SlideShare a Scribd company logo
1 of 41
Download to read offline
最近作ったもの
2021-04-08 社内勉強会
onozaty
趣味で書くコード
• 適当な課題を見つけてコードを書いている
• 思いついたことはTODOリストに入れておいて、やることなくなったら
TODOリストから次の課題を探す感じ
• 作った時点では仕事で使うと思っていないようなものでも、後から
仕事で使ったり、知識が役立ったりということも多々あり
• 先日もAnsibleではまっていたメンバに、趣味で書いたAnsibleのコードを参
考にして解決してもらった
最近の状況
在宅勤務になってから、通勤時間(往復で4時間近く)が無くなったこと
もあって、コードを書ける時間が増えた。
※コードだけじゃなく、勉強会のスライドやZennの記事もprivateリポジトリで
管理していて、上記contributionsに含まれている。
逆にIssueのやりとりは含まれない。
最近新たに作ったものを
新しいものから順番に紹介
※完成していないもの&紹介する価値もなさそうなものは省略
filist
filist
指定したディレクトリ配下のファイル情報を、サブディレクトリも対
象にして再帰的に表示するCLIツール。
• 既存コマンドの組み合わせでも出来るが、コマンド1つで書けると
もっと楽だなと思って作った
URL https://github.com/onozaty/filist
作成時期 2021年3月
言語等 Go
$ filist -s -M .
a.txt 24 3d3a42d900823afcfdfeb6de338bcec1
b/1.txt 81 ae23e0b40e773ac132f477f661e89b86
b/2.txt 163 494ba81d0d828ff9a244da627b5ece47
filist
• ファイルパス以外にも、ファイルサイズ、更新日時、ハッシュな
どの情報を一緒に出力できる
$ filist -h
Usage: filist [options] directory ...
options
-r, --rel Print relative path (If neither 'rel' nor 'abs' is specified, 'rel' will be
printed first column.)
-a, --abs Print absolute path
-s, --size Print file size
-m, --mtime Print modification time
-M, --md5 Print MD5 hash
-S, --sha1 Print SHA-1 hash
--sha256 Print SHA-256 hash
-h, --help Help
filist
• オプションで指定した順に情報が並ぶので、各項目の表示順は自
由自在
$ filist -r -M .
a.txt 3d3a42d900823afcfdfeb6de338bcec1
b/1.txt ae23e0b40e773ac132f477f661e89b86
b/2.txt 494ba81d0d828ff9a244da627b5ece47
$ filist -M -r .
3d3a42d900823afcfdfeb6de338bcec1 a.txt
ae23e0b40e773ac132f477f661e89b86 b/1.txt
494ba81d0d828ff9a244da627b5ece47 b/2.txt
ちょっと脱線してGoの話
Go
• 最近ちょっとしたツールはGoで書いてる
• 仕事でGoは使ってないが、今後使うためにも
• Goだとシングルバイナリ(1つの実行ファイル)で動くので、バイナ
リの配布がとても簡単
• クロスコンパイルに対応していて、1つのソースコードから
Windows、Mac、Linuxといった各種OS用のバイナリをビルドでき
る
• 各OS用のビルド環境は不要
Go
• GoReleaserを使うと、各OS用のビルドとGitHabへのリリースも1コ
マンドで完了するのでとても便利
• https://github.com/goreleaser/goreleaser
file-collector
file-collector
ファイル収集のための雑多なツール類を整理していこうと思って作り
始めたプロジェクト。
• file-collector-download
• URL一覧を元に、ファイルを並列でダウンロードするJavaのCLIツール
• file-collector-github
• GitHubでコード検索してヒットしたファイルをダウンロードするJavaの
CLIツール
URL https://github.com/onozaty/file-collector
作成時期 2021年3月
言語等 Java、Selenium
file-collector-github
• GitHubには、様々なファイルが登録されている
• GitHubのコード検索では、コード内容だけではなく、拡張子やファ
イルサイズなどといった情報も条件として指定できる
• 検索エンジン(GoogleやBingなど)では出来ないような、マイナーな拡張子
のファイルを探したり、特定のサイズのファイルを探したりといったこと
ができる
file-collector-github
• とはいえ、検索した後に手作業でダウンロードは大変なので、
