Ce diaporama a bien été signalé.
Le téléchargement de votre SlideShare est en cours. ×

フロントエンドに挑戦したら思っていた何倍もいい経験になった話

Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité
Publicité

Consultez-les par la suite

1 sur 21 Publicité

Plus De Contenu Connexe

Similaire à フロントエンドに挑戦したら思っていた何倍もいい経験になった話 (17)

Plus récents (20)

Publicité

フロントエンドに挑戦したら思っていた何倍もいい経験になった話

  1. 1. 2022/12/13 BASE Tech Talk#2 〜2022年にBASEへ入社したエンジニアが語る技術的チャレンジ〜 フロントエンドに挑戦したら、 思っていた何倍もいい経験になった話
  2. 2. #base_talk 自己紹介 wakana(@__wakanaction__) 2 ● BASE株式会社 ● 現在のお仕事:バックエンドエンジニア ■ 2022/01にBASEへ入社 ● 初LT!がんばります 💪 ● 好きなこと ■ スプラトゥーン ♨ ■ マッチしたらよろしくお願いします
  3. 3. #base_talk 自己紹介 wakanaの技術スタック 3 ● バックエンド ■ 主に扱っている言語・・・PHP ■ 使用歴・・・6年くらい ● フロントエンド ■ 主に扱っていた言語・・・JavaScript, jQuery ■ 使用歴・・・3年間 最後に触ったのは2,3年前
  4. 4. #base_talk 本発表で伝えたいこと ・FEへの挑戦が想像以上にいい経験になった ・チャレンジ大歓迎!なBASEの雰囲気 4
  5. 5. #base_talk お話ししないこと ・フロントエンドの技術詳細 5
  6. 6. #base_talk 本発表の構成 1 2 どんなものを作ったのか どんな変化があったのか 6
  7. 7. #base_talk どんなものを作ったのか 7 ・ログイン画面 ・ローディング画面
  8. 8. #base_talk どんなものを作ったのか 8 ・ログイン画面 ・ローディング画面 ・メールアドレスとパスワードの入 力を受け付ける ・入力値のバリデーションを 行う ・ログイン用APIをコールする ・次画面へのリダイレクトを行う
  9. 9. #base_talk どんなものを作ったのか 9 ・Vue.js(TypeScript) で作成 ・環境構築や開発の進め方を度々相談 ・既存フロントエンドメンバーへコードレビュー依頼 ・7営業日ほどで完了 無事リリースできた🎉
  10. 10. #base_talk どんな変化があったのか 1 2 どんなものを作ったのか どんな変化があったのか 10
  11. 11. #base_talk どんな変化があったのか 11 1. 挑戦大歓迎な文化に感銘を受け、さらにそれを守る側に なっていきたいと思えた 一番良い意味で想定外でした チャレンジできることとなったきっかけや当時の様子からお話しさ せてください
  12. 12. #base_talk プロジェクトの人員相談でのこと... 12 プロジェクトでFEの人員が必要になりそうです
  13. 13. #base_talk プロジェクトの人員相談でのこと... 13 プロジェクトでFEの人員が必要になりそうです Uさん 既存の人でもいいけど、せっかくだし wakanaさんやってみる?? Uさん
  14. 14. #base_talk プロジェクトの人員相談でのこと... 14 プロジェクトでFEの人員が必要になりそうです Uさん 既存の人でもいいけど、せっかくだし wakanaさんやってみる?? Uさん え、いいんですか???😳(いいならやりた い)
  15. 15. #base_talk プロジェクトの人員相談でのこと... 15 プロジェクトでFEの人員が必要になりそうです Uさん 既存の人でもいいけど、せっかくだし wakanaさんやってみる?? Uさん え、いいんですか???😳(いいならやりた い) Sさん いいと思う。 自分もデイリーでフォローしますよ。
  16. 16. #base_talk どんな変化があったのか 1. 挑戦大歓迎な文化に感銘を受け、さらにそれを 守る側になっていきたいと思った Sさん 手厚いフォローをいただいたおかげで 無事何事もなくリリースできた 👇 自分もぜひこの文化を維持したい!と 思った。 個人目標にも設定し取り組んでいる いくつか社内ドキュメントに反映中
  17. 17. #base_talk どんな変化があったのか 2.FEで開発し、リリースできたことが自信に繋がった ・jQuery (Ajax)で止まっていたキャリアを再開できた ・プロダクト理解が進んだ 処理の流れ、データの流れを明確にすることができた Webエンジニアとしてこうでありたいと思った
  18. 18. #base_talk どんな変化があったのか 3.守備範囲が広まり、日々の業務の様々な場面で作用した 一例としては... ・見積もり、不具合調査、などもまず自分で読んでみる、ができるよ うになった ・BE側でAPI仕様を考える際、FEでの使われ方を想像しながら設 計できるようになった
  19. 19. まとめ 19
  20. 20. #base_talk まとめ フロントエンドへ挑戦した結果、 想像以上によかったこと ・最高の文化を守る側になっていきたいとまで思えた ・フロントエンド分野で貢献できたことが自信に繋がった 日々の業務のいろいろな場面で自己の助けとなった
  21. 21. おわり ご清聴、ありがとうございました!

×