SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  101
Télécharger pour lire hors ligne
CSSだけでもけっこうイケル
 Twenty Tenのカスタマイズと
    そこから 踏み出す第一歩

WordPressをわくわくしながらインストール
したけど、中のファイルを見たらそ∼っと
閉じたくなっちゃったあなたへ....



               @Webourgeon_com
自己紹介
うえぶるじょん
フリーでWebなこととかそうでもないこととか
Webourgeon(http://webourgeon.com/)というブログで
主にWordPresssのことについて書いています


WordPress
HTMLコーディング / Webデザイン
Flashアニメーション
??????



                 Twitter   @Webourgeon_com
Twenty Eleven   Twenty Ten
Twenty Eleven   Twenty Ten




ファイルが多い!
なんですか?
この宇宙語は?
というわけで   今日は

CSSだけでもけっこうイケル
Twenty Tenのカスタマイズと

  そこから 踏み出す第一歩

についてお話ししたいと思います。
http://webourgeon.com/onlycss/
早速やってみましょう

1.準備する    5. 投稿部分
2.全体の調整   6.サイドバー
3. ヘッダー   7.コメントフォーム
4. メニュー   8.フッターウィジェット
1.準備する          準備する


1.子テーマをつくろう

2.ソースをみてみよう

3.便利なCSSテクニック
1-1. 子テーマをつくろう              準備する

       必要なことはここにある!




WordPress Codex 日本語版
  http://wpdocs.sourceforge.jp/
ここにCSSをどんどん

上書きしていけばいいだけ
1-2.ソースをみてみよう
                準備する


1.ブラウザでソースを見る

2.便利機能を使う
ブラウザでソースを見る

      ロゴ部分


       該当CSSを探す

  勉強になるけど
  ちょっと
  めんどくさい
便利機能を使う
便利機能を使う


HTMLの構造も分かりやすい

  CSSもひと目でわかる!
1-3.便利なCSSテクニック
                        準備する

使えると便利でそんなに難しくないCSSの小技

  背景画像
  画像置き換え (*使い方注意)
  絶対配置
  Webフォント(*日本語はまだ難しい)
  CSS3   (*未対応ブラウザ対策)
2.全体の調整 背景やフォント色などの
           基本 設定を変えてみる

  Before      After
構造
                           #masthead
Twenty Tenの                                                     #header
レイアウト構成

   #wrapper                                                      #main
                    #container
                     #content                    #primary



                                                 #secondary

          ここに詳しく
          http://webourgeon.com/2010/10/06/constitution-of-the-theme-1/



                                     #colophon                   #footer
1.全体の調整
                           背景や フォント色などの
                           基本設 定を変えてみる
    CSS
body {
    font-family: verdana,"ヒラギノ角ゴ Pro W3","Hiragino Kaku Gothic
Pro",Osaka,
"MS Pゴシック","MS PGothic",Sans-Serif;
                                                フォント
    color: #392917;
    background: #F6F2E8;              背景色
    border-top: solid 3px #392917;
}
1.全体の調整
                           背景や フォント色などの
   CSS                     基本設 定を変えてみる

#wrapper{                 #wrapper{
   padding: 0;               padding: 0 20px;
}                         }

                   外枠の余白をなしに

#content {                  #content {
  margin: 0 280px 0 0;        margin: 0 280px 0 20px;
}                           }

                         コンテンツの
                         左マージンをなしに
1.全体の調整
            背景や フォント色などの
            基本設 定を変えてみる
 ヒント

コンテンツとサイドバーの幅を変えてみる

コンテンツとサイドバーの位置を変えてみる

3カラムにしてみる
3.ヘッダー           ヘッダーのデザインを
                 変えよう
Before




         After
3.ヘッダー      ヘッダーのデザインを
            変えよう

 1.ロゴを変える
 2.カスタムヘッダーをつかう
 3.サイトの説明文を移動する
3-1.ロゴを変える     ヘッダーのデザインを
               変えよう

 構造
        #site-title
        #site-title a
3-1.ロゴを変える          ヘッダーのデザインを
                    変えよう




