SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  9
Télécharger pour lire hors ligne
令和 2 年5月20日
岡山市長
大森 雅夫 様
おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン(仮)を考える会
代表世話人 松畑光彦
世話人 園田浩也
世話人 石川俊輔
事務局 石原達也
新型コロナウイルス感染拡大防止のための
「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」
の発行に関する要望書
上記につきまして、お客様も飲食店も安心できる飲食店の営業を行うために、「ガイドライン」を私た
ち飲食店などに携わる者からの意見を踏まえて発行をいただきたく、以下のとおり、要望いたします。
1.要望の趣旨と理由
岡山県では令和2年5月6日に緊急事態宣言の自粛緩和がなされ、同14日には解除がなされました。
しかしながら知事からは引き続きの自粛を求める説明がなされ、市民は不安や戸惑いを抱えながら日々
を過ごしています。また、飲食店も日本フードサービス協会などから出されたガイドラインなどはあるも
のの具体的なルールとしてはとらえにくく、またお客様への周知も広がっていない中で、各店での判断で
のお店再開を悩みながら、取り組んでいます。
このような状況の中で、岡山市においてお客様も安心してお店に行け、またお店も営業できるための
「ガイドライン」を私たち飲食店などに携わる者から聞いた意見を踏まえて、岡山市から公式に発行いた
だければ、安心材料になります。また、市からの発行により周知が進むとともに早期の対応をいただくこ
とで、経営難に陥っている多くの飲食店経営者にとって希望の光となります。
どうか早急な「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」の発行をお願いいたします。
3.要望の詳細
1.緊急事態宣言などの発令状況に応じて求められる対応を変化するとともに、飲食店の規模や業態、
顧客との関係性にあわせて柔軟に対応できる岡山市版の「おかやま飲食店イートイン安全ガイドラ
イン」を早期に策定、発行をお願いいたします。
2.ガイドライン策定に当たっては、私たちが 97 人の飲食店経営者(経営店舗数の合計は 100 を超え
ます)に対するアンケートの結果を踏まえて策定した案及びそこに寄せられた意見を踏まえての作
成をお願いいたします。(福岡県で飲食店有志によって作成された「福岡の飲食店によるガイドラ
イン」をたたき台にしています)
3.発行に当たっては、マスメディアなどと連携し、多くの市民へガイドラインが周知されるよう対応
をお願いいたします。
4.発行に当たっては、そのガイドラインが飲食店の足かせやまた対応していない飲食店がそのことに
より誹謗中傷を受けないような配慮をお願いいたします。
5.発行に当たってはその導入が進むように支援をあわせてお願いいたします。
4.その他
本要望書は●●人の飲食店オーナー等の賛同を受けて作成しております。(別紙)
【おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン(仮)を考える会】
代表世話人 松畑光彦( (株)アールイーエヌ・コンセプト 代表取締役、岡山飲食業協同組合 代表理事)
世話人 園田浩也(バーコントワール 代表)
世話人 石川俊輔(SALT-石川食堂 代表)
事務局 石原達也(NPO 法人岡山 NPO センター 代表理事
【賛同飲食店一覧(順不同)】
季節料理かたやま
cloud9
炭火串焼・唐揚 びすた
きまぐれダイニングまほろば
QUIET VILLAGE CURRY SHOP
日本料理まこと
トーチカ
こてん
Folklore
PIZZERIA TRATTORIA Duomo ドゥオモ
un(アン)
牛窓フードハピネス
プチパイン
オッドナンバーズ
YEBISU YA PRO / BAR エビスヤ
べじねす商店
OKCurry SPICE KITCHEN
中山下テラス
炭焼火の鳥
華伝座
〆ステーキ
パティスリー ラ・ビッシュ
ゆず家
テッパンクウヤ
マルゴデリ
ふー太
バーコントワール
PUBLIC BAKERY(2020 年 6 月末オープン予定の
ベーカリーカフェ)
虹色商店
和洋旬彩だいにんぐ五感
喫茶 壱番館
akatsuki cafe&something
ONSAYACOFFEE
居酒屋 鳥好
茜どき 津山店
畑でとれるアイスのお店 AOBA
いちぎ
tetta ワイナリーカフェ
ごはん家 円 ~えん~
ターブルハラダ
魂の一品
こっこ屋、ありがとう焼きうどん、温玉丼
RACCOS BURGER
Malt bar Nishimoto
レピエールプレシューズ
たこ焼きバーREEF
KAMP Backpackers Inn&Lounge
くらしき 窯と南イタリア料理 はしまや
炉庵
餃子屋とよじ
burrent.(バレント)
ビストロマンマルリアン
バーホロホロ
岡山厚切りとんかつ かつぞう
喫茶&BAR ハイ
岡山ラーメン学会
スロウカーヴ
マーゴカフェ
焼肉桃苑
カクテル&アイラモルト バー・ステラ
海華楼
いきな家
トラットリアミズオチ
あまおと
ハハコグサ
cocolecafe
Koenbench
viorto
時遊人
あんぽんたんカフェ笑壺
えびめしや
Nタコ®️
トースト専門店 OttOBread
瀬戸内バル+plus
イタリア料理ラボッカ
アペティート
cafe+shop grico apart
アプラン
幸町侑じ
河田うどん
お食事処あさひ
SALT-石川食堂
トニカ
cafeZ と JTerraceCafe
coffee&cake ベルネーゼ
Cafe&bardouze
しんとうざん茶店
串焼串揚 彰
ミレンガ
城下公会堂
カフェモヤウ
喫茶さざなみハウス
おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン(仮)(案)
(1) 緊急事態宣言の 3 段階のフェーズ(感染拡大防止の時期、緊急事態宣言の発令、特別警戒都道府県への指定)にあわせて対応の開始時期を示しています。
(2) 4 段階で対応を求めています。(店舗により推奨→推奨→努力目標→※努力義務)
(3) 以下はアンケートの結果を基に作成したものです。
対 象 場面 No. 内 容
感染拡大
防止
(現状)
緊急事態
宣言
特定警戒
都道府県
備考
参考:福岡の基準
※特定警戒都道府県
努力
義務
努力
目標
推奨
お
客
様
に
お
願
い
す
る
こ
と
入 店 前
の
スクリー
ニング
1
