SlideShare a Scribd company logo
1 of 131
チームで使える共感ペルソナ入門
UX、デザイン思考、サービスデザインのための
2016.10.08 Tomohiro Suzuki
イントロダクション
5min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
UXデザインを軸にした新規事業の立ち上げや、既存サービスの改善を支援するデザインファーム http://www.standardinc.jp/
メンバーについて
2014年の設立以来、現在5人のメンバーで活動中2014年の設立以来、現在5人のメンバーで活動中
会社の特徴
やたらと本を買う会社です
(今年は半年で5人の合計932冊ほど)
UXデザインを軸にした新規事業の立ち上げや、既存サービスの改善を支援するデザインファーム http://www.standardinc.jp/
C
M
書評ブログはじめました
http://www.standardinc.jp/books/
ミッションについて
UXデザインを軸にした新規事業の立ち上げや、既存サービスの改善を支援するデザインファーム http://www.standardinc.jp/
ユーザーを中心としたデザインだけではなく、
ビジネスとして持続成長し、
クライアント内部で設計・改善活動ができるまでをサポート
未来の豊かさにつながる仕組みをデザインする
UXデザインを軸にした新規事業の立ち上げや、既存サービスの改善を支援するデザインファーム http://www.standardinc.jp/
私について
Tomohiro Suzuki
UXデザイナー
- 受託でワークショップしながら進めたり、戦略考えたりする人
- だいたいいつもロン毛の人
- バンドやってる人?って聞かれるけど、ダンスやってた人
- 最近料理にハマったら痛風になった人
私について
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> Web の写真が市橋容疑者に似ていると話題に <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
UXデザインを軸にした新規事業の立ち上げや、既存サービスの改善を支援するデザインファーム http://www.standardinc.jp/
私について
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> Web の写真が市橋容疑者に似ていると話題に <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
UXデザインを軸にした新規事業の立ち上げや、既存サービスの改善を支援するデザインファーム http://www.standardinc.jp/
自己紹介
5min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
自己紹介 5min
- 名前
- こんな仕事をしてます
を付箋に書きましょう!
参加者
苗字の五十音順でチーム内で発表しましょう!
1 人 30 秒を目安にお願いします!
自己紹介 5min
講義「ペルソナ法」
25min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
ユーザーの行動パターンを調べ、そのデータを統合して
作り上げたユーザーを代表する仮想の人物
ペルソナについて
ペルソナについて
ペルソナは実際の人物そのままではなく、
かといってデザイナーの妄想ではない
ペルソナ 実際のユーザー妄想
ペルソナについて
ペルソナがない場合のよくある課題
こういう機能あったらいいんじゃない?
なんか好きじゃないんだよなあ ...
このサービスの利用者はあなたの上司?
うん、今ドキ当たり前だよね
ペルソナについて
ペルソナがない場合のよくある課題
メンバーがそれぞれ違うユーザーを想定している
ユーザーのこと考えてるよね
ペルソナについて
この機能も欲しいって言われました!この機能欲しいって言われました!
営業 A さん 営業 B さん
現実の全てのユーザーの要望を聞こうとする
ペルソナがない場合のよくある課題
100 徳ナイフ ¥210,000 おばあちゃんでも使えるリモコン
参考:「おばあちゃんでもリモコンが使える、とてもシンプルなやり方」参考:スマホ UI 考(番々外編) 誰得の 100 徳ナイフを買ったというお話
ペルソナについて
ペルソナがない場合の末路
ペルソナについて
コンピュータは、
むずかしすぎて使えない !
機能を多くしてたくさんのユー
ザーに対応できるようにするより、
たった 1 人のためにデザインしたほ
うが成功する
アラン クーパー ( 著 ) https://goo.gl/K8WUPh
ペルソナについて
・人はおおぜいの苦しみより、一人の苦しみの方に心を動か
される。
・数字で示された「何万人の苦しんでいる人」の情報よりも、
「ナイジェリアのナディア」について、彼女が何歳で、どの
ような理由で戦争孤児になったか、などなど犠牲者の顔や写
真を見て、詳しい情報を知ると同情心がふつふつと湧き上が
り、それが他人の行動(とお金)を呼ぶ。
・しかしその情報が個人と結びつかないと、それほど共感が
わかず、その結果、行動も起こらない。
顔のある犠牲者効果
参考元:ペルソナマーケティングとは?
ユーザーを定義する目的
サービスの体験を設計する
際の基準を作る
サービスを評価する際の
基準を作る
開発チームでの共通認識を揃える
ペルソナについて
ユーザーを定義する目的
サービスの体験を設計する
際の基準を作る
サービスを評価する際の
基準を作る
開発チームでの共通認識を揃える
