SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  19
自社製品のバージョン管理 進化と問題解決の道のり
2019/1/10
サイエンスパーク株式会社 須藤圭太
1
• ID:suusanex( connpass・Twitter・GitHub共通)
• 名前:須藤圭太
• サイエンスパーク株式会社という独立系ソフトウェアベンダーに所属
• 4年ほど受託開発で、上流から下流まで全部を回す
• ここ6年ほどは、自社製品開発を担当
勉強会、今後も開いていきます。
https://sciencepark.connpass.com/
自己紹介
2
• Windowsデスクトップアプリ開発のソースコード管理
• バージョン管理が無いところからsvnに、そしてGitに。
• 周辺のシステムも合わせて進化
• 移行理由や困った事などを紹介します
概要
3
• 共有フォルダにタイムスタンプつけて、リリースコードとシンボルをフォルダ管理
はじまり
4
• はや幾年、フォルダは数十。特別版、マイナー修正版、派生版
• バージョン・課題を示すのはフォルダ名のみ
• ブランチ構造が分からん!
フォルダ爆発
5
• svnへ
• Trac Lightningで導入
• ソースコードとシンボルをブランチとタ
グで管理
• コミットログをTracのチケットへ連携
svnでツリー管理
6
• 開発チームが増えてきたので、機能ブランチで並走開発を開始
• 一つマージするたびに大量の競合
• 共通ブランチで開発すると、今度はビルドが通るまでコミットできない
• 開発途上のプロトのバージョン管理に困る
分担を始めた時の問題
7
• 共有フォルダでホストしたgitへ
• Redmineと連携
• svn→git変換はうまく行かず、過去の
svnを履歴参照用に残す
マージと機能ブランチが得意なgitへ
8
• 機能ブランチの競合が激減
• ローカルコミットでプロトも楽に
• Git-flowでコードレビュー(redmineチケット作成)
Gitは思った以上に便利だった
9
• マージ時にOfficeファイルが必ず競合
• (svnはフォルダ単位のマージなので、競合していなかった)
• リポジトリのサイズがどんどん増えていく
• リポジトリが壊れた
• GitLFSも無かった当時、gitでバイナリ管理は非推奨だった
Gitのバイナリ管理問題
10
CI含めて再設計
• リポジトリを分ける
• バイナリは共有フォルダ
• Jenkinsでビルド履歴&結果管
理
• ドキュメントはテキストへ移
行
• (Markdown,PlantUMLで書き、
Sphinxでビルド)
11
• オンプレで完結してるけど、協力会社との開発どうしよう
• VPN繋いで共有フォルダ公開すればいいね
社外と協力する規模になってきた
12
• クソ遅い
• push/pullの1回ごとに10分単位の時間がかかる
共有フォルダじゃダメだった
13
• 共有フォルダ経由時のプロト
コルの問題っぽい
• Webサーバーホストに変更
• GitLabも検討したが、Azure
DevOpsの登場
• MSDN持ちは無料で使えるの
が決め手
• JenkinsとTestLinkも統合
• Jenkins同様にオンプレPCを
エージェントにできた
一気にクラウドへ移行
14
• 10倍以上速くなった
• redmineで無理やりやっていたプルリクが普通に使えるように
• サーバー保守作業から解放
• MSDNPro.だと、テスト管理は別料金になる。そこは難点
メリットは色々大きい
15
• クラウドだからソースコードを持ち出せるけど、どうなの?
セキュリティ問題
持ち出し
16
• 社外のPCについては・・・
• Webログインは禁止
• ファイルはセキュリティソフトで持ち出し禁
止
• ソフトは自社製品NonCopy 2
• https://sciencepark.co.jp/information_security/noncopy/
• プルリクが使えないのが次の課題
• Azure ADやIntuneを組み合わせれば行けるか
も・・・?
• 研究中なので、欲しいという声があれば加速
します
社外については、利便性を妥協して暫定処置
17
• バージョン管理などのシステムは、入れただけのメリットがある
• 開発規模や状況で必要なものは変わっていくので、その都度見直しすれば良い
• 開発を取り巻く環境にも目を向けて、仕事を楽しくしていきましょう!
まとめ
18
SP1901-E02-01

Contenu connexe

Tendances

Windows insider meetup in japan 2 Lightning Talk
Windows insider meetup in japan 2 Lightning TalkWindows insider meetup in japan 2 Lightning Talk
Windows insider meetup in japan 2 Lightning TalkKenshiro Fukuda
 
kintone 開発者ライセンスの取得
kintone 開発者ライセンスの取得kintone 開発者ライセンスの取得
kintone 開発者ライセンスの取得kintone papers
 
git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう
git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しようgit初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう
git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しようStudy Group by SciencePark Corp.
 
SEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめ
SEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめSEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめ
SEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめKouhei Sutou
 
フロントエンド開発者のためのJenkins
フロントエンド開発者のためのJenkinsフロントエンド開発者のためのJenkins
フロントエンド開発者のためのJenkinsSatake Hiroyuki
 
Jenkinsを使った初めての継続的インテグレーション
Jenkinsを使った初めての継続的インテグレーションJenkinsを使った初めての継続的インテグレーション
Jenkinsを使った初めての継続的インテグレーションdcubeio
 
Vagrant + VirtualBox + Chef を使った環境構築方法について
Vagrant + VirtualBox + Chef を使った環境構築方法についてVagrant + VirtualBox + Chef を使った環境構築方法について
Vagrant + VirtualBox + Chef を使った環境構築方法についてShinya Kinoshita
 
そこのスマホ開発者さん、Windows Phone どうですか?
そこのスマホ開発者さん、Windows Phone どうですか?そこのスマホ開発者さん、Windows Phone どうですか?
そこのスマホ開発者さん、Windows Phone どうですか?Kazuaki TAUCHI
 
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違いPHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違いMasataka Kono
 
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!! 新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!!  新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!!  新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!! 新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)Tomokazu Kizawa
 
「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130
「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130 「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130
「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130 Tomokazu Kizawa
 
Jenkins実践入門目次チラ見せしちゃいます
Jenkins実践入門目次チラ見せしちゃいますJenkins実践入門目次チラ見せしちゃいます
Jenkins実践入門目次チラ見せしちゃいますMasanori Satoh
 
PHP7で目指す 継続的インテグレーション開発
PHP7で目指す 継続的インテグレーション開発PHP7で目指す 継続的インテグレーション開発
PHP7で目指す 継続的インテグレーション開発優也 田島
 
Javaユーザに贈るJenkins 25のTips
Javaユーザに贈るJenkins 25のTipsJavaユーザに贈るJenkins 25のTips
Javaユーザに贈るJenkins 25のTipsMasanori Satoh
 
Hardware control by .NET Core 3.1
Hardware control by .NET Core 3.1Hardware control by .NET Core 3.1
Hardware control by .NET Core 3.1Atomu Hidaka
 
VS Code Day 2021 Recap
VS Code Day 2021 RecapVS Code Day 2021 Recap
VS Code Day 2021 RecapYuki Ueda
 
Net なプロジェクトでも jenkins を使ってみた
Net なプロジェクトでも jenkins を使ってみたNet なプロジェクトでも jenkins を使ってみた
Net なプロジェクトでも jenkins を使ってみたOda Shinsuke
 
Jenkins使ってみた~Windows編~
Jenkins使ってみた~Windows編~Jenkins使ってみた~Windows編~
Jenkins使ってみた~Windows編~Yuta Matsumura
 

Tendances (20)

Windows Insider Program という取り組みについて ~ Creators Update を踏まえて
Windows Insider Program という取り組みについて ~ Creators Update を踏まえてWindows Insider Program という取り組みについて ~ Creators Update を踏まえて
Windows Insider Program という取り組みについて ~ Creators Update を踏まえて
 
Windows insider meetup in japan 2 Lightning Talk
Windows insider meetup in japan 2 Lightning TalkWindows insider meetup in japan 2 Lightning Talk
Windows insider meetup in japan 2 Lightning Talk
 
kintone 開発者ライセンスの取得
kintone 開発者ライセンスの取得kintone 開発者ライセンスの取得
kintone 開発者ライセンスの取得
 
git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう
git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しようgit初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう
git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう
 
SEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめ
SEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめSEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめ
SEゼミ2015 - OSS Hack Weekend - 1日目のまとめ
 
フロントエンド開発者のためのJenkins
フロントエンド開発者のためのJenkinsフロントエンド開発者のためのJenkins
フロントエンド開発者のためのJenkins
 
Jenkinsを使った初めての継続的インテグレーション
Jenkinsを使った初めての継続的インテグレーションJenkinsを使った初めての継続的インテグレーション
Jenkinsを使った初めての継続的インテグレーション
 
Vagrant + VirtualBox + Chef を使った環境構築方法について
Vagrant + VirtualBox + Chef を使った環境構築方法についてVagrant + VirtualBox + Chef を使った環境構築方法について
Vagrant + VirtualBox + Chef を使った環境構築方法について
 
そこのスマホ開発者さん、Windows Phone どうですか?
そこのスマホ開発者さん、Windows Phone どうですか?そこのスマホ開発者さん、Windows Phone どうですか?
そこのスマホ開発者さん、Windows Phone どうですか?
 
