SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  44
プロダクトマネージャとしてグローバルプラットフォーム
開発に関わって学んだ5つのこと
Daisuke Matsuda
松田大介
1
11/26, 2016
#postudy
今日話すこと
2
1. 様々な国のプロダクトマネージャ、現地法人、開発部隊など、10
カ国以上を相手に時差をまたいで一緒に働く中で、観察したこと、
学んだこと
2. 日本国内での以下の論点について
• 「プロダクトマネージャとは」、「プロジェクトマネージャとの違
いとは」、「プロデューサーとの違いとは」
Appendixには、QAセッションおよびセッション後に個別にいただいた質問について、要約スライドを追加しました。
皆さんが興味をもっていそうなトピック?
3
プロダクトマネージャとして
• 心構え
• 求められる役割
• 求められるスキル
• どうエンジニアと協働するか
自己紹介
4
• 楽天で以下のプラットフォームプロダクトのリードプロダクトマ
ネージャ (Lead Product Manager)
• グローバルECプラットフォームとして海外案件
• 決済系プラットフォームとして国内外の案件
Indonesia Taiwan Singapore Malaysia Thai
Asia
6
Spain LuxembourgGermany UK
Europe
7
San Francisco
United States
8
プロダクトマネージャとして関わった国
事業の対象国、現地法人、地域統括会社、同じプロダクトマネジメン
トチームメンバーがいる国、海外の開発部隊で以下のとおり。
US
India
Japan
Indonesia
SingaporeMalaysia
Thai Taiwan
China
Spain
UK
GermanyLuxemburg
出典:Pacific Centric SVG World Map, Dmthoth, https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Blank_Map_Pacific_World.svg
国内の「プロダクト」、「プロダクトマネージャ」の話
9
• 国内ネット業界でこれまで「サービス」と言っていたのが、ここ2015
年くらいから「プロダクト」って言われはじめ
• 「プロダクトマネージャとは」って語られはじめ
「うわー。これデジャヴだ」
なぜ、「デジャヴ」なのか
10
2012年秋
2012年秋ごろ
11
• 当時のグローバルECプラットフォームのプロダクトマネ
ジメントチームに異動。“プロダクトマネジメント”の名
が付いている組織は、当時、社内でそのチームだけ
• ProDuct Manager (プロダクトマネージャ)の略から
PDMという略称が初めて社内で利用されたころ
よく聞かれたこと - 2012年
12
新しい役割だったから、みんなが質問してきます。
プロダクトマネージャって何をするの?
じゃぁ、プロジェクトマネージャって何をするの?
じゃあ、プロデューサーと何が違うの?
海外で「私はプロデューサーです」っていうと・・・
13
“Producer”のIndeedでの検索結果より。クリエイティブ(制作系)や
コンテンツ(動画)関係の職種の人だと思われます。
“プロデューサー”の成り立ちと役割
14
成り立ち
• 「サービスをプロデュースする」という思いから
「プロデューサー」が生まれた
実務上の役割
• 開発の企画、そして/またはプロジェクト実行を推
進する。エンジニアがやらないことすべてをやる
くらい、求められる範囲は広い
“プロデューサ”の… 実際にはどうなのか
“プロデューサー”ってほぼ何でもやる人
15
• プロダクト・サービスの仕様の理解
• プロジェクトのスケジューリングができる
• プロジェクトのコスト管理(≒リソース管理)ができる
• Web系システム開発に関するナレッジがある
• ステークホルダーに応じた適切なレポーティングができる
• プロダクト・サービスに関わるKPIを理解
• 「調整力」という名のコミュ力
• ついでに英語もできる(TOEIC 800以上)
ほぼ何でも満遍なくやれることが期待される。
“プロデューサー”ってほぼ何でもやる人
16
そんな人、なかなか
そういません :-p
ほぼ何でも満遍なくやれることが期待される。
海外のテックカンパニーの場合
17
海外ではもう少し分業制。たとえばAmazonさんではプロダクトマ
ネージャとプロジェクトマネージャは別職種。
“Non-Tech(非技術系)”と、“Tech(技術系)”でそれぞれに以
下のポジションが定義されている
• Product Manager (プロダクトマネージャ)
• Project Manager (プロジェクトマネージャ)
• Program Manager (プログラムマネージャ)
分業制ってどうなの
18
分業制
• 長所と短所があります(結局、どんな組織体制でも
長所と短所はありますし)
個人のキャリアの
観点から
• 「これはこれでアリ」では
分業制を肯定する
なら、その理由は
