SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  151
Télécharger pour lire hors ligne
Java Web アプリケーショ
ンのテスティングの話
JJUG CCC 2015 Spring
tokuhirom
初心者向けっちゃ
初心者向け
コミュニティイベントなので
コミュニティからのフィード
バック重視
答えを提供するよりは
議論の元を提供する感じで
自己紹介
自己紹介なんて
不要だと思うかもしれません
が。。
業種の前提が無いと、
聞いても無意味
自社サービスの
ウェブアプリケーション
の開発
一昨年まで Perl 書い
てたけど去年から Java
Native App 用の API
サーバー等が主
Form Webapp
multipart/form-data
application/x-www-form-urlencoded
HTML
従来手法
iPhone
App Webapp
Android
App
AngularJS
App
JSON
JSON
近年のアプリ
開発手法の話
Agile
それをAgileと呼ぶなら
それはAgileなのだろう
開発の手順
Server
Spec
Client
QA
Iterative
1.2
1.1
2.0
2.1
開発に利用している
コンポーネント
Apache Tomcat MySQLJava8
普通だ!
自己紹介終わり。
本編です
質問は随時叫ぶなり手を
あげるなりしてください。
原則
手動テスト最高です
ね!!
(CENSORED)
ネイティブアプリ等は
機種ごとの差異なども
あるので
最終的には必要
どこまで自動化するか
手動でやるよりも
自動でやったほうが
楽になりそうだな~って
ところまでやる。
ここ、テスト書いておかない
と後で壊れそうだな
というところを、「契約」とし
て
書いておく
Web Application でのテ
スト、どのレイヤでやるか。
どこまでスタブにする
か
近代的WebApp
Browser Controller Model RDBMS
外部API
どこのレイヤでテスト
する?
Model のテストを手厚
くやろう。
どうやる?
悩みどころ
Q. RDBMSまわりの
テスト、どうやるか?
A. RDBMSとのつきあ
いかたによる
深い付き合い
浅い付き合い
1. RDBMS を絞り尽く
したい派
SQLをゴリゴリ
書きたい
2. JPA にすべてを委ね
るよって人
JPAがRDBMSの差異
を吸収してくれる。。
はず
RDBMS に依存しない
実装を求める
H2 でテストするぞ!!!
僕の場合
1 です。
JPA は使わないので。。
(CENSORED)
SQL書きたいよ?
一番テストしたいのは
RDBMS とのつなぎ込み部分
RT : WEB+DB システムとは
SQL と入出力仕様だ
というわけで、MySQLを利用
したテストの仕方をご紹介し
ます。
よ~し、パパ
MySQL を maven から
起動しちゃうぞ~
(CENSORED)
local に立ってる
MySQL 使ってこ
CREATE DATABASE
proj_test_deadbeef;
プロジェクト名 ランダム生成文字列
スキーマのSQLを流し
込む!!!
for (SHOW TABLES) {
DELETE FROM $_;
}
@Before
マスターデータを
INSERTする
自動生成したDBへの接続情報は
DI かなにかでがんばって
設定しよう!!
DB のテストに関する
知見は以上になります。
休憩
外部APIのテスト
ところで、最近話題の
microservices
SOA でもなんでもい
いですが……
僕の周りでは10年ぐらい前
疎結合ウェブアプリケーション
と呼んでました。
コンポーネントを
細かい httpd に分けて
HTTP で通信してこ↑
メリット:
分業しやすい
変更の影響範囲が明確
弊社でも、
バズワードが出る前から
実践されております。
(CENSORED)
しかし、
テストがやや
やりにくい。
どうするか?
クライアントライブラ
リを DI で置き換える?
速い。
テスト範囲が狭くなっ
て良くない面がある。
結合テストを別途行う
ならいいけど。。
httpd を起動して
モックサーバーを実行する
Embedded Jetty
servlettester-jetty
github.com/tokuhirom/
servlettester-jetty
JettyServletTester.runServlet((req, resp) -> {
resp.getWriter().print("Hey");
}, (uri) -> {
try (CloseableHttpClient client =
HttpClientBuilder.create()
.build()) {
HttpGet request = new HttpGet(uri);
try (CloseableHttpResponse resp =
client.execute(request)) {
String body = EntityUtils.toString(resp.getEntity(),
StandardCharsets.UTF_8);
assertEquals("Hey", body);
}
}
});