・誰のためのサービスか
・全ての人の要望を叶えようとし
ていないか
ペルソナについて
ユーザーを定義する目的
サービスの体験を設計する
際の基準を作る
サービスを評価する際の
基準を作る
開発チームでの共通認識を揃える
・そもそも想定していたユーザー
は使ってくれていたか?
・余計なユーザーによる評価をし
ていないか?
ペルソナについて
ユーザーを定義する目的
サービスの体験を設計する
際の基準を作る
サービスを評価する際の
基準を作る
開発チームでの共通認識を揃える
・チームが良いと思ったのではなく、ペルソナが良いと思うかの視点
・毎回顧客にすぐに聞きに行けるわけではない
・今後メンバーが増えた際の意思疎通の効率化
ペルソナについてペルソナについて
ペルソナについて
UserExperience
特定のユーザーが特定のシステムの利用前から利用後に得られる、一連の個
人の主観的体験全体を示す総称。
User
Experience
ペルソナについて
ペルソナについて
ペルソナ的なもの、記法の種類
顧客セグメント
キャスト
プロトペルソナ(プラグマティックペルソナ)
共感ペルソナ™
ペルソナ
ペルソナについて
顧客セグメント
カジュアル
既婚
未婚
フォーマル
対象
セグメント
キャスト
ペルソナについて
キャスト1
基本情報
田中美樹さん
21歳
女性
大学生
友達から頼られる存在
キレカジ系
特別な存在と思われたい
キャスト2
田中美樹さん
21歳
女性
大学生
友達から頼られる存在
キレカジ系
特別な存在と思われたい
キャスト3
田中美樹さん
21歳
女性
大学生
友達から頼られる存在
キレカジ系
特別な存在と思われたい
役割
系統
目標
ペルソナについて
プロトペルソナ
ペルソナについて
共感ペルソナ™
ペルソナについて
ペルソナ
参考元:Web サービスとペルソナ ¦ Think Social Blog
ペルソナについて
ペルソナ的なもの、記法の種類
顧客セグメント
情報量
少
少
中間
多
多
質
低
低
作成段階では不明
高
高
調査
定量
定量・定性
仮説
定性
定性
制作時間
長
長
短
短
長
キャスト
プロトペルソナ
共感ペルソナ™
ペルソナ
ペルソナについてペルソナについて
よくある誤解
ペルソナ?
作ったことありますよ!
ネットでブレストして作るって
書いてありました!
よくある誤解
ペルソナについてペルソナについて
このパターンはプロトペルソナに該当し、
リーンの設計プロセスで使われることもあります
ペルソナ?
作ったことありますよ!
ネットでブレストして作るって
書いてありました!
リーンにおけるペルソナの思想
考えすぎるよりも ユーザーに聞いたり 設計プロセスで使ったり 開発してみて
評価する・改善する
ペルソナについて
・そもそもペルソナの成果が結果として現れるのは時間が経過しないとわからない
・設計段階で考えすぎるよりも実際に設計で利用してみての評価が大事
・ウォーターフォールではなく、改善のイテレーションを高速で回せる組織でないと
むしろプロトペルソナは逆効果になることも(表面的リーンは危険)
ペルソナについて
本日はこちら
共感ペルソナ™
・実際の調査を元に、具体的な行動、発言などから、
その裏側にある思考や感情までを記入する記法
・中心から矢印が伸びる方向に対して、時系列順
に情報を表示。
・XPLANE のスコット・マシューズが考案した「共
感図法」をIMJが応用したもの
ペルソナについて
共感ペルソナ™について
聞いていること
感じていること していること
言っていること
見ていること
考えていること
参考:ゲームストーミング ―会議、チーム、プロジェクトを成功へと導く 87 のゲーム
http://amzn.to/2cLFq5O
ペルソナについて
共感図法との違い
制作時間
共感図法 共感ペルソナ™
10∼15分 6時間 3日
目的
作成図
(ほぼ同じで、どちらも
必要に応じて
カスタマイズされる)
短時間のブレストでユーザー像
を作成する
実際の調査に基づき、ユーザー
像を作成する
聞いてること
感じてること していること
言ってること
見ていること
名前、肩書
聞いてること
感じてること していること
言ってること
見ていること
考えていること
その他の書き方
聞いていること
していること
言っていること
見ていること
考えていること
欲してること 恐れてること
感じていること
言っていること
ゲインペイン
(ニーズ、ウォンツ)(フラストレーション、課題)
していること
考えていること
ペルソナについて
ペルソナについて
今回の共感ペルソナ™の構成情報
言ってること
感じていること 考えていること
していること
見ていること 聞いていること
ペルソナについて
本日のゴール
ペルソナ 現状シナリオ
ペルソナについて
本日のテーマ:
「ワイワイ CAFE の参加者のペルソナ」
インタビュー KJ 法 共感ペルソナ™ 現状シナリオ
ペルソナについて
参加者同士でのインタビュー インタビュー内容の切片化
本日のテーマ:
「ワイワイ CAFE の参加者のペルソナ」
インタビュー KJ 法 共感ペルソナ™ 現状シナリオ
インタビューについて
ペルソナ作成のための調査手法
定性調査 定量調査
ユーザーインタビュー/ユーザビリ
ティテスト/行動観察など
アンケート/アクセスログ解析/な
ど
インタビューについて
- 対象者の現状や課題、その原因や背景などについて理解するために行う
- What,Why,Howを探る定性的な調査
- 半構造化インタビューなど
発見型インタビュー
- 課題や解決策の仮説が適しているのかや、本当に存在するのかを確かめる
- ○なのか なのか△なのかを探る定量的な調査
- 構造化インタビューなど
検証型インタビュー
本日はコチラ
インタビューについて
質問票