• もしも自分が事業戦略を立てる立場だったら、「限られ
た経営資源を集中する分野を決めて、そこで強み
を築きましょう」みたいなことを言うでしょう。
• 個人も同じ。自分の時間には限りがある
学び1:何かにフォーカスした方がいい
19
学び1
プロダクトマネージャとして自分のプロダクトとともに市場で戦おうと
おもったら、何かにフォーカスした方がいい
≒広範囲に何でもやれば、関係者との調整も得意になり、
組織内で重宝される人になってしまう誘惑と、どう向き合うか
20
複数領域に時間配分する人 vs.フォーカスする人
同程度の才能がある二人でも、時間配分によって結果は異なる。
強みを築くため特定領域にフォーカスしている。
分
野
の
深
さ
・専
門
性
特化型
分野の広さ
複数の領域に自分の時間を配分している。
分
野
の
深
さ
・専
門
性
調整型(潤滑油型)
分野の広さ
観察:他国と比較した日本人の傾向
21
日本人はコンセンサスの構築をより重んじる傾向が強い。複数領域→関係
者との調整が得意に→組織内で重宝される人に→動機付けのループ。
複数領域をやる
調整しやすくなる。協調・コンセ
ンサスがとれやすくなる
物事、プロジェクトが進む
(だってコンセンサス重視)
調整できる人、として
組織で重宝される
充足感を得られる。
この方向へ進むことの動機付け
「プロジェクトマネージャ」の日本 vs.海外テックカンパニー
22
日本人が考える「プロジェクトマネージャ」は仕様「も」決めているが、海外
テックカンパニーでは、仕様を決めるのは「プロダクトマネージャ」の責任。
日本での
「プロジェクトマネージャ」の役割
海外のテックカンパニーでの
「プロジェクトマネージャ」の役割≠
日本人が考える「プロジェクトマネージャ」とは、基本的にはIT業界の中でも伝統的なパッケージ系・
SIerで活躍するシステム開発の“プロジェクトマネージャ”の印象がとても強い。
背景
ネット企業でプロジェクトマネージャが活躍してくれるとき
複数のリリースにまたぐプロジェクト間の調整が必要、かつ頻繁にリリースを行うの
であれば、その推進を行う専任の担当者=プロジェクトマネージャが必要になる。
Project
A
Project
B
Project
C
Project
A
Project
B
Project
C
Project
D
Project
B
Project
C
Project
D
Project
C
Project
E
Project
F
リリース1
リリース2
リリース3
リリース4
23
ス
プ
リ
ン
ト
間
、
プ
ロ
ジ
ェ
ク
ト
間
の
調
整
が
必
要
学び2:プロダクトの将来を可視化するひと
24
学び2
プロダクトマネージャはみんなのためにプロダクトの将来を可視化
するひと。そのプロダクトの「あるべき」を定義して示す
プロダクトマネージャは関係者間のハブになって以下を説明する役割を持つから。
• WHO (どんなユーザーに対して)
• WHAT(何をやるか)
• WHY(なぜそれをやるのか)
• Priority(優先付け。それは他と比べてどれくらい重要なのか)
理由・背景
プロダクトマネジメントのBig Picture(全体図)
25
ビジョン (Product
Vision)
戦略 (Product
Strategy)
ロードマップ
(Product
Roadmap)
バックログ
(Product
Backlog)
• そのプロダクトで何を
したいのか
• 何を解決したいのか
• ビジョンを実現するた
めの計画
• そのプロダクトが誰の
ためで、なぜ顧客は他
社プロダクトではなく、
そのプロダクトが必要
なのか
• どのようにその戦略が
実行されていくか、具体
的なリリース、スケ
ジュール、アクションに
まで落とし込まれたもの
• ロードマップに合致す
る、必要なプロダクト
の概要、要件
• 将来、プロダクトの
ロードマップや戦略に
なりそうなアイデアも
含まれる
プロダクトのビジョン、ストラテジー、ロードマップ、バックログ。
必ずしも一方通行ではなく、バックログからロードマップ、戦略を変える場合もある。
参考資料:”Strategize: Product Strategy and Product Roadmap Practices for the Digital Age”(Roman Pichler)
プロダクトマネジメントの「あるべき」 vs. 「実現性」
26
一方で実現性により過ぎると…「あるべき」により過ぎると…
HOW(どうやるか)で苦労した経験
がある人は、実現性から定義しがち。
「あの人はプロダクトのことを分かって
いない」とエンジニアから批判されがち。
あるべき
実現性
実現性
あるべき
海外ではどういう人がプロダクトマネージャになるのか
27
エンジニア出身でテクノロジーの経験があり、かつコ
ミュニケーション能力も高い人が….
ビジネスのポーションを拡大していくことでプロダクト
マネージャとして活躍する
ビジネス側出身(例:MBAホルダー、コンサルティング
経験者)でビジネス全体、および特定の業界知識が
あり、かつコミュニケーション能力も高い人が….
テクノロジーのポーションを拡大していくことでプロダ