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違いPHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
 
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!! 新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!!  新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!!  新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!! 新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
 
「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130
「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130 「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130
「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130
 
Jenkins実践入門目次チラ見せしちゃいます
Jenkins実践入門目次チラ見せしちゃいますJenkins実践入門目次チラ見せしちゃいます
Jenkins実践入門目次チラ見せしちゃいます
 
PHP7で目指す 継続的インテグレーション開発
PHP7で目指す 継続的インテグレーション開発PHP7で目指す 継続的インテグレーション開発
PHP7で目指す 継続的インテグレーション開発
 
Javaユーザに贈るJenkins 25のTips
Javaユーザに贈るJenkins 25のTipsJavaユーザに贈るJenkins 25のTips
Javaユーザに贈るJenkins 25のTips
 
Hardware control by .NET Core 3.1
Hardware control by .NET Core 3.1Hardware control by .NET Core 3.1
Hardware control by .NET Core 3.1
 
VS Code Day 2021 Recap
VS Code Day 2021 RecapVS Code Day 2021 Recap
VS Code Day 2021 Recap
 
Net なプロジェクトでも jenkins を使ってみた
Net なプロジェクトでも jenkins を使ってみたNet なプロジェクトでも jenkins を使ってみた
Net なプロジェクトでも jenkins を使ってみた
 
Jenkins使ってみた~Windows編~
Jenkins使ってみた~Windows編~Jenkins使ってみた~Windows編~
Jenkins使ってみた~Windows編~
 
Jenkinsstudy#4kokawa
Jenkinsstudy#4kokawaJenkinsstudy#4kokawa
Jenkinsstudy#4kokawa
 

Similaire à 自社製品のバージョン管理 進化と問題解決の道のり

ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組み
ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組みビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組み
ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組みStudy Group by SciencePark Corp.
 
これ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回す
これ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回すこれ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回す
これ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回すStudy Group by SciencePark Corp.
 
SphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまで
SphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまでSphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまで
SphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまでStudy Group by SciencePark Corp.
 
ローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみた
ローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみたローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみた
ローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみたStudy Group by SciencePark Corp.
 
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版Masami Yabushita
 
テスト勉強会よしおか100311 1
テスト勉強会よしおか100311 1テスト勉強会よしおか100311 1
テスト勉強会よしおか100311 1Hiro Yoshioka
 
OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理Tadashi Miyazato
 
できる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリ
できる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリできる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリ
できる!スマホアプリ:WebからはじまるアプリMasami Yabushita
 
大規模ソフトウェア開発とテストの経験について
大規模ソフトウェア開発とテストの経験について大規模ソフトウェア開発とテストの経験について
大規模ソフトウェア開発とテストの経験についてRakuten Group, Inc.
 
TDDBC osaka 2012/06/02
TDDBC osaka 2012/06/02TDDBC osaka 2012/06/02
TDDBC osaka 2012/06/02Hiro Yoshioka
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjpTakeshi Komiya
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjpTakeshi Komiya
 
6製品1サービスの開発にPortfolio for JIRAを使ってみた
6製品1サービスの開発にPortfolio for JIRAを使ってみた6製品1サービスの開発にPortfolio for JIRAを使ってみた
6製品1サービスの開発にPortfolio for JIRAを使ってみたHiroshi Ohnuki
 
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...NTT DATA Technology & Innovation
 
Ossを使ったazureでのdev ops
Ossを使ったazureでのdev opsOssを使ったazureでのdev ops
Ossを使ったazureでのdev ops裕貴 荒井
 
2014年のChefとInfrastructure as code
2014年のChefとInfrastructure as code2014年のChefとInfrastructure as code
2014年のChefとInfrastructure as codeYukihiko SAWANOBORI
 
OpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case Studies
OpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case StudiesOpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case Studies
OpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case StudiesShane Coughlan
 

Similaire à 自社製品のバージョン管理 進化と問題解決の道のり (20)

ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組み
ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組みビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組み
ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組み
 
これ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回す
これ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回すこれ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回す
これ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回す
 
SphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまで
SphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまでSphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまで
SphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまで
 
ローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみた
ローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみたローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみた
ローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみた
 
DevOps、その前に
DevOps、その前にDevOps、その前に
DevOps、その前に
 
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
 
テスト勉強会よしおか100311 1
テスト勉強会よしおか100311 1テスト勉強会よしおか100311 1
テスト勉強会よしおか100311 1
 
OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理
 
できる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリ
できる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリできる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリ
できる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリ
 
大規模ソフトウェア開発とテストの経験について
大規模ソフトウェア開発とテストの経験について大規模ソフトウェア開発とテストの経験について
大規模ソフトウェア開発とテストの経験について
 