Seleniumを使って自動化
• APIだとGitHub全体に対しての検索はできないが、Web上だとGitHub全体
で検索できる&スクレイピング自体は禁止されていないので、Selenium
使ってURLをスクレイピング
• リクエスト数などの制約はAPIと同じ(10件×100ページで合計1000件まで&
1分間に30リクエスト)
file-collector-github
• 検索クエリと出力先を指定して実行
• Chromeが立ち上がり、GitHubのログインページで一旦停止するので、そこ
で手動でログイン情報を入力する必要がある
• ログインしないとコード検索自体出来ないのでやもえず
$ java -jar build/libs/file-collector-github-all.jar -q "extension:pdf filename:test5" -o output
23:59:40.552 [main] INFO GitHubFileCollector - Search started. The number of queries is 1.
23:59:42.286 [main] INFO GitHubWebSearcher - (1/1) [extension:pdf filename:test5] Started.
00:01:36.162 [main] INFO GitHubWebSearcher - (1/1) Finished. The number of URLs was 423.
00:01:36.820 [main] INFO GitHubFileCollector - Search finished. The number of total URLs is 393.
00:01:36.830 [main] INFO GitHubFileCollector - Download started.
00:02:10.120 [main] INFO GitHubFileCollector - Download finished. The number of files successfully
downloaded was 393.
mvndl
mvndl
インターネット上のMavenリポジトリから、Mavenリポジトリのフォ
ルダ構造のままファイルをダウンロードするCLIツール。
URL https://github.com/onozaty/mvndl
作成時期 2021年2月
言語等 Go
$ mvndl -r jcenter -g com.github.onozaty -a postgresql-copy-helper -v 1.0.0 -d local-repo
https://jcenter.bintray.com/com/github/onozaty/postgresql-copy-helper/1.0.0/postgresql-copy-helper-1.0.0.pom -> saved
https://jcenter.bintray.com/com/github/onozaty/postgresql-copy-helper/1.0.0/postgresql-copy-helper-1.0.0.jar -> saved
https://jcenter.bintray.com/com/github/onozaty/postgresql-copy-helper/1.0.0/postgresql-copy-helper-1.0.0-sources.jar -> saved
https://jcenter.bintray.com/com/github/onozaty/postgresql-copy-helper/1.0.0/postgresql-copy-helper-1.0.0-javadoc.jar -> saved
$ mvndl –h
Usage of mvndl:
-r, --repository string Maven repository ("jcenter" or "central" or Specify by url)
-g, --group string Group ID
-a, --artifact string Artifact ID
-v, --version string Version
-d, --dest string Destination directory for download files
-h, --help Help
※Mavenリポジトリは、Javaのライブラリが登録されたリポジトリ。ビルドツールにおけるライブラリの取得と依存関係の解決に利用される。
mvndl
• JCenterが2022年2月にシャットダウンされるといった発表があった
ので、ローカルフォルダにMavenリポジトリを作るためのツールと
して作ってみた
• JCenterにしかないライブラリが、Maven Centralに移行せずにそのままイ
ンターネット上から消えてしまうような事態になったとき、このツールを
使ってJCenterからダウンロードしてそのままローカルにMavenリポジトリ
が作れるように
• 詳しい使い方は下記記事で
• 利用ライブラリをMavenリポジトリ形式でプロジェクト内のファイルとし
て保持する(JCenterシャットダウンに向けて)
https://zenn.dev/onozaty/articles/java-local-maven-repository
createfile
createfile
