SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  34
Télécharger pour lire hors ligne
ヤフー株式会社
MSC開発本部
マーケッターPF開発部
森下⼤大介
広告システム刷新
よもやま話
テストが当たり前になる
までにやったこと
⾃自⼰己紹介
YJ⼊入社前
Sierな世界の住⼈人。
受託案件をこなす業務システム開発
のエンジニア。
YJ⼊入社後
BtoBなWebサービス開発へ。
Web系と⾔言いつつエンタープライズ
系っぽいシステムの開発に携わる。
• 名前:森下⼤大介
• 年年齢:40
• 職歴:2011年年にYJに中途⼊入社
• ⾔言語:C/C++/Java
今回のお話の前提
⾃自分の所属部署における
取り組み事例例。
BtoBでエンタープライズシステム的。
ヤフーというWebサービス会社の中
でも、現場はかなりSIerよりな雰囲
気があるところ。
そんな開発部署で、利利⽤用技術
や道具を⾃自分たちで決めたら
こうできた的な感じのお話。
4P本⽇日の内容
• バックグラウンド
• 取り組んだこと
• やったことその0:体制づくり
• やったことその1:プログラミング⾔言語を変える
• やったことその2:テストができるアーキテクチャに
• やったことその3:テスト向けDSL (Spock)
• やったことその4:CI/CD,   静的解析
• やったことその5:インタフェース定義⾔言語
• 振り返っての所感
バックグラウンド
当時困っていたこと
「なんか妙につらい」
例例1:⼩小改修なのにつらい
typo修正したいだけなのに・・・
-‐‑‒ ユニットテストがない
-‐‑‒ コンパイラ、型がない
-‐‑‒ IDE使ってない
例例2:結合がつらい
なかなかつながらない・・・
-‐‑‒ APIIFドキュメントが⼿手書き、書き⽅方が統⼀一され
てると⾔言えない
-‐‑‒ APIIFドキュメントの書き⼿手と読み⼿手でお互いに
認識識がズレてる
-‐‑‒ APIIFドキュメント通りに実装されていない。
例例3:なんとなく動いてつらい
LLの柔軟さが裏裏⽬目に・・・
-‐‑‒ 存在しないメソッドコールしても動く。
-‐‑‒ 間違った型で引数受け取っても動く。
何が起きてる?
考察1:「⼤大規模」で「複雑」
サービスが育った結果・・・
-‐‑‒ 道具の助け無しで
-‐‑‒ ⼈人⼿手と記憶と努⼒力力と根性で
-‐‑‒ がんばれる規模をこえている
考察2:道具とやり⽅方が合ってない
ちゃんとデータを扱いたいのに
-‐‑‒ 型宣⾔言が無い
-‐‑‒ コンパイラに頼れない
-‐‑‒ テストを仕掛けられない
考察3:積み重なる技術負債
やり⽅方そのままで
-‐‑‒ 既存コンポーネントは拡張され
-‐‑‒ 新規コンポーネントが追加され
-‐‑‒ そしてそこにテストは無い
そんなとき
組織変更更後の
部⾨門⻑⾧長より
イチから全部変えろ!
という無茶茶ブリ
機会をいただいた。
こういうキッカケは⼤大事。
⽬目指したこと
変わるべきは「⾃自分達」
• 3倍早く
• やりやすく
• 確実に
開発できる強いエンジニアになること。
システム刷新は「結果」
• ⾃自分の変化がアウトプットを変える。
• でも結果を出すことも重要。
• 結果で証明する。
3倍早い開発スピード
取り組んだこと
やったことその0
体制づくり
その1:リード役の配置
⾃自分が当時の役職を離離れて、部⻑⾧長
直下のぼっち「部付」となり、刷
新活動に集中。
その2:仲間づくり
同じような問題意識識を持つ⼈人に声
をかけて、バーチャルなチームを
構築。
その3:部⾨門⻑⾧長による宣⾔言
刷新していくことを部の内外でス
テークホルダー/部内メンバーに
宣⾔言。
やったことその1
プログラミング⾔言語
を変える。
これを決めた時点で学習コス
トが極⼤大化するのは確定。
⼤大抵はそうしないで済む⽅方向
を考えますが・・・
とにかく欲しかったのは
• コンパイル!
• 型宣⾔言!
「⼤大規模で、データをきっち
り扱うシステム」
をちゃんと開発するために必
要な変化だと判断。
求めた効果は、
しょうもないレベルの間違い
を動かすまでもなく潰せるこ
と。
これができないと、typo修正
すらおそろしくなる。
• 動かして全確認が必要
• 漏漏れが無いか確証が持てない。
考えたのは以下あたり。
• C++
• Java
• Scala
この条件でいくと、現実的な
選択肢はだいぶ絞られる。
選んだのは
Java
Webサービス系開発者に
はとかく嫌われる、ディ
スられるが・・・
副次的なものとして
• 豊富なOSS
• 統合開発環境の活⽤用
• 優れた静的解析ツール
これで得られたもの
• コンパイルできる!
• 厳密な型定義できる!
• 優れたメモリ管理理(GC)
• 実⾏行行時最適化(JIT)
• デバッガ、解析ツール
やったことその2
テストできる
アーキテクチャに
テストできないとは?
• 動かす準備が⼤大変
• ブラックボックステストになる
• CI/CDの中で実⾏行行できない
• etc…
根本的な原因として、プロダクトが
「モノリシック」なカタマリになっ
ているためと仮定。
ユニットテストしたい単位で単独で
動かせない状態。
ただ、現⾏行行システムで既にサーバー
分割とAPI化によって準マイクロ
サービス的な構成となっていた。
おかげで考慮対象はサーバー上で動
くアプリケーションコードのみで済
んだ。
16Pモノリシックなコードの例例
これらは⼀一⾒見見するとA,  B,  Cというクラスに分
割されているように⾒見見えるが・・・
public	
