SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  144
Télécharger pour lire hors ligne
Nginx + WordPress + AWS
NginxでWordPressを
構築してみよう!
自己紹介
• 横井 公紀
• https://www.facebook.com/kiminori.yokoi
• SIerに勤務しています。
• 主にAWSクラウドの活用提案・環境構築
を行っています。
本日の内容
は、ここからの内容で回収していますが、
この流れは無視してください。
損させない
長い前置き
個人的主観で語る
WEBサイト構築の歴史
2000年~2003年頃
• 無料ホームページサービスが主流
• かつて使ったサービス (tripod)
2000年~2003年頃
• かつて使ったサービス (ジオシティーズ)
2000年~2003年頃
• かつて使ったサービス (使える.net)
2000年~2003年頃
• イラストサイト、テキストサイトブーム。
• HTMLを頑張って覚えた。
• CGIが動いて無料で使えるレンタルサーバ
をひたすら探した。
2000年~2003年頃
• レンタルカウンター、レンタル掲示板、
ゲームCGIを借りて人集めした。
• 2chみたいな掲示板を作って人を集めようとした。
• ホームページランキングサイトに登録して
上位を目指した。
• レンタルサーバの裏の仕組みは
意識しなくても良かった。
2004年~2009年頃
• ブログサービスが主流
• かつて使ったサービス (livedoor)
2004年~2009年頃
• ブログブーム。
• ブログのコメント機能がほぼ掲示板を兼ねるため、
レンタルCGIがいらなくなった。
• 日付ごとに記事を書くという文化が定着した。
• 既存テンプレートを変更して独自のデザインを
作った。
• ブログの裏の仕組みは意識しなくても良かった。
2010年~2013年頃
• ソーシャルページが台頭。
• 集客をいかに収益化するかということも
考えるようになる。
• アフィリエイトが当たり前に。
2013年~2015年頃
• 2000年頃にホームページ作りに
凝っていた学生が、社会に出て収入を
手にする時期。
• 今まで出来なかった「有料サーバ」
「独自ドメイン」などに手を出すための
ハードルが下がりまくる。
どこまで
作りこむか?
どこまで触りたいと思うか
• 静的HTML/CSSだけ
– 既存の一般ブログサービスで十分できます。
• 動きのあるコンテンツ
– JavaScript, PHPなど覚える必要があります。
– CMSを使って拡張するなどの手段があります。
• ミドルウェア以下まで
– コスト調整、パフォーマンスも思いのままに!
時は2016年
クラウド時代のサーバ構築
2 0 1 6 年
自作サーバも
クラウドで!
たくさんの選択肢と組み合わせ
×
など
など
いままでは
どうしていたのか
自作サーバ上Web構築の変遷
• 2003年頃:
物理PC/サーバにApacheを入れてDDNS
• 2011年頃:
Apache on AWS EC2 の AutoScaling
自作サーバ上Web構築の変遷
現在の主流はクラウド活用
AWS東京リージョン
エンドユーザ
AZ-A AZ-C
・・・ ・・・WEB WEB WEB WEB
EC2
RDS
(Master)
S3
(コンテンツ用
ストレージ)
EC2
画像等の
静的コンテンツ
RDS
(Slave)
CloudWatch
(監視サービス)
サーバ構築の敷居を下げたAWS
• サーバ調達は、簡単操作で数分で完了
• CPU/メモリが足りなくても、
プルダウンで選んで一瞬で増やせる
• ネットワークは、CIDRを入力して
ボタンを押すだけの楽々設定
素人でもサーバ構築が可能に
それだけではない
素人でも高可用性のある
サーバ構築が可能に
訪れたのは
価格崩壊の波
下がりまくるランニングコスト
求められるスキルの色が変わった
• ただクラウドで作るだけではもうだめ
– サーバ代は安くなる一方。普通に作った時の