指定サイズのファイルを作成するCLIツール。
• テキストかバイナリで中身のパターンを指定できる
• 大きなファイル作りたい時とかに
URL https://github.com/onozaty/createfile
作成時期 2020年12月
言語等 Go
$ createfile -t abc -s 1GB -o 1gb.txt
$ createfile -b 616263 -s 1GB -o 1gb.txt
$ createfile -h
Usage of createfile:
-t, --text string text pattern
-b, --binary string binary pattern
-s, --size string size
-o, --output string output file path
-h, --help Help
createfile
◆0x00で埋められた1GBのファイルを作る
◆0-9の数字の繰り返しで16バイトのテキストファイルを作る
$ createfile -b 00 -s 1GB -o null.dat
$ ls -lh null.dat
-rw-r--r--. 1 root root 1.0G Apr 1 14:50 null.dat
$ hexdump null.dat
0000000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
*
$ createfile -t 0123456789 -s 16 -o 16.txt
$ ls -lh 16.txt
-rw-r--r--. 1 root root 16 Apr 1 15:04 16.txt
$ cat 16.txt
0123456789012345
Redmine issue assign notice plugin
Redmine issue assign notice plugin
チケットの担当者が変わったときに、SlackやTeams、Rocket.Chatなど
に通知するRedmineプラグイン。
• 担当者になったことに、すぐに気づけるようにしたくて作った
URL https://github.com/onozaty/redmine_issue_assign_notice
作成時期 2020年12月
言語等 Ruby
Redmine issue assign notice plugin
• チケットの担当者が変わった時に、下記のような内容の投稿をして
くれる
• 1行目: 担当者変更に関する情報
• 2行目: プロジェクト名、トラッカー、チケット番号、題名、ステータス
• トラッカー+チケット番号はリンクになっている
• 3行目: チケット新規作成時は説明、チケット変更時は注記(先頭200文字ま
で)
Redmine issue assign notice plugin
• メンションも飛ばせる
• 自分自身を担当にした際にはメンションは飛ばないようにしている
• 自分で変更したということは、既に知っていることなので
• TeamsはIncoming Webhookでメンションに対応していないのでメンショ
ンできない
• メンション用のIDはユーザのカスタム
フィールドとして設定
Redmine issue assign notice plugin
• RedmineのIssueが作成/変更されたら通知するようなプラグインは
他にもあるが、担当者が変更になった時だけわかれば十分
• 他の情報も流れると、情報量が多くなりすぎて逆に埋もれてしまいかねな
い
• そのチャンネルからの通知はメンションのみにしておけば、自分が
担当になった時だけ通知が来るようになる
• チケットの担当者を切り替えながら進めていくようなプロジェクト
においては、とても役に立つプラグイン
dirweb
dirweb
ディレクトリをWebサーバとして公開するCLIツール。
• ローカルで手軽に起動できるWebサーバとして
• ブラウザでローカルファイルアクセス(file://)が許可されていなくて、
JavaScriptが動かないってときに
URL https://github.com/onozaty/dirweb
作成時期 2020年10月
言語等 Go
$ dirweb
Listening... dir=./ port=3000
$ dirweb –h
Usage of dirweb:
-d, --dir string dir (default "./")
-p, --port int port (default 3000)
-h, --help help
ansible-redmine
ansible-redmine
CentOS7にRedmineをインストールするためのAnsibleのPlaybook。
• 他の人が公開していたPlaybookを修正して使っていたが、自分用
として1から作り直してみた
• プラグインのテストに使えるように、テスト用のDB作成なども行うよう
にしている
URL https://github.com/onozaty/ansible-redmine
作成時期 2020年10月
言語等 Ansible
$ yum install -y epel-release
$ yum install -y ansible git
$ git clone https://github.com/onozaty/ansible-redmine.git
$ cd ansible-redmine