  class	
  A	
  {
public	
  void	
  x()	
  {
B	
  b	
  =	
  new	
  B();
b.y();
}
}
public	
  class	
  B	
  {
public	
  void	
  y()	
  {
C	
  c	
  =	
  new	
  C();
c.z();
}
}
public	
  class	
  C	
  {
public	
  void	
  z()	
  {
DB操作とか
}
}
17Pこれにテストケースを仕掛けてみると・・・
public	
  class	
  A	
  {
public	
  void	
  x()	
  {
B	
  b	
  =	
  new	
  B();
b.y();
}
}
public	
  class	
  B	
  {
public	
  void	
  y()	
  {
C	
  c	
  =	
  new	
  C();
c.z();
}
}
public	
  class	
  C	
  {
public	
  void	
  z()	
  {
DB操作とか
}
}
TestCaseA
(A,	
  B,	
  Cの複合テスト)
Class  AにテストケースつくるとB,  Cも必ず
くっついて来て単独テストにならない。
TestCaseB
(BとCの複合テスト) TestCaseC
(これはまだ単独)
ポイントは、
「呼び出し先の実装クラスを⾃自分で
newしていること」
これだとクラス同⼠士が密結合する。
このようなことから、
「テストできるような構造じゃない
からやらない」
という結論論となり、放置される。
この状態で無理理にテストケースを仕
掛けたとしても、
• 実⾏行行条件が増える
• バリエーションが掛け算で増加
• メンテ、問題箇所の特定が困難
これを解決するために全⾯面的に採⽤用
したアーキテクチャが
「Dependency  Injection」
19PDI(JavaでSpringFramworkの場合)
public	
  class	
  Aimpl
implements	
  A	
  {
@Autowired
private	
  B	
  b;
public	
  void	
  x()	
  {
b.y();
}
}
public	
  class	
  Bimpl
implments B	
  {
@Autowired
private	
  C	
  c;
public	
  void	
  y()	
  {
c.z();
}
}
public	
  class	
  Cimpl
implements	
  C	
  {
public	
  void	
  z()	
  {
DB操作とか
}
}
実装クラスとインタフェースを分離離、コール先のインタフェースのみ認識識
し、実装インスタンス(Dependency)は外部から注⼊入(Injection)。
20Pこれにテストケースを仕掛けてみると・・・
public	
  class	
  Aimpl
implements	
  A	
  {
@Autowired
private	
  B	
  b;
public	
  void	
  x()	
  {
b.y();
}
}
今まではA単独のテストができなかったが、依存するBをモック化するこ
とでテストしたい処理理だけに対して確認を⾏行行えるようになる。
class	
  TestCaseA {
def testA()	
  {
def a	
  =	
  new	
  Aimpl()
//モック注入
a.b =	
  Mock(B.class)
//テスト実行、assert
a.x()
}
}
これにより、依存する他モジュール
をnewしなくなる。
そうなると、テスト時にモックを⾃自
由に差し込めるようになるので単独
テストが可能となる。
ただし、絶対にあらゆるクラスの
newが禁⽌止というわけではなく、
「テストの都合で分離離しててほしい
単位」
でこれが適⽤用されていればよい。
利利⽤用してるDIコンテナはOSSの
「SpringFramework」
やったことその3
テスト向けDSL採⽤用
(Spock)
当初使おうとしていたのは定番のこ
のあたり。
• JUnit
• JMock
ただ・・・
テストケースの作成に労⼒力力が掛かり
過ぎるようだと、やはり
「テスト書くのがきつすぎるのでや
らない」
ということになる。
JUnitはJava⾔言語でテストを書くこ
とになるが、Java⾔言語はテストを
表現する⽂文法を持たない。
またJMockはかなり変態コードにな
るため更更にきつい。
そこで選んだのが
Spock
Junitの上に構築されたものだが、
記述⾔言語は、JVM⾔言語の
「Groovy」
その上にテストを記述するための
DSL(ドメイン固有⾔言語)が構築され
ている。
主な機能としては
• テスト実⾏行行
• BDD的なテスト記述⽂文法
• 柔軟なモック/スタブ⽣生成
• テストパターンデータの記述
特に良良いのが、Groovy⾃自体がJava
よりも⾊色々省省略略して書けること。
テストコードはJava⾔言語では書き
たくない。
24PSpockによるテストコード例例
class	
  SampleSTest extends	
  Specification	
  {
def “データ更新テスト(#testname)”()	
   {
given:
def target	
  =	
  new	
  SampleImpl()
target.x =	
  Mock(X.class)
when:
def result	
  =	
  x.update(request)
then:
assert	
  result	
  ==	
  response
where:
testname |	
  request	
  |	
  response
“パターンA”	
  |	
  “foo1”	
  |	
  “bar1”
“パターンB”	
  |	
  “foo2”	
  |	
  “bar2”
}
}
テストケースで以下のようなブロックに区切って
コードを書ける。
• givenがテスト対象のセットアップ
• whenがテスト対象の実行
• thenがテスト結果の確認
• whereがテストデータ
Mockの生成とその挙動も全てテストコードの中
で記述できるのが良いところ。
テストデータを複数件かけばその件数分で全
体をループして実行してくれる。
Groovyの型推論や省略記法も楽で助かる。
やったことその4
CI/CD,  静的解析
アーキテクチャとテストケースそれ
ぞれのアプローチからテストができ
ない理理由を取り除いた。
これでやっとCI/CDの中であたりま
えにテストを⾏行行うようになった。
さらに⾏行行っていることその1
Cloverによるカバレッジ計測
さらに⾏行行っていることその2
Coverityによる静的解析
• Quality  Advisor
• Test  Advisor
やったことその5
インタフェース
定義⾔言語
こちらはテストとは別の観点からの
開発効率率率アップと品質向上にむけた
取り組み。
システム全体をマイクロサービス
アーキテクチャで構成すると、バッ
クエンドの各機能を
「Webサービス(API)」
として提供する。
その実装とテストのためには以下を
⾏行行うことになる。
• 外部仕様(APIIF)の定義と公開
• 外部仕様どおりの実装
• 結合試験
でも・・・
IFって静的なものなんだから、宣
⾔言的に記述できるはず。
宣⾔言的な記述ならそこからコード
も⽂文書も⽣生成できる。
API提供側では、
⼈人がAPIIFを考えて、それを頑
張ってドキュメントとして書く。
それを読んで実装する。
API利利⽤用側では、
⼈人がAPIIFドキュメントを読んで
理理解して、
それを利利⽤用する処理理を実装する。
「仕様/ドキュメント/実装」を⼈人の
脳が頑張って変換しながら何種類も成
果物つくってるが・・・。
この変換時の認識識違いによるズレは結
合試験まで発⾒見見できない。
そこで導⼊入したのが
インタフェース
定義⾔言語
当初はOSSの以下あたりを使えない
かと検証したが、
• Googole ProtocolBuffer
• Apache  Thrift
以下の理理由から断念念
• バリデーションが表現できない
• ドキュメントが⽣生成できない
イチから以下を⾏行行いました。
• ⾔言語⾃自体の⽂文法設計
• コンパイラ開発
• Javaコードジェネレータ
• ドキュメントジェネレータ
• ドキュメント表⽰示サーバー
IDLでAPIIF設計を
すると・・・
1.APIIFをIDL⽂文法で記述
記述した内容はIDLコンパイラを通
すことで整合性チェックを⾏行行うこと
が出来る。
2.ドキュメント⽣生成して公開
ドキュメントジェネレータを通して
JSONデータを⽣生成し、それをドキュ
メント表⽰示サーバーにアップロード
して公開する。
3.Javaコード⽣生成して利利⽤用
Javaコードジェネレータを通して
実装で利利⽤用する。⽣生成コードは編集
は⼀一切切せず利利⽤用のみとして、常に上
書き更更新可能にしている。
振り返っての所感
問題検出をできるだけ
前⼯工程にもってくる
システム開発は先の⼯工程(結合試
験とか総合試験とか)に進めば進
むほどソースコードが開発者の⼿手
元を離離れる。
そこで⾒見見つかった問題を修正して
環境に届けるには相応の時間がか
かる。
後で発覚した問題への対応コスト
はただただ増していくばかり。
IFを結合前に安定させられるIDL、
コンパイルと型宣⾔言、テストを書
いて⼿手元でもCI/CDの中でも動か
して、最後にCoverityの静的解析。
開発者の⼿手元を離離れる直前までや
れることをやる。
テストできないと⾔言い
訳される要因を潰す
テストに向かないアーキテクチャ
や道具を使うと対応コストを理理由
にやらないことが正当化されやす
い。
アプリケーションアーキテクチャ
まで踏み込んでテストを考慮する
ことができればベスト。
ただこれが出来るのはかなり幸運
なこと。
テストできない理理由が消えると、エ
ンジニアはわりとちゃんとテスト書
くようになる。
書いたほうがいいのは皆わかってる
し、書いたものは皆動かしたい。
未熟でも早め適⽤用/
フィードバック受けて
磨く
やり⽅方を⼤大幅に変えた時は最初から
いろいろ頑張りたくなる。
でもそこは⼀一旦最低限に押さえて早
く実戦投⼊入することが⼤大事。
机上で考えるよりも実践の場で揉
まれるほうが⼀一番早い。
ただし最初の適⽤用プロダクトでは
途中で⾊色々と⽅方針変更更が⼊入りがち。
それを承知してもらうのと、でき
ればしがらみの無い新規プロダク
トがベスト。
部⾨門⻑⾧長サポートと
仲間が⼤大事
現場で「こうしたい」という思いが
あっても、仕事で開発をしている以
上はビジネス要件への対応は⼀一番⼒力力
を割くべきところ。
部⾨門⻑⾧長や組織が
• 攻めの開発(ビジネス要件対応)
• 守りの開発(保守/刷新)
の両⽅方を理理解してくれて初めて効果的
に取り組める。
個⼈人の能⼒力力とアウトプットはかなり
限られる。
仲間がいれば、個の範囲を越えた成
果が必ず出る。