クトマネージャとして活躍する
1
2
コミュニケーション
テクノロジー
ビジネス
コミュニケーション
テクノロジー
ビジネス
コミュニケーション
テクノロジー
ビジネス
コミュニケーション
テクノロジー
ビジネス
どういう人がプロダクトマネージャになっているか カバレッジの拡大
以下の2つのケースに該当する人が活躍している。
学び3:ビジネス、テクノロジー、コミュニケーションの3領域
28
学び3
プロダクトマネージャとして重要な3領域は、ビジネス、テクノロジー、
コミュニケーション。組み合わせによって活躍できるようになる
ビジネス
テクノロジー
コミュニケーション
• 組織をまたがってうまく動ける
• 要件やソリューションの明確に
記述できる・伝える能力
• 技術面の知識、システム開発や開発手
法に関するナレッジ、 経験• 戦略 (ビジネスやプロダクト)
• 市場に関する洞察
• 業界知識、業務知識
これが複数国にまたがっていくと
29
さらに様々・いろいろなものを
見ることができるようになります :-)
複数国をまたがって仕事をするということ
30
• 遠距離、時差、言語、文化(=“意思決定の進め方の傾
向”)が異なるため、コミュニケーションの難易度は格段
に上がる
• 時差のためメールのやり取りは1日に1回だけかも
31
サンフランシスコのオフィスから
アジア・日本とヨーロッパのプロジェクトに
同時に関わっていたとき
サンフランシスコの朝
32
12
6
9 3
12
6
9 3
12
6
9 3
0:00 真夜中
日本
17:00 夕方
ヨーロッパ (CEST)
8:00 朝
サンフランシスコ(夏時間)
日本は真夜中。ヨーロッパのオフィスが閉じる前に朝からMTG等。
Night
サンフランシスコのお昼
33
12
6
9 3
12
6
9 3
12
6
9 3
5:00 明け方
日本
22:00 夜
ヨーロッパ (CEST)
13:00 昼
サンフランシスコ(夏時間)
Night
日本がスタートする前にいろいろと準備、デスクワーク集中。
Night
サンフランシスコの夕方
34
12
6
9 3
12
6
9 3
12
6
9 3
10:00 AM 朝
日本
3:00 夜
ヨーロッパ (CEST)
18:00 夕方
サンフランシスコ(夏時間)
日本オフィスが開き、日本からメール砲。日本とのMTGも開始。
Night
MTGが続き1日が終わらない・・・。あ、EUがそろそろ開く。
サンフランシスコの夜
35
12
6
9 3
12
6
9 3
12
6
9 3
14:00 AM 昼
日本
7:00 朝
ヨーロッパ (CEST)
22:00 夜
サンフランシスコ(夏時間)
Night
Night
学び4:時差あり・多文化環境の苦労から
36
学び4
プロダクトマネージャとして時差あり・多文化環境で仕事するなら、
事象の記述、描写能力は必須
• 具体的なイメージを持っている人
• 要件を正しく理解している人
• プロダクトの仕様を正しく把握している人
一方でそうではない人
以下の2者の記述・描写内容は明らかに違う。
学び4から:デキるプロダクトマネージャの区別方法
37
「プロダクトマネージャの基本タスクの品質が、常に高い。」
(アスリートで例えるなら、二流と一流の違いを見ているかのようだ)。
基本タスク
プロダクト仕様
整理されている常に
常に 更新されている
ユーザーフローが
網羅されている
読みやすい
メンテされている常にBacklog
応用タスク MTG、ステークホルダーとの調整、案件の優先順位付け評価など
基本タスクの品質が
高さ、徹底度合いが
応用タスクのアウト
プットを変える
プロダクトマネージャとエンジニアの関係
38
“Inspired”から「お互いに必要」と解釈できる。
いいエンジニアチームと一緒に仕事
をしないと、プロダクトは正しく開発
されません。
プロダクトマネージャ
の視点
視点 実際にはどうなのか
エンジニアチームの
視点
いいプロダクトマネージャと一緒に
仕事をしないと、イケてないプロダ
クト開発になります。
正しいプロダクトを定義しても・・・
プロダクトを正しく作り上げても・・・
“プロダクトマネージャは、正しいプロダクトを定義し、エンジニアリングチームは、プロダクトを正しく作り上げる。
どちらも必要だ”(“As product manager, you are responsible for defining the right product, and your engineering counterpart is responsible
for building the product right. You need both”)
Inspired: How to create products customers love” (Marty Cagan)
学び5:運命共同体
39
学び5
プロダクトマネージャとエンジニアは運命共同体(分業制でも)
※当たり前に見える一言でも、組織が大きくなると言葉以上に重くなります。
米国ベイエリアでプロダクトマネージャになるための要件が厳しい理由は、
1人のプロダクトマネージャによってその数倍のエンジニアリソースが無駄になるリスクがあるから。