 Google web fonts
 http://www.google.com/webfonts
3-1.ロゴを変える                            ヘッダーのデザインを
                                      変えよう
CSS
                @importでも使えるので 
                CSSファイルからだけでも指定できる



@import url(http://fonts.googleapis.com/css?family=Fondamento);
          #site-title{
              font-family: 'Fondamento', cursive; font-size: 40px;
          }
          #site-title a{
                                       Webフォント
              color: #392917;
          }
3-1.ロゴを変える    ヘッダーのデザインを
              変えよう

  弱点

Google Fonts には日本語がない

       その他webフォントも
       日本語フォントの使用は
       まだ現実的ではない
3-2.カスタムヘッダー
           ヘッ ダーのデザイン
  Before   変えよう

             After
3-2.カスタムヘッダー
               ヘッ ダーのデザイン
               変えよう

カスタムヘッダーの使い方
3-2.カスタムヘッダー
                 ヘッ ダーのデザイン
構造               変えよう
     #branding



        img
3-2.カスタムヘッダー
                           ヘッ ダーのデザイン
CSS                        変えよう

  #branding img {
    border-top: none;
    border-bottom: none;
  }
                  上下のボーダーを消す
3-3.サイトの説明文を移動
                 ヘッ ダーのデザイン
                 変えよう
Before   After




         After
3-3.サイトの説明文を移動
              ヘッ ダーのデザイン
 構造           変えよう



         #site-description
3-3.サイトの説明文を移動
                        ヘッ ダーのデザイン
 CSS                    変えよう

#site-title{
  float: none;
                    フロート解除
}
#site-description {
  float: none;
  width: 940px;
}
3-3.サイトの説明文を移動
                                  ヘッ ダーのデザイン
#wrapper{                         変えよう
   position: relative;
}


#site-description {
    position: absolute;   絶対配置
    top: 240px;
    left: 10px;           条件によって表示が
}                         崩れる可能性あり
4.メニュー           グローバルナビを
                 デザインする
Before




         After
4.メニュー      グローバルナビを
            デザインする

 1.カスタムメニューをつかう
 2.デザイン変更
4-1.カスタムメニューをつかう
            グローバルナビを
            デザインする
4-2.デザイン変更 グローバルナビを
                              デザインする
 構造       デフォルトの場合

      #access
          div.menu   .page_item

                                  ul li

         .current_page_item
4-2.デザイン変更 グローバルナビを
                              デザインする
 構造      カスタムメニューの場合

 .menu-header
      ul #menu-global .menu
       .menu-item
                      .rss


         .menu-item-type-custom

       ちょっと構造が変わります
4-2.デザイン変更 グローバルナビを
                                          デザインする
   CSS         背景色を消してボーダーを入れます
#access {
   background: none;
   border-left: 1px dotted #B2ABA0;/* メニューの一番左にもボーダー */
}


#access .menu-header li,         ボーダー
div.menu li {
    border-right: 1px dotted #B2ABA0; /* 各メニュー右にボーダー */
}
4-2.デザイン変更 グローバルナビを
                                       デザインする
  CSS
             テキストの色を調節します
#access a {
   color: #392917; /* メニューのリンク色変更 */
}
#access li:hover > a,
#access ul ul :hover > a {
   background: none;
   color: #71512E;
}
#access ul li.current_page_item > a,
#access ul li.current-menu-ancestor > a,
#access ul li.current-menu-item > a,
#access ul li.current-menu-parent > a {
   color: #632220; /* 現在のページのフォント色変更 */
}
4-2.デザイン変更 グローバルナビを
                                               デザインする
 CSS
カスタムメニューで付けたクラス名を利用して
RSSをアイコンに変えます
#access li.rss{
   background: url(img/rss.gif) no-repeat center center;
   border-right: none;
   width: 50px;
   text-indent: -9999px;
                              画像置き換え
}                                        使用に注意!
                                              (display:none ?)
4-2.デザイン変更 グローバルナビを
 CSS                             デザインする
絶対配置を利用してメニューを右上に
#access {
    position: absolute;
    top : 0;
    right: 0;             絶対配置
    width: auto;
}
#access .menu-header,
div.menu {
    width: auto;
}
5.記事部分   記事部分の
         カスタマイズ
Before