Contenu connexe

Tendances

OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化Nozomi Ito
 
APIテスト自動化とテストピラミッド
APIテスト自動化とテストピラミッドAPIテスト自動化とテストピラミッド
APIテスト自動化とテストピラミッド友隆 浅黄
 
事例からわかる!テスト自動化導入パターン
事例からわかる!テスト自動化導入パターン事例からわかる!テスト自動化導入パターン
事例からわかる!テスト自動化導入パターン友隆 浅黄
 
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプラインkyon mm
 
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンスNozomi Ito
 
20161218 selenium study4
20161218 selenium study420161218 selenium study4
20161218 selenium study4Naoya Kojima
 
TFS超入門。いつやるの。今でしょ
TFS超入門。いつやるの。今でしょTFS超入門。いつやるの。今でしょ
TFS超入門。いつやるの。今でしょTakuya Kawabe
 
ノンプログラマのためのSelenium de DDTはじめの一歩
ノンプログラマのためのSelenium de DDTはじめの一歩ノンプログラマのためのSelenium de DDTはじめの一歩
ノンプログラマのためのSelenium de DDTはじめの一歩Satsuki Urayama
 
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」Hiroyuki Ohnaka
 
JustTechTalk#10 React開発における自動テスト実践
JustTechTalk#10 React開発における自動テスト実践JustTechTalk#10 React開発における自動テスト実践
JustTechTalk#10 React開発における自動テスト実践JustSystems Corporation
 
テスト自動化のこれまでとこれから
テスト自動化のこれまでとこれからテスト自動化のこれまでとこれから
テスト自動化のこれまでとこれからKeizo Tatsumi
 
STFとAppiumをもちいたAndroidアプリの自動テスト
STFとAppiumをもちいたAndroidアプリの自動テストSTFとAppiumをもちいたAndroidアプリの自動テスト
STFとAppiumをもちいたAndroidアプリの自動テストToshiyuki Hirata
 
Selenium WebDriver + python で E2Eテスト自動化
Selenium WebDriver + python で E2Eテスト自動化Selenium WebDriver + python で E2Eテスト自動化
Selenium WebDriver + python で E2Eテスト自動化JustSystems Corporation
 
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #SeleniumjpSeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #SeleniumjpYahoo!デベロッパーネットワーク
 
テストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前にテストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前にbleis tift
 
20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう
20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう
20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみようTakuya Kawabe
 
異業種でのテスト自動化の実際
異業種でのテスト自動化の実際異業種でのテスト自動化の実際
異業種でのテスト自動化の実際Satsuki Urayama
 
【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...
【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...
【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...智治 長沢
 

Tendances (20)

OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
 
APIテスト自動化とテストピラミッド
APIテスト自動化とテストピラミッドAPIテスト自動化とテストピラミッド
APIテスト自動化とテストピラミッド
 
快適・簡単・安心なアプリE2Eテストの実行環境 #stac2017
快適・簡単・安心なアプリE2Eテストの実行環境 #stac2017快適・簡単・安心なアプリE2Eテストの実行環境 #stac2017
快適・簡単・安心なアプリE2Eテストの実行環境 #stac2017
 
事例からわかる!テスト自動化導入パターン
事例からわかる!テスト自動化導入パターン事例からわかる!テスト自動化導入パターン
事例からわかる!テスト自動化導入パターン
 
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
 
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
 
20161218 selenium study4
20161218 selenium study420161218 selenium study4
20161218 selenium study4
 
TFS超入門。いつやるの。今でしょ
TFS超入門。いつやるの。今でしょTFS超入門。いつやるの。今でしょ
TFS超入門。いつやるの。今でしょ
 
ノンプログラマのためのSelenium de DDTはじめの一歩
ノンプログラマのためのSelenium de DDTはじめの一歩ノンプログラマのためのSelenium de DDTはじめの一歩
ノンプログラマのためのSelenium de DDTはじめの一歩
 
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」
 
JustTechTalk#10 React開発における自動テスト実践
JustTechTalk#10 React開発における自動テスト実践JustTechTalk#10 React開発における自動テスト実践
JustTechTalk#10 React開発における自動テスト実践
 
Stac2014 石川
Stac2014 石川Stac2014 石川
Stac2014 石川
 
テスト自動化のこれまでとこれから
テスト自動化のこれまでとこれからテスト自動化のこれまでとこれから
テスト自動化のこれまでとこれから
 
STFとAppiumをもちいたAndroidアプリの自動テスト
STFとAppiumをもちいたAndroidアプリの自動テストSTFとAppiumをもちいたAndroidアプリの自動テスト
STFとAppiumをもちいたAndroidアプリの自動テスト
 
Selenium WebDriver + python で E2Eテスト自動化
Selenium WebDriver + python で E2Eテスト自動化Selenium WebDriver + python で E2Eテスト自動化
Selenium WebDriver + python で E2Eテスト自動化
 
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #SeleniumjpSeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
 
テストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前にテストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前に
 
20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう
20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう
20130302 わんくま勉強会大阪 tfsを使ってみよう
 
異業種でのテスト自動化の実際
異業種でのテスト自動化の実際異業種でのテスト自動化の実際
異業種でのテスト自動化の実際
 
【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...
【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...
【Embedded Technology 2010 ( #ET2010 )】 マイクロソフトブース| 開発チームをシンプルにコラボレーションする Team...
 