$ ansible-playbook -i hosts playbook.yml
ansible-redmine
• これを使ってRedmineの各バージョンのVagrant boxを作って公開し
ている
• Vagrantインストール済みならば、コマンド2つで指定バージョンの
Redmineが立ち上がる
$ vagrant init onozaty/redmine-4.2
$ vagrant up
xml2csv
xml2csv
XMLをCSVへ変換するCLIツール。
• マッピング情報をJSONで定義しておいて、その情報に基づいて
XMLからCSVへ変換を行う
URL https://github.com/onozaty/xml2csv
作成時期 2020年9月
言語等 Go
$ xml2csv -i input.xml -m mapping.json -o output.csv
$ xml2csv –h
Usage of xml2csv:
-i, --input string XML input file path or directory or url
-m, --mapping string XML to CSV mapping file path or url
-o, --output string CSV output file path
-b, --bom CSV with BOM
-h, --help Help
xml2csv
• マッピングはXPathで記載(以下はRSSを変換する定義)
• rowsPath で行として取得するXPathを記載
• columns で各列のヘッダ名と、値を取得するXPathを記載
{
"rowsPath": "//item",
"columns": [
{
"header": "title",
"valuePath": "/title“
},
{
"header": "link",
"valuePath": "/link“
},
{
"header": "description",
"valuePath": "/description“
}
]
}
xml2csv
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<rss version="2.0">
<channel>
<title>W3Schools Home Page</title>
<link>https://www.w3schools.com</link>
<description>Free web building tutorials</description>
<item>
<title>RSS Tutorial</title>
<link>https://www.w3schools.com/xml/xml_rss.asp</link>
<description>New RSS tutorial on W3Schools</description>
</item>
<item>
<title>XML Tutorial</title>
<link>https://www.w3schools.com/xml</link>
<description>New XML tutorial on W3Schools</description>
</item>
</channel>
title,link,description
RSS Tutorial,https://www.w3schools.com/xml/xml_rss.asp,New RSS tutorial on W3Schools
XML Tutorial,https://www.w3schools.com/xml,New XML tutorial on W3Schools
xml2csv -i rss.xml -m rss.json -o rss.csv
新しいバージョンをリリースしたもの
新しいバージョンをリリースしたもの
• Redmine view customize plugin
https://github.com/onozaty/redmine-view-customize
• Redmineの画面をJavaScript、CSSでカスタマイズするプラグイン
• 過去1年間で3回の機能リリース、1回のバグフィックスを実施
• Redmine issue loader
https://github.com/onozaty/redmine-issue-loader
• CSVファイルに記載された情報を読み込んで、Redmineにチケットとして登
録、更新するツール
• 2020年5月に機能リリース
新しいバージョンをリリースしたもの
• ShortcutKey2URL
https://github.com/onozaty/firefox-shortcutkey2url
https://github.com/onozaty/chrome-shortcutkey2url
• ショートカットキーを使用してURLを開いたり、移動したり、JavaScriptを
実行できるChrome/Firefoxの拡張機能
• 2020年3月に機能リリース
おわりに
おわりに
• 他の人にとって役に立つものがあったかどうか怪しいが、、もし役
に立ったり、使ったものがあったら、教えてもらえるととてもうれ
しい
• Slackの勉強会チャンネルとか
• 直接言うの面倒ならばGitHubのStarとか
• 使い方でわからないところだったり、こんなこと出来ないかなどと
いった質問もぜひ
• 社内だからこそ出来るフォローもあるはず

