SlideShare a Scribd company logo
Soumettre la recherche
Mettre en ligne
S’identifier
S’inscrire
DDDで本質の探究 .pptx
Signaler
ssuser502958
Suivre
13 Mar 2023
•
0 j'aime
•
26 vues
1
sur
25
DDDで本質の探究 .pptx
13 Mar 2023
•
0 j'aime
•
26 vues
Signaler
Logiciels
DDDを使った深いドメイン考察
ssuser502958
Suivre
Recommandé
ICT 20years planning
koichi ikeda
287 vues
•
14 diapositives
モデリングの神髄
bpstudy
2.3K vues
•
28 diapositives
ビジネスフレームワーク「3種の神器」の定義と構造理解.pdf
HiroshiNakata3
158 vues
•
8 diapositives
自己紹介にかえて-変化する企業ITと“ワクワク感” 桑原里恵
Sapporo Sparkle k.k.
814 vues
•
4 diapositives
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Kent Ishizawa
1.1K vues
•
19 diapositives
AgileJapan 2017 ビジネスアジャイル 匠Methodとスクラム
Hagimoto Junzo
1.1K vues
•
41 diapositives
Contenu connexe
Similaire à DDDで本質の探究 .pptx
Usage-Driven Database Design Chapter4
OsakiKota
38 vues
•
51 diapositives
メディカルデザインプロデュース(基本軽)提案書100615
Daisuke Hachimura
1.2K vues
•
11 diapositives
melonDesignerの説明
Hisashi Sakai
619 vues
•
55 diapositives
人生クリーンアーキテクチャ.pptx
ssuser502958
44 vues
•
35 diapositives
社内 DDD 勉強会第1回
shingo suzuki
419 vues
•
26 diapositives
ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略
Noritaka Shinohara
10.6K vues
•
58 diapositives
Similaire à DDDで本質の探究 .pptx
(20)
Usage-Driven Database Design Chapter4
OsakiKota
•
38 vues
メディカルデザインプロデュース(基本軽)提案書100615
Daisuke Hachimura
•
1.2K vues
melonDesignerの説明
Hisashi Sakai
•
619 vues
人生クリーンアーキテクチャ.pptx
ssuser502958
•
44 vues
社内 DDD 勉強会第1回
shingo suzuki
•
419 vues
ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略
Noritaka Shinohara
•
10.6K vues
ビジネスをデザインする匠Method
Hagimoto Junzo
•
2.1K vues
関連事例紹介A DX時代のビジネス戦略・要求
Hironori Washizaki
•
1.5K vues
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
Tsukasa Makino
•
763 vues
Io tビジネスモデルに関する考察20161119
Keiichiro Nabeno
•
1.4K vues
Tokyo webmining資料LT20140726用
Koichiro Kondo
•
5.2K vues
【サービス資料】D4DR_新規事業開発ワークショップ.pdf
D4DR inc.
•
447 vues
現状分析→価値開発→仕様化&テスト設計の展開事例解説:仕様&テスト編
Noriyuki Mizuno
•
480 vues
wantedlyローンチイベント
URANO HEIYA
•
3.1K vues
データプロダクト開発を成功に導くには
Recruit Lifestyle Co., Ltd.
•
2.2K vues
「リクルートデータセット」 ~公開までの道のりとこれから~
Recruit Technologies
•
2.2K vues
Ict 授業計画書
clmsyz
•
870 vues
How to use IMDJ
iwasa daiji
•
628 vues
なぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのか
Hirofumi Ikeda
•
2.5K vues
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
Koichiro Matsuoka
•
48.1K vues
DDDで本質の探究 .pptx
1.
DDDで本質の探究 発表者名 工藤 ゆみ
2.
概要 複雑な業務ルールの裏に隠れた 本質とはなんぞや?DDDでどうやって向き合う の? をこれでも凝縮した内容。 システム開発でも 要求分析だろうが、 人間観察、モテ術だろうがあらゆる分野でも役立つ。 2
3.
アーキテクト工藤さんの自己紹介モデル 3 モデリング事業部所属。 今の案件では、 リソースに依存した戦術から、 リソースに依存しない汎用的な 戦略アーキテクチャモデル作成 してる。
4.
4
5.
トピック 1 Why &
What
6.
DDD(ドメイン駆動)の定義 6 以下は、私なりの定義。 業務ルールの集合場所、ビジネスロジック部分にフォーカスを当てて、 そこを方針 つまり、もっとも本質的に表現したいことと考え、 方針と手段とを分離し、 それをモデルという図を用いて表現していく活動。 (人間観察で言うと深層心理に注目し、他のビジュアルとかとは分離するして多視点か ら観察) ※ 本質的に重要な部分がまだ不透明なものに非常に有効。 ゆえにアジャイル活動の一環。
7.
DDDでやらなかったら? 7 よくわかっていない対象を いきなり多視点で 観察できますか? →無理です。
8.
8 最初から業務ルールの裏に隠れた 本質にたどり着けるなら苦労はない。 右図のような単純シンプルな形でない。 常に変形したりしていく中で、 さらにその内側にある本質は、 何度も洗練していくことでしか見えて こない。 だからDDDで反復でモデルを洗練して いくことが求められる。
9.
トピック 2 How
10.
DDDレシピ 10 ①. ステークホルダーの関心事を出す ②. 特定の関心事の視点での概念モデルを作成 (ユビキタス言語定義)←正確でなくていい ③.
ユースケースモデリング(②の用語を使用) および新しく出てきた新たな概念などを②に更新 ④. ロバストネス分析(MECE)で抜け漏れの確認 および新しく出てきた新たな概念を③②に更新 ⑤. 顧客にUIプロトタイプみせてレビューもらう。 OK出たらこれで要求定義完了、次の要件定義手順。 ⑥. 概念をまとめて分析クラス図作成 ⑦. 分析シーケンス図でメソッドの割り当て
11.
①. ステークホルダーの関心事を出 す 11
12.
②. 特定の関心事の視点での概念モデルを作 成 12
13.
③. ユースケースモデリング&概念モデ ル更新 13
14.
④. ロバストネス分析&概念モデル更新 14
15.
⑤. 顧客にUIプロトタイプみせてレ ビューもらう。 15
16.
⑥. 概念をまとめて分析クラス図作成 16
17.
⑦. 分析シーケンス図でメソッドの割り当て(※下図は 違うユースケースのシーケンス) 17
18.
18 祭りの成果物 これはまだドメイン の知識が浅い時点で の完成図。ここから さらに練り上げてい きます。
19.
19
20.
ここまでが要求探索~要件定義までのモデ ル 20 一言!! 各種の作図の目的を忘れることなか れ!! また整合性のチェックも。
21.
DDDとは 仮説や対話を通して 本質を探し求める 長く深い芸術の旅 (自論) 21
22.
活動PR
23.
23 祭りの様子 カメラさんが来ても みんなひたすら夢中
24.
24 殺し合い後のピザは美味 い
25.
ありがとう ございまし た! 2022/10/8 モデリングを使って己と向き合う 25 発表者名
工藤 ゆみ Web サイト https://qiita.com/Kudo_panda Qiitaアカウント名 せやかて 駆動