Publicité
Publicité

Contenu connexe

Dernier(20)

Publicité

どうしたら自分のことを好きになれる?.pdf

  1. どうしたら自分のことを 好きになれるの? My Inspire High Award 2023 クラーク記念国際高等学校 CS千葉2年 重城絹
  2. 目次 01 My Question ⇨私の問い 02 My Story⇨問いに出会ったきっかけ 03 Research⇨世の中の事象と私の考え 04 Role Model⇨問いにまつわる人 05 My Output Theme ⇨さらに考えたくなったこと 06 My Idea⇨私のアイデアと意見
  3. 01 My Question
  4. どうしたら自分のことを 好きになれるの? 〜生きたいって思いたい〜 01 My Question 私の問い
  5. 02 My Story
  6. 02 My Story 問いに出会ったきっかけ ①この問いは人生で1番どん底にいた私の問い その問いを今の私と皆さんで考えたい ②将来精神科病棟で看護師として働くことが夢である私 そんな私が看護学生になる前に自分なりの答えを持ちたい
  7. 02 My Story 問いに出会ったきっかけ 私は小学生の頃 自己紹介カードの が埋められなかった
  8. 02 My Story 問いに出会ったきっかけ 私は小学生の頃 自己紹介カードの‘’私の長所‘’ が埋められなかった
  9. 02 My Story 問いに出会ったきっかけ 私は小学生の頃 自己紹介カードの 私は中学生の頃 何もできない ‘’私の長所‘’ が埋められなかった 自ら傷つけた
  10. 02 My Story 問いに出会ったきっかけ 私は小学生の頃 自己紹介カードの 私は中学生の頃 何もできない ‘’私の長所‘’ が埋められなかった 自ら傷つけた 自分が嫌で
  11. 02 My Story 問いに出会ったきっかけ 私は小学生の頃 自己紹介カードの 私は中学生の頃 何もできない 私は高校1年の夏 自分が嫌いで生きてる価値が分からなくなり ‘’私の長所‘’ が埋められなかった 自ら傷つけた 自分が嫌で をした
  12. 02 My Story 問いに出会ったきっかけ 私は小学生の頃 自己紹介カードの 私は中学生の頃 何もできない 私は高校1年の夏 自分が嫌いで生きてる価値が分からなくなり ‘’私の長所‘’ が埋められなかった 自ら傷つけた 自分が嫌で をした 自殺未遂
  13. 02 My Story 問いに出会ったきっかけ こんな私でも今は少しだけ自分のことを好きになれました。 ただ、淡々と流れるように変わっていきました。 ‘’時間の問題‘’と言われたらそれまでかもれません。 ですが何か理由やきっかけがあったはずです。 「それを考えて次に繋げていきたい」 こんな想いから今回の問いにしました
  14. 03 Resarch
  15. 03 Ressrch 世の中の事象と私の考え 私はこの問いについてこれと言った動きを見つけることができませんでした。 ですが・・・ ・本を書いている人がいました ・‘’自分を好きになりたい‘’と検索すると 似たような内容,方法が書かれている記事がたくさん出て来ました
  16. 03 Ressrch 世の中の事象と私の考え でも私は‘’結局は自分次第‘’と言われているような気がしました。 確かに社会がどうこうする問いよりかは 自分自身で向き合う問いなので間違いではない…
  17. 03 Ressrch 世の中の事象と私の考え でも私は‘’結局は自分次第‘’と言われているような気がしました。 確かに社会がどうこうする問いよりかは 自分自身で向き合う問いなので間違いではない… ないけれども…
  18. 03 Ressrch 世の中の事象と私の考え 日本は世界で1番自ら命を絶つ人が多い 私が死のうとしたように‘’自分が嫌いで命を絶った‘’という人がいるかもしれない。 そう思っている人がいるかもしれない。 そんな人々を減らすには社会全体で動く必要があるとリサーチして感じました。
  19. 03 Ressrch 世の中の事象と私の考え 私は自分のことを好きになれてから‘’死にたい‘’と思うことは少なくなりました。 なので
  20. 03 Ressrch 世の中の事象と私の考え 私は自分のことを好きになれてから‘’死にたい‘’と思うことは少なくなりました。 なので 「自分のことを今より好きになれる人が増える=自殺(願望)者が減る」
  21. 03 Ressrch 世の中の事象と私の考え 私は自分のことを好きになれてから‘’死にたい‘’と思うことは少なくなりました。 なので 「自分のことを今より好きになれる人が増える=自殺(願望)者が減る」 この式が成り立つと信じています。
  22. 04 Role Modell
  23. 04 Role Model 01 前野隆司さん
  24. 04 Role Model 01 前野隆司さん 幸福学研究者 哲学や心理学といった文化系の思考のみならず、 データに基づく理科的な視点から幸福の本質をとらえている
  25. 04 Role Model 01 前野隆司さん 幸福学研究者 哲学や心理学といった文化系の思考のみならず、 データに基づく理科的な視点から幸福の本質をとらえている 02 ティモンディ 高岸さん
  26. 04 Role Model 01 前野隆司さん 幸福学研究者 哲学や心理学といった文化系の思考のみならず、 データに基づく理科的な視点から幸福の本質をとらえている 02 ティモンディ 高岸さん お笑い芸人 「やればできる」など人々を勇気づけるセリフが人気。 過去の自分のように自身を追い込んでいる人に届いて欲しい芸だそう。
  27. 04 Role Model 01 前野隆司さん 幸福学研究者 哲学や心理学といった文化系の思考のみならず、 データに基づく理科的な視点から幸福の本質をとらえている 02 ティモンディ 高岸さん お笑い芸人 「やればできる」など人々を勇気づけるセリフが人気。 過去の自分のように自身を追い込んでいる人に届いて欲しい芸だそう。 03 将来の私
  28. 04 Role Model 01 前野隆司さん 幸福学研究者 哲学や心理学といった文化系の思考のみならず、 データに基づく理科的な視点から幸福の本質をとらえている 02 ティモンディ 高岸さん お笑い芸人 「やればできる」など人々を勇気づけるセリフが人気。 過去の自分のように自身を追い込んでいる人に届いて欲しい芸だそう。 希死念慮などを訴えるさまざまな患者さんと向き合うことで 今までの自分にはなかった多様な考え方を持っている 精神科病棟に勤務している看護師。 03 将来の私
  29. 05 My Output Theme
  30. 05 My Output Theme さらに考えたくなったこと 私が自分のことを好きになれたきっかけは ‘’幸せ‘’と感じる日が増えたからだと今回思いました。 なので今回のOut Put Themeは…
  31. 05 My Output Theme さらに考えたくなったこと あなたにとっての幸せと絡めながら 理由も教えてください 社会全体に幸せを溢れさせるには どのようなことができますか?
  32. 06 My Idea
  33. 06 My Idea 私のアイデアと意見 世の中をもっと音楽で溢れさせる
  34. 06 My Idea 私のアイデアと意見 私にとっての幸せは音楽があるということです。 音楽はどんなに些細な感情にも寄り添ってくれます。 音楽はどんな時にもそばにいてくれます。
  35. 06 My Idea 私のアイデアと意見 自分の好きなことを好きと言えるように。 誰かの背中を押せるような 誰かの寂しいに寄り添えるような 喜怒哀楽だけでは表すことのできない些細な感情に寄り添えるような そんな歌をいつか私が作ってみせます
Publicité