          After
5.記事部分            記事部分の
                  カスタマイズ
 1. 記事部分の構成

 2. カテゴリーごとに記事タイトルに
    アイコン

   3. 投稿日・作成者
    4. 写真をおしゃれに
    5.「続きを読む」
5­1. 記事部分の構成            記事部分の
                        カスタマイズ
 構造
              .entry-title
      .post
               .entry-meta


                     .entry-content

                 .entry-utility
5­2.カテゴリーごとに
               記事部分の
   記事タイトルにアイコン
               カスタマイズ
カテゴリーごとに
違うアイコン
5­2.カテゴリーごとに
               記事部分の
   記事タイトルにアイコン
                                 カスタマイズ
  構造
<div id="post-62" class="post-62 post type-
post status-publish format-standard hentry
category-cat-2">
5­2.カテゴリーごとに
               記事部分の
   記事タイトルにアイコン
                                 カスタマイズ
 CSS
#content .entry-title{
   padding: 5px 0 5px 35px;
}
.category-cat-1 .entry-title{
   background: url(img/cat-1.gif) no-repeat left
center;                  背景画像
}
5-3.投稿日・作成者                   記事部分の
                               カスタマイズ
   構造
             .entry-meta

.meta-prep
                              .author


             .entry-date   .meta-sep
5-3.投稿日・作成者                     記事部分の
                                カスタマイズ
CSS

      .entry-meta .meta-prep,.entry-
      meta .meta-sep{
         display: none;      消す
      }
5-3.投稿日・作成者                      記事部分の
                                 カスタマイズ
CSS   .entry-date{
         position: absolute;  絶対配置
         top: -2px;
         left: 10px;
         background: #665949;           CSS3
         border-bottom-left-radius: 5px;
         -webkit-border-bottom-left-radius: 5px;
         -moz-border-radius-bottomleft: 5px;
         border-bottom-right-radius: 5px;
         -webkit-border-bottom-right-radius: 5px;
         -moz-border-radius-bottomright: 5px;
         padding: 5px 10px;
      }
5-3.投稿日・作成者                    記事部分の
                               カスタマイズ
CSS
      .entry-meta .author {
         background: url(img/pencil.gif)
          no-repeat left center;
         display: inline-block;  背景画像
         height: 22px;
         padding-left: 20px;
      }
5-4.写真をおしゃれに   記事部分の
               カスタマイズ
   Before
               After
5-4.写真をおしゃれに       記事部分の
                   カスタマイズ
 構造
               img.alignleft

               img.alignright

               img.aligncenter

                img.alignnone
5-4.写真をおしゃれに                              記事部分の
                                          カスタマイズ
CSS
         border: 1px solid #EEE3D8;
         border-radius: 5px;              CSS3
         -webkit-border-radius: 5px ;
         -moz-border-radius: 5px;
         -webkit-box-shadow: 2px 2px 4px rgb(211, 203, 191);
         -moz-box-shadow: 2px 2px 4px rgb(211, 203, 191);
         -ms-box-shadow: 2px 2px 4px rgb(211, 203, 191);
         box-shadow: 2px 2px 4px rgb(211, 203, 191);
         background: #FFFFFE;
         max-width: 630px !important; /* prevent too-wide
      images from breaking layout */
         padding: 5px;
5-4.写真をおしゃれに    記事部分の
                カスタマイズ
    Before     After
5-4.写真をおしゃれに                                  記事部分の
                                              カスタマイズ
構造