ランニングコストは、もはやベースライン。
• クラウドで工夫して作るスキルが必要
– どう作れば、よりコストメリットを得ること
ができるのか。
– どう作れば、より可用性やセキュリティを高
めることができるのか。
時は巻き戻り
従来型のクラウドサーバ構築
2 0 1 2 年
LEGACY
従来型のクラウドサーバ構築
AWS東京リージョン
エンドユーザ
AZ-A AZ-C
・・・ ・・・WEB WEB WEB WEB
EC2
RDS
(Master)
S3
(コンテンツ用
ストレージ)
EC2
画像等の
静的コンテンツ
RDS
(Slave)
CloudWatch
(監視サービス)
AWSがサーバ構築の常識を変えた
• 仮想ロードバランサー (ELB)
– ボタン一つで作成。
さらにボタン一つでサーバを接続。
• 自動スケールイン/アウト
(AutoScaling)
– 負荷が小さい時はサーバ1台
– 負荷が大きい時はサーバX台 (X >= 2)
それはもはや4年も前のこと
激変したWebサーバ構築
• パフォーマンスチューニングを
AWS任せにすることができた
– Apacheの設定を知らなくても、AutoScaling
に任せておけばサーバが勝手に増減して、
リクエストを捌いてくれるのだから。
• バーチャルホストを考えるくらいなら
サーバをもう1台調達する方が楽になった
– だって、そんなにお金かからないし。
ミドルウェアを軽視するように
Apacheの設定が分からなくても
AWSの機能でサーバが勝手に増え、
リクエストを捌いてくれる。
そして2016年の今
我々はクラウドに
詳しくなりすぎた
もっと安く
運用できないか
※でも高可用性は欲しい
クラウドに慣れ
気づいたこと
リソースを使わなければ安価
• サーバの起動時間
– 短ければ短いほど安価
• サーバの台数
– 少なければ少ないほど安価
• データ通信量
– 少なければ少ないほど安価
自作サーバ(物理)時代のコスト
費用
期間
従来型クラウド時代のコスト
費用
期間
これからの時代のコスト
費用
期間
自作サーバ(物理)時代の可用性
可用性
費用
従来型クラウド時代の可用性
可用性
費用
これからの時代の可用性
可用性
費用
つまりは
低コストで高可用性を目指せ
• AutoScalingは発動しないほうが良い
– サーバ1台で捌けるリクエスト数が多ければ多い
ほど運用コストは下がります。
• サーバは低スペックであればあるほど良い
– 安く運用できます。
• サーバと通信しないほうが良い
– データ転送料もばかになりません。
そんなに都合良く
いくものなのか?
新時代のクラウドサーバ構築
AWS東京リージョン
エンドユーザ
AZ-A AZ-C
WEB WEB
RDS
(Master)
S3
(コンテンツ用
ストレージ)
画像等の
静的コンテンツ
CloudWatch
(監視サービス)
簡素になっている!
新時代に不要なもの
• ロードバランサ (ELB)
– 動かすだけで費用が発生。ロードバランサ
からの通信(out)に費用が発生。
• 高スペックサーバ
– 「CPU1コア、メモリ4GB」未満で
頑張ってみましょう。意外と行けます。
新時代に必要なもの
• Amazon S3等、Webサイト機能を持った
クラウドストレージ
– 1GBあたり数円というレベルで使用できます。
– Content-Encoding : gzip を付けられます。
• Amazon Route53
– 月額170円くらい。ドメインも別に契約可。
新時代に必要なもの
• EC2 スポットインスタンス
– 激安の殿堂。落とさないコツを押さえて使う。
• AWS CLI プログラミング技術
– 「落ちたら上げる」は自動化しよう。
そして
の採用
Q: なんと読むのでしょうか?
A: エンジン(engine) エックス(x)
Nginxとは?
• Webサーバになります。
• リバースプロキシサーバになります。
• ロードバランサになります。
• メールプロキシサーバになります。
Nginxとは?
• Webサーバになります。
• リバースプロキシサーバになります。
• ロードバランサになります。