UX デザインを学んでいる
あなた自身の事について教えてください
15 min
2016/10/08 UX、デザイン思考、サービスデザインのための「チームで使える共感ペルソナ™入門」
・普段のお仕事について教えてください。
 └ どんな仕事をしているのか?
・普段あなたが UX デザインを勉強していることについて教えてください。
 └ なんで UX デザインを勉強し始めた?
 └ どうやって勉強している ? なぜその方法を選んだか ?
 └ いつ勉強をしているか ?
 └ どのような環境、ひとと働いているのか?
・UX デザインを勉強してからのことを教えてください
 └ 会社で UX デザインを実践していることについて教えてください
 └ UX をやっている人を、会社側はどうみているのか?
 └ 会社以外の場問わず UX デザインを実践していることがあれば教えてください。
 └ その中で困っていることや良かったことはありますか?
・(オプション)ワイワイに参加してどうだったか?良かったことやモヤモヤしたことにつ
いて教えてください。
など「WHY」「WHAT」「WHEN」「WHERE」「WHO」「HOW」
を重視して教えてもらいましょう
もしかしたら違う言葉かも
インタビューについて
表面的な事実だけではなく、その目的を探っていく
○○したのは、なぜ?
○○を選択したのは、なぜ?
○○だと思ったのは、なぜ?
○○になりたいのは、なぜ?
インタビューについて
表面的な事実だけではなく、その目的を探っていく
「洋服を買う」
「おしゃれをしたい」
「自分を際立たせたい」
「他人に特別な人だと認められたい」
あんまり話をしてくれない
Yes/Noで答えられる質問ではなく、
リードユーザーの人に話してもらえる聞き方をしましょう!
「最近買い物をしましたか?」
「はい」 「最近の買い物について教えてください」
「最近だとニトリでスキレットを買いました。Amazon
だとサイズがわからないので、実際に店舗まで行ったの
ですが、鉄製なので重くて、やっぱりAmazonで買えば
良かったと後悔しながら持って帰りました。」
オープン・クエスチョンOPENクローズド・クエスチョンCLOSED
「スーパーではどれくらいの金額を使いますか?」
「だいたい1,000円くらいですね」
オープンっぽいけど発展しないCLOSED
インタビューについて
「☆★※△●□」
(うんうん)
「☆★※△●□、☆★※△●□☆★※△●□☆★※△●□☆★※△●□」
「へー、そうだったんですね!よく理解できました!
ところでさっきの話に戻るのですが、他に動いている施策はありますか?」
相手が話すぎて次の質問に移れない
相槌が上手だと相手がいい気分で話すぎてしまうこともあるので、
声に出して頷いて、自分のターンにしましょう!
インタビューについて
「○○したのはなぜですか?」
「○○したのはどうしてですか??」
深掘りしたいけど、「なぜ?」って言うと失礼になりそう
何度も繰り返すのではなく、
似たような言葉に言い換えてみましょう!
「○○したきっかけというのは?」
「ちなみに○○したというのは?」
「どういう訳で○○になったのですか?」
インタビューについて
ワイワイ CAFE 運営事務局|株式会社アイ・エム・ジェイ R&D 室
仮説検証型のインタビューになっている
自分の知識を一旦忘れて、素直に何も知らないつもりで
インタビューしてみましょう!(師匠と弟子モデル)
深掘りしても、1つだけ聞いて終わり
要因が1つとは限らないので、視野を広げて他の可能性も探りましょう!
共感してインタビュアーが話してしまう
話を聞き出さないといけないので、自分のターンは全体の1割くらいに
制限しましょう!
前回よく見られた失敗例
インタビューについて
マーケティング/商品企画のため
のユーザーインタビューの教科書
好評発売中!
https://goo.gl/jrrneL
画像参照元 :Amazon
C
M
記録について
インタビュー内容は同時に付箋に書き出していきます!
観察、インタビューした内容を付箋に書き出す人
記録係
必要無さそうなので付箋に書き出さない
記録中は、内容を漏れがないように付箋に書き出すことに集中して、
取捨選択は後の工程でやりましょう!
記録について
記録について
他人がみて、どういう状況を書きだしたのかがわからない
あとでチームごとに書き出した付箋を元に、KJ法による分析を行うため、
自分以外の人が見ても理解できる内容で書き出しましょう!
並び替えした
一覧で安い順
に探せるよう
に並び替えを
した
話が早すぎて書ききれない
後で書き直しの時間もあるので、
インタビュー中は多少字が汚くても書き出すことに集中しましょう!
記録について
インタビュー15分 インタビュー15分 切片化確認 15分
役割決め
15min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
インタビューされる人
インタビューする人
付箋に聴きだした内容を書き出す人
インタビュイー
インタビュアー
記録係
を各2名ずつ決めましょう!
役割ぎめ 5 分
インタビュイー以外は質問表を読み込みましょう!
- 時間配分(15分をどう使うか)
- 質問の流れ
インタビュイーの人は会社の都合や、
あまりにプライベートで言えないことは
答えなくとも大丈夫です!
答えにくい時にはインタビュアーに伝えましょう!
役割ぎめ 5 分
WS「インタビュー 1 回目」
15min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
インタビュー 15min
たぶんこんな状態のはず
A B
インタビュー 15min
インタビュイーの人は別のテーブルへ移動しましょう!
A B
インタビュー 15min