  <div id="attachment_36" class="wp-caption
  alignleft" style="width: 310px">



                                     .wp-caption-text
5-4.写真をおしゃれに                            記事部分の
                                        カスタマイズ
CSS   .wp-caption{
         border: 1px solid #EEE3D8;
         border-radius: 5px;
         -webkit-border-radius: 5px ;    CSS3
         -moz-border-radius: 5px;
         -webkit-box-shadow: 2px 2px 4px rgb(211, 203,
      191);
         -moz-box-shadow: 2px 2px 4px rgb(211, 203, 191);
         -ms-box-shadow: 2px 2px 4px rgb(211, 203, 191);
         box-shadow: 2px 2px 4px rgb(211, 203, 191);
         background: #FFFFFE;
         max-width: 630px !important; /* prevent too-wide
      images from breaking layout */
         padding: 5px;
      }
5-4.写真をおしゃれに                      記事部分の
                                  カスタマイズ
CSS
      .wp-caption p.wp-caption-text {
             color: #7E7971;
      }
5-5.「続きを読む」      記事部分の
                 カスタマイズ
 Before
              After
5-5.「続きを読む」                    記事部分の
                               カスタマイズ
 構造




      .more-link   .meta-nav
5-5.「続きを読む」                               記事部分の
       .entry-content .more-link{
                                          カスタマイズ
 CSS       display: inline-block;
           padding: 8px;
                                 block要素のように
           float: right;
           text-decoration: none;
           font-weight: bold;
           color: #FFF;
           text-shadow: 0 -1px 1px rgba(0,0,0,0.25);
           border-radius: 5px;
           -webkit-border-radius: 5px;       CSS3
           -moz-border-radius: 5px;
           margin-bottom: 10px;
           background: #ACC776;
       }
       .more-link .meta-nav{             消す
           display: none;
       }
6.サイドバー             サイドバーの
                    カスタマイズ
   Before   After
6.サイドバー                               サイドバーの
                                       カスタマイズ
          #primary .widget-area
   構造                             ul
                  ul
                       li
.widget-title                 li.widget-container



                            ulの入れ子に注意
6.サイドバー                               サイドバーの
                                      カスタマイズ
 CSS   #main .widget-title{
         background: #D3CBBF;
         padding: 5px 3px;
         border-left: 5px solid #7E7971;
         border-top-right-radius: 20px;
                                            CSS3
         -webkit-border-top-right-radius: 20px;
         -moz-border-radius-topright: 20px;
         border-bottom-right-radius: 20px;
         -webkit-border-bottom-right-radius: 20px;
         -moz-border-radius-bottomright: 20px;
       }
6.サイドバー                                     サイドバーの
                                            カスタマイズ
 CSS
   #main .widget-area ul li ul li{
     background: url(img/link.gif) no-repeat 0 5px;
     padding-left: 10px;
   }                                背景画像
7. コメントフォーム   コメントフォームの
              カスタマイズ
   Before


               After
7. コメントフォーム                   コメントフォームの
                                カスタマイズ
 #comments
                 .reply-title
                                 .comment-notes
                  .comment-form-author
.required
                  .comment-form-email
                  .comment-form-url

                                         構造
            .comment-form-comment


                  .form-submit
7. コメントフォーム              コメントフォームの
                         カスタマイズ
CSS

      h3#comments-title, h3#reply-title{
        background: url(img/comment.gif)
      no-repeat left center;
        padding-left: 40px;  背景画像
        height: 35px;
      }
7. コメントフォーム                         コメントフォームの
                                    カスタマイズ
CSS
  input[type="text"],
  textarea {
      background: #F4EFE6;           背景色
      border: 3px solid #D7CEC2;
      border-radius: 5px;
      -webkit-border-radius: 5px ;
      -moz-border-radius: 5px;
                                              CSS3
      box-shadow: inset 1px 1px 1px rgba(0,0,0,0.1);
      -moz-box-shadow: inset 1px 1px 1px rgba(0,0,0,0.1);
      -webkit-box-shadow: inset 1px 1px 1px rgba(0,0,0,0.1);
      padding: 2px;
  }
8. フッターウィジェット     フッターの
                  カスタマイズ
         Before


                  After


          After
8. フッターウィジェット                     フッターの
                                  カスタマイズ
   構造
#footer-widget-area


                         .widget-container
                         .widget-title


#first .widget-area    #second .widget-area
    フッターのウィジェットは4つまで
8. フッターウィジェット                               フッターの
                                            カスタマイズ
 CSS
       #footer-widget-area .widget-area {
          margin-right: 20px;
          width: 460px;               幅変更
       }
       #footer-widget-area #second {
          margin-right: 0;
       }
お疲れ様でした。
でも・・・

ここまで出来たら
欲が出ます・・・よね?
知ってる部分がある!!
<?php bloginfo( 'description' ); ?>


サイトの説明文のところらしい
ループって何?