• メールプロキシサーバになります。
いつNginxは誕生したのか?
• 誕生は2002年で、公開は2004年。
日本でブログが全盛期になる前に
既に存在していたのです。
• 最新版(1.9.11)は
2016年2月に公開されました。
Nginxを管理する「Nginx, inc.」
• フリーでオープンソースなNginxですが、
「Nginx, inc.」と呼ばれる法人によって
管理され、公開されています。
• Nginxの開発、コンサル、有償サポート
を提供しています。
公式ドキュメントが脆弱
• 検索すると、個人が「使ってみた」資料
はたくさん存在している。
• 日本語のドキュメントは少ない!
技術的な調査や裏取りをするには
公式Wikiを頑張って訳すしかない。。。
Nginxが解決する「C10K問題」
• 「CLIENT 10000台 問題」
• ハードの性能は問題なくても、
クライアントの数が多くなりすぎると
サーバがパンクしてしまう。
– サーバ側でプロセスが足らなくなる。
• 1スレッドで「イベントループ方式」
Nginxのリクエスト処理方式
クエリキューキュー取得
キューを処理
キュー待ち
レスポンスキュー
とにかく投げて処理
とにかくすごい
m3.medium たった1台で
このくらいは序の口。
!→
いける。まだまだいける。
!?→
むかしむかしは
• その昔は、多くのリクエストを
スケーラブルに処理するために、
AWSのAuto Scalingで頑張っていました。
• その結果、先の画像と同じくらいの
リクエストを捌くことは、
実は可能でした。
• 今のままでも良かった。良かったのです。
だがしかし!
「Auto Scalingはお金がかかる」
という発想
• Auto Scalingのおかげで、最初から
最悪の事態を見越してサーバを調達する
必要がなくなり、サーバ調達コストが
落ちました。
• しかし、そもそも論として
「低スペックなサーバ1台で、スケールせず
大量のリクエストを捌く」
ことができれば、もっとコストが落ちると
思いませんか?
ならば実現できる
今日は入門編なので
触ってみよう
ON
シンプルな構成
AWS東京リージョン
エンドユーザ
AZ-A AZ-C
WEB WEB
RDS
(Master)
S3
(コンテンツ用
ストレージ)
画像等の
静的コンテンツ
CloudWatch
(監視サービス)
前提条件
• AWSアカウントは作ってあるという体で
説明します。
• OSはCentOS 7を使用します。
EC2はm3.mediumを使用します。
• VPC (Subnet)、セキュリティ(SG、NACL)、
RDS、S3の説明は必要最小限とします。
EC2から
作ってみよう
EC2を作ってみよう
EC2を作ってみよう
AWSにおける「CentOS」
• 「EC2 Marketplace」から選択して、
導入します。
• いかにも追加料金がかかりそうですが、
標準のAWSリソースへの課金以外の
追加料金は発生しません。
インターネット公開するには
• 検証用であれば「パブリックIP」
(自動割り当てされるグローバルIP)
• 本番用であれば「Elastic IP」
(固定グローバルIP)
EC2を操作するには
• 秘密鍵(pem)を使ってSSHで接続します。
インストール
してみよう
Nginxをインストールしてみよう
• 早速rootになってyumコマンドを
打ちます。ところが・・・
標準リポジトリにNginxがない!
• CentOS7では、まだ標準のリポジトリに
Nginxが公開されていないようです。
• そこで公式「Nginx.org」のリポジトリ
をCentOSから認識できるようにします。
yumリポジトリを追加する
• rootユーザで以下コマンドを
実行してください。
• コマンド
– # yum install
http://nginx.org/packages/centos/7/noarch
/RPMS/nginx-release-centos-7-
0.el7.ngx.noarch.rpm
yumリポジトリを追加する
もう一度Nginxをインストール
最低限の設定をする