1 回のインタビューで、1 チーム 2 人分の情報を得ます
(聞き出した内容は後で統合します)
A
インタビューインタビュー
1 回のインタビューを行いましょう!
A
インタビュー 15min
WS「インタビュー 2 回目」
15min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
インタビュー 15min
インタビュイーの人は別のテーブルへ移動し、
インタビュアーと記録係も役割を交代しましょう!
A B
2 回のインタビューを行いましょう!
A
インタビュー 15min
切片化確認
10min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
読めない付箋の修正
データ切片化確認 10min
をしましょう!
情報が不足している付箋への追記
休憩
10min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
誓約書をスタッフが回収に行きます!
休憩 10min
(もしまだ書けていない人は休憩中におねがいします)
講義「KJ 法 ® 」
15min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
KJ法について KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
川喜田二郎
1920年5月11日 - 2009年7月8日
文化人類学者、地理学者
フィールドワーク(野外調査)で得られる雑多で膨大な資料を分析する必要がある
KJ 法の誕生
(紙切れ法、親和図法)
KJ法について KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
KJ法って分類や整理のための方法では?
KJ法は分類法ではなく、発想法です!
切片を分類し、抽象化するのを繰り返すことで、
表面的な事実に隠れた、新しい発見を発想するための方法です!
発想へ
(B 型文章化)
KJ法のステップ KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
単位化 文章化
表札づくり
グループ化
図解化
空間配置
ここまで完了!
KJ法のステップ KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
単位化 文章化
表札づくり
グループ化
ここまでやるのが
KJ 法 A 型図解化
図解化
空間配置
単位化 文章化
表札づくり
グループ化
ここまでやるのが
KJ 法 B 型文章化
KJ法のステップ KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
図解化
空間配置
KJ法のイメージ KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
単位化 文章化
表札づくり
グループ化
「○○○○○○○
○○○○○○○
○○○○○○○
○○○○○○○」
図解化
空間配置
単位化 文章化
表札づくり
グループ化
「○○○○○○○
○○○○○○○
○○○○○○○
○○○○○○○」
図解化
空間配置
最終的にここまで
ここは共感ペルソナ™の
フォーマットで
KJ法について KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
表札づくり KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
なんでKJ法やるの?
インタビューで得られた
データへの共通認識
・そもそもインタビュイーは4人分、インタ
ビュアーと記録係も半分以上は知らないまま
・ユーザーのメンタルモデルを見出して理解
を深めるためにもKJ法は有効
共感ペルソナ™に必要な
情報の書き出し
・インタビューで得られた情報を抽象化する
ことで、考えていることや、感じていることな
どのデータを集めます。
付箋全体を眺め、似ている、近しいと思われるものを集めてグループ化します
周囲には漫画
のことを話せ
る友達があま
りいない
周囲には漫画
のことを話せ
る友達があま
りいない
漫画の感想を言
いたいけど、誰
に話したらいい
かわからない
この人なら確実
に読んでくれる
という人にしか
貸さない
グループにできそう!
グループ化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
漫画の感想を言
いたいけど、誰
に話したらいい
かわからない
表札づくり KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
グループ内の付箋を抽象化し、それを表す表札を作ります
周囲に漫画の
ことを話せる
友達が少ない
周囲には漫画
のことを話せ
る友達があま
りいない
漫画の感想を言
いたいけど、誰
に話したらいい
かわからない
この人なら確実
に読んでくれる
という人にしか
貸さない 周囲には漫画
のことを話せ
る友達があま
りいない
漫画の感想を言
いたいけど、誰
に話したらいい
かわからない
表札づくり KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
グループ化できた付箋の束は重ねることで、動かしやすくなります
ホワイトボードがスッキリした!
表札づくり KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
できたグループごとに、時系列に並びべていきます
なかなかグループを見つけられない
いきなり全部をまとめようとするのではなく、まずは1枚手に取り、
2,3枚の小さなグループから作っていくと整理しやすくなります!