1. プロダクト、機能が無駄になる
2. キャッシュが無駄になる
3. エンジニアのキャリアを無駄にする
まとめ
40
プロダクトマネージャとして学んだこと事象、観察、経験
1. プロダクトマネージャとしてあなたのプロダクトとともに
市場で戦おうとおもったら、何かにフォーカスした方が
いい (≒複数やって重宝される誘惑とどう向き合うか)
3. プロダクトマネージャとして重要な3領域は、ビジネス、
テクノロジー、コミュニケーション。組み合わせによって
活躍できるようになる
4. プロダクトマネージャとして時差あり・多文化環境で仕事
するなら、事象の記述、描写能力は必須
5. プロダクトマネージャとエンジニアは運命共同体
(分業制でも)
心構え
役割
求められるスキル
どう協働するか
プロダクトマネージャとして複
数国にまたがって働きながら、
観察したこと
どういうバックグランドの人が
プロダクトマネージャになって
いるか
ビジョン、ストラテジー、ロード
マップ、バックログ。プロダクト
マネージャはみんなのハブ
プロデューサー、プロジェクトマ
ネージャとの違い
一緒にやるエンジニアチームに
よってプロダクト開発は変わる
2. プロダクトマネージャはみんなのためにプロダクトの
将来を可視化するひと。そのプロダクトの「あるべき」
を定義して示す
Appendix: セッション後のQA等のサマリー
41
Q&Aセッション、およびその後に個別にいただいた質問から、いくつかを参考としてまとめました。
(以下は、私個人の見解、職業観から質問者に回答した内容であり、所属組織とは一切関係ありません)
Question 1
• 自分が関わる事業やプロダクトに依存しますけれども、フォーカスする『何か』をマーケティングで例える
なら、市場をセグメンテーションして、そのいくつか見えてるセグメントの中から、「ここだ」ってターゲット
を決めて、そこでどういうポジショニングをするか(他とどう差別化して強みを築くか)、という考え方です。
• 例えば自分の場合は、決済系プロダクトマネージャとして、クレジットカード決済ではIssuing、Acquiring、
Processing、Settlement、 Reconciliation、Card regulations、グローバルベースの契約から、テクノロジー
側だと決済サービスプロバイダのAPIの仕様まで、全て頭の中でつながっています。
けれども、もしもまったく異なる他の領域であれば、同じレベルのことはできないでしょう。
学び1の“プロダクトマネージャとして自分のプロダクトとともに市場で戦おうとおもったら、
何かにフォーカスした方がいい”の、『何か』についてもっと具体的に知りたい
Appendix: セッション後のQA等のサマリー
42
Q&Aセッション、およびその後に個別にいただいた質問から、いくつかを参考としてまとめました。
(以下は、私個人の見解、職業観から質問者に回答した内容であり、所属組織とは一切関係ありません)
• その歴史を振り返ると興味深いです。20年前の初期のインターネット企業 (例:Yahoo! (US))では、プロダ
クトマネージャがプロジェクトマネジメント業務もしていたようです。ただ、インターネット企業として頻繁
にリリースし、スプリントごとに多くのプロジェクトが含まれていて、そのプロダクトローンチの関係者との
調整までやるのは大変、専任を設けたほうが良い→インターネット企業でのプロジェクトマネージャの役
割、のようです。これでプロダクトマネージャはプロダクトにフォーカスできます。
• 一方で実務的には、プロダクトを理解している人の方がプロダクトローンチ調整はスムーズですし、プロ
ジェクトが多数ないのであれば専任は不要かもしれませんし、組織の規模にも依存するでしょう。
Question 2
海外テックカンパニーのプロジェクトマネージャが担っている役割についてもっと詳しく知
りたい (P22, P23の内容)、なぜ分かれているのか
Appendix: セッション後のQA等のサマリー
43
Q&Aセッション、およびその後に個別にいただいた質問から、いくつかを参考としてまとめました。
(以下は、私個人の見解、職業観から質問者に回答した内容であり、所属組織とは一切関係ありません)
• 学び3で挙げたような「ビジネス」、「テクノロジー」、「コミュニケーション」で説明するなら、いずれも重要
だけれども、一度にどれも拡大できるものではないと思っています。自分自身は、ある一定時期にこの3
領域を同時に拡大させた時もあったけれども、夜中まで働く日々でしたし、人に奨められるものでは決し
てありません。
• よって個人の目標設定でアドバイスするときには「今回の期間ではどれにフォーカスして伸ばそうか」と
話しています。ある期間の自分の時間を三等分するよりは、どれかフォーカスするものを決めて集中、
結果としてその期間に自身の成長を感じられるようにした方がいい、という考え方です。
Question 3
自分の職場ではそれほど人は多くなく、メンバーのスキルも発展途上である。プロダクト
マネージャとしてのスキルをどう伸ばしていくべきか(p29、学び3)
44
Thank you