検温(体温 37 度以上のお客様の入店はお
断りさせていただく)
店舗により
推奨
※平熱が高い人もいるため 〇
2
検温(体温 37.5 度以上は入店をお断りさせ
ていただく)
店舗により
推奨
〇
3 マスクの着用 推奨 〇
4 アルコール消毒 努力義務 〇
5
安定型次亜塩素酸ナトリウム消毒液による
消毒
努力目標 〇
6
顧客情報の把握(名刺を店側に渡す・入店
時に名簿に代表者氏名と連絡先を記入等)
店舗により
推奨
〇
入 店 後
の
飛 沫 感
染防止
7 飲食時以外のマスクの着用 推奨 〇
8
オーダー時には各テーブルに伝票を準備
し、お客様がメニューを書いて注文用紙を渡
すなど、スタッフと社会的距離を取る
店舗により
推奨
〇
入店後
の
手指接
触感染
防止
9 回し飲み、回し食べ(料理のシェア)を避ける 推奨 〇
10
全テーブルに除菌ペーパー等を配置、トイレ
使用後は、手洗いとアルコール消毒
努力目標 〇
11
泥酔した場合等の退去要請に速やかに応じ
る
努力目標 〇
店
舗
側
の
対
応
調理・サ
ービス
提供側
の衛生
管理
1
検温器の設置(検温器が入手困難な状況の
ため、それまでは体温の自己申告等)
努力義務 〇
2
就業前のスタッフの検温(37 度以上のスタッ
フは入店不可)
努力義務 〇
3
就業前のスタッフの検温(37.5 度以上のスタ
ッフは入店不可)
努力義務 〇
4
席数を減席(定員を再設定)し座席の間隔を
空ける
努力目標 〇
5 客席を 2m 以上離し社会的距離を保つ
店舗により
推奨
※面積により不可能な店もあ
るため
〇
6
団体客の人数制限(上限を設ける:大人 5
名以上入店禁止など)
推奨 〇
7 スタッフの検温結果の顧客への掲示 推奨 〇
8
大皿料理を極力避ける(業態によって難しい
場合は取り分け用のスプーン、皿などを準
備し、回し食べを発生させない)
努力義務 〇
9 スタッフのマスクの着用 努力義務 〇
10 スタッフのフェースガードと手袋の着用 推奨 〇
11 配膳前後の除菌・手洗いの徹底 努力義務 〇
12
対面カウンターの場合、ビニールシート等で
仕切りを設ける
店舗により
推奨
※カウンターがない店もある
ため
〇
13 タッチパネル式のメニュー表の導入
店舗により
推奨
※費用負担が大きいため 〇
14
会計時、現金やカードをトレイに載せて受け
渡し
努力義務 〇
15
非接触型キャッシュレス決済(paypay 等)の
みによる会計
店舗により
推奨
※対応が難しいお客様も多い
ため
〇
16 お客様の滞在時間制限を店舗ごとに設定 推奨 〇
環境衛
生の維
持
(換気・
消毒等)
17 アルコール消毒剤の設置 努力義務 〇
18
除菌マットの設置(入り口に消毒用マットを
設置)
推奨 〇
19
ウィルス除去剤(安定型次亜塩素酸ナトリウ
ム)の設置
努力目標 〇
20 空気清浄機の設置 推奨 〇
21 抗ウィルスシャワーの設置 推奨 ※費用負担が大きいため 〇
22 ドアオープン営業(できるだけ換気する) 努力義務 〇
23
就業前のスタッフのアルコール消毒、手洗
い、うがいの徹底
努力義務 〇
24
ドアノブ、椅子、テーブルなど手で触れやす
い場所を 1 時間に 1 回アルコール消毒
努力義務 〇
25
お客様が退店後、テーブル、座席および手
に触れやすい箇所をアルコール消毒
努力義務 〇
26
消毒箇所の情報をお客様に開示(例:トイレ
清掃チェック)
努力義務 〇
計 29 0 8 18 6 13
その他、アンケートで寄せられたご意見(順不同)
・ 環境衛生の徹底的な公開は営業時の負担に感
じる。ガイドラインが厳しすぎると接客時のコミュ
ニケーションに関わってくるので、お客さんとお店
で最低限マナーを守り合えるガイドラインだとい
いです。
・ 食べながらおしゃべりをする、向かい合わせに座
るのが避けられないのをどうするか悩んでいます。
席毎にビニールで区切るとかも考えています。
・ コストがかかる衛生設備については「市の助成制
度があれば検討」といった行政への具体的指針
になるような回答項目があっても良いのではない
かと思います。
・ 同じ飲食店でも、業種、規模、形態により、各々
回答が違うと思いますが…
・ 質問 18 の除菌マットとは、床に敷くものだとは思
いますが、座敷が無い店(靴を脱がない)に必要
なのか疑問です。
・ 現状でも可能の中に費用をかければ出来ると思
うものがたくさんあります 。最近マスクしながら
調理するように心がけてますが味見するときマス
クさわらないと出来ないですし、手袋も調理作業
や洗い物した後に手袋したまま手を洗って料理
提供は綺麗ですかね? 実際初めての事だらけ
で作業スタッフも不安いっぱいです
・ コストがかかりすぎる物など、個人店での導入が
困難な物については、ガイドラインに入れるにあ
たって慎重に検討する必要があると思います。
・ 抗ウイルスシャワーなど、効果に対するエビデン
スに乏しいものが含まれています。医師や感染
専門家にガイドラインの監修をしてもらった方が
よいと思います。
・ ガイドラインというわけではないですが、アルコー
ルや自亜鉛などの補助が欲しいです。
・ 今から揃えなければならない備品に関しての情
報等を提供してくだされば嬉しいです。
・ 無理があり過ぎます。
・ ガイドライン作成、大変素晴らしいと思います。今
後、ウイスル対策としての衛生管理が非常に重
要になってきますが、経営が厳しい店舗さまも多
い中、イニシャルコスト及びランニングコストをど
れだけ許容できるかで、店舗によりガイドライン
項目達成率が変わってくることと思います。店舗
側として準備すべきものも多いですが、その分、
お客様に請求する飲食費に上乗せするのか、実
施した店舗には補助があるのか、コロナチップ制
度(投げ銭等)を推奨するのか、収支バランスを再
設定するための仕組みが必要なように感じまし
た。このような取り組みを進めていただき大変あ
りがたく思います。医療面での基準設定なども難
しいと思いますが、是非実現されることを願って
います!関係者の皆さまありがとうございます!
・ お客様を迎えるお店側は徹底的に除菌等をする
べきだと思いますが、お客様に強制し過ぎるのは
どうでしょうか?
・ ガイドラインの前提としている業態が限定的に思
います。店舗面積によっては、現実的ではない項
目もあるのでは?特に 2m 以上離せる店舗に関
しては、殆どの該当しないのでは?食事以外は
マスクというのも、酒類を提供する場合には難し
いのでは?ランチタイムのガイドラインなら理解
できない事もありませんが。
・ 資金に余裕があればいろいろと対策はできるが、
余裕のない企業は難しいとおもわれる。