グループ化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
グループ化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
今回は共感ペルソナ™だから、項目ごとに分けていこう!
このKJでは理解を深めることと、抽象化してデータを抽出することが
目的なので、付箋に書かれている情報を元にグループを作っていきましょう!
(ちなみに共感ペルソナ™作成時には図解化されたものを一度バラします)
全部の付箋をグループになんとか入れないとっ!
グループに入れられないことに意味がある場合もあるし、
今回は理解のためのKJ法®でもあるので、無理に入れなくてもオッケー!
グループ化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
グループ化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
グループのラベルが単語
KJ法®で抽象化した付箋は、この後の共感ペルソナに使う際にグループを
バラすこともあるため、単独でも背景がわかるように書きましょう!
不満
周囲には漫画
のことを話せ
る友達があま
りいない
漫画の感想を言
いたいけど、誰
に話したらいい
かわからない
周囲に漫画の
ことを話せる
友達が少ない
周囲には漫画
のことを話せ
る友達があま
りいない
漫画の感想を言
いたいけど、誰
に話したらいい
かわからない
WS「KJ 法 ® 」
60min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
KJ 法 ® 60min
ホワイトボードに移動し、
インタビューの付箋からグループを作りましょう!
そのグループを表すことができる
表札を作りましょう!
KJ 法 ® 60min
グループ同士を時間軸で並び替えてみましょう!
KJ 法 ® 60min
手順のまとめ
① 似た行動を近づけてグループを作成
② グループを表す表札の作成
③グループ同士を時間軸で並び替え
KJ 法 ® 60min
休憩
10min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
講義「共感ペルソナ™」
15min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
・調査を元に、具体的な行動、発言などから、そ
の裏側にある思考や感情までを記入する記法。
・中心から矢印が伸びる方向に対して、時系列順
に情報を表示。
・一般的なペルソナに比べ、属性よりも実際のア
クションをメインに扱っているのが特徴。
ペルソナについて
共感ペルソナ™について
聞いていること
感じていること していること
言っていること
見ていること
考えていること
ペルソナについて
共感ペルソナ™の構成情報
言ってること
感じていること 考えていること
していること
見ていること 聞いていること
感じていること
考えていること
言ってること
していること
構成情報のインタラクション
ペルソナについて
見ていること
聞いていること
アウトプット インプット
ペルソナについて
共感ペルソナ™の時間軸
中心から矢印方向に向かって、時間が進んでいく
ように付箋を配置します。
(先ほどの時間軸の順番で並べていく)
旧
新
ペルソナについて
ペルソナの量
No.1 No.2
(プライマリーペルソナ) (セカンダリーペルソナ)
No.3 No.4
基本的に 2,3 人∼多くても 5,6 人。それ以上の場合には機能しないし、逆効果。
ペルソナについて
全く関係ないようなペルソナが生まれた場合は?
関係ないペルソナを定義することで、逆説的に本来のペルソナ理解に繋がります。
また、使えるペルソナか判断できないというのも重要な情報になります。
?
ペルソナを活用した意思決定例
ペルソナについて
プライマリーペルソナ セカンダリーペルソナ
○
○
△
○
○
○
必要
必要
どちらでも良い
不要
- ユーザーの ^^; や >_< や ^ω^ がイメージできる
- チームメンバーが共感できる
- 抜き打ちで書きだした時に全員のイメージが一致している
- 新しい発見や検証が行われた際にアップデートされる
- ユーザーにとって必要ないことが判断できる
- 関係ない情報がなく、重要な情報が不足していない
-「ペルソナの名前」が会話の中で出てくる
良いペルソナ
ペルソナについて
ペルソナについて
- 自分達の都合の良いようにニーズを変えられてしまう
- 抜き打ちで書きだした時に全員のイメージがバラバラ
- 新しい発見があってもペルソナの内容が変わらない
- フォルダの奥や目にすることのない場所に置かれる
- 関係ない情報があり、重要な情報がない
-「ペルソナの名前」ではなく「ユーザー」と呼ばれる
悪いペルソナ
本日のゴール
ペルソナ 現状シナリオ
ペルソナについて
ペルソナについて
シナリオについて
- ペルソナの代表的な付箋を元に、現在のユーザー像が
どのようになっているかを、A4 の紙に文章化します。
- 最終的に 1 チーム 3 分くらいで発表できるくらいの分
量にしましょう。
書き方のサンプル
以前は、[  ] や、[  ] と考えており、[  ] を行っ
ていましたが、途中で [  ] や [  ] に気づき [  ]
が変化しました。
その結果、[  ] や [  ] 変わり、現在では [  ] や [ 
 ]
と考えています。
ペルソナについて
WS「共感ペルソナ™」
60min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
模造紙に線を引いて、共感ペルソナ™の
