SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  34
Télécharger pour lire hors ligne
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
電子決済等代行業の内容と
これを始めるために必要な手続
楠・岩崎法律事務所 弁護士 楠 啓太郎 弁護士 佐藤 陽治
FINTECH法解説
2018.08.17
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
この資料の概要
I. 電子決済等代行業とは
II. 電子決済等代行業の登録手続
III. 金融機関との契約
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
I. 電子決済等代行業とは
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
I. 1. 電子決済等代行業でできること
 電子送金サービス:預貯金者からの指示(例
「○○さんに送金せよ」)を金融機関に取り次
ぐサービス
 口座管理サービス:出入金明細等の金融機
関が保有する情報を確認できるサービス
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
I. 2. 電子決済等代行業と銀行API
 電子決済等代行業を可能にした技術が銀行API
APIとは、金融機関の持つ情報への接続仕様
(Application Programming Interface)のこと
 銀行APIには「更新系API」 と 「参照系API」がある
 更新系API: 金融機関の保有する情報を、利用者の指示に基
づいて書き換えるためのもの(電子送金サービスに使用)
 参照系API: 金融機関の保有する情報を、利用者に伝達する
ためのもの(口座管理サービスに使用)
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
I. 3. 電子決済等代行業と類似の方法
 金融機関と預貯金者との間に立って電子送
金サービス・口座管理サービスを提供する
方法には、電子決済等代行業以外に銀行
代理業があり、銀行API以外にスクレイピン
グがある
→ それらとの違いは?(I. 4. & I. 5. へ)
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
I. 4. 銀行代理業
誰のためにサービスを提供しているかが違う
 銀行代理業:銀行のために、銀行と預貯金者
の間の契約に関与
 電子決済等代行業:預貯金者のために、銀行
と預貯金者の間でサービスを提供する
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
I. 5. スクレイピング
サービスを提供する方法が違う
 スクレイピング:利用者のID/パスワードを
使用して金融機関のネットバンキングにア
クセスし、サービスを提供する
 電子決済等代行業:APIを使用してサービ
スを提供する
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
I. 6. 電子決済等代行業者とは?
預貯金者のために、APIを利用して、顧
客と銀行の間にたって電子送金サービ
スや口座管理サービスを提供する者
電子決済等代行業者の例:
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
I. 7. 電子決済等代行業の図解
• 利用規約へ同意
• 委託
・電子送金サービス
・口座管理サービス
• API利用契約
• APIでシステムに接続
・支払、送金の指示
・口座情報の取得等顧客 電子決済等
代行業者
金融機関
• 預貯金契約
• 口座保有
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
I. 8. 電子決済等代行業をはじめるには
 内閣総理大臣の登録(II.で解説)
 金融機関との契約締結(III.で解説)
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 電子決済等代行業の登録
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 1. 電子決済等代行業の登録
改正銀行法等が平成30年6月1日に施行
され、電子決済等代行業を始める者は、
電子決済等代行業の登録が必要となった
→ 既に同サービスを提供している者は?
(II. 2. へ)
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 2. みなし事業者の取扱い
 2018年6月1日までに電子決済代行業を行っ
ていた者は、同日から6か月間は、そのまま電
子決済等代行業を営むことができる(みなし事
業者)
 みなし事業者も6か月以内に登録申請しなけ
ればならない
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 3. 登録申請の流れ
A) 概要書の作成・提出 → II. 4. ~ 9.
B) 申請書案の事前審査 → II. 10. ~ 15.
C) 登録の申請 → II. 16. ~ 17.
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 4. 概要書とは?
「登録申請者等の概要(電子決済等代
行業)」という書面のこと
営もうとする事業が電子決済等代行業
に該当するかを当局が確認するための
書面
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 5. 提出する必要がある者
これから電子決済等代行業を営もうと
する者
すでに「みなし業者」(II. 2.参照)として
電子決済等代行業を営んでいる者
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 6. 概要書の内容
 登録申請者の商号等・概要
 電子決済等代行業に参入する目的
 営もうとする電子決済等代行業の内容
 業務開始予定日
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 7. 記載上の注意
 電子決済等代行業の内容の説明
→ 更新系APIか参照系APIか明らかに
→ 図も交えて説明する
 電子決済等代行業以外に営む業務の種類
→ 日本標準産業分類の中分類(大分類J-金融業、保
険業に属する場合にあっては細分類)にそって記載
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 8. 概要書の提出
 管轄する財務(支)局へ提出
 登録手続の事業者側の担当者名・電話番
号を明記
 概要書の内容について電話での聴取(場
合によっては担当者が出席してのヒアリン
グ)が行われる
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 9. チェックリスト
 概要書を送付し、電子決済等代行業に該
当すると判断されると、「チェックリスト」が送
付される
 電子決済等代行業者としての登録の可否
は、このチェックリストの要件を満たしてい
るかによって判断される
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 10. 登録申請書案の作成
登録申請書のひな型は金融庁のサイトか
ら入手可能
https://www.fsa.go.jp/common/shinsei/dendai/index.html
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 11. 登録申請書 別添4
別添4(加入する認定電子決済等代行事業者協
会の名称)について、2018年8月17日現在、該当
する団体が存在しない
 別添4は記載しなくてもよい
 認定を目指す団体に電子決済等代行事業者
協会(https://www.fapi.or.jp/home)がある
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 12. 添付書類の作成
登録申請書の添付書類も必要
添付書類10種類(法人)/6種類(個人)
→ 事前審査では登録免許税納付書は提出不要
多くはひな型なし(自ら作成する)
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 13. 定款上の目的
添付書類の1つに「定款及び登記事項証
明書」がある
 法人の目的事項に「電子決済等代行業に
係る業務」が定められている必要がある
→ 定められていない場合には定款変更手続(株主総
会特別決議)及び登記が必要
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 14. 登録できない場合
 電子決済等代行業を営む財産的基礎がない
 電子決済等代行業を営む体制が整備されていない
 法人、個人又は法人の役員が、電子決済等代行業に関
連する法律についての処分を受け又はそれらの法律に
違反してから一定期間が経過していない 等
→ これらに当たらないかが、登録申請書及び添付書類等により
チェックされる
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
II. 15. 事前審査にかかる時間
 申請書案を管轄財務(支)局へ提出
→ チェックリストの要求事項をチェックされる
 管轄財務(支)局からの質問や補正の指示
 事前審査に2~3カ月程度要する場合があ
るので、(特にみなし事業者は)早めの準備
が必要
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
申請書案の事前審査終了後、正式な
申請書を作成
この段階で登録免許税納付書も作成し
提出する
II. 16. 登録申請手続
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
 管轄財務(支)局へ提出
 ここでも質問や、補正の指示がありうる
 処理期間は原則1カ月(場合により2カ月)
 みなし業者は、6か月を過ぎても、登録まで
サービスを継続可能
II. 17. 登録申請にかかる時間
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
III. 金融機関との契約
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
III. 1. API利用契約
改正銀行法において金融機関が「電子決済
等代行業者との連携及び協働に係る方針」を
公表することを求められ、電子決済等代行業
者の差別的取り扱いが禁止された
→ 多くの金融機関が事業者との銀行APIの
利用に関する提携を進めている
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
III. 2. API利用契約の法定記載事項
銀行法上必ず規定されている必要がある事項
 電子決済等代行業の業務に関して利用者に損害が生じた場
合、銀行と電子決済等代行業者の間でその損害の賠償責任
をどのように分担するかについて
 電子決済等代行業者の利用者情報管理の方法
 電子決済等代行業者が適切な利用者情報管理をしない場合
に銀行がとり得る措置
→ これら以外に実務上必要な内容は?
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
III. 3. API利用契約の内容
 サービスの具体的な内容・種類・範囲
 手数料
 事業者の義務(トークンの管理、通知・報告等)
 事故発生時の対応
 金融機関側の免責条項
 解約条項、その他
©2018Kusunoki&iwasakiAllRightsReserved.
楠・岩崎法律事務所
東京都港区虎ノ門五丁目11番1号
オランダヒルズ森タワー11階
TEL:03(6402)4575 FAX:03(6402)4570
E-MAIL:kusunoki@k-i.jp
www.k-i.jp