           調べる


  ついでに覚える




使い方をチェック
新しい子テーマを作る



Twenty Tenから
header.phpをコピー
#brandingの下に置いてみる
サイトの説明文の位置が変わった!




     またCSSで調整すればOK!
サイト名をロゴ画像に置き換えてみる




        または
<img src="<?php bloginfo('stylesheet_directory'); ?>/img/logo.gif" />
ロゴが画像に変わった!




余計なボーダーは
CSSで調整すればOK!
このように今まで見てきたHTMLのタグや
CSSのid名・クラス名などを目印に

テンプレートタグやPHPで
何が出されているのか
考えていきます。
入れ替えたり書き換えたり・・

消したり足したり・・
わからないところはどんどん調べて
自分にとって必要なところから
覚えていくのも
ひとつの方法ではないかと思います
実は。。。。

ここまで来たらオリジナル
のテーマ作成まであと一歩
サイトの説明
ロゴ           問い合わせ サイトマップ


                    きちんとHTMLと
        画像
                    CSSを書いたら
       ナビゲーション




メニュー   コンテンツ


 何が当てはまるか考えよう



       ナビゲーション
サイトの説明
     ロゴ             問い合わせ サイトマップ

                         header.php
               画像
              ナビゲーション




   メニュー       コンテンツ       index.php
sidebar.php

       分割するときにHTMLの
       構造をこわさないようにね

              ナビゲーション
 footer.php
たくさんの先輩の方々のブログ、
フォーラム、書籍、
色々なところに情報が
たくさんあります

読んだり、聞いたり。。
自分が悩んだこと
できるようになったこと、


今度は誰かの役に立つかも
しれません。
みんなで
WordPressを
楽しみましょう!
ありがとうございました
本日のスライドは
http://webourgeon.com/
                         続きも書きます
で公開予定です


Twitter
 @Webourgeon_com

Contenu connexe

Tendances

ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
Hitsuji
 
Wordpressで自分好みのテーマを作る
Wordpressで自分好みのテーマを作るWordpressで自分好みのテーマを作る
Wordpressで自分好みのテーマを作る
Takashi Uemura
 

Tendances (20)

WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ"doshirouto"を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ"doshirouto"を作ったのでこれでテーマを理解しよう!WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ"doshirouto"を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ"doshirouto"を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
 
ゼロからつくるWordPressテーマ第4回
ゼロからつくるWordPressテーマ第4回ゼロからつくるWordPressテーマ第4回
ゼロからつくるWordPressテーマ第4回
 
Wordpressで自分好みのテーマを作る
Wordpressで自分好みのテーマを作るWordpressで自分好みのテーマを作る
Wordpressで自分好みのテーマを作る
 
WordBenchTokyo-20111126
WordBenchTokyo-20111126WordBenchTokyo-20111126
WordBenchTokyo-20111126
 
WordPressでオリジナルサイトを作るための最初の一歩的なカスタマイズテクニック
WordPressでオリジナルサイトを作るための最初の一歩的なカスタマイズテクニックWordPressでオリジナルサイトを作るための最初の一歩的なカスタマイズテクニック
WordPressでオリジナルサイトを作るための最初の一歩的なカスタマイズテクニック
 
HTML仕様書を読んでみよう
HTML仕様書を読んでみようHTML仕様書を読んでみよう
HTML仕様書を読んでみよう
 
中級者のためのWordPress講座[第2回]WordPressテーマをカスタマイズしてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第2回]WordPressテーマをカスタマイズしてみよう!中級者のためのWordPress講座[第2回]WordPressテーマをカスタマイズしてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第2回]WordPressテーマをカスタマイズしてみよう!
 