フォーマットを作ってみましょう!
聞
い
て
い
る
こ
と
感
じ
て
い
る
こ
と し
て
い
る
こ
と
言っていること
見
て
い
る
こ
と
考えていること
共感ペルソナ 60min
(顔は必須ではないです)
各項目に付箋を貼り付けていきましょう!
先ほどの時系列を参考に、中心が過去、
外側が現在の流れになるようにします
共感ペルソナ 60min
聞
い
て
い
る
こ
と
感
じ
て
い
る
こ
と し
て
い
る
こ
と
言っていること
見
て
い
る
こ
と
考えていること
考えていること すること
共感ペルソナ 60min
必要に応じて付箋の内容を分割してみましょう!
有名な人が紹介
している本を読
んで勉強してい
る
有名な人の紹介
している本は読
んでおく
本で勉強してい
る
共感ペルソナ 60min
3 分くらいで発表できるように、共感ペルソナ™の内容を
A4 の紙にシナリオとして書いてみましょう!
手順のまとめ
① フォーマットの作成
② 時系列順に各項目に付箋を貼る
③ A4 の紙にシナリオを作成
共感ペルソナ 60min
余裕があれば、明らかに変化があった部分に線を引き、
ターニングポイントがわかるようにしてみましょう!
共感ペルソナ 60min
聞
い
て
い
る
こ
と
感
じ
て
い
る
こ
と し
て
い
る
こ
と
言っていること
見
て
い
る
こ
と
考えていること
休憩
10min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
発表
20min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
発表 20min
1チーム3分で全体に発表しましょう!
まとめ
5min
イントロダクション
自己紹介
講義「ペルソナ法」
役割決め
WS「インタビュー 1 回目」
WS「インタビュー 2 回目」
切片化確認
休憩
講義「KJ 法 ® 」
WS「KJ 法 ® 」
休憩
講義「共感ペルソナ™」
WS「共感ペルソナ™」
休憩
発表
まとめ
5min
5min
25min
5min
15min
15min
10min
10min
15min
60min
10min
15min
60min
10min
20min
5min
- ユーザーの ^^; や >_< や ^ω^ がイメージできる
- チームメンバーが共感できる
- 抜き打ちで書きだした時に全員のイメージが一致している
- 新しい発見や検証が行われた際にアップデートされる
- ユーザーにとって必要ないことが判断できる
- 関係ない情報がなく、重要な情報が不足していない
-「ペルソナの名前」が会話の中で出てくる
良いペルソナ
まとめ
まとめ
- 自分達の都合の良いようにニーズを変えられてしまう
- 抜き打ちで書きだした時に全員のイメージがバラバラ
- 新しい発見があってもペルソナの内容が変わらない
- フォルダの奥や目にすることのない場所に置かれる
- 関係ない情報があり、重要な情報がない
-「ペルソナの名前」ではなく「ユーザー」と呼ばれる
悪いペルソナ
まとめ
よくある質問
全体
セグメント
ペルソナ
多くの人に届けたいんだよ。わかってる?
で、そのペルソナは何人いるの?
まとめ
競合がいる市場の場合
イ
ノ
ベ
ー
タ
ー
ア
ー
リ
ー
ア
ダ
プ
タ
ー
ア
ー
リ
ー
マ
ジ
ョ
リ
テ
ィ
レ
イ
ト
マ
ジ
ョ
リ
テ
ィ
レ
ガ
ー
ト
普及初期 普及拡大期 普及後期
ペルソナ (A) ペルソナ (A )
セグメント (B)
市場 (C)
最終的にここにリーチしたい
・前提:C のためには B が使う必要がある。B のためには A が使う必要がある。
・例:Dribbble、Pinterest、mixi などの質の担保が必要なサービスやスタートアップの戦略。
・一般的に A ほど行動の量、質が高くモチベーション(課題感)も高い。
まとめ
競合がいる市場の場合
イ
ノ
ベ
ー
タ
ー
ア
ー
リ
ー
ア
ダ
プ
タ
ー
ア
ー
リ
ー
マ
ジ
ョ
リ
テ
ィ
レ
イ
ト
マ
ジ
ョ
リ
テ
ィ
レ
ガ
ー
ト
普及初期 普及拡大期 普及後期
ペルソナ (A) ペルソナ (A )
セグメント (B)
市場 (C)
最初からここに設定すると、サービスが標準化してしまい、優位性が築きにくい。
(存在理解のために設定することは有り)
早くマジョリティにリーチする市場の場合
イ
ノ
ベ
ー
タ
ー
ア
ー
リ
ー
ア
ダ
プ
タ
ー
ア
ー
リ
ー
マ
ジ
ョ
リ
テ
ィ
レ
イ
ト
マ
ジ
ョ
リ
テ
ィ
レ
ガ
ー
ト
普及初期 普及拡大期 普及後期
ペルソナ (A) ペルソナ (A )
セグメント (B)
市場 (C)
すぐにここにリーチしたい
・前提:既存事業のユーザー基盤が活用可能、企業体力がある、圧倒的技術力がある。
・例:キャリア、大規模なプロモーションができる大企業のサービスでの戦略。
・早期にマジョリティが入るため、初期からマジョリティに対してペルソナを作成しておく。
まとめ
まとめ
まとめ
ペルソナによる体験の
設計を行う
ペルソナによる体験の
評価を行う
ペルソナを共通言語としたコミュニケーション
C
M
Web制作者のためのUXデザインをはじめる本
ユーザビリティ評価からカスタマージャーニーマップまで
時期:2016 年 11 月 15 日 発売予定
価格:¥2,376
http://amzn.to/2dx2HX8
玉飼 真一 ( 著 ), 村上 竜介 ( 著 ), 佐藤 哲 ( 著 ), 太田 文明 ( 著 ),
常盤 晋作 ( 著 ), 株式会社アイ・エム・ジェイ ( 著 )
発売予告!
COMING SOON
ありがとうございました :)
最後は杉田先生にバトンタッチ