More Related Content

What's hot

Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップWebアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップNaoki Iwami
 
絶対落ちないアプリの作り方
絶対落ちないアプリの作り方絶対落ちないアプリの作り方
絶対落ちないアプリの作り方Fumihiko Shiroyama
 
Redmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST API
Redmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST APIRedmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST API
Redmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST APIGo Maeda
 
Chrome Developer Toolsを使いこなそう!
Chrome Developer Toolsを使いこなそう!Chrome Developer Toolsを使いこなそう!
Chrome Developer Toolsを使いこなそう!yoshikawa_t
 
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会Yuki Okada
 
SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分
SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分
SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分松田 千尋
 
20150425 DroidKaigi つかえるGradleプロジェクトの作り方
20150425 DroidKaigi つかえるGradleプロジェクトの作り方20150425 DroidKaigi つかえるGradleプロジェクトの作り方
20150425 DroidKaigi つかえるGradleプロジェクトの作り方Makoto Yamazaki
 
Go goes Mobile: Quick Exploration on Go 1.5 and Gomobile
Go goes Mobile: Quick Exploration on Go 1.5 and GomobileGo goes Mobile: Quick Exploration on Go 1.5 and Gomobile
Go goes Mobile: Quick Exploration on Go 1.5 and GomobileTakahiro Yoshimura
 
脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに
脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに
脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルにHiroko Tamagawa
 
Wantedly - 世界一"いいね!"される 求人サイトの作り方
Wantedly - 世界一"いいね!"される 求人サイトの作り方Wantedly - 世界一"いいね!"される 求人サイトの作り方
Wantedly - 世界一"いいね!"される 求人サイトの作り方Yoshinori Kawasaki
 
Mojolicious+redisでチャットを作った
Mojolicious+redisでチャットを作ったMojolicious+redisでチャットを作った
Mojolicious+redisでチャットを作ったTetsuya Tatsumi
 
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話Shuji Yamada
 
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術Yu Nobuoka
 
CircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウ
CircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウCircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウ
CircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウTakeshi Mikami
 
バージョン管理
バージョン管理バージョン管理
バージョン管理Misa Kondo
 
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Yusuke Wada
 
アプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のことアプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のことleverages_event
 

What's hot (20)

Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップWebアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
 
絶対落ちないアプリの作り方
絶対落ちないアプリの作り方絶対落ちないアプリの作り方
絶対落ちないアプリの作り方
 
What makes Geb groovy?
What makes Geb groovy?What makes Geb groovy?
What makes Geb groovy?
 
Redmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST API
Redmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST APIRedmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST API
Redmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST API
 
Chrome Developer Toolsを使いこなそう!
Chrome Developer Toolsを使いこなそう!Chrome Developer Toolsを使いこなそう!
Chrome Developer Toolsを使いこなそう!
 
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
 
SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分
SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分
SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分
 
Fragment の利用パターン
Fragment の利用パターンFragment の利用パターン
Fragment の利用パターン
 
20150425 DroidKaigi つかえるGradleプロジェクトの作り方
20150425 DroidKaigi つかえるGradleプロジェクトの作り方20150425 DroidKaigi つかえるGradleプロジェクトの作り方
20150425 DroidKaigi つかえるGradleプロジェクトの作り方
 
Go goes Mobile: Quick Exploration on Go 1.5 and Gomobile
Go goes Mobile: Quick Exploration on Go 1.5 and GomobileGo goes Mobile: Quick Exploration on Go 1.5 and Gomobile
Go goes Mobile: Quick Exploration on Go 1.5 and Gomobile
 
脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに
脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに
脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに
 
Wantedly - 世界一"いいね!"される 求人サイトの作り方
Wantedly - 世界一"いいね!"される 求人サイトの作り方Wantedly - 世界一"いいね!"される 求人サイトの作り方
Wantedly - 世界一"いいね!"される 求人サイトの作り方
 
Mojolicious+redisでチャットを作った
Mojolicious+redisでチャットを作ったMojolicious+redisでチャットを作った
Mojolicious+redisでチャットを作った
 
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
 
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
 
CircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウ
CircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウCircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウ
CircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウ
 
バージョン管理
バージョン管理バージョン管理
バージョン管理
 
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
 
Yapc2012資料
Yapc2012資料Yapc2012資料
Yapc2012資料
 
アプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のことアプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のこと
 

Similar to 最近作ったもの

WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!?
WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!?WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!?
WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!?Shinichi Nishikawa
 
4時間まったりWordPressテーマ作成講座
4時間まったりWordPressテーマ作成講座4時間まったりWordPressテーマ作成講座
4時間まったりWordPressテーマ作成講座Shinichi Nishikawa
 