TDDBC osaka 2012/06/02
TDDBC osaka 2012/06/02TDDBC osaka 2012/06/02
TDDBC osaka 2012/06/02
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
 
6製品1サービスの開発にPortfolio for JIRAを使ってみた
6製品1サービスの開発にPortfolio for JIRAを使ってみた6製品1サービスの開発にPortfolio for JIRAを使ってみた
6製品1サービスの開発にPortfolio for JIRAを使ってみた
 
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
 
Ossを使ったazureでのdev ops
Ossを使ったazureでのdev opsOssを使ったazureでのdev ops
Ossを使ったazureでのdev ops
 
Keep a diary
Keep a diaryKeep a diary
Keep a diary
 
2014年のChefとInfrastructure as code
2014年のChefとInfrastructure as code2014年のChefとInfrastructure as code
2014年のChefとInfrastructure as code
 
20090828 Webconlocal
20090828 Webconlocal20090828 Webconlocal
20090828 Webconlocal
 
OpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case Studies
OpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case StudiesOpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case Studies
OpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case Studies
 

Plus de Study Group by SciencePark Corp.

WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)Study Group by SciencePark Corp.
 
新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件
新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件
新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件Study Group by SciencePark Corp.
 
.NET CoreでのWindowsサービスの作り方と、Coreならではの便利な機能
.NET CoreでのWindowsサービスの作り方と、Coreならではの便利な機能.NET CoreでのWindowsサービスの作り方と、Coreならではの便利な機能
.NET CoreでのWindowsサービスの作り方と、Coreならではの便利な機能Study Group by SciencePark Corp.
 
Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法
Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法
Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法Study Group by SciencePark Corp.
 
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)Study Group by SciencePark Corp.
 
Azure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれる
Azure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれるAzure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれる
Azure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれるStudy Group by SciencePark Corp.
 

Plus de Study Group by SciencePark Corp. (20)

WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
 
YOLOとご一緒にPandasはいかがですか
YOLOとご一緒にPandasはいかがですかYOLOとご一緒にPandasはいかがですか
YOLOとご一緒にPandasはいかがですか
 
新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件
新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件
新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件
 
.NET CoreでのWindowsサービスの作り方と、Coreならではの便利な機能
.NET CoreでのWindowsサービスの作り方と、Coreならではの便利な機能.NET CoreでのWindowsサービスの作り方と、Coreならではの便利な機能
.NET CoreでのWindowsサービスの作り方と、Coreならではの便利な機能
 
ドライバへのETWの埋め込み
ドライバへのETWの埋め込みドライバへのETWの埋め込み
ドライバへのETWの埋め込み
 
JTAGを使ってみよう
JTAGを使ってみようJTAGを使ってみよう
JTAGを使ってみよう
 
JTAG入門
JTAG入門JTAG入門
JTAG入門
 
初心者向けデバイスドライバ講座(6)
初心者向けデバイスドライバ講座(6)初心者向けデバイスドライバ講座(6)
初心者向けデバイスドライバ講座(6)
 
Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法
Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法
Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法
 
02.超初心者向けセキュリティ入門(IoT)
02.超初心者向けセキュリティ入門(IoT)02.超初心者向けセキュリティ入門(IoT)
02.超初心者向けセキュリティ入門(IoT)
 
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
 
Visual StudioでWixをビルドしてみた
Visual StudioでWixをビルドしてみたVisual StudioでWixをビルドしてみた
Visual StudioでWixをビルドしてみた
 
MacOS10.15への対応について
MacOS10.15への対応についてMacOS10.15への対応について
MacOS10.15への対応について
 
Teamsでのリモート勉強会の開き方
Teamsでのリモート勉強会の開き方Teamsでのリモート勉強会の開き方
Teamsでのリモート勉強会の開き方
 
リモートでの勉強会参加方法
リモートでの勉強会参加方法リモートでの勉強会参加方法
リモートでの勉強会参加方法
 
初心者向けデバイスドライバ講座 (2)
初心者向けデバイスドライバ講座 (2) 初心者向けデバイスドライバ講座 (2)
初心者向けデバイスドライバ講座 (2)
 
No.2 超初心者向け セキュリティ入門
No.2 超初心者向け セキュリティ入門No.2 超初心者向け セキュリティ入門
No.2 超初心者向け セキュリティ入門
 
初心者向けデバイスドライバ講座(1)
初心者向けデバイスドライバ講座(1)初心者向けデバイスドライバ講座(1)
初心者向けデバイスドライバ講座(1)
 
01.超初心者向けセキュリティ入門
01.超初心者向けセキュリティ入門01.超初心者向けセキュリティ入門
01.超初心者向けセキュリティ入門
 
Azure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれる
Azure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれるAzure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれる
Azure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれる
 

自社製品のバージョン管理 進化と問題解決の道のり