http://localhost:12800/
httpd あげるの無駄な
のでは????
無駄だけど、jetty なら起
動速いし気にならない。
DB関連のほうが十分
に遅いので。。
実際には、もっとシン
プルに。。
apimock
https://github.com/
tokuhirom/apimock
Sinatra風にサーバー側
実装を書ける
@Test
public void test() {
mockApi(mock -> {
mock.get(“/api/member/detail“,c -> {
return ImmutableMap.of(“hoge”, “fuga”);
});
},
() -> {
assertEquals(”fuga}”,
injector.get(Client.class).getMember(1)
.getHoge()
);
}
}
HTTPの通信を細かく
書けないと、
Regression Test
書きづらい。
外部 API のテストに関する
知見は以上になります。
休憩
コントローラのテスト
コントローラのテスト、
どうやるか
API サーバー
のテスト
極めて書きやすい。
httpd をあげて
Apache HttpClient
でアクセスする。
servlettester-jetty
JettyServletTester.runServlet(
new MyServlet(), (uri) -> {
// your test code
}
);
実際のテストコードで
は。。。
ControllerTestBase クラ
ス的なので自動的にサー
ブレット立ち上げる。
@Test
public void test() {
http.get(“/api/member/“)
.isOK()
.contentContains(“hogehoge”);
}
JSON API だったらど
うすんの?
@Test
public void test() {
val req = new Req(“hoge”, “fuga”);
Res res = mech2.postJSON(“/api/
member/register“, req)
.isOK()
.parseJSON(Res.class);
assertThat(res.getName())
.isEqualTo(“hoge”);
}
@Test
public void test() {
http.post(“/api/member/create“)
.param(“name”, “John”)
.isOK()
.contentContains(“hogehoge”);
}
HTML のフォームとか
……?
あんま真面目にテスト
してない。。
人力のテストでカバー
できるので。。
HTML 変わりまくるので、自動
化テストの手間が
見合わない。
コントローラのテスト
の話は終わり。
ダミーデータの作成
public class TestBase {
@Inject
protected Creator create;
}
@Test
public void test() {
Member member =
create.member();
Blog blog = create.blog(member);
// …
}
fixture.yml 的なの
メンテナンスが面倒
Web 屋さん、
Excel 嫌いな人もいるので。。
ダミーデータ作成の話、
終わり。
テストライブラリ
どれがいいのか、という話
junit3 vs junit4
junit4 世代なので、素直
に junit4 つかってます
assertThat(actual,
is(expected));
読む分にはいいけど、
書きづらい。。
assertj を使う
assertThat(actual)
.isEqualTo(expected)
補完が効きやすい
= IDE Friendly
assertThat(list)
.hasSize(5)
開発が活発
assertThat(uri)
.hasPath(“/“)
.hasPort(80);
先週ぐらいに要望だし
たら、だれか実装してた。
ところで、、
Google truth ってどう
なの?
dagger2 とか、google 発
プロダクトで利用されてる
だいたい assertj
と一緒
コードが小難しい
assertj のほうが好き
まとめ
• assertj 便利。
Continuous Integration
全体の構成
gh:e jenkins
エン
ジニア
Nexus
Enterprise
Deploy
System
ServerServer Server Server
Nexus Enterprise へは
jenkins からしか上がらない
テスト通らないコード
はリリースできない
CI は誰かがお膳立てして
あげればみんな諦めて使う
Findbugs checkstyle
gh:e から p-r 投げたら
テストが自動で回る
CI ないと、テストは
ぶっ壊れる
CI 回さないと
自分の書いたコードを
誰かが壊す
CI は基本。
僕のやり方まとめ
• DB のテストは実際に DB を使う
• 外部 API のテストは実際に API をコールする
• コントローラのテストはサーブレットコンテナ
を起動する
• CI を常に回す
おしまい
• (CENSORED)
以上。