Contenu connexe

Tendances

アジャイルプラクティス「ふりかえり」でチーム力アップ!
アジャイルプラクティス「ふりかえり」でチーム力アップ!アジャイルプラクティス「ふりかえり」でチーム力アップ!
アジャイルプラクティス「ふりかえり」でチーム力アップ!lolipopjp
 
最高の開発チームをつくりたい
最高の開発チームをつくりたい最高の開発チームをつくりたい
最高の開発チームをつくりたいnaoqoo2
 
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjugXP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjugRyota Inaba
 
はじめてのアジャイル
はじめてのアジャイルはじめてのアジャイル
はじめてのアジャイルYoshihito Kuranuki
 
ふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかたふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかたYoshitaka Kawashima
 
はじめてのアジャイル
はじめてのアジャイルはじめてのアジャイル
はじめてのアジャイルTakao Kimura
 
PMの立ち位置について
PMの立ち位置についてPMの立ち位置について
PMの立ち位置についてSSK
 
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーションwith コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーションKenji Hiranabe
 
Modeling in the Agile Age and casual astah models
Modeling in the Agile Age and casual astah modelsModeling in the Agile Age and casual astah models
Modeling in the Agile Age and casual astah modelsKenji Hiranabe
 
XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」
XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」
XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」Fumitaka Inayama
 
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメントジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメントYasui Tsutomu
 
分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった
分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった
分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかったMakoto Iguchi
 
Essence position talk by hiranabe
Essence position talk by hiranabeEssence position talk by hiranabe
Essence position talk by hiranabeKenji Hiranabe
 
Agile2010とは何だったのか
Agile2010とは何だったのかAgile2010とは何だったのか
Agile2010とは何だったのかDai FUJIHARA
 
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティスアジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティスYasui Tsutomu
 
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのかどうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのかYoshihito Kuranuki
 
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellはじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellDai FUJIHARA
 
新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと
新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと
新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと英明 伊藤
 
プロダクトとマネジメント〜自分事としてのプロダクトマネジメント
プロダクトとマネジメント〜自分事としてのプロダクトマネジメントプロダクトとマネジメント〜自分事としてのプロダクトマネジメント
プロダクトとマネジメント〜自分事としてのプロダクトマネジメントHiroyuki Arai
 

Tendances (20)

アジャイルプラクティス「ふりかえり」でチーム力アップ!
アジャイルプラクティス「ふりかえり」でチーム力アップ!アジャイルプラクティス「ふりかえり」でチーム力アップ!
アジャイルプラクティス「ふりかえり」でチーム力アップ!
 