・ 飲食店を経営するならあたって、当たり前の事ば
かりだと思います。また、我々飲食店を経営する
為にはお客様を大切にしないといけません。なの
で、お客様が信頼できないのであれば僕はお店
を閉めます。
・ 実際には複合的な衛生対策になるとは思うので
すが、入店動機を削ぐようなあまりにくどい内容
になるのもナンセンスに思います。効果と考えあ
わせて、継続して実行可能な内容にできるとよい
と思います。
・ ガイドライン内の提案の根拠を提示しないとパフ
ォーマンスに終わりそうと感じます。必要以上の
対応がお客様に安心を提供できる事は理解でき
ますが、根拠をしっかり提示しなければ自分たち
の首をこれ以上絞めることにもなりかねません。
飲食店を利用されるお客様へのガイドラインも作
成し同じように広めていただきたい。あくまで世界
中で協力して感染を食い止める気持ちで。アンケ
ートを作っていただき感謝しております。
・ 全般的に大型店をイメージした項目ばかりで、小
規模店や業態によっては難しい項目がある。大
きく飲食店というくくりではなく面積や業態を明確
にして作成していただかなければ、かえって不安
や迷いをまねきかねないので慎重に検討してい
ただきたいです。(送信できたか確認できず…申
し訳ありませんが重複した送信となったやも知れ
ません)
・ 作業増加で運営に負担が増えると対応できない
店が増えそうなので、その点が心配。当店でも時
間帯によっては徹底が難しいと正直思う。
・ 除菌換気に必要な経費の補助が必要
・ 外出が面倒くさくならないか心配ですけど…何処
に行っても当たり前な世の中にしたいです。
・ 感染多都道府県の往来者など、緊急事態宣言時
の入店を控えていただく。
・ お金が掛かる事ばかりだと無理が多い。手に入
りにくい物も多い。お金も無く、売上も、見込めな
い。予算を作り様が無いです
・ 諸々の設置や購入がそれぞれ店舗負担では厳
しく、店舗負担でなければ設置に前向きになれる
かとフェイスガード、カウンタービニールシート、
2m 空く机、パネルメニュー、釣り銭トレイ
・ ここで言う意見でもないかもしれないけど現金が
早く欲しい。それか早く家賃の分の保証してほし
い。
・ 店内飲食での安全保障の位置付けを検討してい
ただきたいです。福岡のルールのような一定基
準を満たした店舗は感染リスクは限りなく低い事
の証明をお願いいたします。
・ こうした横の繋がりを岡山で根付かせる機会とし
て捉え、今後を見据えた共同の販促、商品開発
などもできると更に良いと思います。
・ 家賃補助
・ 2020 年 6 月に開業予定のベーカリーカフェのオ
ーナーとしての立場と別事業の飲食店の出店を
支援する不動産会社の立場としてもガイドライン
作りの重要性を感じております。
・ "うちではパン屋をしています。県外のお客様の
ご来店は大変多いです。当店では3月初めから
全商品袋掛けを行なっています。言葉では簡単
ですが、そのために朝は3時→2時半からパン作
りの開始。袋掛け→1 人アルバイトを追加で雇用。
持ち帰り用パンの袋代→今までの 10 倍(袋の品
質が)仲間のパン屋、師匠のパン屋からは非難さ
れます。焼き立てを並べて出していないからです。
さらに、ここまでしても、新型コロナにならないと
は言えません。他の感染症もです。アルコール類
などはもちろん今まではなかった経費ですし、上
記に関しても同じ。
・ 飲食店として、お昼のランチ、夜の居酒屋もして
いますが、席を大きく広く取れば客数が減り、売
り上げが追いつきません。今は店内飲食は止め
ています。飲食業は自営の方が多いです。もし、
感染症が出たら恐らくほとんどのお店が閉店を
余儀されなくなります。それぞれ対策は必死にし
ています。ある意味、それぞれの意識はとても高
いです。ガイドラインがあれば本当に安心です
か?ガイドラインがあればお客様は、ガイドライン
から外れているお店を非難するでしょう。では、守
っていればお客様が増えるのか。ガイドラインを
守っているだけでは、行列のできる人気店になれ
ません。ガイドラインを守るための経費はいかが
でしょうか。その分お値段に上乗せはなかなかで
きないでしょう。ガイドラインを作ること自体は良
いことだとは思いますが、それが足かせにならな
いようにしてください。これ以上飲食店を苦しめな
いで欲しいです。"
・ 普段から県外のお客様(特に関西方面)が多くい
らっしゃる為、月末までは休業を続けるつもりで
す。
・ 知事、市長がもっとしっかり動いて欲しい。
・ マスク未着用の呼びこみをまずやめさせてほしい
です。
・ 判断基準が欲しい。
・ イートインとなっていますが、飲食店の中には酒
類提供を主にしている店もあります。名称が限定
的な印象があります。ランチメインの店舗なら、イ
ートインという名称でも良いとは思いますが。カク
テルバー、焼酎バー、ウイスキーバーも、飲食店
として営業しております。営業許可も飲食店とし
て取得しております。バーの営業許可というもの
はありません。ただし、バーと名乗っていても、遊
興施設(ダーツバー、カラオケバー、スポーツバ
ー)や、風俗営業(ガールズバー等)は、別途ガイド
ラインが必要だと思います。
・ 期間限定の酒類免許取得のように、期間限定の
イートイン・テイクアウトの緩和免許の発行をお願
いしたい。デザートや加工食品など、別々に許可
を申請していると時間がいくらあっても足りない。
マンパワーで補える部分とそうはいかない部分も
あることを理解してほしい。
・ 飲食店に必ず列を成してしまうようなパン屋お菓
子屋にも何かしらのガイドラインが欲しいです。
県からのガイドラインを守っての営業ならクレー
ムも対処しやすいです。
・ 今回の全国緊急事態宣言を受け、岡山の方々は
指示にできるだけ従い慎重に行動されるという印
象を受けました。ガイドラインを設けるにあたって
は様々な条件、業態の飲食店があるということを
よく踏まえて作成していただかないと、かえってお
客様の不安や迷いにつながり、不公平感からの
風評被害等で「営業できるためのガイドライン」が
「営業できにくくなるガイドライン」になるのではな
いかと懸念されます。ガイドラインが行政の満足
感とならぬよう…良い道すじが見出せますようお
願い致します。
・ 店側だけでは無く、お客様が安心して出掛けれる
何か‼️は、必要と思う。でも、無責任な行動で迷惑
をかけれないので、考えていきたいと、思います。
・ ある程度一律のガイドラインがあれば、お客様も
安心するので、大変ありがたいです。
・ 安心、安全な飲食の環境整備の一助になりたい
です。
・ 小さな店舗は距離を取るのが座席数の関係でつ
らいと思いますのでこれはこれでいいとして別の
提案もしたいと思います。メッセージで送りますね。