Contenu connexe

Tendances

脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに
脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに
脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルにHiroko Tamagawa
 
おっさんES6/ES2015,React.jsを学ぶ
おっさんES6/ES2015,React.jsを学ぶおっさんES6/ES2015,React.jsを学ぶ
おっさんES6/ES2015,React.jsを学ぶdcubeio
 
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーククラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-RetryフレームワークY Watanabe
 
ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)
ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)
ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)Yuuki Fukuda
 
Springを使ったwebアプリにリファクタリングしよう
Springを使ったwebアプリにリファクタリングしようSpringを使ったwebアプリにリファクタリングしよう
Springを使ったwebアプリにリファクタリングしよう土岐 孝平
 
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話Y Watanabe
 
Lineにおけるspring frameworkの活用
Lineにおけるspring frameworkの活用Lineにおけるspring frameworkの活用
Lineにおけるspring frameworkの活用Tokuhiro Matsuno
 
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクションTakahiro Okumura
 
Seasar2で作った俺たちのサービスの今
Seasar2で作った俺たちのサービスの今Seasar2で作った俺たちのサービスの今
Seasar2で作った俺たちのサービスの今Koichi Sakata
 
最近のSpringFramework2013 #jjug #jsug #SpringFramework
最近のSpringFramework2013 #jjug #jsug #SpringFramework最近のSpringFramework2013 #jjug #jsug #SpringFramework
最近のSpringFramework2013 #jjug #jsug #SpringFrameworkToshiaki Maki
 
Spring Frameworkの今 (2013年版) #jjug_ccc #ccc_r17 #springframework
Spring Frameworkの今 (2013年版) #jjug_ccc #ccc_r17 #springframeworkSpring Frameworkの今 (2013年版) #jjug_ccc #ccc_r17 #springframework
Spring Frameworkの今 (2013年版) #jjug_ccc #ccc_r17 #springframeworkToshiaki Maki
 
【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!
【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!
【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!Sakae Saito
 
Clojure Language Update (2015)
Clojure Language Update (2015)Clojure Language Update (2015)
Clojure Language Update (2015)sohta
 
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門miso- soup3
 
JavaEE7徹底入門 プレゼンテーション層の開発 JSF
JavaEE7徹底入門 プレゼンテーション層の開発 JSFJavaEE7徹底入門 プレゼンテーション層の開発 JSF
JavaEE7徹底入門 プレゼンテーション層の開発 JSFMasuji Katoda
 
楽天トラベルとSpring(Spring Day 2016)
楽天トラベルとSpring(Spring Day 2016)楽天トラベルとSpring(Spring Day 2016)
楽天トラベルとSpring(Spring Day 2016)Rakuten Group, Inc.
 
JavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみた
JavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみたJavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみた
JavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみたSatoshi Takami
 
2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門
2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門
2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門Asami Abe
 

Tendances (20)

脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに
脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに
脱・独自改造! GebでWebDriverをもっとシンプルに
 
おっさんES6/ES2015,React.jsを学ぶ
おっさんES6/ES2015,React.jsを学ぶおっさんES6/ES2015,React.jsを学ぶ
おっさんES6/ES2015,React.jsを学ぶ
 
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーククラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
 
ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)
ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)
ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)
 
Springを使ったwebアプリにリファクタリングしよう
Springを使ったwebアプリにリファクタリングしようSpringを使ったwebアプリにリファクタリングしよう
Springを使ったwebアプリにリファクタリングしよう
 
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
 
Lineにおけるspring frameworkの活用
Lineにおけるspring frameworkの活用Lineにおけるspring frameworkの活用
Lineにおけるspring frameworkの活用
 
Jsug 20160422 slides
Jsug 20160422 slidesJsug 20160422 slides
Jsug 20160422 slides
 
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
 
Seasar2で作った俺たちのサービスの今
Seasar2で作った俺たちのサービスの今Seasar2で作った俺たちのサービスの今
Seasar2で作った俺たちのサービスの今
 
最近のSpringFramework2013 #jjug #jsug #SpringFramework
最近のSpringFramework2013 #jjug #jsug #SpringFramework最近のSpringFramework2013 #jjug #jsug #SpringFramework
最近のSpringFramework2013 #jjug #jsug #SpringFramework
 
Spring Frameworkの今 (2013年版) #jjug_ccc #ccc_r17 #springframework
Spring Frameworkの今 (2013年版) #jjug_ccc #ccc_r17 #springframeworkSpring Frameworkの今 (2013年版) #jjug_ccc #ccc_r17 #springframework
Spring Frameworkの今 (2013年版) #jjug_ccc #ccc_r17 #springframework
 
【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!
【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!
【B-1】kintoneでお手軽コールセンター!
 
