SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  12
Télécharger pour lire hors ligne
▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis
▼今すぐスマホでアクセス▼
http://bit.ly/tochis
▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis
土地スカウター
2017.2.25
フリーザ一味
(CODE FOR NAGOYA)
▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis
LAND SCOUTER
This Slide is written
by Namke language.
Sorry.
Whe developed land
scouter.
Have fun.
▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis
土地スカウターとは
生命体ではなく土地の戦闘力を計測する
表示するWebアプリケーションです。
過去の災害情報や、津波予測、将来の地
震発生の可能性などのオープンデータを
元に算出された戦闘力※を表示します。
※戦闘力:災害リスクに対する強度。
▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis
使い方
1. 自分が住んでいる場所、これから
住みたい場所をクリック(タップ)
2. その土地の情報が表示されます。
▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis
■戦闘力
その土地の各情報を元に
適当な独自のアルゴリズムで算出
(最大値は53万です)
■震度6強の地震発生確率
■表層地盤増幅率
出典:国立研究開発法人
防災科学研究所
■海岸線までの距離
■近くの避難所
クリックした地点からの
最短距離を算出
出典:国土数値情報
■標高
出典:国土数値情報
▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis
出典:
RESAS 経済分析システム
http://resas.go.jp
例:
名古屋市中区では生産年
齢人口が減少傾向。
※生産年齢人口
▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis
豊橋市様よりUDC用に防災GISデータを
提供いただき表示しています。
■過去最大震度
■SI値
■液状化可能性
■最高水位
などなど、、、
DVD1枚分のGISデータをご提供頂けたことで、
他地域よりも更に詳細な防災情報の表示に対応!
▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis
こんなときに(1)
家を建てようとしている人、引っ越しを検討している人は...
これから住もうとしている場所にどのような災害リスクがあ
るのか、 人口予測からその街の将来を知ることができる。
今までは、役所に行って聞いたり、様々なホームページを
みたり図書館に行って調べたりと手間がかかっていた。
▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis
こんなときに(2)
すでにその場所に住んでいる人は...
今住んでいる場所にどのようなリスクがあるのかを知り、
防災対策に役立てることができる。
自身の住んでいる土地の特性に応じた対策を自ら考える
ことができる。
▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis
アーキテクチャ
ブラウザ位置情報データベース
RESAS
国土数値情報
自治体
オープンデータ
全国の情報が網羅さ
れている
更新頻度が高くない
(場合がある)
更新頻度が高く粒度
が細かい
(ことが多い)
自治体によって公開
されていないデータ
がある
全国の情報が網羅
されている
粒度が荒い
まとめて表示する
▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis
まとめ
自身の地域の最新の特性に応じた防災計画を立てることができる。
最新の防災データがオープンになることでより精度の高い防災計
画をたてることができる。
防災データの提供にご協力頂ける行政の方は
Code for Nagoyaにご一報ください。
info@code4.nagoya

Contenu connexe

En vedette

En vedette (10)

【UDC2016】アイデア135 pcdb
【UDC2016】アイデア135 pcdb【UDC2016】アイデア135 pcdb
【UDC2016】アイデア135 pcdb
 
【UDC2016】データ167 civil workshistory
【UDC2016】データ167 civil workshistory【UDC2016】データ167 civil workshistory
【UDC2016】データ167 civil workshistory
 
【UDC2016】アプリ017 ogaruco
【UDC2016】アプリ017 ogaruco【UDC2016】アプリ017 ogaruco
【UDC2016】アプリ017 ogaruco
 
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
 
【UDC2016】アクティビティ261 my cityforecast
【UDC2016】アクティビティ261 my cityforecast【UDC2016】アクティビティ261 my cityforecast
【UDC2016】アクティビティ261 my cityforecast
 
Udc2016 成果
Udc2016 成果Udc2016 成果
Udc2016 成果
 
【UDC2016】データ150 千葉市のおすすめ
【UDC2016】データ150 千葉市のおすすめ【UDC2016】データ150 千葉市のおすすめ
【UDC2016】データ150 千葉市のおすすめ
 