More Related Content

What's hot

HowToDevelopATeamGrowsByThemselves_SCF_OSaka2022.pdf
HowToDevelopATeamGrowsByThemselves_SCF_OSaka2022.pdfHowToDevelopATeamGrowsByThemselves_SCF_OSaka2022.pdf
HowToDevelopATeamGrowsByThemselves_SCF_OSaka2022.pdfKei Nakahara
 
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018Yoshiki Hayama
 
ゲームの仕様書を書こう4 仕様書作成で楽をするconfluenceの活用
ゲームの仕様書を書こう4 仕様書作成で楽をするconfluenceの活用ゲームの仕様書を書こう4 仕様書作成で楽をするconfluenceの活用
ゲームの仕様書を書こう4 仕様書作成で楽をするconfluenceの活用Sugimoto Chizuru
 
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!Yoshiki Hayama
 
『UXデザインの教科書』を書きました
 『UXデザインの教科書』を書きました 『UXデザインの教科書』を書きました
『UXデザインの教科書』を書きましたMasaya Ando
 
ゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめSugimoto Chizuru
 
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。toshihiro ichitani
 
プログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とはプログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とはKatsutoshi Makino
 
UXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUX
UXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUXUXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUX
UXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUXYoshiki Hayama
 
実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜
実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜
実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜Yoshiki Hayama
 
要求定義に効く人間中心設計(HCD)入門
要求定義に効く人間中心設計(HCD)入門要求定義に効く人間中心設計(HCD)入門
要求定義に効く人間中心設計(HCD)入門Rika Waida
 
「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 | UXデザイン基礎セミナー 第1回
「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 | UXデザイン基礎セミナー 第1回「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 | UXデザイン基礎セミナー 第1回
「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 | UXデザイン基礎セミナー 第1回Yoshiki Hayama
 
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザインユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザインMasaya Ando
 
正しいものを正しくつくる
正しいものを正しくつくる正しいものを正しくつくる
正しいものを正しくつくるtoshihiro ichitani
 
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザインユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザインYoshiki Hayama
 
UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家Yoshiki Hayama
 
ワニと学ぶ!上位下位関係分析 Study with crocodilians about laddering
ワニと学ぶ!上位下位関係分析 Study with crocodilians about ladderingワニと学ぶ!上位下位関係分析 Study with crocodilians about laddering
ワニと学ぶ!上位下位関係分析 Study with crocodilians about ladderingKanako Fukiage
 
Data × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語る
Data × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語るData × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語る
Data × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語るYoshiki Hayama
 
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!! Vol.1
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!!  Vol.1 UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!!  Vol.1
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!! Vol.1 Yoshiki Hayama
 
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014Yoshiki Hayama
 

What's hot (20)

HowToDevelopATeamGrowsByThemselves_SCF_OSaka2022.pdf
HowToDevelopATeamGrowsByThemselves_SCF_OSaka2022.pdfHowToDevelopATeamGrowsByThemselves_SCF_OSaka2022.pdf
HowToDevelopATeamGrowsByThemselves_SCF_OSaka2022.pdf
 
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
 
ゲームの仕様書を書こう4 仕様書作成で楽をするconfluenceの活用
ゲームの仕様書を書こう4 仕様書作成で楽をするconfluenceの活用ゲームの仕様書を書こう4 仕様書作成で楽をするconfluenceの活用
ゲームの仕様書を書こう4 仕様書作成で楽をするconfluenceの活用
 
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
 
『UXデザインの教科書』を書きました
 『UXデザインの教科書』を書きました 『UXデザインの教科書』を書きました
『UXデザインの教科書』を書きました
 
ゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめ
 
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
 
プログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とはプログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とは
 
UXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUX
UXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUXUXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUX
UXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUX
 
実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜
実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜
実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜
 
要求定義に効く人間中心設計(HCD)入門
要求定義に効く人間中心設計(HCD)入門要求定義に効く人間中心設計(HCD)入門
要求定義に効く人間中心設計(HCD)入門
 
「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 | UXデザイン基礎セミナー 第1回
「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 | UXデザイン基礎セミナー 第1回「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 | UXデザイン基礎セミナー 第1回
「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 | UXデザイン基礎セミナー 第1回
 
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザインユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
 
正しいものを正しくつくる
正しいものを正しくつくる正しいものを正しくつくる
正しいものを正しくつくる
 
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザインユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
 
UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
 
ワニと学ぶ!上位下位関係分析 Study with crocodilians about laddering
ワニと学ぶ!上位下位関係分析 Study with crocodilians about ladderingワニと学ぶ!上位下位関係分析 Study with crocodilians about laddering
ワニと学ぶ!上位下位関係分析 Study with crocodilians about laddering
 
Data × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語る
Data × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語るData × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語る
Data × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語る
 
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!! Vol.1
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!!  Vol.1 UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!!  Vol.1
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!! Vol.1
 
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
 

Similar to ワイワイカフェ UX、デザイン思考、サービスデザインのための「チームで使える共感ペルソナ™入門 」

共創におけるプロトタイピングの役割 - Chapliのデザインプロセス -
共創におけるプロトタイピングの役割 - Chapliのデザインプロセス -共創におけるプロトタイピングの役割 - Chapliのデザインプロセス -
共創におけるプロトタイピングの役割 - Chapliのデザインプロセス -Eri Kakuho
 
UXデザイン実践のために押さえておきたい大事なこと 先生:瀧 知恵美
UXデザイン実践のために押さえておきたい大事なこと 先生:瀧 知恵美UXデザイン実践のために押さえておきたい大事なこと 先生:瀧 知恵美
UXデザイン実践のために押さえておきたい大事なこと 先生:瀧 知恵美schoowebcampus
 
ワイワイCAFE UX、デザイン思考、サービスデザインのための「上司に使えるインタビュー入門」
ワイワイCAFE UX、デザイン思考、サービスデザインのための「上司に使えるインタビュー入門」ワイワイCAFE UX、デザイン思考、サービスデザインのための「上司に使えるインタビュー入門」
ワイワイCAFE UX、デザイン思考、サービスデザインのための「上司に使えるインタビュー入門」Tomohiro Suzuki
 