最高の開発チームをつくりたい
最高の開発チームをつくりたい最高の開発チームをつくりたい
最高の開発チームをつくりたい
 
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjugXP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug
 
はじめてのアジャイル
はじめてのアジャイルはじめてのアジャイル
はじめてのアジャイル
 
ふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかたふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかた
 
Xp2
Xp2Xp2
Xp2
 
はじめてのアジャイル
はじめてのアジャイルはじめてのアジャイル
はじめてのアジャイル
 
PMの立ち位置について
PMの立ち位置についてPMの立ち位置について
PMの立ち位置について
 
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーションwith コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
 
Modeling in the Agile Age and casual astah models
Modeling in the Agile Age and casual astah modelsModeling in the Agile Age and casual astah models
Modeling in the Agile Age and casual astah models
 
XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」
XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」
XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」
 
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメントジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
 
分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった
分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった
分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった
 
Essence position talk by hiranabe
Essence position talk by hiranabeEssence position talk by hiranabe
Essence position talk by hiranabe
 
Agile2010とは何だったのか
Agile2010とは何だったのかAgile2010とは何だったのか
Agile2010とは何だったのか
 
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティスアジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
 
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのかどうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
 
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellはじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
 
新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと
新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと
新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと
 
プロダクトとマネジメント〜自分事としてのプロダクトマネジメント
プロダクトとマネジメント〜自分事としてのプロダクトマネジメントプロダクトとマネジメント〜自分事としてのプロダクトマネジメント
プロダクトとマネジメント〜自分事としてのプロダクトマネジメント
 

En vedette

共感する開発のことだけ考えた。
共感する開発のことだけ考えた。共感する開発のことだけ考えた。
共感する開発のことだけ考えた。shoji_yamada
 
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクスHiroyuki Ito
 
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナーユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナーYusuke Suzuki
 
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016Yusuke Suzuki
 
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_wsウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_wsYusuke Suzuki
 
Yahoo! JAPANのサービス開発を10倍早くした社内PaaS構築の今とこれから
Yahoo! JAPANのサービス開発を10倍早くした社内PaaS構築の今とこれからYahoo! JAPANのサービス開発を10倍早くした社内PaaS構築の今とこれから
Yahoo! JAPANのサービス開発を10倍早くした社内PaaS構築の今とこれからYahoo!デベロッパーネットワーク
 
2016-10-25 product manager conference 資料
2016-10-25 product manager conference 資料2016-10-25 product manager conference 資料
2016-10-25 product manager conference 資料Takeo Iyo
 
Poがuxデザインをする上で何を指標にしてきたか
Poがuxデザインをする上で何を指標にしてきたかPoがuxデザインをする上で何を指標にしてきたか
Poがuxデザインをする上で何を指標にしてきたか英明 伊藤
 
RDBNoSQLの基礎と組み合わせDB構成をちょっとよくする話
RDBNoSQLの基礎と組み合わせDB構成をちょっとよくする話RDBNoSQLの基礎と組み合わせDB構成をちょっとよくする話
RDBNoSQLの基礎と組み合わせDB構成をちょっとよくする話Shohei Kobayashi
 
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会Yusuke Suzuki
 
POStudy塾とPOStudy Day[Day3]で学んだこと - プロダクトオーナー祭り2015 #postudy
POStudy塾とPOStudy Day[Day3]で学んだこと - プロダクトオーナー祭り2015 #postudyPOStudy塾とPOStudy Day[Day3]で学んだこと - プロダクトオーナー祭り2015 #postudy
POStudy塾とPOStudy Day[Day3]で学んだこと - プロダクトオーナー祭り2015 #postudyPOStudy
 
20160526 依存関係逆転の原則
20160526 依存関係逆転の原則20160526 依存関係逆転の原則
20160526 依存関係逆転の原則bonjin6770 Kurosawa
 
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~Yusuke Suzuki
 
プロダクトオーナーにリーダーシップは不要なのか?サーバントリーダーシップで「男の子なチーム」になるのを防ぐ
プロダクトオーナーにリーダーシップは不要なのか?サーバントリーダーシップで「男の子なチーム」になるのを防ぐプロダクトオーナーにリーダーシップは不要なのか?サーバントリーダーシップで「男の子なチーム」になるのを防ぐ
プロダクトオーナーにリーダーシップは不要なのか?サーバントリーダーシップで「男の子なチーム」になるのを防ぐMoto Arima
 