En vedette

組み込み開発でのシステムテスト自動化の一つの考え方(STAC)
組み込み開発でのシステムテスト自動化の一つの考え方(STAC)組み込み開発でのシステムテスト自動化の一つの考え方(STAC)
組み込み開発でのシステムテスト自動化の一つの考え方(STAC)H Iseri
 
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようスマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようKoji Hasegawa
 
キーワード駆動によるシステムテストの自動化について 2015
キーワード駆動によるシステムテストの自動化について 2015キーワード駆動によるシステムテストの自動化について 2015
キーワード駆動によるシステムテストの自動化について 2015Toru Koido
 
テスト自動化のパターンと実践
テスト自動化のパターンと実践テスト自動化のパターンと実践
テスト自動化のパターンと実践Hiroshi Maekawa
 
手動テストからの移行大作戦
手動テストからの移行大作戦手動テストからの移行大作戦
手動テストからの移行大作戦Satsuki Urayama
 
GUI自動テストの保守性を高めるには
GUI自動テストの保守性を高めるにはGUI自動テストの保守性を高めるには
GUI自動テストの保守性を高めるにはNozomi Ito
 
20151213 system test automation conference
20151213 system test automation conference20151213 system test automation conference
20151213 system test automation conferenceKazuaki Matsuo
 
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013Kinji Akemine
 
キーワード駆動テストチュートリアルハンズアウト.03.06
キーワード駆動テストチュートリアルハンズアウト.03.06キーワード駆動テストチュートリアルハンズアウト.03.06
キーワード駆動テストチュートリアルハンズアウト.03.06Toru Koido
 
事例から見るテスト自動化のポイント
事例から見るテスト自動化のポイント事例から見るテスト自動化のポイント
事例から見るテスト自動化のポイントHiroshi Maekawa
 
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac20141時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014Kazuhiro Suzuki
 
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-Kazuhito Miura
 
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015 「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015 Kazuhito Miura
 
STAC 2015 自動家は見た ~自動化の現場の真実~ SIDE:マネージャ
STAC 2015 自動家は見た~自動化の現場の真実~ SIDE:マネージャSTAC 2015 自動家は見た~自動化の現場の真実~ SIDE:マネージャ
STAC 2015 自動家は見た ~自動化の現場の真実~ SIDE:マネージャNoriyuki Mizuno
 

En vedette (15)

組み込み開発でのシステムテスト自動化の一つの考え方(STAC)
組み込み開発でのシステムテスト自動化の一つの考え方(STAC)組み込み開発でのシステムテスト自動化の一つの考え方(STAC)
組み込み開発でのシステムテスト自動化の一つの考え方(STAC)
 
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようスマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
 
キーワード駆動によるシステムテストの自動化について 2015
キーワード駆動によるシステムテストの自動化について 2015キーワード駆動によるシステムテストの自動化について 2015
キーワード駆動によるシステムテストの自動化について 2015
 
テスト自動化のパターンと実践
テスト自動化のパターンと実践テスト自動化のパターンと実践
テスト自動化のパターンと実践
 
手動テストからの移行大作戦
手動テストからの移行大作戦手動テストからの移行大作戦
手動テストからの移行大作戦
 
Stac2013 開会挨拶
Stac2013 開会挨拶Stac2013 開会挨拶
Stac2013 開会挨拶
 
GUI自動テストの保守性を高めるには
GUI自動テストの保守性を高めるにはGUI自動テストの保守性を高めるには
GUI自動テストの保守性を高めるには
 
20151213 system test automation conference
20151213 system test automation conference20151213 system test automation conference
20151213 system test automation conference
 
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013
モデルベースドテスト入門 -テスト詳細設計を自動化しよう- #stac2013
 
キーワード駆動テストチュートリアルハンズアウト.03.06
キーワード駆動テストチュートリアルハンズアウト.03.06キーワード駆動テストチュートリアルハンズアウト.03.06
キーワード駆動テストチュートリアルハンズアウト.03.06
 
事例から見るテスト自動化のポイント
事例から見るテスト自動化のポイント事例から見るテスト自動化のポイント
事例から見るテスト自動化のポイント
 
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac20141時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
 
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
 
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015 「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
 
STAC 2015 自動家は見た ~自動化の現場の真実~ SIDE:マネージャ
STAC 2015 自動家は見た~自動化の現場の真実~ SIDE:マネージャSTAC 2015 自動家は見た~自動化の現場の真実~ SIDE:マネージャ
STAC 2015 自動家は見た ~自動化の現場の真実~ SIDE:マネージャ
 

Similaire à STAC2015 講演3 広告システム刷新よもやま話〜テストが当たり前となるまでにやったこと #stac2015

イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡
イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡
イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡NTT Communications Technology Development
 
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」naoki ando
 
Monaca事例から学ぶHTML5モバイルアプリの活用ポイント
Monaca事例から学ぶHTML5モバイルアプリの活用ポイントMonaca事例から学ぶHTML5モバイルアプリの活用ポイント
Monaca事例から学ぶHTML5モバイルアプリの活用ポイントアシアル株式会社
 
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選Yuki Okada
 
基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」Cybozucommunity
 
高卒でIT企業に就職してみて
高卒でIT企業に就職してみて高卒でIT企業に就職してみて
高卒でIT企業に就職してみてtomomi yuzuriha
 
プログラマに贈るクラウドとの上手な付き合い方
プログラマに贈るクラウドとの上手な付き合い方プログラマに贈るクラウドとの上手な付き合い方
プログラマに贈るクラウドとの上手な付き合い方Keisuke Nishitani
 
About cloneko(與那城雄について)
About cloneko(與那城雄について)About cloneko(與那城雄について)
About cloneko(與那城雄について)Yuu Yonashiro
 
企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート
企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート
企業と勉強会 @nifty エンジニアサポートDaichi Morifuji
 