Contenu connexe

Plus de 特定非営利活動法人 岡山NPOセンター

181222全国コミュニティ財団協会・九州フォーラム オープニングセッション
181222全国コミュニティ財団協会・九州フォーラム オープニングセッション181222全国コミュニティ財団協会・九州フォーラム オープニングセッション
181222全国コミュニティ財団協会・九州フォーラム オープニングセッション特定非営利活動法人 岡山NPOセンター
 

Plus de 特定非営利活動法人 岡山NPOセンター (20)

地域コーディネーターの「あるべき姿」提言書
地域コーディネーターの「あるべき姿」提言書地域コーディネーターの「あるべき姿」提言書
地域コーディネーターの「あるべき姿」提言書
 
北長瀬コミュニティフリッジ 食料品・日用品寄付者向け資料
北長瀬コミュニティフリッジ 食料品・日用品寄付者向け資料北長瀬コミュニティフリッジ 食料品・日用品寄付者向け資料
北長瀬コミュニティフリッジ 食料品・日用品寄付者向け資料
 
200413covid npo enq_okayama_report
200413covid npo enq_okayama_report200413covid npo enq_okayama_report
200413covid npo enq_okayama_report
 
JVCC2020のSDGsのセッションでの石原の資料
JVCC2020のSDGsのセッションでの石原の資料JVCC2020のSDGsのセッションでの石原の資料
JVCC2020のSDGsのセッションでの石原の資料
 
200208cfj2018 main
200208cfj2018 main200208cfj2018 main
200208cfj2018 main
 
ふわりんクルージョン2019の石原の資料
ふわりんクルージョン2019の石原の資料ふわりんクルージョン2019の石原の資料
ふわりんクルージョン2019の石原の資料
 