Clojure Language Update (2015)
Clojure Language Update (2015)Clojure Language Update (2015)
Clojure Language Update (2015)
 
Gradle handson
Gradle handsonGradle handson
Gradle handson
 
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 
JavaEE7徹底入門 プレゼンテーション層の開発 JSF
JavaEE7徹底入門 プレゼンテーション層の開発 JSFJavaEE7徹底入門 プレゼンテーション層の開発 JSF
JavaEE7徹底入門 プレゼンテーション層の開発 JSF
 
楽天トラベルとSpring(Spring Day 2016)
楽天トラベルとSpring(Spring Day 2016)楽天トラベルとSpring(Spring Day 2016)
楽天トラベルとSpring(Spring Day 2016)
 
JavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみた
JavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみたJavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみた
JavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみた
 
2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門
2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門
2015/11/15 Javaでwebアプリケーション入門
 

En vedette

あなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情について
あなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情についてあなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情について
あなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情についてShinichi Kozake
 
開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程Takao Sumitomo
 
Droid kaigiプレゼン
Droid kaigiプレゼンDroid kaigiプレゼン
Droid kaigiプレゼンSuguru Oho
 
出来るチューリング完全!SQLでもいろいろ出来る! #syoboben
出来るチューリング完全!SQLでもいろいろ出来る! #syoboben出来るチューリング完全!SQLでもいろいろ出来る! #syoboben
出来るチューリング完全!SQLでもいろいろ出来る! #syobobenkyon mm
 
データモデルは時空を越える
データモデルは時空を越えるデータモデルは時空を越える
データモデルは時空を越えるterahide
 
絶対落ちないアプリの作り方
絶対落ちないアプリの作り方絶対落ちないアプリの作り方
絶対落ちないアプリの作り方Fumihiko Shiroyama
 
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有Shinobu Okano
 
DB設計でこだわりたい三つの要素
DB設計でこだわりたい三つの要素DB設計でこだわりたい三つの要素
DB設計でこだわりたい三つの要素Takahiro YAMADA
 
イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)Yoshitaka Kawashima
 
Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -
Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -
Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -Yuki Anzai
 
マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]
マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]
マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]YUKI YAMAGUCHI
 
ClojureでElectronアプリを作ろう
ClojureでElectronアプリを作ろうClojureでElectronアプリを作ろう
ClojureでElectronアプリを作ろうKazuhiro Hara
 
SIerアーキテクト視点でみたKotlinの紹介
SIerアーキテクト視点でみたKotlinの紹介SIerアーキテクト視点でみたKotlinの紹介
SIerアーキテクト視点でみたKotlinの紹介Shinichi Kozake
 
徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]
徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]
徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]bitter_fox
 

En vedette (14)

あなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情について
あなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情についてあなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情について
あなたとAndroid 今すぐダウンロード!? Android開発で変わる SIerのJava技術事情について
 
開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程
 
Droid kaigiプレゼン
Droid kaigiプレゼンDroid kaigiプレゼン
Droid kaigiプレゼン
 
出来るチューリング完全!SQLでもいろいろ出来る! #syoboben
出来るチューリング完全!SQLでもいろいろ出来る! #syoboben出来るチューリング完全!SQLでもいろいろ出来る! #syoboben
出来るチューリング完全!SQLでもいろいろ出来る! #syoboben
 
データモデルは時空を越える
データモデルは時空を越えるデータモデルは時空を越える
データモデルは時空を越える
 
絶対落ちないアプリの作り方
絶対落ちないアプリの作り方絶対落ちないアプリの作り方
絶対落ちないアプリの作り方
 
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有
 
DB設計でこだわりたい三つの要素
DB設計でこだわりたい三つの要素DB設計でこだわりたい三つの要素
DB設計でこだわりたい三つの要素
 
イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)
 
Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -
Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -
Activity, Fragment, CustomView の使い分け - マッチョなActivityにさよならする方法 -
 
マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]
マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]
マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]
 
ClojureでElectronアプリを作ろう
ClojureでElectronアプリを作ろうClojureでElectronアプリを作ろう
ClojureでElectronアプリを作ろう
 
SIerアーキテクト視点でみたKotlinの紹介
SIerアーキテクト視点でみたKotlinの紹介SIerアーキテクト視点でみたKotlinの紹介
SIerアーキテクト視点でみたKotlinの紹介
 
徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]
徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]
徹底解説!Project Lambdaのすべて[JJUG CCC 2013 Fall H-2]
 

Similaire à Java web application testing

5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術Yu Nobuoka
 
我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情Naoki Yamada
 
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3irof N
 
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルbottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルSatoshi Yamada
 
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfkSpring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk学 松崎
 
Swagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 springSwagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 springkounan13
 
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809Ryu Shindo
 
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)Mitsuru Ogawa
 
開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJS開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJSMizuho Sakamaki
 
[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE
[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE
[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SREIida Yukako
 
S14 t3 yosuke_yamashita
S14 t3 yosuke_yamashitaS14 t3 yosuke_yamashita
S14 t3 yosuke_yamashitaTakeshi Akutsu
 
これから始めるSpringのwebアプリケーション
これから始めるSpringのwebアプリケーションこれから始めるSpringのwebアプリケーション
これから始めるSpringのwebアプリケーション土岐 孝平
 
師弟登壇2015 GMOペパボ @orzup
師弟登壇2015 GMOペパボ @orzup師弟登壇2015 GMOペパボ @orzup
師弟登壇2015 GMOペパボ @orzupAsami Nakano
 
PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化
PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化
PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化Takashi Okamoto
 
Lightning componentとlightning design system
Lightning componentとlightning design systemLightning componentとlightning design system
Lightning componentとlightning design systemNoriko Iwai
 
ウェブパフォーマンスの基礎とこれから
ウェブパフォーマンスの基礎とこれからウェブパフォーマンスの基礎とこれから
ウェブパフォーマンスの基礎とこれからHiroshi Kawada
 
詳解!自動結合テスト #jasst
詳解!自動結合テスト #jasst詳解!自動結合テスト #jasst
詳解!自動結合テスト #jasstkyon mm
 

Similaire à Java web application testing (20)

5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
 
我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情
 
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
 
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルbottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
 
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfkSpring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk
 
俺とAngular JS 2
俺とAngular JS 2俺とAngular JS 2
俺とAngular JS 2
 
Swagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 springSwagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 spring
 
Spring.project
Spring.projectSpring.project
Spring.project
 
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
 
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
 
開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJS開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJS
 
[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE
[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE
[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE
 
S14 t3 yosuke_yamashita
S14 t3 yosuke_yamashitaS14 t3 yosuke_yamashita
S14 t3 yosuke_yamashita
 
これから始めるSpringのwebアプリケーション
これから始めるSpringのwebアプリケーションこれから始めるSpringのwebアプリケーション
これから始めるSpringのwebアプリケーション
 
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]グレープシティJavaScript製品のご紹介 活用のコツと開発のポイント
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]グレープシティJavaScript製品のご紹介 活用のコツと開発のポイント[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]グレープシティJavaScript製品のご紹介 活用のコツと開発のポイント
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]グレープシティJavaScript製品のご紹介 活用のコツと開発のポイント
 
師弟登壇2015 GMOペパボ @orzup
師弟登壇2015 GMOペパボ @orzup師弟登壇2015 GMOペパボ @orzup
師弟登壇2015 GMOペパボ @orzup
 
PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化
PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化
PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化
 
Lightning componentとlightning design system
Lightning componentとlightning design systemLightning componentとlightning design system
Lightning componentとlightning design system
 
ウェブパフォーマンスの基礎とこれから
ウェブパフォーマンスの基礎とこれからウェブパフォーマンスの基礎とこれから
ウェブパフォーマンスの基礎とこれから
 
詳解!自動結合テスト #jasst
詳解!自動結合テスト #jasst詳解!自動結合テスト #jasst
詳解!自動結合テスト #jasst
 

Plus de Tokuhiro Matsuno

20190126 yapc tokyo keynote
20190126 yapc tokyo keynote 20190126 yapc tokyo keynote
20190126 yapc tokyo keynote Tokuhiro Matsuno
 