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発 ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発 schoowebcampus
 
GitHubのリポジトリ(32個)を 覗いてみよう。 ただし、READMEだけね
GitHubのリポジトリ(32個)を 覗いてみよう。 ただし、READMEだけねGitHubのリポジトリ(32個)を 覗いてみよう。 ただし、READMEだけね
GitHubのリポジトリ(32個)を 覗いてみよう。 ただし、READMEだけねNaoto TAKAHASHI
 
CLR/H第54回勉強会 ライトニングトーク
CLR/H第54回勉強会 ライトニングトークCLR/H第54回勉強会 ライトニングトーク
CLR/H第54回勉強会 ライトニングトークJun-ichi Sakamoto
 
Hatena blogdevelopmentflow
Hatena blogdevelopmentflowHatena blogdevelopmentflow
Hatena blogdevelopmentflowYasuhiro Onishi
 
php-src の歩き方
php-src の歩き方php-src の歩き方
php-src の歩き方do_aki
 
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話Masataka Tsukamoto
 
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!ymmt
 
DebianとWordPressでハッピーになろう!
DebianとWordPressでハッピーになろう!DebianとWordPressでハッピーになろう!
DebianとWordPressでハッピーになろう!Jun Nogata
 
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」ericsagnes
 
バージョン管理#01 -Subversion編-
バージョン管理#01 -Subversion編-バージョン管理#01 -Subversion編-
バージョン管理#01 -Subversion編-hakoika-itwg
 
はこだてIKA夜間勉強会 バージョン管理#01 -Subversion編-
はこだてIKA夜間勉強会 バージョン管理#01 -Subversion編-はこだてIKA夜間勉強会 バージョン管理#01 -Subversion編-
はこだてIKA夜間勉強会 バージョン管理#01 -Subversion編-Seiji KOMATSU
 
20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_ops20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_opsume3_
 

Similar to 最近作ったもの (20)

WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!?
WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!?WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!?
WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!?
 
4時間まったりWordPressテーマ作成講座
4時間まったりWordPressテーマ作成講座4時間まったりWordPressテーマ作成講座
4時間まったりWordPressテーマ作成講座
 
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発 ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発
 
GitHubのリポジトリ(32個)を 覗いてみよう。 ただし、READMEだけね
GitHubのリポジトリ(32個)を 覗いてみよう。 ただし、READMEだけねGitHubのリポジトリ(32個)を 覗いてみよう。 ただし、READMEだけね
GitHubのリポジトリ(32個)を 覗いてみよう。 ただし、READMEだけね
 
CLR/H第54回勉強会 ライトニングトーク
CLR/H第54回勉強会 ライトニングトークCLR/H第54回勉強会 ライトニングトーク
CLR/H第54回勉強会 ライトニングトーク
 
Hatena blogdevelopmentflow
Hatena blogdevelopmentflowHatena blogdevelopmentflow
Hatena blogdevelopmentflow
 
Redmine Ansible
Redmine AnsibleRedmine Ansible
Redmine Ansible
 
Djangoのススメ
DjangoのススメDjangoのススメ
Djangoのススメ
 
php-src の歩き方
php-src の歩き方php-src の歩き方
php-src の歩き方
 
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
 
DevLOVE iPhoneアプリ勉強会
DevLOVE iPhoneアプリ勉強会DevLOVE iPhoneアプリ勉強会
DevLOVE iPhoneアプリ勉強会
 
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
 
DebianとWordPressでハッピーになろう!
DebianとWordPressでハッピーになろう!DebianとWordPressでハッピーになろう!
DebianとWordPressでハッピーになろう!
 