サンプルのホストを追加する
必要なものを
入れていこう
phpをインストール
php-fpmをインストール
• NginxでPHPを動かすために必要
php-fpmを設定
• www.confに最低限の設定をします。
php-fpmを設定
php-fpmを設定
php-fpmを起動
php-mysqlをインストール
• 「Wordpressあるある」を回避するため
• 存在しないことを確認しインストール
「php.ini」を編集
• 先ほどのphp-mysqlをインストール後実施
←コメントを外して有効化
起動
Nginxを起動
試しに
コンテンツを
置いてみよう
テスト用コンテンツ
果たして
表示されるのか?
表示された!
いよいよ
WordPressの
インストールです
WordPressを入手
WordPressを解凍・展開
以下略
WordPressを解凍・展開
以下略
果たして
表示されるのか?
表示された!
さくさく軽快表示
さらに速さを
追求しよう
チューニングの勘所 (入門編)
• gzipでレスポンスを返すようにすると、
データ通信量が減ります。
• よくアクセスされる静的ファイルには、
必ずブラウザキャッシュが
効くようにします。
– エラーページはキャッシュしましょう。
チューニングの勘所 (入門編)
• 無駄なアクセスログを吐かないように
します。
– 404はいらないと考えても良いでしょう。
• fastcgi cacheを有効化します。
– php-fpmに処理を投げる前にキャッシュが
あれば返してくれます。
一通りやったけど
あまり早くならないよ
Nginxにしたけど早くならない?
• 全てのコンテンツが自サーバあるいは、
ブラウザキャッシュが効いている
他サーバから返されていますか?
• Google Chromeでもレスポンス速度を
確認することが可能です。
一度見てみましょう。
多くはキャッシュから返ります
ワースト3を見てみましょう
まさかのボトルネック
Adsenseは表示が遅い
• Google Adsenseの「非同期コード」を
使うと、他のHTMLコードの読み込みを
待たずに読み込むことができるため、
多少早まりますが、Nginxを極めると、
このオプションを使用しても
広告の表示のほうが遅い場合があります。
• ページの読み込みが遅い時の対策に
有効だったのですが、ページのほうが
早くなってしまいました。。。
自サーバだけで
完結するのが
一番速いということか
外部参照は少なくしよう
• Google Adsenseのように外部サーバを
参照するコードはなるべく書かないよう
にします。
• ほとんど気にならない程度とはいえ、
Nginxの効果を打ち消してしまいます。
どのくらい
安くなったのか
EC2 (昨年12/20に移行)
全体
確実にコストが落ちている
Before
After
Before vs After
• EC2利用料 $55.34 → $28.89
– Auto Scalingしなくても負荷に耐えるため、
サーバ1台分の費用まで落ちた。
– ロードバランサー(ELB)が不要になり
費用が落ちた。
• データ通信料 $18.42 → $22.97
– レスポンスが早くなり、ページ回遊数と
滞在時間が増えたためと推測。
は
訪問者離れを
食い止める
ページが早く表示されることの
意味
出展:ページ表示2秒でイライラし始め、3分の1は「もういいや」となる,
安田英久, ITMediaビジネスオンライン, http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1005/19/news005.html
で大量の同時接続を捌く
で高速にレスポンスを返す
まとめ
• Nginxを導入することによる期待効果は
– 数百・数千という大量の同時接続を
処理することが可能
– これらの接続に対して高速にレスポンスを
返すことが可能
– ランニングコストの削減、アクセス数の増加、
コンバージョンの増加を実現
裏側の仕組みを知るって
大事だな。。。
今日から早速
試してみよう
ON
END
ご静聴ありがとうございました。