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukuiクラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukuiYusuke Suzuki
 
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)Yuji Otani
 
「JJUG運営の戦略と戦術」 JJUG CCC 2016 Spring 基調講演
「JJUG運営の戦略と戦術」 JJUG CCC 2016 Spring 基調講演「JJUG運営の戦略と戦術」 JJUG CCC 2016 Spring 基調講演
「JJUG運営の戦略と戦術」 JJUG CCC 2016 Spring 基調講演Yusuke Suzuki
 
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装infinite_loop
 

En vedette (20)

共感する開発のことだけ考えた。
共感する開発のことだけ考えた。共感する開発のことだけ考えた。
共感する開発のことだけ考えた。
 
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
 
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナーユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
 
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
 
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_wsウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
 
Yahoo! JAPANのサービス開発を10倍早くした社内PaaS構築の今とこれから
Yahoo! JAPANのサービス開発を10倍早くした社内PaaS構築の今とこれからYahoo! JAPANのサービス開発を10倍早くした社内PaaS構築の今とこれから
Yahoo! JAPANのサービス開発を10倍早くした社内PaaS構築の今とこれから
 
2016-10-25 product manager conference 資料
2016-10-25 product manager conference 資料2016-10-25 product manager conference 資料
2016-10-25 product manager conference 資料
 
市場で勝ち続けるための品質とテストの技術①
市場で勝ち続けるための品質とテストの技術①市場で勝ち続けるための品質とテストの技術①
市場で勝ち続けるための品質とテストの技術①
 
市場で勝ち続けるための品質とテストの技術②
市場で勝ち続けるための品質とテストの技術②市場で勝ち続けるための品質とテストの技術②
市場で勝ち続けるための品質とテストの技術②
 
Poがuxデザインをする上で何を指標にしてきたか
Poがuxデザインをする上で何を指標にしてきたかPoがuxデザインをする上で何を指標にしてきたか
Poがuxデザインをする上で何を指標にしてきたか
 
RDBNoSQLの基礎と組み合わせDB構成をちょっとよくする話
RDBNoSQLの基礎と組み合わせDB構成をちょっとよくする話RDBNoSQLの基礎と組み合わせDB構成をちょっとよくする話
RDBNoSQLの基礎と組み合わせDB構成をちょっとよくする話
 
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
 
POStudy塾とPOStudy Day[Day3]で学んだこと - プロダクトオーナー祭り2015 #postudy
POStudy塾とPOStudy Day[Day3]で学んだこと - プロダクトオーナー祭り2015 #postudyPOStudy塾とPOStudy Day[Day3]で学んだこと - プロダクトオーナー祭り2015 #postudy
POStudy塾とPOStudy Day[Day3]で学んだこと - プロダクトオーナー祭り2015 #postudy
 
20160526 依存関係逆転の原則
20160526 依存関係逆転の原則20160526 依存関係逆転の原則
20160526 依存関係逆転の原則
 
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
 
プロダクトオーナーにリーダーシップは不要なのか?サーバントリーダーシップで「男の子なチーム」になるのを防ぐ
プロダクトオーナーにリーダーシップは不要なのか?サーバントリーダーシップで「男の子なチーム」になるのを防ぐプロダクトオーナーにリーダーシップは不要なのか?サーバントリーダーシップで「男の子なチーム」になるのを防ぐ
プロダクトオーナーにリーダーシップは不要なのか?サーバントリーダーシップで「男の子なチーム」になるのを防ぐ
 
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukuiクラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
 
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
 
「JJUG運営の戦略と戦術」 JJUG CCC 2016 Spring 基調講演
「JJUG運営の戦略と戦術」 JJUG CCC 2016 Spring 基調講演「JJUG運営の戦略と戦術」 JJUG CCC 2016 Spring 基調講演
「JJUG運営の戦略と戦術」 JJUG CCC 2016 Spring 基調講演
 
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
 

Similaire à プロダクトマネージャとしてグローバルプラットフォーム開発に関わって学んだ5つのこと #postudy

海外メンバーを巻き込んで プロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots
海外メンバーを巻き込んでプロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots海外メンバーを巻き込んでプロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots
海外メンバーを巻き込んで プロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dotsTakahiro Masaki
 
プラットフォーム開発でプロダクトマネージャがチャレンジすべきこと #pm_roppongi
プラットフォーム開発でプロダクトマネージャがチャレンジすべきこと #pm_roppongiプラットフォーム開発でプロダクトマネージャがチャレンジすべきこと #pm_roppongi
プラットフォーム開発でプロダクトマネージャがチャレンジすべきこと #pm_roppongiDaisuke Matsuda
 
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策Yusuke Kojima
 
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介日本マイクロソフト株式会社
 
データプロダクト開発を成功に導くには
データプロダクト開発を成功に導くにはデータプロダクト開発を成功に導くには
データプロダクト開発を成功に導くにはRecruit Lifestyle Co., Ltd.
 