最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編
最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編
最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編Tokuhiro Matsuno
 
Plenv and perl build, and search.cpan.org
Plenv and perl build, and search.cpan.orgPlenv and perl build, and search.cpan.org
Plenv and perl build, and search.cpan.orgTokuhiro Matsuno
 
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介  MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介 Tokuhiro Matsuno
 
Openjdk 入門してみた話
Openjdk 入門してみた話Openjdk 入門してみた話
Openjdk 入門してみた話Tokuhiro Matsuno
 
promgen - prometheus managemnet tool / simpleclient_java hacks @ Prometheus c...
promgen - prometheus managemnet tool / simpleclient_java hacks @ Prometheus c...promgen - prometheus managemnet tool / simpleclient_java hacks @ Prometheus c...
promgen - prometheus managemnet tool / simpleclient_java hacks @ Prometheus c...Tokuhiro Matsuno
 
Server::Starter meets Java
Server::Starter meets JavaServer::Starter meets Java
Server::Starter meets JavaTokuhiro Matsuno
 
Test::Kantan - Perl and Testing
Test::Kantan - Perl and TestingTest::Kantan - Perl and Testing
Test::Kantan - Perl and TestingTokuhiro Matsuno
 
MySQL のチューニングについて考えてみた
MySQL のチューニングについて考えてみたMySQL のチューニングについて考えてみた
MySQL のチューニングについて考えてみたTokuhiro Matsuno
 

Plus de Tokuhiro Matsuno (20)

20190126 yapc tokyo keynote
20190126 yapc tokyo keynote 20190126 yapc tokyo keynote
20190126 yapc tokyo keynote
 
最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編
最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編
最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編
 
Plenv and perl build, and search.cpan.org
Plenv and perl build, and search.cpan.orgPlenv and perl build, and search.cpan.org
Plenv and perl build, and search.cpan.org
 
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介  MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
 
Yapc fukuoka crust
Yapc fukuoka crustYapc fukuoka crust
Yapc fukuoka crust
 
Perl6 と web 開発と
Perl6 と web 開発とPerl6 と web 開発と
Perl6 と web 開発と
 
Openjdk 入門してみた話
Openjdk 入門してみた話Openjdk 入門してみた話
Openjdk 入門してみた話
 
promgen - prometheus managemnet tool / simpleclient_java hacks @ Prometheus c...
promgen - prometheus managemnet tool / simpleclient_java hacks @ Prometheus c...promgen - prometheus managemnet tool / simpleclient_java hacks @ Prometheus c...
promgen - prometheus managemnet tool / simpleclient_java hacks @ Prometheus c...
 
Perl6 web-app
Perl6 web-appPerl6 web-app
Perl6 web-app
 
Perl6 meets JVM
Perl6 meets JVMPerl6 meets JVM
Perl6 meets JVM
 
Server::Starter meets Java
Server::Starter meets JavaServer::Starter meets Java
Server::Starter meets Java
 
Test::Kantan - Perl and Testing
Test::Kantan - Perl and TestingTest::Kantan - Perl and Testing
Test::Kantan - Perl and Testing
 
[jjug] Java と Benchmark
[jjug] Java と Benchmark[jjug] Java と Benchmark
[jjug] Java と Benchmark
 
Devel::NYTProf::Apache
Devel::NYTProf::ApacheDevel::NYTProf::Apache
Devel::NYTProf::Apache
 
MySQL のチューニングについて考えてみた
MySQL のチューニングについて考えてみたMySQL のチューニングについて考えてみた
MySQL のチューニングについて考えてみた
 
Archer
ArcherArcher
Archer
 
MySQL::NameLocker
MySQL::NameLockerMySQL::NameLocker
MySQL::NameLocker
 
Inside MF
Inside MFInside MF
Inside MF
 
Web Application FLow
Web Application FLowWeb Application FLow
Web Application FLow
 
madeye agents
madeye agentsmadeye agents
madeye agents
 

Java web application testing