Contenu connexe

Tendances

AWS+WordPressでつくるFirefoxアプリ
AWS+WordPressでつくるFirefoxアプリAWS+WordPressでつくるFirefoxアプリ
AWS+WordPressでつくるFirefoxアプリTakayuki Miyauchi
 
Innovation eggcloudnative
Innovation eggcloudnativeInnovation eggcloudnative
Innovation eggcloudnativeTakuro Sasaki
 
セルフペースラボで気軽に始めるAWS
セルフペースラボで気軽に始めるAWSセルフペースラボで気軽に始めるAWS
セルフペースラボで気軽に始めるAWSsnihei
 
JAWS-UG 初心者支部LT_20150717
JAWS-UG 初心者支部LT_20150717 JAWS-UG 初心者支部LT_20150717
JAWS-UG 初心者支部LT_20150717 Koji Kanazawa
 
WordCamp Kansai 2016 初心者向けこわくないWordPress日本語フォーラムの使い方
WordCamp Kansai 2016 初心者向けこわくないWordPress日本語フォーラムの使い方WordCamp Kansai 2016 初心者向けこわくないWordPress日本語フォーラムの使い方
WordCamp Kansai 2016 初心者向けこわくないWordPress日本語フォーラムの使い方Kei Nomura
 
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップスScraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップスTakuro Sasaki
 
JAWSUG architecture-crowler
JAWSUG architecture-crowlerJAWSUG architecture-crowler
JAWSUG architecture-crowlerTakuro Sasaki
 
Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Sato Shun
 
知っておいて損はない AWS法務関連
知っておいて損はない AWS法務関連知っておいて損はない AWS法務関連
知っておいて損はない AWS法務関連Kieko Sakurai
 
Loop backを使った極初歩的なapiとswiftで作るオシャレアプリ()
Loop backを使った極初歩的なapiとswiftで作るオシャレアプリ()Loop backを使った極初歩的なapiとswiftで作るオシャレアプリ()
Loop backを使った極初歩的なapiとswiftで作るオシャレアプリ()Isamu Suzuki
 
イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料Yuki Yoshida
 
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料Yuki Yoshida
 
初心者がCLIをやってみた
初心者がCLIをやってみた初心者がCLIをやってみた
初心者がCLIをやってみたTakeshi Wakamatsu
 
20170221 aws handson
20170221 aws handson20170221 aws handson
20170221 aws handsonSix Apart
 
モバイルゲームにおけるAWSの泥臭い使い方
モバイルゲームにおけるAWSの泥臭い使い方モバイルゲームにおけるAWSの泥臭い使い方
モバイルゲームにおけるAWSの泥臭い使い方Junpei Nakada
 
WordPressとサーバーお金の話
WordPressとサーバーお金の話WordPressとサーバーお金の話
WordPressとサーバーお金の話Tomoyuki Sugita
 
AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)
AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)
AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)Toshiyuki Konparu
 
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃないMulticastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃないKenta Yasukawa
 
最新 Windows azure モバイル・サービス 活用法
最新 Windows azure モバイル・サービス 活用法最新 Windows azure モバイル・サービス 活用法
最新 Windows azure モバイル・サービス 活用法Masaki Yamamoto
 

Tendances (20)

AWS歴4ヵ月の勉強法
AWS歴4ヵ月の勉強法AWS歴4ヵ月の勉強法
AWS歴4ヵ月の勉強法
 
AWS+WordPressでつくるFirefoxアプリ
AWS+WordPressでつくるFirefoxアプリAWS+WordPressでつくるFirefoxアプリ
AWS+WordPressでつくるFirefoxアプリ
 
Innovation eggcloudnative
Innovation eggcloudnativeInnovation eggcloudnative
Innovation eggcloudnative
 
セルフペースラボで気軽に始めるAWS
セルフペースラボで気軽に始めるAWSセルフペースラボで気軽に始めるAWS
セルフペースラボで気軽に始めるAWS
 
JAWS-UG 初心者支部LT_20150717
JAWS-UG 初心者支部LT_20150717 JAWS-UG 初心者支部LT_20150717
JAWS-UG 初心者支部LT_20150717
 
WordCamp Kansai 2016 初心者向けこわくないWordPress日本語フォーラムの使い方
WordCamp Kansai 2016 初心者向けこわくないWordPress日本語フォーラムの使い方WordCamp Kansai 2016 初心者向けこわくないWordPress日本語フォーラムの使い方
WordCamp Kansai 2016 初心者向けこわくないWordPress日本語フォーラムの使い方
 
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップスScraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
Scraping withawsAWSを利用してスクレイピングの悩みを解決するチップス
 