プロダクトブランディングから考えるUX改善
プロダクトブランディングから考えるUX改善プロダクトブランディングから考えるUX改善
プロダクトブランディングから考えるUX改善GMO HosCon
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01Kenta Nakamura
 
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会makototsubakihara
 
Product Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組み
Product Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組みProduct Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組み
Product Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組みshibao800
 
セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔
セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔
セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔TerraSky
 
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略tomo tsubota
 
組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。
組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。
組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。Daisuke Nishino
 
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理You&I
 
GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)
GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)
GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)Arata Fujimura
 
要求開発アライアンス定例会 2014年1月 大西純
要求開発アライアンス定例会 2014年1月 大西純要求開発アライアンス定例会 2014年1月 大西純
要求開発アライアンス定例会 2014年1月 大西純Jun Ohnishi
 
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019満徳 関
 
グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻Takashi Abe
 
【A-5】LT:Project Facilitation Project のご紹介
【A-5】LT:Project Facilitation Project のご紹介【A-5】LT:Project Facilitation Project のご紹介
【A-5】LT:Project Facilitation Project のご紹介y-yoshi
 
チームを改善していったら開発と営業が一緒になった件
チームを改善していったら開発と営業が一緒になった件チームを改善していったら開発と営業が一緒になった件
チームを改善していったら開発と営業が一緒になった件Tatsuya Sakai
 

Similaire à プロダクトマネージャとしてグローバルプラットフォーム開発に関わって学んだ5つのこと #postudy (20)

海外メンバーを巻き込んで プロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots
海外メンバーを巻き込んでプロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots海外メンバーを巻き込んでプロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots
海外メンバーを巻き込んで プロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots
 
プラットフォーム開発でプロダクトマネージャがチャレンジすべきこと #pm_roppongi
プラットフォーム開発でプロダクトマネージャがチャレンジすべきこと #pm_roppongiプラットフォーム開発でプロダクトマネージャがチャレンジすべきこと #pm_roppongi
プラットフォーム開発でプロダクトマネージャがチャレンジすべきこと #pm_roppongi
 
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
 
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介
 
データプロダクト開発を成功に導くには
データプロダクト開発を成功に導くにはデータプロダクト開発を成功に導くには
データプロダクト開発を成功に導くには
 
プロダクトブランディングから考えるUX改善
プロダクトブランディングから考えるUX改善プロダクトブランディングから考えるUX改善
プロダクトブランディングから考えるUX改善
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01
 
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会
 
Product Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組み
Product Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組みProduct Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組み
Product Ownership~NTTデータと楽天それぞれの文脈でのサービスづくり、人づくり、チームづくりの取り組み
 
セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔
セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔
セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔
 
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
 
組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。
組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。
組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。
 
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
 
Scrum"再"入門
Scrum"再"入門Scrum"再"入門
Scrum"再"入門
 
GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)
GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)
GMOテクノロジーブートキャンプ2015(アジャイル編)
 
要求開発アライアンス定例会 2014年1月 大西純
要求開発アライアンス定例会 2014年1月 大西純要求開発アライアンス定例会 2014年1月 大西純
要求開発アライアンス定例会 2014年1月 大西純
 
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
 
グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻
 
【A-5】LT:Project Facilitation Project のご紹介
【A-5】LT:Project Facilitation Project のご紹介【A-5】LT:Project Facilitation Project のご紹介
【A-5】LT:Project Facilitation Project のご紹介
 
チームを改善していったら開発と営業が一緒になった件
チームを改善していったら開発と営業が一緒になった件チームを改善していったら開発と営業が一緒になった件
チームを改善していったら開発と営業が一緒になった件
 

Dernier

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 

Dernier (8)

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 

プロダクトマネージャとしてグローバルプラットフォーム開発に関わって学んだ5つのこと #postudy