SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  12
Engagement Capacity and Engaging Team Formation for
Reach Maximization of Online Social Media Platforms
(の紹介)
佐藤 政寛
Alexander Nikolaev, Shounak Gore, and Venu Govindaraju. 2016. Engagement Capacity and Engaging
Team Formation for Reach Maximization of Online Social Media Platforms. In Proceedings of the
22nd ACM SIGKDD International Conference on Knowledge Discovery and Data Mining (KDD '16).
ACM, New York, NY, USA, 225-234. DOI: http://dx.doi.org/10.1145/2939672.2939681
Introduction
• コミュニティの存続には、Engagement(コミュ
ニティメンバーを巻き込んでいく力)の大きい
ユーザーが重要
• Social Influenceの研究は、Reach(コミュニティ
の外の新しいユーザーを呼び込む力)を評価
するものが多いが、それらとは違う課題設定
Engagement in Web Forum
• ユーザーが投稿するとさらに他のユーザー
の投稿が続く
• より多くの投稿を招くほど価値が高い
• だれにも反応されない投稿は価値がない
Example
• この場合に貢献が大きいのは誰?
– ある投稿より前の投稿はすべて貢献
• (c)A > (c)B > (c)C > (c) D
– たくさんの投稿が続いたほど重要度大
• (a)B > (b)B
– 発端の投稿と直前の投稿のどちらが重要かは調整余地
• (a)のAとB
Engagement Capacity
• Engagement(他ユーザーの巻き込み) の定式化
• ゲーム理論における協力ゲームの貢献度の指標で
あるShapley値[32](Shapley, 1952)をベースに拡張
– 連合(coalition)する順序による効用の違いを考慮
[24](Nowak, 1994)
– 先に連合したユーザーにより大きな報酬を分配
[30](Sanchez, 1997)
– 新規ユーザー追加に対する貢献を、直前に連合したユー
ザーに分配するか、もっと前まで報酬分配するかの調整
項の導入 [9](del Pozo, 2011)
– 同一ユーザーがK回連合した場合に拡張 (この論文)
Engagement Capacity
T: 連合, (|T|は連合の数)
i(T, k): ユーザiのk番目の出現の順位
Δ(T): その連合の後続の数
例)
Δ(A) = 1, Δ(AB) = 3
Ψ(A) = 1 + 3 * (α/(α+1))
Ψ(B) = 3 * (1/(α+1))
αが大きいほど最初の投稿に貢献振り分け
αが小さいほど直前の投稿に貢献振り分け
Real-time Update
• 投稿が追加された時も、再計算せずにオンラ
インで更新(貢献度の追加)できる
新しい投稿が入ったときの、過去の
投稿者への貢献度の配分
Comparison of Different Metrics
• Engagementは他のネットワーク指標と異なる
• TwitterのFIFA World cupに関するtweetデータ
Engagement Capacity Page Rank Eigenvalue
Betweenness Degree
Targeted Engagement Capacity
• ユーザーVはユーザーWに対してどの程度の
Engagementがあるか
– 例)A -> B: 1 @(a) + (1 + 0.5)@(b) + 1@(c)
– 例)B -> C: 0.5 @(a) + 0@(b) + 0.5@(c)
両方α=1の場合
Engagement Team Formation
• Engagementの大きいチームを形成する
-> とくに活動を促進すべきユーザーたち
• ただしメンバー同士のengagementは含まず、
チーム外へのengagementの総和で評価
Yijはiがチームに選
ばれててjはチーム
外のときに1
Engagement Team Formation
• 単純にEngagement capacityが大きいユー
ザーを選ぶのとは異なる
– TwitterのFIFA World cupに関するtweetデータ
チーム人数
Conclusion
• 協働ゲーム理論にもとづく、Engagement
Capacityという指標の導入
• コミュニティの存続に重要なメンバーを抽出す
る、Engagement Team Formation Problemを提
唱
• この研究は、なぜEngagementは起きるのか
(Engagement Capacityの予測)、Engagement
はどう時間発展するか、の研究につながる