JAWSUG architecture-crowler
JAWSUG architecture-crowlerJAWSUG architecture-crowler
JAWSUG architecture-crowler
 
Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話
 
知っておいて損はない AWS法務関連
知っておいて損はない AWS法務関連知っておいて損はない AWS法務関連
知っておいて損はない AWS法務関連
 
Loop backを使った極初歩的なapiとswiftで作るオシャレアプリ()
Loop backを使った極初歩的なapiとswiftで作るオシャレアプリ()Loop backを使った極初歩的なapiとswiftで作るオシャレアプリ()
Loop backを使った極初歩的なapiとswiftで作るオシャレアプリ()
 
イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料
 
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
 
初心者がCLIをやってみた
初心者がCLIをやってみた初心者がCLIをやってみた
初心者がCLIをやってみた
 
20170221 aws handson
20170221 aws handson20170221 aws handson
20170221 aws handson
 
モバイルゲームにおけるAWSの泥臭い使い方
モバイルゲームにおけるAWSの泥臭い使い方モバイルゲームにおけるAWSの泥臭い使い方
モバイルゲームにおけるAWSの泥臭い使い方
 
WordPressとサーバーお金の話
WordPressとサーバーお金の話WordPressとサーバーお金の話
WordPressとサーバーお金の話
 
AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)
AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)
AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)
 
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃないMulticastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
 
最新 Windows azure モバイル・サービス 活用法
最新 Windows azure モバイル・サービス 活用法最新 Windows azure モバイル・サービス 活用法
最新 Windows azure モバイル・サービス 活用法
 

En vedette

AWSクラウドを活用したWordPress環境構築・運用のやり方講座
AWSクラウドを活用したWordPress環境構築・運用のやり方講座AWSクラウドを活用したWordPress環境構築・運用のやり方講座
AWSクラウドを活用したWordPress環境構築・運用のやり方講座Kiminori Yokoi
 
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション) KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション) Kiminori Yokoi
 
AWS DevOps Event - AWS Services enabling DevOps - Automated Testing & Monitoring
AWS DevOps Event - AWS Services enabling DevOps - Automated Testing & MonitoringAWS DevOps Event - AWS Services enabling DevOps - Automated Testing & Monitoring
AWS DevOps Event - AWS Services enabling DevOps - Automated Testing & MonitoringIan Massingham
 
Programming AWS with Python
Programming AWS with Python  Programming AWS with Python
Programming AWS with Python Yasuhiro Matsuo
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53Amazon Web Services Japan
 
[AWSマイスターシリーズ]Amazon CloudWatch & Auto Scaling
[AWSマイスターシリーズ]Amazon CloudWatch & Auto Scaling[AWSマイスターシリーズ]Amazon CloudWatch & Auto Scaling
[AWSマイスターシリーズ]Amazon CloudWatch & Auto ScalingAmazon Web Services Japan
 
Pythonを利用したAWSプログラミング勉強会 (第1回) EC2超基礎編
Pythonを利用したAWSプログラミング勉強会 (第1回) EC2超基礎編Pythonを利用したAWSプログラミング勉強会 (第1回) EC2超基礎編
Pythonを利用したAWSプログラミング勉強会 (第1回) EC2超基礎編Kiminori Yokoi
 
Accelerating Innovation with DevOps on AWS
Accelerating Innovation with DevOps on AWSAccelerating Innovation with DevOps on AWS
Accelerating Innovation with DevOps on AWSAmazon Web Services
 
AWS上でのWebアプリケーションデプロイ
AWS上でのWebアプリケーションデプロイAWS上でのWebアプリケーションデプロイ
AWS上でのWebアプリケーションデプロイAmazon Web Services Japan
 
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-Amazon Web Services Japan
 
H2O x mrubyで人はどれだけ幸せになれるのか
H2O x mrubyで人はどれだけ幸せになれるのかH2O x mrubyで人はどれだけ幸せになれるのか
H2O x mrubyで人はどれだけ幸せになれるのかIchito Nagata
 