191010KSBおかやま100人カイギ 石原達也
191010KSBおかやま100人カイギ 石原達也191010KSBおかやま100人カイギ 石原達也
191010KSBおかやま100人カイギ 石原達也
 
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会03
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会03190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会03
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会03
 
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会01
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会01190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会01
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会01
 
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会02
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会02190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会02
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会02
 
190515岡山NPOセンター紹介
190515岡山NPOセンター紹介190515岡山NPOセンター紹介
190515岡山NPOセンター紹介
 
岡山県内における平成30年7月豪雨に関する民間支援調査_報告書
岡山県内における平成30年7月豪雨に関する民間支援調査_報告書岡山県内における平成30年7月豪雨に関する民間支援調査_報告書
岡山県内における平成30年7月豪雨に関する民間支援調査_報告書
 
190130wakamono entaku
190130wakamono entaku190130wakamono entaku
190130wakamono entaku
 
Okayama sd gs
Okayama sd gsOkayama sd gs
Okayama sd gs
 
190119saigai net okayama_fukutake_forum_
190119saigai net okayama_fukutake_forum_190119saigai net okayama_fukutake_forum_
190119saigai net okayama_fukutake_forum_
 
190111chiiki kyodo okayama2018
190111chiiki kyodo okayama2018190111chiiki kyodo okayama2018
190111chiiki kyodo okayama2018
 
181222全国コミュニティ財団協会・九州フォーラム オープニングセッション
181222全国コミュニティ財団協会・九州フォーラム オープニングセッション181222全国コミュニティ財団協会・九州フォーラム オープニングセッション
181222全国コミュニティ財団協会・九州フォーラム オープニングセッション
 
181215npo20s okayama
181215npo20s okayama181215npo20s okayama
181215npo20s okayama
 