【WCAN 2015 spring】ワクワクドリブンエンジニアリング_公開版
【WCAN 2015 spring】ワクワクドリブンエンジニアリング_公開版【WCAN 2015 spring】ワクワクドリブンエンジニアリング_公開版
【WCAN 2015 spring】ワクワクドリブンエンジニアリング_公開版真一 藤川
 
モバイル用Webフレームワーク最前線
モバイル用Webフレームワーク最前線モバイル用Webフレームワーク最前線
モバイル用Webフレームワーク最前線アシアル株式会社
 
プログラミングの学習方法 | How To Learn The Programming 14.05.31 WP-D Fes #02 Interviews ...
プログラミングの学習方法 | How To Learn The Programming 14.05.31 WP-D Fes #02 Interviews ...プログラミングの学習方法 | How To Learn The Programming 14.05.31 WP-D Fes #02 Interviews ...
プログラミングの学習方法 | How To Learn The Programming 14.05.31 WP-D Fes #02 Interviews ...Yoshinori Kobayashi
 
[DO12] ナビタイムジャパン CTO 菊池氏が語る IT リーダのための開発を加速させる DevOps の実践例
[DO12] ナビタイムジャパン CTO 菊池氏が語る IT リーダのための開発を加速させる DevOps の実践例[DO12] ナビタイムジャパン CTO 菊池氏が語る IT リーダのための開発を加速させる DevOps の実践例
[DO12] ナビタイムジャパン CTO 菊池氏が語る IT リーダのための開発を加速させる DevOps の実践例de:code 2017
 
Gmo media.inc dev ops of own way
Gmo media.inc dev ops of own wayGmo media.inc dev ops of own way
Gmo media.inc dev ops of own wayDai Utsui
 
非エンジニアのためのこれだけは押さえておきたいWEBサービスの基礎技術
非エンジニアのためのこれだけは押さえておきたいWEBサービスの基礎技術非エンジニアのためのこれだけは押さえておきたいWEBサービスの基礎技術
非エンジニアのためのこれだけは押さえておきたいWEBサービスの基礎技術div Inc
 
チームで開発を行う上の心構え
チームで開発を行う上の心構えチームで開発を行う上の心構え
チームで開発を行う上の心構えHirotaka Osaki
 
IT業界理解お助け資料V2.0
IT業界理解お助け資料V2.0IT業界理解お助け資料V2.0
IT業界理解お助け資料V2.0Jun Chiba
 
リモートワーカー働き方実態とテレワーク導入企業事例について
リモートワーカー働き方実態とテレワーク導入企業事例についてリモートワーカー働き方実態とテレワーク導入企業事例について
リモートワーカー働き方実態とテレワーク導入企業事例についてZappyLink Co.,Ltd.
 

Similaire à STAC2015 講演3 広告システム刷新よもやま話〜テストが当たり前となるまでにやったこと #stac2015 (20)

イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡
イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡
イケてない開発チームがイケてる開発を始めようとする軌跡
 
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
 
Monaca事例から学ぶHTML5モバイルアプリの活用ポイント
Monaca事例から学ぶHTML5モバイルアプリの活用ポイントMonaca事例から学ぶHTML5モバイルアプリの活用ポイント
Monaca事例から学ぶHTML5モバイルアプリの活用ポイント
 
Fukuda 20121013
Fukuda 20121013Fukuda 20121013
Fukuda 20121013
 
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
 
基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」
 
一歩前に進める Web開発のスパイス(仙台Geek★Night #1)
一歩前に進めるWeb開発のスパイス(仙台Geek★Night #1)一歩前に進めるWeb開発のスパイス(仙台Geek★Night #1)
一歩前に進める Web開発のスパイス(仙台Geek★Night #1)
 
高卒でIT企業に就職してみて
高卒でIT企業に就職してみて高卒でIT企業に就職してみて
高卒でIT企業に就職してみて
 
プログラマに贈るクラウドとの上手な付き合い方
プログラマに贈るクラウドとの上手な付き合い方プログラマに贈るクラウドとの上手な付き合い方
プログラマに贈るクラウドとの上手な付き合い方
 
About cloneko(與那城雄について)
About cloneko(與那城雄について)About cloneko(與那城雄について)
About cloneko(與那城雄について)
 
企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート
企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート
企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート
 
【WCAN 2015 spring】ワクワクドリブンエンジニアリング_公開版
【WCAN 2015 spring】ワクワクドリブンエンジニアリング_公開版【WCAN 2015 spring】ワクワクドリブンエンジニアリング_公開版
【WCAN 2015 spring】ワクワクドリブンエンジニアリング_公開版
 
モバイル用Webフレームワーク最前線
モバイル用Webフレームワーク最前線モバイル用Webフレームワーク最前線
モバイル用Webフレームワーク最前線
 
プログラミングの学習方法 | How To Learn The Programming 14.05.31 WP-D Fes #02 Interviews ...
プログラミングの学習方法 | How To Learn The Programming 14.05.31 WP-D Fes #02 Interviews ...プログラミングの学習方法 | How To Learn The Programming 14.05.31 WP-D Fes #02 Interviews ...
プログラミングの学習方法 | How To Learn The Programming 14.05.31 WP-D Fes #02 Interviews ...
 