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
 
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
 
【UDC2016】アイデア040 生存確率
【UDC2016】アイデア040 生存確率 【UDC2016】アイデア040 生存確率
【UDC2016】アイデア040 生存確率
 

Plus de CSISi

2 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc20192 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc2019
CSISi
 
1 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid191 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid19
CSISi
 
1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf
CSISi
 

Plus de CSISi (20)

UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
 
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
 
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
 
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
 
2 4 ndl
2 4 ndl2 4 ndl
2 4 ndl
 
2 3-4 shiga
2 3-4 shiga2 3-4 shiga
2 3-4 shiga
 
2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo
 
2 3-3 gifu
2 3-3 gifu2 3-3 gifu
2 3-3 gifu
 
2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima
 
2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido
 
2 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc20192 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc2019
 
1 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid191 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid19
 
1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf
 
1 1 opening
1 1 opening1 1 opening
1 1 opening
 
1 3 susono
1 3 susono1 3 susono
1 3 susono
 
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
 
UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶
 
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
 
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
 

【UDC2016】アプリ022 土地スカウター

  • 1. ▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis ▼今すぐスマホでアクセス▼ http://bit.ly/tochis
  • 2. ▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis 土地スカウター 2017.2.25 フリーザ一味 (CODE FOR NAGOYA)
  • 3. ▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis LAND SCOUTER This Slide is written by Namke language. Sorry. Whe developed land scouter. Have fun.
  • 4. ▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis 土地スカウターとは 生命体ではなく土地の戦闘力を計測する 表示するWebアプリケーションです。 過去の災害情報や、津波予測、将来の地 震発生の可能性などのオープンデータを 元に算出された戦闘力※を表示します。 ※戦闘力:災害リスクに対する強度。
  • 5. ▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis 使い方 1. 自分が住んでいる場所、これから 住みたい場所をクリック(タップ) 2. その土地の情報が表示されます。
  • 6. ▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis ■戦闘力 その土地の各情報を元に 適当な独自のアルゴリズムで算出 (最大値は53万です) ■震度6強の地震発生確率 ■表層地盤増幅率 出典:国立研究開発法人 防災科学研究所 ■海岸線までの距離 ■近くの避難所 クリックした地点からの 最短距離を算出 出典:国土数値情報 ■標高 出典:国土数値情報
  • 7. ▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis 出典: RESAS 経済分析システム http://resas.go.jp 例: 名古屋市中区では生産年 齢人口が減少傾向。 ※生産年齢人口
  • 8. ▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis 豊橋市様よりUDC用に防災GISデータを 提供いただき表示しています。 ■過去最大震度 ■SI値 ■液状化可能性 ■最高水位 などなど、、、 DVD1枚分のGISデータをご提供頂けたことで、 他地域よりも更に詳細な防災情報の表示に対応!
  • 9. ▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis こんなときに(1) 家を建てようとしている人、引っ越しを検討している人は... これから住もうとしている場所にどのような災害リスクがあ るのか、 人口予測からその街の将来を知ることができる。 今までは、役所に行って聞いたり、様々なホームページを みたり図書館に行って調べたりと手間がかかっていた。
  • 10. ▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis こんなときに(2) すでにその場所に住んでいる人は... 今住んでいる場所にどのようなリスクがあるのかを知り、 防災対策に役立てることができる。 自身の住んでいる土地の特性に応じた対策を自ら考える ことができる。
  • 11. ▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis アーキテクチャ ブラウザ位置情報データベース RESAS 国土数値情報 自治体 オープンデータ 全国の情報が網羅さ れている 更新頻度が高くない (場合がある) 更新頻度が高く粒度 が細かい (ことが多い) 自治体によって公開 されていないデータ がある 全国の情報が網羅 されている 粒度が荒い まとめて表示する
  • 12. ▶ ▶ ▶ http://bit.ly/tochis まとめ 自身の地域の最新の特性に応じた防災計画を立てることができる。 最新の防災データがオープンになることでより精度の高い防災計 画をたてることができる。 防災データの提供にご協力頂ける行政の方は Code for Nagoyaにご一報ください。 info@code4.nagoya