Contenu connexe

Similaire à 電子決済等代行業の内容とこれを始めるために必要な手続

BPO×Consulting ご提案書_20230710.pdf
BPO×Consulting ご提案書_20230710.pdfBPO×Consulting ご提案書_20230710.pdf
BPO×Consulting ご提案書_20230710.pdf
ShotaroIrisawa
 
日本における休眠口座活用・システム案
日本における休眠口座活用・システム案日本における休眠口座活用・システム案
日本における休眠口座活用・システム案
spr_florence
 
日本の案(システム・フロー等)
日本の案(システム・フロー等)日本の案(システム・フロー等)
日本の案(システム・フロー等)
休眠口座国民会議
 
Blockchain EXE Legal #1:ブロックチェーンを用いて事業を行う際の法規制・法的問題点の概要(片岡 義広:片岡総合法律事務所 / パート...
Blockchain EXE Legal #1:ブロックチェーンを用いて事業を行う際の法規制・法的問題点の概要(片岡 義広:片岡総合法律事務所 / パート...Blockchain EXE Legal #1:ブロックチェーンを用いて事業を行う際の法規制・法的問題点の概要(片岡 義広:片岡総合法律事務所 / パート...
Blockchain EXE Legal #1:ブロックチェーンを用いて事業を行う際の法規制・法的問題点の概要(片岡 義広:片岡総合法律事務所 / パート...
blockchainexe
 