En vedette (12)

AWSクラウドを活用したWordPress環境構築・運用のやり方講座
AWSクラウドを活用したWordPress環境構築・運用のやり方講座AWSクラウドを活用したWordPress環境構築・運用のやり方講座
AWSクラウドを活用したWordPress環境構築・運用のやり方講座
 
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション) KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
 
AWS DevOps Event - AWS Services enabling DevOps - Automated Testing & Monitoring
AWS DevOps Event - AWS Services enabling DevOps - Automated Testing & MonitoringAWS DevOps Event - AWS Services enabling DevOps - Automated Testing & Monitoring
AWS DevOps Event - AWS Services enabling DevOps - Automated Testing & Monitoring
 
Programming AWS with Python
Programming AWS with Python  Programming AWS with Python
Programming AWS with Python
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Route53
 
[AWSマイスターシリーズ]Amazon CloudWatch & Auto Scaling
[AWSマイスターシリーズ]Amazon CloudWatch & Auto Scaling[AWSマイスターシリーズ]Amazon CloudWatch & Auto Scaling
[AWSマイスターシリーズ]Amazon CloudWatch & Auto Scaling
 
DevOps on AWS
DevOps on AWSDevOps on AWS
DevOps on AWS
 
Pythonを利用したAWSプログラミング勉強会 (第1回) EC2超基礎編
Pythonを利用したAWSプログラミング勉強会 (第1回) EC2超基礎編Pythonを利用したAWSプログラミング勉強会 (第1回) EC2超基礎編
Pythonを利用したAWSプログラミング勉強会 (第1回) EC2超基礎編
 
Accelerating Innovation with DevOps on AWS
Accelerating Innovation with DevOps on AWSAccelerating Innovation with DevOps on AWS
Accelerating Innovation with DevOps on AWS
 
AWS上でのWebアプリケーションデプロイ
AWS上でのWebアプリケーションデプロイAWS上でのWebアプリケーションデプロイ
AWS上でのWebアプリケーションデプロイ
 
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
 
H2O x mrubyで人はどれだけ幸せになれるのか
H2O x mrubyで人はどれだけ幸せになれるのかH2O x mrubyで人はどれだけ幸せになれるのか
H2O x mrubyで人はどれだけ幸せになれるのか
 

Similaire à Nginx+WordPress+AWS - NginxでWordPressを構築してみよう!

ServerlessとMicroserviceの難しさに立ち向かう
ServerlessとMicroserviceの難しさに立ち向かうServerlessとMicroserviceの難しさに立ち向かう
ServerlessとMicroserviceの難しさに立ち向かうひろき こにし
 
20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀
20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀
20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀Seiji Akatsuka
 
AWS EC2インスタンスのバックアップ 2018.06.10
AWS EC2インスタンスのバックアップ 2018.06.10AWS EC2インスタンスのバックアップ 2018.06.10
AWS EC2インスタンスのバックアップ 2018.06.10TOKITA Shinichi
 
AWSとAzureのサーバレスが ぜんぜん違う件
 AWSとAzureのサーバレスが ぜんぜん違う件 AWSとAzureのサーバレスが ぜんぜん違う件
AWSとAzureのサーバレスが ぜんぜん違う件Keita Ibaraki
 
Redisへと至る、gumiデータストアの歴史
Redisへと至る、gumiデータストアの歴史Redisへと至る、gumiデータストアの歴史
Redisへと至る、gumiデータストアの歴史知教 本間
 
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオ
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオnameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオ
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオc-mitsuba
 
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」Mori Kazue
 
Sql world を支える技術
Sql world を支える技術Sql world を支える技術
Sql world を支える技術Oda Shinsuke
 
僕の Serverless web application
僕の Serverless web application僕の Serverless web application
僕の Serverless web application祐樹 夏目
 
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告真吾 吉田
 
クラウド時代の Web サイト構築 ~ Windows Azure Web サイト概要 ~
クラウド時代の Web サイト構築 ~ Windows Azure Web サイト概要 ~クラウド時代の Web サイト構築 ~ Windows Azure Web サイト概要 ~
クラウド時代の Web サイト構築 ~ Windows Azure Web サイト概要 ~Akira Inoue
 