WordPressプラグイン作成入門
WordPressプラグイン作成入門WordPressプラグイン作成入門
WordPressプラグイン作成入門
 
concrete5デザインカスタマイズに必要なPHPの知識
concrete5デザインカスタマイズに必要なPHPの知識concrete5デザインカスタマイズに必要なPHPの知識
concrete5デザインカスタマイズに必要なPHPの知識
 
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
 
マークアップ講座 01b HTML
マークアップ講座 01b HTMLマークアップ講座 01b HTML
マークアップ講座 01b HTML
 
What's new! TwentyThirteen + WordPress3.6
What's new! TwentyThirteen + WordPress3.6What's new! TwentyThirteen + WordPress3.6
What's new! TwentyThirteen + WordPress3.6
 
WordPressとjQuery
WordPressとjQueryWordPressとjQuery
WordPressとjQuery
 
EC-CUBEプラグイン講義
EC-CUBEプラグイン講義EC-CUBEプラグイン講義
EC-CUBEプラグイン講義
 
WordPressテーマ作成
WordPressテーマ作成WordPressテーマ作成
WordPressテーマ作成
 
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
WordPressの常識をくつがえす超簡単テーマ doshirouto2014 を作ったのでこれでテーマを理解しよう!
 
WordPress と Bootstrap
WordPress と BootstrapWordPress と Bootstrap
WordPress と Bootstrap
 
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解する
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解するWordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解する
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解する
 
WordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまでWordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまで
 

En vedette

WordPressの学習方法
WordPressの学習方法WordPressの学習方法
WordPressの学習方法
BREN
 
千葉コワーキングスペース201の紹介
千葉コワーキングスペース201の紹介千葉コワーキングスペース201の紹介
千葉コワーキングスペース201の紹介
Aki Sasaki
 

En vedette (14)

WordPressのデフォルトテーマ Twenty Twelveから見るレスポンシブウェブデザインとモバイルファーストの考え方
WordPressのデフォルトテーマ Twenty Twelveから見るレスポンシブウェブデザインとモバイルファーストの考え方WordPressのデフォルトテーマ Twenty Twelveから見るレスポンシブウェブデザインとモバイルファーストの考え方
WordPressのデフォルトテーマ Twenty Twelveから見るレスポンシブウェブデザインとモバイルファーストの考え方
 
新デフォルトテーマ TwentyTen を理解しよう
新デフォルトテーマTwentyTen を理解しよう新デフォルトテーマTwentyTen を理解しよう
新デフォルトテーマ TwentyTen を理解しよう
 
WordPressの学習方法
WordPressの学習方法WordPressの学習方法
WordPressの学習方法
 
ぷらぐいんになっちゃった2
ぷらぐいんになっちゃった2ぷらぐいんになっちゃった2
ぷらぐいんになっちゃった2
 
千葉コワーキングスペース201の紹介
千葉コワーキングスペース201の紹介千葉コワーキングスペース201の紹介
千葉コワーキングスペース201の紹介
 
20160430co-edo
20160430co-edo20160430co-edo
20160430co-edo
 
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Park
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'ParkWordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Park
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Park
 
WordPressでサイト作成するときに知っておくといいことあれこれ
WordPressでサイト作成するときに知っておくといいことあれこれWordPressでサイト作成するときに知っておくといいことあれこれ
WordPressでサイト作成するときに知っておくといいことあれこれ
 
Think user first #2 フリルの機能改善における仮説と検証
Think user first #2 フリルの機能改善における仮説と検証 Think user first #2 フリルの機能改善における仮説と検証
Think user first #2 フリルの機能改善における仮説と検証
 
Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想
Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想
Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想
 
かんたん!わかりやすいWafのおはなし
かんたん!わかりやすいWafのおはなしかんたん!わかりやすいWafのおはなし
かんたん!わかりやすいWafのおはなし
 
スタートアップの 3 分ピッチテンプレート
スタートアップの 3 分ピッチテンプレートスタートアップの 3 分ピッチテンプレート
スタートアップの 3 分ピッチテンプレート
 
WordPress安全運用の基礎
WordPress安全運用の基礎WordPress安全運用の基礎
WordPress安全運用の基礎
 
Guided Reading: Making the Most of It
Guided Reading: Making the Most of ItGuided Reading: Making the Most of It
Guided Reading: Making the Most of It
 