181201活動を続けるために
181201活動を続けるために181201活動を続けるために
181201活動を続けるために
 
181111cfj isihara
181111cfj isihara181111cfj isihara
181111cfj isihara
 

新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書

  • 1. 令和 2 年5月20日 岡山市長 大森 雅夫 様 おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン(仮)を考える会 代表世話人 松畑光彦 世話人 園田浩也 世話人 石川俊輔 事務局 石原達也 新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書 上記につきまして、お客様も飲食店も安心できる飲食店の営業を行うために、「ガイドライン」を私た ち飲食店などに携わる者からの意見を踏まえて発行をいただきたく、以下のとおり、要望いたします。 1.要望の趣旨と理由 岡山県では令和2年5月6日に緊急事態宣言の自粛緩和がなされ、同14日には解除がなされました。 しかしながら知事からは引き続きの自粛を求める説明がなされ、市民は不安や戸惑いを抱えながら日々 を過ごしています。また、飲食店も日本フードサービス協会などから出されたガイドラインなどはあるも のの具体的なルールとしてはとらえにくく、またお客様への周知も広がっていない中で、各店での判断で のお店再開を悩みながら、取り組んでいます。 このような状況の中で、岡山市においてお客様も安心してお店に行け、またお店も営業できるための 「ガイドライン」を私たち飲食店などに携わる者から聞いた意見を踏まえて、岡山市から公式に発行いた だければ、安心材料になります。また、市からの発行により周知が進むとともに早期の対応をいただくこ とで、経営難に陥っている多くの飲食店経営者にとって希望の光となります。 どうか早急な「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」の発行をお願いいたします。 3.要望の詳細 1.緊急事態宣言などの発令状況に応じて求められる対応を変化するとともに、飲食店の規模や業態、 顧客との関係性にあわせて柔軟に対応できる岡山市版の「おかやま飲食店イートイン安全ガイドラ イン」を早期に策定、発行をお願いいたします。 2.ガイドライン策定に当たっては、私たちが 97 人の飲食店経営者(経営店舗数の合計は 100 を超え ます)に対するアンケートの結果を踏まえて策定した案及びそこに寄せられた意見を踏まえての作 成をお願いいたします。(福岡県で飲食店有志によって作成された「福岡の飲食店によるガイドラ イン」をたたき台にしています) 3.発行に当たっては、マスメディアなどと連携し、多くの市民へガイドラインが周知されるよう対応 をお願いいたします。 4.発行に当たっては、そのガイドラインが飲食店の足かせやまた対応していない飲食店がそのことに より誹謗中傷を受けないような配慮をお願いいたします。 5.発行に当たってはその導入が進むように支援をあわせてお願いいたします。 4.その他 本要望書は●●人の飲食店オーナー等の賛同を受けて作成しております。(別紙)
  • 2. 【おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン(仮)を考える会】 代表世話人 松畑光彦( (株)アールイーエヌ・コンセプト 代表取締役、岡山飲食業協同組合 代表理事) 世話人 園田浩也(バーコントワール 代表) 世話人 石川俊輔(SALT-石川食堂 代表) 事務局 石原達也(NPO 法人岡山 NPO センター 代表理事 【賛同飲食店一覧(順不同)】 季節料理かたやま cloud9 炭火串焼・唐揚 びすた きまぐれダイニングまほろば QUIET VILLAGE CURRY SHOP 日本料理まこと トーチカ こてん Folklore PIZZERIA TRATTORIA Duomo ドゥオモ un(アン) 牛窓フードハピネス プチパイン オッドナンバーズ YEBISU YA PRO / BAR エビスヤ べじねす商店 OKCurry SPICE KITCHEN 中山下テラス 炭焼火の鳥 華伝座 〆ステーキ パティスリー ラ・ビッシュ ゆず家 テッパンクウヤ マルゴデリ ふー太 バーコントワール PUBLIC BAKERY(2020 年 6 月末オープン予定の ベーカリーカフェ) 虹色商店 和洋旬彩だいにんぐ五感 喫茶 壱番館 akatsuki cafe&something ONSAYACOFFEE 居酒屋 鳥好 茜どき 津山店 畑でとれるアイスのお店 AOBA いちぎ tetta ワイナリーカフェ ごはん家 円 ~えん~ ターブルハラダ 魂の一品 こっこ屋、ありがとう焼きうどん、温玉丼 RACCOS BURGER Malt bar Nishimoto レピエールプレシューズ たこ焼きバーREEF KAMP Backpackers Inn&Lounge くらしき 窯と南イタリア料理 はしまや 炉庵 餃子屋とよじ burrent.(バレント) ビストロマンマルリアン バーホロホロ 岡山厚切りとんかつ かつぞう 喫茶&BAR ハイ 岡山ラーメン学会 スロウカーヴ マーゴカフェ 焼肉桃苑 カクテル&アイラモルト バー・ステラ 海華楼 いきな家 トラットリアミズオチ あまおと ハハコグサ cocolecafe Koenbench viorto 時遊人 あんぽんたんカフェ笑壺 えびめしや Nタコ®️ トースト専門店 OttOBread
  • 3. 瀬戸内バル+plus イタリア料理ラボッカ アペティート cafe+shop grico apart アプラン 幸町侑じ 河田うどん お食事処あさひ SALT-石川食堂 トニカ cafeZ と JTerraceCafe coffee&cake ベルネーゼ Cafe&bardouze しんとうざん茶店 串焼串揚 彰 ミレンガ 城下公会堂 カフェモヤウ 喫茶さざなみハウス
