Contenu connexe
Similaire à 公益社団法人富士市シルバー人材センター
Similaire à 公益社団法人富士市シルバー人材センター(20)
公益社団法人富士市シルバー人材センター
- 1. 1
入 会 説 明 会
生きがい・やりがい・働きがい
(公社)富士市シルバー人材センター
- 11. 11
組織図 総会(定時総会)
理事会
監事
理事・監事選考委員会
部 会 委員会 地域支部
(22支部)
職群班
・雑草の会
・みどり友の会
:
(9班)
事務局
理事長
副理事長
常務理事
会 員
理 事
総務部会
事業部会
安全・適正
就業委員会
会報編集
委員会
安全対策員
支部長
・事務局長
・職員
・安全・適正就業
推進委員
・安全・適正就業
パトロール指導員
・就業機会創出員
地域班長
三役会
女性委員会
- 20. 20
就業上の注意事項
◆ 就業上知り得た情報を他言しないでください。
◆ センターの信用をなくすような行為をしないようにしてください。
◆ 契約に含まれない作業は行わないでください。
請負・委任 派 遣
◆ 事前の下見や仕様書等で就業条件を十分理解したうえで就業してください。
◆ 就業するうえで困ったことがあったら、必ずセンターにご相談ください。発注者と
の直接交渉はしないようにお願いします。
◆ 就業途上・就業中に事故(傷害・賠償)が発生した際は、速やかにセンターに連
絡してください。シルバー保険が適用になる可能性があります。
◆ 就業の際には会員証を携帯してください。
請負・委任
◆ 事前の下見や待遇に関する事項の説明を受けて就業内容を十分理解し、契約
後発行される就業条件明示書等で確認したうえで就業してください。
◆ 就業するうえで困ったことがあったら、派遣先またはセンターにご相談ください。
◆ 就業中及び通勤途上で事故が発生した際は、速やかに派遣先及びセンターに
連絡してください。労災保険が適用になる可能性があります。
◆ 労災保険の適用はありますが、原則として雇用保険及び社会保険(健康保険、
厚生年金保険)の適用対象とはなりません。
派 遣