Similaire à CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩

20130406 rainier study
20130406 rainier study20130406 rainier study
20130406 rainier study
Six Apart
 
CSS Design and Programming
CSS Design and ProgrammingCSS Design and Programming
CSS Design and Programming
Taku AMANO
 
第2回こけむさズword press部
第2回こけむさズword press部第2回こけむさズword press部
第2回こけむさズword press部
Yuki Suzuki
 
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズCSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
rie05
 
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
タカシ キタジマ
 
Rails初心者レッスン lesson3 3edition
Rails初心者レッスン lesson3 3editionRails初心者レッスン lesson3 3edition
Rails初心者レッスン lesson3 3edition
Satomi Tsujita
 

Similaire à CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩 (20)

baserCMSテーマ制作チュートリアル
baserCMSテーマ制作チュートリアルbaserCMSテーマ制作チュートリアル
baserCMSテーマ制作チュートリアル
 
Sitecore におけるレイアウトの考え方
Sitecore におけるレイアウトの考え方Sitecore におけるレイアウトの考え方
Sitecore におけるレイアウトの考え方
 
20130406 rainier study
20130406 rainier study20130406 rainier study
20130406 rainier study
 
Css preprocessorの始めかた
Css preprocessorの始めかたCss preprocessorの始めかた
Css preprocessorの始めかた
 
CSS Design and Programming
CSS Design and ProgrammingCSS Design and Programming
CSS Design and Programming
 
Wp html5
Wp html5Wp html5
Wp html5
 
リリース直前WordPress3.5をみてみよう
リリース直前WordPress3.5をみてみようリリース直前WordPress3.5をみてみよう
リリース直前WordPress3.5をみてみよう
 
ノンプログラマーのためのWordPressテーマ作成ステップアップ術
ノンプログラマーのためのWordPressテーマ作成ステップアップ術ノンプログラマーのためのWordPressテーマ作成ステップアップ術
ノンプログラマーのためのWordPressテーマ作成ステップアップ術
 
第2回こけむさズword press部
第2回こけむさズword press部第2回こけむさズword press部
第2回こけむさズword press部
 
React で CSS カプセル化の可能性を考える
React で CSS カプセル化の可能性を考えるReact で CSS カプセル化の可能性を考える
React で CSS カプセル化の可能性を考える
 
「こんなサイトをこんなテーマ構成で作ってみました」Basercms 勉強会vol6
「こんなサイトをこんなテーマ構成で作ってみました」Basercms 勉強会vol6 「こんなサイトをこんなテーマ構成で作ってみました」Basercms 勉強会vol6
「こんなサイトをこんなテーマ構成で作ってみました」Basercms 勉強会vol6
 
Wordpressスマートフォンテーマ作成
Wordpressスマートフォンテーマ作成Wordpressスマートフォンテーマ作成
Wordpressスマートフォンテーマ作成
 
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
 
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズCSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
 
WordBeachDeathMarchWorkshop
WordBeachDeathMarchWorkshopWordBeachDeathMarchWorkshop
WordBeachDeathMarchWorkshop
 
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
 
HTML/CSSを効率的にする メタ言語とツールのアレコレ
HTML/CSSを効率的にする メタ言語とツールのアレコレHTML/CSSを効率的にする メタ言語とツールのアレコレ
HTML/CSSを効率的にする メタ言語とツールのアレコレ
 
なんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうんなんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうん
 
Rails初心者レッスン lesson3 3edition
Rails初心者レッスン lesson3 3editionRails初心者レッスン lesson3 3edition
Rails初心者レッスン lesson3 3edition
 
マークアップ講座 02 CSS
マークアップ講座 02 CSSマークアップ講座 02 CSS
マークアップ講座 02 CSS
 

Plus de Chieko Aihara

2014 01-11-tdc-6th-anniversary
2014 01-11-tdc-6th-anniversary2014 01-11-tdc-6th-anniversary
2014 01-11-tdc-6th-anniversary
Chieko Aihara
 