  • 4. おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン(仮)(案) (1) 緊急事態宣言の 3 段階のフェーズ(感染拡大防止の時期、緊急事態宣言の発令、特別警戒都道府県への指定)にあわせて対応の開始時期を示しています。 (2) 4 段階で対応を求めています。(店舗により推奨→推奨→努力目標→※努力義務) (3) 以下はアンケートの結果を基に作成したものです。 対 象 場面 No. 内 容 感染拡大 防止 (現状) 緊急事態 宣言 特定警戒 都道府県 備考 参考:福岡の基準 ※特定警戒都道府県 努力 義務 努力 目標 推奨 お 客 様 に お 願 い す る こ と 入 店 前 の スクリー ニング 1 検温(体温 37 度以上のお客様の入店はお 断りさせていただく) 店舗により 推奨 ※平熱が高い人もいるため 〇 2 検温(体温 37.5 度以上は入店をお断りさせ ていただく) 店舗により 推奨 〇 3 マスクの着用 推奨 〇 4 アルコール消毒 努力義務 〇 5 安定型次亜塩素酸ナトリウム消毒液による 消毒 努力目標 〇 6 顧客情報の把握(名刺を店側に渡す・入店 時に名簿に代表者氏名と連絡先を記入等) 店舗により 推奨 〇 入 店 後 の 飛 沫 感 染防止 7 飲食時以外のマスクの着用 推奨 〇 8 オーダー時には各テーブルに伝票を準備 し、お客様がメニューを書いて注文用紙を渡 すなど、スタッフと社会的距離を取る 店舗により 推奨 〇 入店後 の 手指接 触感染 防止 9 回し飲み、回し食べ(料理のシェア)を避ける 推奨 〇 10 全テーブルに除菌ペーパー等を配置、トイレ 使用後は、手洗いとアルコール消毒 努力目標 〇 11 泥酔した場合等の退去要請に速やかに応じ る 努力目標 〇
  • 5. 店 舗 側 の 対 応 調理・サ ービス 提供側 の衛生 管理 1 検温器の設置(検温器が入手困難な状況の ため、それまでは体温の自己申告等) 努力義務 〇 2 就業前のスタッフの検温(37 度以上のスタッ フは入店不可) 努力義務 〇 3 就業前のスタッフの検温(37.5 度以上のスタ ッフは入店不可) 努力義務 〇 4 席数を減席(定員を再設定)し座席の間隔を 空ける 努力目標 〇 5 客席を 2m 以上離し社会的距離を保つ 店舗により 推奨 ※面積により不可能な店もあ るため 〇 6 団体客の人数制限(上限を設ける:大人 5 名以上入店禁止など) 推奨 〇 7 スタッフの検温結果の顧客への掲示 推奨 〇 8 大皿料理を極力避ける(業態によって難しい 場合は取り分け用のスプーン、皿などを準 備し、回し食べを発生させない) 努力義務 〇 9 スタッフのマスクの着用 努力義務 〇 10 スタッフのフェースガードと手袋の着用 推奨 〇 11 配膳前後の除菌・手洗いの徹底 努力義務 〇 12 対面カウンターの場合、ビニールシート等で 仕切りを設ける 店舗により 推奨 ※カウンターがない店もある ため 〇 13 タッチパネル式のメニュー表の導入 店舗により 推奨 ※費用負担が大きいため 〇 14 会計時、現金やカードをトレイに載せて受け 渡し 努力義務 〇
  • 6. 15 非接触型キャッシュレス決済(paypay 等)の みによる会計 店舗により 推奨 ※対応が難しいお客様も多い ため 〇 16 お客様の滞在時間制限を店舗ごとに設定 推奨 〇 環境衛 生の維 持 (換気・ 消毒等) 17 アルコール消毒剤の設置 努力義務 〇 18 除菌マットの設置(入り口に消毒用マットを 設置) 推奨 〇 19 ウィルス除去剤(安定型次亜塩素酸ナトリウ ム)の設置 努力目標 〇 20 空気清浄機の設置 推奨 〇 21 抗ウィルスシャワーの設置 推奨 ※費用負担が大きいため 〇 22 ドアオープン営業(できるだけ換気する) 努力義務 〇 23 就業前のスタッフのアルコール消毒、手洗 い、うがいの徹底 努力義務 〇 24 ドアノブ、椅子、テーブルなど手で触れやす い場所を 1 時間に 1 回アルコール消毒 努力義務 〇 25 お客様が退店後、テーブル、座席および手 に触れやすい箇所をアルコール消毒 努力義務 〇 26 消毒箇所の情報をお客様に開示(例:トイレ 清掃チェック) 努力義務 〇 計 29 0 8 18 6 13
  • 7. その他、アンケートで寄せられたご意見(順不同) ・ 環境衛生の徹底的な公開は営業時の負担に感 じる。ガイドラインが厳しすぎると接客時のコミュ ニケーションに関わってくるので、お客さんとお店 で最低限マナーを守り合えるガイドラインだとい いです。 ・ 食べながらおしゃべりをする、向かい合わせに座 るのが避けられないのをどうするか悩んでいます。 席毎にビニールで区切るとかも考えています。 ・ コストがかかる衛生設備については「市の助成制 度があれば検討」といった行政への具体的指針 になるような回答項目があっても良いのではない かと思います。 ・ 同じ飲食店でも、業種、規模、形態により、各々 回答が違うと思いますが… ・ 質問 18 の除菌マットとは、床に敷くものだとは思 いますが、座敷が無い店(靴を脱がない)に必要 なのか疑問です。 ・ 現状でも可能の中に費用をかければ出来ると思 うものがたくさんあります 。最近マスクしながら 調理するように心がけてますが味見するときマス クさわらないと出来ないですし、手袋も調理作業 や洗い物した後に手袋したまま手を洗って料理 提供は綺麗ですかね? 実際初めての事だらけ で作業スタッフも不安いっぱいです ・ コストがかかりすぎる物など、個人店での導入が 困難な物については、ガイドラインに入れるにあ たって慎重に検討する必要があると思います。 ・ 抗ウイルスシャワーなど、効果に対するエビデン スに乏しいものが含まれています。医師や感染 専門家にガイドラインの監修をしてもらった方が よいと思います。 ・ ガイドラインというわけではないですが、アルコー ルや自亜鉛などの補助が欲しいです。 ・ 今から揃えなければならない備品に関しての情 報等を提供してくだされば嬉しいです。 ・ 無理があり過ぎます。 ・ ガイドライン作成、大変素晴らしいと思います。今 後、ウイスル対策としての衛生管理が非常に重 要になってきますが、経営が厳しい店舗さまも多 い中、イニシャルコスト及びランニングコストをど れだけ許容できるかで、店舗によりガイドライン 項目達成率が変わってくることと思います。店舗 側として準備すべきものも多いですが、その分、 お客様に請求する飲食費に上乗せするのか、実 施した店舗には補助があるのか、コロナチップ制 度(投げ銭等)を推奨するのか、収支バランスを再 設定するための仕組みが必要なように感じまし た。このような取り組みを進めていただき大変あ りがたく思います。医療面での基準設定なども難 しいと思いますが、是非実現されることを願って います!関係者の皆さまありがとうございます! ・ お客様を迎えるお店側は徹底的に除菌等をする べきだと思いますが、お客様に強制し過ぎるのは どうでしょうか? ・ ガイドラインの前提としている業態が限定的に思 います。店舗面積によっては、現実的ではない項 目もあるのでは?特に 2m 以上離せる店舗に関 しては、殆どの該当しないのでは?食事以外は マスクというのも、酒類を提供する場合には難し いのでは?ランチタイムのガイドラインなら理解 できない事もありませんが。 ・ 資金に余裕があればいろいろと対策はできるが、 余裕のない企業は難しいとおもわれる。 ・ 飲食店を経営するならあたって、当たり前の事ば かりだと思います。また、我々飲食店を経営する 為にはお客様を大切にしないといけません。なの で、お客様が信頼できないのであれば僕はお店 を閉めます。 ・ 実際には複合的な衛生対策になるとは思うので すが、入店動機を削ぐようなあまりにくどい内容 になるのもナンセンスに思います。効果と考えあ わせて、継続して実行可能な内容にできるとよい
