカとヨーロッパが復調
• とはいえ100万人程度のオーダー
オセアニアが微増
17
それではいよいよ
アジアを国別に見ていきましょう
18
アジアの国別推移
0
500,000
1,000,000
1,500,000
2,000,000
2,500,000
3,000,000
2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
韓国
中国
台湾
香港
タイ
シンガポール
マレーシア
インドネシア
フィリピン
ベトナム
インド
イスラエル
トルコ
19
アジアの国別推移
0
500,000
1,000,000
1,500,000
2,000,000
2,500,000
3,000,000
2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
韓国
中国
台湾
香港
タイ
シンガポール
マレーシア
インドネシア
フィリピン
ベトナム
インド
イスラエル
トルコ
韓国を抜いて、台湾が1位になった!
中国が急増
• 韓国は2007年水準に復調
• 増減のバラツキ多く不安定
香港・タイも検討
20
親日国の台湾が1位!
台湾・韓国・中国の3強
他のアジア各国からも来て欲しい
21
アメリカはいいとして
ヨーロッパ各国の傾向も
押さえておきましょう
22
ヨーロッパの国別推移
0
50,000
100,000
150,000
200,000
250,000
2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
英国
フランス
ドイツ
イタリア
ロシア
スペイン
スウェーデン
オランダ
スイス
ベルギー
フィンランド
ポーランド
デンマーク
ノルウェー
オーストリア
ポルトガル
アイルランド
23
ヨーロッパの国別推移
0
50,000
100,000
150,000
200,000
250,000
2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
英国
フランス
ドイツ
イタリア
ロシア
スペイン
スウェーデン
オランダ
スイス
ベルギー
フィンランド
ポーランド
デンマーク
ノルウェー
オーストリア
ポルトガル
アイルランド
英国、フランス、ドイツが以前の水準に回復
24
最後に、シーズンごとの傾向も
チラ見しておきます
25
季節による増減
0
200000
400000
600000
800000
1000000
1200000
1400000
1600000
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
26
季節による増減
0
200000
400000
600000
800000
1000000
1200000
1400000
1600000
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
4月、7月、10月にピーク
2015年は2月に増加
27
【結論】
訪日外国人はまだまだ少ない
台湾・韓国・中国「以外」の国からも来
てもらうことが課題

More Related Content

Viewers also liked

外国人観光客をどう受け入れるか? ~これからの訪日インバウンドビジネスを考える~【20150520インバウンドセミナー】
外国人観光客をどう受け入れるか? ~これからの訪日インバウンドビジネスを考える~【20150520インバウンドセミナー】外国人観光客をどう受け入れるか? ~これからの訪日インバウンドビジネスを考える~【20150520インバウンドセミナー】
外国人観光客をどう受け入れるか? ~これからの訪日インバウンドビジネスを考える~【20150520インバウンドセミナー】株式会社ゼンリン
 
カプセルホテル施設におけるカスタマージャーニーマップによる業務改善
カプセルホテル施設におけるカスタマージャーニーマップによる業務改善カプセルホテル施設におけるカスタマージャーニーマップによる業務改善
カプセルホテル施設におけるカスタマージャーニーマップによる業務改善直人 相沢
 
インバウンド資料(微博)
インバウンド資料(微博)インバウンド資料(微博)
インバウンド資料(微博)Wataru Jyougahara
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2017年2月号(♯82)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2017年2月号(♯82)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2017年2月号(♯82)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2017年2月号(♯82)Members_corp
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版MOCKS | Yuta Morishige
 

Viewers also liked (6)

外国人観光客をどう受け入れるか? ~これからの訪日インバウンドビジネスを考える~【20150520インバウンドセミナー】
外国人観光客をどう受け入れるか? ~これからの訪日インバウンドビジネスを考える~【20150520インバウンドセミナー】外国人観光客をどう受け入れるか? ~これからの訪日インバウンドビジネスを考える~【20150520インバウンドセミナー】
外国人観光客をどう受け入れるか? ~これからの訪日インバウンドビジネスを考える~【20150520インバウンドセミナー】
 
カプセルホテル施設におけるカスタマージャーニーマップによる業務改善
カプセルホテル施設におけるカスタマージャーニーマップによる業務改善カプセルホテル施設におけるカスタマージャーニーマップによる業務改善
カプセルホテル施設におけるカスタマージャーニーマップによる業務改善
 
インバウンド資料(微博)
インバウンド資料(微博)インバウンド資料(微博)
インバウンド資料(微博)
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2017年2月号(♯82)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2017年2月号(♯82)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2017年2月号(♯82)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2017年2月号(♯82)
 
Digital in 2017: Southeast Asia
Digital in 2017: Southeast AsiaDigital in 2017: Southeast Asia
Digital in 2017: Southeast Asia
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
 

訪日外国人を調べました