[DO12] ナビタイムジャパン CTO 菊池氏が語る IT リーダのための開発を加速させる DevOps の実践例
[DO12] ナビタイムジャパン CTO 菊池氏が語る IT リーダのための開発を加速させる DevOps の実践例[DO12] ナビタイムジャパン CTO 菊池氏が語る IT リーダのための開発を加速させる DevOps の実践例
[DO12] ナビタイムジャパン CTO 菊池氏が語る IT リーダのための開発を加速させる DevOps の実践例
 
Gmo media.inc dev ops of own way
Gmo media.inc dev ops of own wayGmo media.inc dev ops of own way
Gmo media.inc dev ops of own way
 
非エンジニアのためのこれだけは押さえておきたいWEBサービスの基礎技術
非エンジニアのためのこれだけは押さえておきたいWEBサービスの基礎技術非エンジニアのためのこれだけは押さえておきたいWEBサービスの基礎技術
非エンジニアのためのこれだけは押さえておきたいWEBサービスの基礎技術
 
チームで開発を行う上の心構え
チームで開発を行う上の心構えチームで開発を行う上の心構え
チームで開発を行う上の心構え
 
IT業界理解お助け資料V2.0
IT業界理解お助け資料V2.0IT業界理解お助け資料V2.0
IT業界理解お助け資料V2.0
 
リモートワーカー働き方実態とテレワーク導入企業事例について
リモートワーカー働き方実態とテレワーク導入企業事例についてリモートワーカー働き方実態とテレワーク導入企業事例について
リモートワーカー働き方実態とテレワーク導入企業事例について
 

Plus de Yahoo!デベロッパーネットワーク

ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるか
ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるかヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるか
ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるかYahoo!デベロッパーネットワーク
 
データの価値を最大化させるためのデザイン~データビジュアライゼーションの方法~ #devsumi 17-E-2
データの価値を最大化させるためのデザイン~データビジュアライゼーションの方法~ #devsumi 17-E-2データの価値を最大化させるためのデザイン~データビジュアライゼーションの方法~ #devsumi 17-E-2
データの価値を最大化させるためのデザイン~データビジュアライゼーションの方法~ #devsumi 17-E-2Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
ヤフーを支えるセキュリティ ~サイバー攻撃を防ぐエンジニアの仕事とは~ #yjtc
ヤフーを支えるセキュリティ ~サイバー攻撃を防ぐエンジニアの仕事とは~ #yjtcヤフーを支えるセキュリティ ~サイバー攻撃を防ぐエンジニアの仕事とは~ #yjtc
ヤフーを支えるセキュリティ ~サイバー攻撃を防ぐエンジニアの仕事とは~ #yjtcYahoo!デベロッパーネットワーク
 
Yahoo! JAPANのIaaSを支えるKubernetesクラスタ、アップデート自動化への挑戦 #yjtc
Yahoo! JAPANのIaaSを支えるKubernetesクラスタ、アップデート自動化への挑戦 #yjtcYahoo! JAPANのIaaSを支えるKubernetesクラスタ、アップデート自動化への挑戦 #yjtc
Yahoo! JAPANのIaaSを支えるKubernetesクラスタ、アップデート自動化への挑戦 #yjtcYahoo!デベロッパーネットワーク
 
ヤフーのAIプラットフォーム紹介 ~AIテックカンパニーを支えるデータ基盤~ #yjtc
ヤフーのAIプラットフォーム紹介 ~AIテックカンパニーを支えるデータ基盤~ #yjtcヤフーのAIプラットフォーム紹介 ~AIテックカンパニーを支えるデータ基盤~ #yjtc
ヤフーのAIプラットフォーム紹介 ~AIテックカンパニーを支えるデータ基盤~ #yjtcYahoo!デベロッパーネットワーク
 
新技術を使った次世代の商品の見せ方 ~ヤフオク!のマルチビュー機能~ #yjtc
新技術を使った次世代の商品の見せ方 ~ヤフオク!のマルチビュー機能~ #yjtc新技術を使った次世代の商品の見せ方 ~ヤフオク!のマルチビュー機能~ #yjtc
新技術を使った次世代の商品の見せ方 ~ヤフオク!のマルチビュー機能~ #yjtcYahoo!デベロッパーネットワーク
 
PC版Yahoo!メールリニューアル ~サービスのUI/UX統合と改善プロセス~ #yjtc
PC版Yahoo!メールリニューアル ~サービスのUI/UX統合と改善プロセス~ #yjtcPC版Yahoo!メールリニューアル ~サービスのUI/UX統合と改善プロセス~ #yjtc
PC版Yahoo!メールリニューアル ~サービスのUI/UX統合と改善プロセス~ #yjtcYahoo!デベロッパーネットワーク
 
モブデザインによる多職種チームのコミュニケーション改善 #yjtc
モブデザインによる多職種チームのコミュニケーション改善 #yjtcモブデザインによる多職種チームのコミュニケーション改善 #yjtc
モブデザインによる多職種チームのコミュニケーション改善 #yjtcYahoo!デベロッパーネットワーク
 
ユーザーの地域を考慮した検索入力補助機能の改善の試み #yjtc
ユーザーの地域を考慮した検索入力補助機能の改善の試み #yjtcユーザーの地域を考慮した検索入力補助機能の改善の試み #yjtc
ユーザーの地域を考慮した検索入力補助機能の改善の試み #yjtcYahoo!デベロッパーネットワーク
 

Plus de Yahoo!デベロッパーネットワーク (20)

ゼロから始める転移学習
ゼロから始める転移学習ゼロから始める転移学習
ゼロから始める転移学習
 
継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator
継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator
継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator
 
ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるか
ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるかヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるか
ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるか
 