韓国における休眠口座管理システム_2012年8月
韓国における休眠口座管理システム_2012年8月韓国における休眠口座管理システム_2012年8月
韓国における休眠口座管理システム_2012年8月
spr_florence
 

Similaire à 電子決済等代行業の内容とこれを始めるために必要な手続 (20)

BPO×Consulting ご提案書_20230710.pdf
BPO×Consulting ご提案書_20230710.pdfBPO×Consulting ご提案書_20230710.pdf
BPO×Consulting ご提案書_20230710.pdf
 
BPO×Consulting
BPO×Consulting BPO×Consulting
BPO×Consulting
 
Banking API Trends in Japan #fapisum - Japan/UK Open Banking and APIs Summit ...
Banking API Trends in Japan #fapisum - Japan/UK Open Banking and APIs Summit ...Banking API Trends in Japan #fapisum - Japan/UK Open Banking and APIs Summit ...
Banking API Trends in Japan #fapisum - Japan/UK Open Banking and APIs Summit ...
 
【ReDocS】口座振替サービスの利用申請と導入準備
【ReDocS】口座振替サービスの利用申請と導入準備【ReDocS】口座振替サービスの利用申請と導入準備
【ReDocS】口座振替サービスの利用申請と導入準備
 
2018/8時点での中小小企業はキャッシュレスにどう対応するか
2018/8時点での中小小企業はキャッシュレスにどう対応するか2018/8時点での中小小企業はキャッシュレスにどう対応するか
2018/8時点での中小小企業はキャッシュレスにどう対応するか
 
2019年4月27日福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会資料(資金決済法等改正案について)
2019年4月27日福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会資料(資金決済法等改正案について)2019年4月27日福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会資料(資金決済法等改正案について)
2019年4月27日福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会資料(資金決済法等改正案について)
 
Japan Crypto Regulation Amendment_190409
Japan Crypto Regulation Amendment_190409Japan Crypto Regulation Amendment_190409
Japan Crypto Regulation Amendment_190409
 
銀行口座等を登録して自動でデータを取得する
銀行口座等を登録して自動でデータを取得する銀行口座等を登録して自動でデータを取得する
銀行口座等を登録して自動でデータを取得する
 
Step2.銀行口座等を登録して自動でデータを取得する
Step2.銀行口座等を登録して自動でデータを取得するStep2.銀行口座等を登録して自動でデータを取得する
Step2.銀行口座等を登録して自動でデータを取得する
 
DeFi Japanese_law_200909
DeFi Japanese_law_200909DeFi Japanese_law_200909
DeFi Japanese_law_200909
 
【Jasrac寄附講座】クリエイティブ産業とファイナンス
【Jasrac寄附講座】クリエイティブ産業とファイナンス【Jasrac寄附講座】クリエイティブ産業とファイナンス
【Jasrac寄附講座】クリエイティブ産業とファイナンス
 
セミナー「会計士の仕事が人工知能に奪われる?」
セミナー「会計士の仕事が人工知能に奪われる?」セミナー「会計士の仕事が人工知能に奪われる?」
セミナー「会計士の仕事が人工知能に奪われる?」
 
オープンAPIのニーズと現状の課題 - OpenID BizDay #13
オープンAPIのニーズと現状の課題 - OpenID BizDay #13オープンAPIのニーズと現状の課題 - OpenID BizDay #13
オープンAPIのニーズと現状の課題 - OpenID BizDay #13
 
日本における休眠口座活用・システム案
日本における休眠口座活用・システム案日本における休眠口座活用・システム案
日本における休眠口座活用・システム案
 
日本の案(システム・フロー等)
日本の案(システム・フロー等)日本の案(システム・フロー等)
日本の案(システム・フロー等)
 
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
 
Civil law theory on cryptoassets
Civil law theory on cryptoassetsCivil law theory on cryptoassets
Civil law theory on cryptoassets
 
Blockchain EXE Legal #1:ブロックチェーンを用いて事業を行う際の法規制・法的問題点の概要(片岡 義広:片岡総合法律事務所 / パート...
Blockchain EXE Legal #1:ブロックチェーンを用いて事業を行う際の法規制・法的問題点の概要(片岡 義広:片岡総合法律事務所 / パート...Blockchain EXE Legal #1:ブロックチェーンを用いて事業を行う際の法規制・法的問題点の概要(片岡 義広:片岡総合法律事務所 / パート...
Blockchain EXE Legal #1:ブロックチェーンを用いて事業を行う際の法規制・法的問題点の概要(片岡 義広:片岡総合法律事務所 / パート...
 
韓国における休眠口座管理システム_2012年8月
韓国における休眠口座管理システム_2012年8月韓国における休眠口座管理システム_2012年8月
韓国における休眠口座管理システム_2012年8月
 
初期設定の手順
初期設定の手順初期設定の手順
初期設定の手順
 

電子決済等代行業の内容とこれを始めるために必要な手続