お客様に「WordPressにして」、っていわれたけど、どうやって仕組みを考えたらいいかわからない、とか、ここ突っ込んで確認しとかないとはまるよ、み...
お客様に「WordPressにして」、っていわれたけど、どうやって仕組みを考えたらいいかわからない、とか、ここ突っ込んで確認しとかないとはまるよ、み...お客様に「WordPressにして」、っていわれたけど、どうやって仕組みを考えたらいいかわからない、とか、ここ突っ込んで確認しとかないとはまるよ、み...
お客様に「WordPressにして」、っていわれたけど、どうやって仕組みを考えたらいいかわからない、とか、ここ突っ込んで確認しとかないとはまるよ、み...
Chieko Aihara
 
WordPressの多言語プラグイン「qTranslate」で、あなたのサイトも世界にデビュー♪
WordPressの多言語プラグイン「qTranslate」で、あなたのサイトも世界にデビュー♪WordPressの多言語プラグイン「qTranslate」で、あなたのサイトも世界にデビュー♪
WordPressの多言語プラグイン「qTranslate」で、あなたのサイトも世界にデビュー♪
Chieko Aihara
 

Plus de Chieko Aihara (8)

2014 01-11-tdc-6th-anniversary
2014 01-11-tdc-6th-anniversary2014 01-11-tdc-6th-anniversary
2014 01-11-tdc-6th-anniversary
 
ぷらぐいんになっちゃった
ぷらぐいんになっちゃったぷらぐいんになっちゃった
ぷらぐいんになっちゃった
 
WordPressを仕事で使用する際に便利なおすすめプラグインの紹介
WordPressを仕事で使用する際に便利なおすすめプラグインの紹介WordPressを仕事で使用する際に便利なおすすめプラグインの紹介
WordPressを仕事で使用する際に便利なおすすめプラグインの紹介
 
バックアッププラグインあれこれ
バックアッププラグインあれこれバックアッププラグインあれこれ
バックアッププラグインあれこれ
 
WordPressのデフォルトテーマ Twenty Twelveから見る レスポンシブウェブデザインと モバイルファーストの考え方@Co-Edo
WordPressのデフォルトテーマ Twenty Twelveから見る レスポンシブウェブデザインと モバイルファーストの考え方@Co-EdoWordPressのデフォルトテーマ Twenty Twelveから見る レスポンシブウェブデザインと モバイルファーストの考え方@Co-Edo
WordPressのデフォルトテーマ Twenty Twelveから見る レスポンシブウェブデザインと モバイルファーストの考え方@Co-Edo
 
WordPressの多言語プラグイン「qtranslate」で、あなたのサイトも世界にデビュー♪ @Co-Edo
WordPressの多言語プラグイン「qtranslate」で、あなたのサイトも世界にデビュー♪ @Co-Edo WordPressの多言語プラグイン「qtranslate」で、あなたのサイトも世界にデビュー♪ @Co-Edo
WordPressの多言語プラグイン「qtranslate」で、あなたのサイトも世界にデビュー♪ @Co-Edo
 
お客様に「WordPressにして」、っていわれたけど、どうやって仕組みを考えたらいいかわからない、とか、ここ突っ込んで確認しとかないとはまるよ、み...
お客様に「WordPressにして」、っていわれたけど、どうやって仕組みを考えたらいいかわからない、とか、ここ突っ込んで確認しとかないとはまるよ、み...お客様に「WordPressにして」、っていわれたけど、どうやって仕組みを考えたらいいかわからない、とか、ここ突っ込んで確認しとかないとはまるよ、み...
お客様に「WordPressにして」、っていわれたけど、どうやって仕組みを考えたらいいかわからない、とか、ここ突っ込んで確認しとかないとはまるよ、み...
 
WordPressの多言語プラグイン「qTranslate」で、あなたのサイトも世界にデビュー♪
WordPressの多言語プラグイン「qTranslate」で、あなたのサイトも世界にデビュー♪WordPressの多言語プラグイン「qTranslate」で、あなたのサイトも世界にデビュー♪
WordPressの多言語プラグイン「qTranslate」で、あなたのサイトも世界にデビュー♪
 

CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