オンプレML基盤on Kubernetes パネルディスカッション
オンプレML基盤on Kubernetes パネルディスカッションオンプレML基盤on Kubernetes パネルディスカッション
オンプレML基盤on Kubernetes パネルディスカッション
 
LakeTahoe
LakeTahoeLakeTahoe
LakeTahoe
 
オンプレML基盤on Kubernetes 〜Yahoo! JAPAN AIPF〜
オンプレML基盤on Kubernetes 〜Yahoo! JAPAN AIPF〜オンプレML基盤on Kubernetes 〜Yahoo! JAPAN AIPF〜
オンプレML基盤on Kubernetes 〜Yahoo! JAPAN AIPF〜
 
Persistent-memory-native Database High-availability Feature
Persistent-memory-native Database High-availability FeaturePersistent-memory-native Database High-availability Feature
Persistent-memory-native Database High-availability Feature
 
データの価値を最大化させるためのデザイン~データビジュアライゼーションの方法~ #devsumi 17-E-2
データの価値を最大化させるためのデザイン~データビジュアライゼーションの方法~ #devsumi 17-E-2データの価値を最大化させるためのデザイン~データビジュアライゼーションの方法~ #devsumi 17-E-2
データの価値を最大化させるためのデザイン~データビジュアライゼーションの方法~ #devsumi 17-E-2
 
eコマースと実店舗の相互利益を目指したデザイン #yjtc
eコマースと実店舗の相互利益を目指したデザイン #yjtceコマースと実店舗の相互利益を目指したデザイン #yjtc
eコマースと実店舗の相互利益を目指したデザイン #yjtc
 
ヤフーを支えるセキュリティ ~サイバー攻撃を防ぐエンジニアの仕事とは~ #yjtc
ヤフーを支えるセキュリティ ~サイバー攻撃を防ぐエンジニアの仕事とは~ #yjtcヤフーを支えるセキュリティ ~サイバー攻撃を防ぐエンジニアの仕事とは~ #yjtc
ヤフーを支えるセキュリティ ~サイバー攻撃を防ぐエンジニアの仕事とは~ #yjtc
 
Yahoo! JAPANのIaaSを支えるKubernetesクラスタ、アップデート自動化への挑戦 #yjtc
Yahoo! JAPANのIaaSを支えるKubernetesクラスタ、アップデート自動化への挑戦 #yjtcYahoo! JAPANのIaaSを支えるKubernetesクラスタ、アップデート自動化への挑戦 #yjtc
Yahoo! JAPANのIaaSを支えるKubernetesクラスタ、アップデート自動化への挑戦 #yjtc
 
ビッグデータから人々のムードを捉える #yjtc
ビッグデータから人々のムードを捉える #yjtcビッグデータから人々のムードを捉える #yjtc
ビッグデータから人々のムードを捉える #yjtc
 
サイエンス領域におけるMLOpsの取り組み #yjtc
サイエンス領域におけるMLOpsの取り組み #yjtcサイエンス領域におけるMLOpsの取り組み #yjtc
サイエンス領域におけるMLOpsの取り組み #yjtc
 
ヤフーのAIプラットフォーム紹介 ~AIテックカンパニーを支えるデータ基盤~ #yjtc
ヤフーのAIプラットフォーム紹介 ~AIテックカンパニーを支えるデータ基盤~ #yjtcヤフーのAIプラットフォーム紹介 ~AIテックカンパニーを支えるデータ基盤~ #yjtc
ヤフーのAIプラットフォーム紹介 ~AIテックカンパニーを支えるデータ基盤~ #yjtc
 
Yahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtc
Yahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtcYahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtc
Yahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtc
 
新技術を使った次世代の商品の見せ方 ~ヤフオク!のマルチビュー機能~ #yjtc
新技術を使った次世代の商品の見せ方 ~ヤフオク!のマルチビュー機能~ #yjtc新技術を使った次世代の商品の見せ方 ~ヤフオク!のマルチビュー機能~ #yjtc
新技術を使った次世代の商品の見せ方 ~ヤフオク!のマルチビュー機能~ #yjtc
 
PC版Yahoo!メールリニューアル ~サービスのUI/UX統合と改善プロセス~ #yjtc
PC版Yahoo!メールリニューアル ~サービスのUI/UX統合と改善プロセス~ #yjtcPC版Yahoo!メールリニューアル ~サービスのUI/UX統合と改善プロセス~ #yjtc
PC版Yahoo!メールリニューアル ~サービスのUI/UX統合と改善プロセス~ #yjtc
 
モブデザインによる多職種チームのコミュニケーション改善 #yjtc
モブデザインによる多職種チームのコミュニケーション改善 #yjtcモブデザインによる多職種チームのコミュニケーション改善 #yjtc
モブデザインによる多職種チームのコミュニケーション改善 #yjtc
 
「新しいおうち探し」のためのAIアシスト検索 #yjtc
「新しいおうち探し」のためのAIアシスト検索 #yjtc「新しいおうち探し」のためのAIアシスト検索 #yjtc
「新しいおうち探し」のためのAIアシスト検索 #yjtc
 
ユーザーの地域を考慮した検索入力補助機能の改善の試み #yjtc
ユーザーの地域を考慮した検索入力補助機能の改善の試み #yjtcユーザーの地域を考慮した検索入力補助機能の改善の試み #yjtc
ユーザーの地域を考慮した検索入力補助機能の改善の試み #yjtc
 

Dernier

Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Dernier (8)

Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 

STAC2015 講演3 広告システム刷新よもやま話〜テストが当たり前となるまでにやったこと #stac2015