  • 8. と思います。 ・ ガイドライン内の提案の根拠を提示しないとパフ ォーマンスに終わりそうと感じます。必要以上の 対応がお客様に安心を提供できる事は理解でき ますが、根拠をしっかり提示しなければ自分たち の首をこれ以上絞めることにもなりかねません。 飲食店を利用されるお客様へのガイドラインも作 成し同じように広めていただきたい。あくまで世界 中で協力して感染を食い止める気持ちで。アンケ ートを作っていただき感謝しております。 ・ 全般的に大型店をイメージした項目ばかりで、小 規模店や業態によっては難しい項目がある。大 きく飲食店というくくりではなく面積や業態を明確 にして作成していただかなければ、かえって不安 や迷いをまねきかねないので慎重に検討してい ただきたいです。(送信できたか確認できず…申 し訳ありませんが重複した送信となったやも知れ ません) ・ 作業増加で運営に負担が増えると対応できない 店が増えそうなので、その点が心配。当店でも時 間帯によっては徹底が難しいと正直思う。 ・ 除菌換気に必要な経費の補助が必要 ・ 外出が面倒くさくならないか心配ですけど…何処 に行っても当たり前な世の中にしたいです。 ・ 感染多都道府県の往来者など、緊急事態宣言時 の入店を控えていただく。 ・ お金が掛かる事ばかりだと無理が多い。手に入 りにくい物も多い。お金も無く、売上も、見込めな い。予算を作り様が無いです ・ 諸々の設置や購入がそれぞれ店舗負担では厳 しく、店舗負担でなければ設置に前向きになれる かとフェイスガード、カウンタービニールシート、 2m 空く机、パネルメニュー、釣り銭トレイ ・ ここで言う意見でもないかもしれないけど現金が 早く欲しい。それか早く家賃の分の保証してほし い。 ・ 店内飲食での安全保障の位置付けを検討してい ただきたいです。福岡のルールのような一定基 準を満たした店舗は感染リスクは限りなく低い事 の証明をお願いいたします。 ・ こうした横の繋がりを岡山で根付かせる機会とし て捉え、今後を見据えた共同の販促、商品開発 などもできると更に良いと思います。 ・ 家賃補助 ・ 2020 年 6 月に開業予定のベーカリーカフェのオ ーナーとしての立場と別事業の飲食店の出店を 支援する不動産会社の立場としてもガイドライン 作りの重要性を感じております。 ・ "うちではパン屋をしています。県外のお客様の ご来店は大変多いです。当店では3月初めから 全商品袋掛けを行なっています。言葉では簡単 ですが、そのために朝は3時→2時半からパン作 りの開始。袋掛け→1 人アルバイトを追加で雇用。 持ち帰り用パンの袋代→今までの 10 倍(袋の品 質が)仲間のパン屋、師匠のパン屋からは非難さ れます。焼き立てを並べて出していないからです。 さらに、ここまでしても、新型コロナにならないと は言えません。他の感染症もです。アルコール類 などはもちろん今まではなかった経費ですし、上 記に関しても同じ。 ・ 飲食店として、お昼のランチ、夜の居酒屋もして いますが、席を大きく広く取れば客数が減り、売 り上げが追いつきません。今は店内飲食は止め ています。飲食業は自営の方が多いです。もし、 感染症が出たら恐らくほとんどのお店が閉店を 余儀されなくなります。それぞれ対策は必死にし ています。ある意味、それぞれの意識はとても高 いです。ガイドラインがあれば本当に安心です か?ガイドラインがあればお客様は、ガイドライン から外れているお店を非難するでしょう。では、守 っていればお客様が増えるのか。ガイドラインを 守っているだけでは、行列のできる人気店になれ ません。ガイドラインを守るための経費はいかが でしょうか。その分お値段に上乗せはなかなかで きないでしょう。ガイドラインを作ること自体は良 いことだとは思いますが、それが足かせにならな
  • 9. いようにしてください。これ以上飲食店を苦しめな いで欲しいです。" ・ 普段から県外のお客様(特に関西方面)が多くい らっしゃる為、月末までは休業を続けるつもりで す。 ・ 知事、市長がもっとしっかり動いて欲しい。 ・ マスク未着用の呼びこみをまずやめさせてほしい です。 ・ 判断基準が欲しい。 ・ イートインとなっていますが、飲食店の中には酒 類提供を主にしている店もあります。名称が限定 的な印象があります。ランチメインの店舗なら、イ ートインという名称でも良いとは思いますが。カク テルバー、焼酎バー、ウイスキーバーも、飲食店 として営業しております。営業許可も飲食店とし て取得しております。バーの営業許可というもの はありません。ただし、バーと名乗っていても、遊 興施設(ダーツバー、カラオケバー、スポーツバ ー)や、風俗営業(ガールズバー等)は、別途ガイド ラインが必要だと思います。 ・ 期間限定の酒類免許取得のように、期間限定の イートイン・テイクアウトの緩和免許の発行をお願 いしたい。デザートや加工食品など、別々に許可 を申請していると時間がいくらあっても足りない。 マンパワーで補える部分とそうはいかない部分も あることを理解してほしい。 ・ 飲食店に必ず列を成してしまうようなパン屋お菓 子屋にも何かしらのガイドラインが欲しいです。 県からのガイドラインを守っての営業ならクレー ムも対処しやすいです。 ・ 今回の全国緊急事態宣言を受け、岡山の方々は 指示にできるだけ従い慎重に行動されるという印 象を受けました。ガイドラインを設けるにあたって は様々な条件、業態の飲食店があるということを よく踏まえて作成していただかないと、かえってお 客様の不安や迷いにつながり、不公平感からの 風評被害等で「営業できるためのガイドライン」が 「営業できにくくなるガイドライン」になるのではな いかと懸念されます。ガイドラインが行政の満足 感とならぬよう…良い道すじが見出せますようお 願い致します。 ・ 店側だけでは無く、お客様が安心して出掛けれる 何か‼️は、必要と思う。でも、無責任な行動で迷惑 をかけれないので、考えていきたいと、思います。 ・ ある程度一律のガイドラインがあれば、お客様も 安心するので、大変ありがたいです。 ・ 安心、安全な飲食の環境整備の一助になりたい です。 ・ 小さな店舗は距離を取るのが座席数の関係でつ らいと思いますのでこれはこれでいいとして別の 提案もしたいと思います。メッセージで送りますね。