Docker 再入門 2016 update
Docker 再入門 2016 updateDocker 再入門 2016 update
Docker 再入門 2016 updateShiojiri Ohhara
 
WordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
WordCamp Tokyo2012 handson PortfolioWordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
WordCamp Tokyo2012 handson Portfolioregret raym
 
AWS で concrete5 を 簡単起動!
AWS で concrete5 を 簡単起動!AWS で concrete5 を 簡単起動!
AWS で concrete5 を 簡単起動!Kazue Igarashi
 
AWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみる
AWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみるAWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみる
AWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみる祐樹 夏目
 
JAZUG Nagoya Azure Update 20140607
JAZUG Nagoya Azure Update 20140607JAZUG Nagoya Azure Update 20140607
JAZUG Nagoya Azure Update 20140607Ayako Omori
 

Similaire à Nginx+WordPress+AWS - NginxでWordPressを構築してみよう! (20)

AWS Casual2 LT
AWS Casual2 LTAWS Casual2 LT
AWS Casual2 LT
 
ServerlessとMicroserviceの難しさに立ち向かう
ServerlessとMicroserviceの難しさに立ち向かうServerlessとMicroserviceの難しさに立ち向かう
ServerlessとMicroserviceの難しさに立ち向かう
 
Jaws days 2019_pipeline_is_god
Jaws days 2019_pipeline_is_godJaws days 2019_pipeline_is_god
Jaws days 2019_pipeline_is_god
 
20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀
20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀
20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀
 
Zynga
ZyngaZynga
Zynga
 
Aws privte20110406 arai
Aws privte20110406 araiAws privte20110406 arai
Aws privte20110406 arai
 
AWS EC2インスタンスのバックアップ 2018.06.10
AWS EC2インスタンスのバックアップ 2018.06.10AWS EC2インスタンスのバックアップ 2018.06.10
AWS EC2インスタンスのバックアップ 2018.06.10
 
AWSとAzureのサーバレスが ぜんぜん違う件
 AWSとAzureのサーバレスが ぜんぜん違う件 AWSとAzureのサーバレスが ぜんぜん違う件
AWSとAzureのサーバレスが ぜんぜん違う件
 
Redisへと至る、gumiデータストアの歴史
Redisへと至る、gumiデータストアの歴史Redisへと至る、gumiデータストアの歴史
Redisへと至る、gumiデータストアの歴史
 
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオ
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオnameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオ
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオ
 
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
 
Sql world を支える技術
Sql world を支える技術Sql world を支える技術
Sql world を支える技術
 
僕の Serverless web application
僕の Serverless web application僕の Serverless web application
僕の Serverless web application
 
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
 
クラウド時代の Web サイト構築 ~ Windows Azure Web サイト概要 ~
クラウド時代の Web サイト構築 ~ Windows Azure Web サイト概要 ~クラウド時代の Web サイト構築 ~ Windows Azure Web サイト概要 ~
クラウド時代の Web サイト構築 ~ Windows Azure Web サイト概要 ~
 
Docker 再入門 2016 update
Docker 再入門 2016 updateDocker 再入門 2016 update
Docker 再入門 2016 update
 
WordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
WordCamp Tokyo2012 handson PortfolioWordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
WordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
 
AWS で concrete5 を 簡単起動!
AWS で concrete5 を 簡単起動!AWS で concrete5 を 簡単起動!
AWS で concrete5 を 簡単起動!
 
AWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみる
AWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみるAWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみる
AWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみる
 
JAZUG Nagoya Azure Update 20140607
JAZUG Nagoya Azure Update 20140607JAZUG Nagoya Azure Update 20140607
JAZUG Nagoya Azure Update 20140607
 

Dernier

Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 

Dernier (9)

Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 

Nginx+WordPress+AWS - NginxでWordPressを構築してみよう!