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
 
バージョン管理#01 -Subversion編-
バージョン管理#01 -Subversion編-バージョン管理#01 -Subversion編-
バージョン管理#01 -Subversion編-
 
はこだてIKA夜間勉強会 バージョン管理#01 -Subversion編-
はこだてIKA夜間勉強会 バージョン管理#01 -Subversion編-はこだてIKA夜間勉強会 バージョン管理#01 -Subversion編-
はこだてIKA夜間勉強会 バージョン管理#01 -Subversion編-
 
Osoljp201204
Osoljp201204Osoljp201204
Osoljp201204
 
全文検索入門
全文検索入門全文検索入門
全文検索入門
 
WordPressって何
WordPressって何WordPressって何
WordPressって何
 
20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_ops20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_ops
 

More from onozaty

チームで開発するための環境を整える
チームで開発するための環境を整えるチームで開発するための環境を整える
チームで開発するための環境を整えるonozaty
 
Selenium入門(2023年版)
Selenium入門(2023年版)Selenium入門(2023年版)
Selenium入門(2023年版)onozaty
 
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていることonozaty
 
Java8から17へ
Java8から17へJava8から17へ
Java8から17へonozaty
 
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -onozaty
 
Selenium入門
Selenium入門Selenium入門
Selenium入門onozaty
 
「伝わるチケット」の書き方
「伝わるチケット」の書き方「伝わるチケット」の書き方
「伝わるチケット」の書き方onozaty
 
WebSocketでカメラの映像を共有してみた
WebSocketでカメラの映像を共有してみたWebSocketでカメラの映像を共有してみた
WebSocketでカメラの映像を共有してみたonozaty
 
Lombokの紹介
Lombokの紹介Lombokの紹介
Lombokの紹介onozaty
 
Spring Bootを触ってみた
Spring Bootを触ってみたSpring Bootを触ってみた
Spring Bootを触ってみたonozaty
 
30歳過ぎてもエンジニアでいるためにやったこと
30歳過ぎてもエンジニアでいるためにやったこと30歳過ぎてもエンジニアでいるためにやったこと
30歳過ぎてもエンジニアでいるためにやったことonozaty
 
技術書のススメ
技術書のススメ技術書のススメ
技術書のススメonozaty
 
課題管理と情報共有のためのツール群
課題管理と情報共有のためのツール群課題管理と情報共有のためのツール群
課題管理と情報共有のためのツール群onozaty
 
お試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作るお試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作るonozaty
 
業務で使うIRC
業務で使うIRC業務で使うIRC
業務で使うIRConozaty
 

More from onozaty (15)

チームで開発するための環境を整える
チームで開発するための環境を整えるチームで開発するための環境を整える
チームで開発するための環境を整える
 
Selenium入門(2023年版)
Selenium入門(2023年版)Selenium入門(2023年版)
Selenium入門(2023年版)
 
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
 
Java8から17へ
Java8から17へJava8から17へ
Java8から17へ
 
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
 
Selenium入門
Selenium入門Selenium入門
Selenium入門
 
「伝わるチケット」の書き方
「伝わるチケット」の書き方「伝わるチケット」の書き方
「伝わるチケット」の書き方
 
WebSocketでカメラの映像を共有してみた
WebSocketでカメラの映像を共有してみたWebSocketでカメラの映像を共有してみた
WebSocketでカメラの映像を共有してみた
 
Lombokの紹介
Lombokの紹介Lombokの紹介
Lombokの紹介
 
Spring Bootを触ってみた
Spring Bootを触ってみたSpring Bootを触ってみた
Spring Bootを触ってみた
 
30歳過ぎてもエンジニアでいるためにやったこと
30歳過ぎてもエンジニアでいるためにやったこと30歳過ぎてもエンジニアでいるためにやったこと
30歳過ぎてもエンジニアでいるためにやったこと
 
技術書のススメ
技術書のススメ技術書のススメ
技術書のススメ
 
課題管理と情報共有のためのツール群
課題管理と情報共有のためのツール群課題管理と情報共有のためのツール群
課題管理と情報共有のためのツール群
 
お試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作るお試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作る
 
業務で使うIRC
業務で使うIRC業務で使うIRC
業務で使うIRC
 

Recently uploaded

UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (9)

UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 

最近作ったもの