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアル
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアルSPI Japan2013 アジャイルチュートリアル
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアルNaoya Maekawa
 
前田侑子様
前田侑子様前田侑子様
前田侑子様DECKTHE
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)Jiji Kim
 
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf耀 辻井
 
利用体験レポート前田侑子様
利用体験レポート前田侑子様利用体験レポート前田侑子様
利用体験レポート前田侑子様DECKTHE
 
利用体験レポート前田侑子様
利用体験レポート前田侑子様利用体験レポート前田侑子様
利用体験レポート前田侑子様DECKTHE
 
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -Kunihiro Okamura
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaNaoya Maekawa
 
DRRWG #1リードトーク ユーザーインタビューとは何をするのか 何がわかる、わからないのか
DRRWG #1リードトーク ユーザーインタビューとは何をするのか何がわかる、わからないのか DRRWG #1リードトーク ユーザーインタビューとは何をするのか何がわかる、わからないのか
DRRWG #1リードトーク ユーザーインタビューとは何をするのか 何がわかる、わからないのか 英明 伊藤
 
Class for hisamatsu-chu
Class for hisamatsu-chuClass for hisamatsu-chu
Class for hisamatsu-chuShoki_Taniyama
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01Kenta Nakamura
 
201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Final201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Finalmeyuimo
 
サービスデザインの全体像
サービスデザインの全体像サービスデザインの全体像
サービスデザインの全体像uenoyuuki
 
ワイワイカフェ UX、デザイン思考、サービスデザインのための「あなたに使えるUXデザイン入門」
ワイワイカフェ UX、デザイン思考、サービスデザインのための「あなたに使えるUXデザイン入門」ワイワイカフェ UX、デザイン思考、サービスデザインのための「あなたに使えるUXデザイン入門」
ワイワイカフェ UX、デザイン思考、サービスデザインのための「あなたに使えるUXデザイン入門」Tomohiro Suzuki
 

Similar to ワイワイカフェ UX、デザイン思考、サービスデザインのための「チームで使える共感ペルソナ™入門 」 (20)

共創におけるプロトタイピングの役割 - Chapliのデザインプロセス -
共創におけるプロトタイピングの役割 - Chapliのデザインプロセス -共創におけるプロトタイピングの役割 - Chapliのデザインプロセス -
共創におけるプロトタイピングの役割 - Chapliのデザインプロセス -
 
UXデザイン実践のために押さえておきたい大事なこと 先生:瀧 知恵美
UXデザイン実践のために押さえておきたい大事なこと 先生:瀧 知恵美UXデザイン実践のために押さえておきたい大事なこと 先生:瀧 知恵美
UXデザイン実践のために押さえておきたい大事なこと 先生:瀧 知恵美
 
ワイワイCAFE UX、デザイン思考、サービスデザインのための「上司に使えるインタビュー入門」
ワイワイCAFE UX、デザイン思考、サービスデザインのための「上司に使えるインタビュー入門」ワイワイCAFE UX、デザイン思考、サービスデザインのための「上司に使えるインタビュー入門」
ワイワイCAFE UX、デザイン思考、サービスデザインのための「上司に使えるインタビュー入門」
 
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアル
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアルSPI Japan2013 アジャイルチュートリアル
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアル
 
ux_team_of_one
ux_team_of_oneux_team_of_one
ux_team_of_one
 
前田侑子様
前田侑子様前田侑子様
前田侑子様
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
 
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
 
利用体験レポート前田侑子様
利用体験レポート前田侑子様利用体験レポート前田侑子様
利用体験レポート前田侑子様
 
利用体験レポート前田侑子様
利用体験レポート前田侑子様利用体験レポート前田侑子様
利用体験レポート前田侑子様
 
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
 
DRRWG #1リードトーク ユーザーインタビューとは何をするのか 何がわかる、わからないのか
DRRWG #1リードトーク ユーザーインタビューとは何をするのか何がわかる、わからないのか DRRWG #1リードトーク ユーザーインタビューとは何をするのか何がわかる、わからないのか
DRRWG #1リードトーク ユーザーインタビューとは何をするのか 何がわかる、わからないのか
 
Class for hisamatsu-chu
Class for hisamatsu-chuClass for hisamatsu-chu
Class for hisamatsu-chu
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01
 
A Lean UX Workshop
A Lean UX WorkshopA Lean UX Workshop
A Lean UX Workshop
 
201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Final201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Final
 
サービスデザインの全体像
サービスデザインの全体像サービスデザインの全体像
サービスデザインの全体像
 
ワイワイカフェ UX、デザイン思考、サービスデザインのための「あなたに使えるUXデザイン入門」
ワイワイカフェ UX、デザイン思考、サービスデザインのための「あなたに使えるUXデザイン入門」ワイワイカフェ UX、デザイン思考、サービスデザインのための「あなたに使えるUXデザイン入門」
ワイワイカフェ UX、デザイン思考、サービスデザインのための「あなたに使えるUXデザイン入門」
 
ユーザ体験ゼミ
ユーザ体験ゼミユーザ体験ゼミ
ユーザ体験ゼミ
 

ワイワイカフェ UX、デザイン思考、サービスデザインのための「チームで使える共感ペルソナ™入門 」