Contenu connexe

En vedette

CVPR2016読み会 Sparsifying Neural Network Connections for Face Recognition
CVPR2016読み会 Sparsifying Neural Network Connections for Face RecognitionCVPR2016読み会 Sparsifying Neural Network Connections for Face Recognition
CVPR2016読み会 Sparsifying Neural Network Connections for Face RecognitionKoichi Takahashi
 
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみたYasuhiro Yoshimura
 
ICCV2015勉強会 顔関連論文のまとめ
ICCV2015勉強会 顔関連論文のまとめICCV2015勉強会 顔関連論文のまとめ
ICCV2015勉強会 顔関連論文のまとめKoichi Takahashi
 
20160417dlibによる顔器官検出
20160417dlibによる顔器官検出20160417dlibによる顔器官検出
20160417dlibによる顔器官検出Takuya Minagawa
 
システム系論文輪講会20140806
システム系論文輪講会20140806システム系論文輪講会20140806
システム系論文輪講会20140806紘也 金子
 
Practical recommendations for gradient-based training of deep architectures
Practical recommendations for gradient-based training of deep architecturesPractical recommendations for gradient-based training of deep architectures
Practical recommendations for gradient-based training of deep architecturesKoji Matsuda
 

En vedette (8)

CVPR2016読み会 Sparsifying Neural Network Connections for Face Recognition
CVPR2016読み会 Sparsifying Neural Network Connections for Face RecognitionCVPR2016読み会 Sparsifying Neural Network Connections for Face Recognition
CVPR2016読み会 Sparsifying Neural Network Connections for Face Recognition
 
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
 
Herd
HerdHerd
Herd
 
ICCV2015勉強会 顔関連論文のまとめ
ICCV2015勉強会 顔関連論文のまとめICCV2015勉強会 顔関連論文のまとめ
ICCV2015勉強会 顔関連論文のまとめ
 
20160417dlibによる顔器官検出
20160417dlibによる顔器官検出20160417dlibによる顔器官検出
20160417dlibによる顔器官検出
 
システム系論文輪講会20140806
システム系論文輪講会20140806システム系論文輪講会20140806
システム系論文輪講会20140806
 
Practical recommendations for gradient-based training of deep architectures
Practical recommendations for gradient-based training of deep architecturesPractical recommendations for gradient-based training of deep architectures
Practical recommendations for gradient-based training of deep architectures
 
PyCharm入門
PyCharm入門PyCharm入門
PyCharm入門
 

Similaire à 20161001 kdd勉強会

群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーションMakio Tsukamoto
 
電子ジャーナルへのアクセスとは何か
電子ジャーナルへのアクセスとは何か電子ジャーナルへのアクセスとは何か
電子ジャーナルへのアクセスとは何かmin2fly
 
Data Science Summit 2012 レポート
Data Science Summit 2012 レポートData Science Summit 2012 レポート
Data Science Summit 2012 レポートnagix
 
Opensource and Value creation by community
Opensource and Value  creation by community Opensource and Value  creation by community
Opensource and Value creation by community Hiro Yoshioka
 
Ccライセンスと音楽
Ccライセンスと音楽Ccライセンスと音楽
Ccライセンスと音楽Tomoaki Watanabe
 
国内外クラウドソーシングの現状
国内外クラウドソーシングの現状国内外クラウドソーシングの現状
国内外クラウドソーシングの現状Kousaku Igawa
 
WordPressのセキュリティを強化するとどんな良いことがあるの?(WordCamp Tokyo 2015)
WordPressのセキュリティを強化するとどんな良いことがあるの?(WordCamp Tokyo 2015)WordPressのセキュリティを強化するとどんな良いことがあるの?(WordCamp Tokyo 2015)
WordPressのセキュリティを強化するとどんな良いことがあるの?(WordCamp Tokyo 2015)さくらインターネット株式会社
 
河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702義広 河野
 
20120905 xyzセミナー資料
20120905 xyzセミナー資料20120905 xyzセミナー資料
20120905 xyzセミナー資料Masahiro Canou
 
The Web Conference 2020 国際会議報告(ACM SIGMOD 日本支部第73回支部大会・依頼講演)
The Web Conference 2020 国際会議報告(ACM SIGMOD 日本支部第73回支部大会・依頼講演)The Web Conference 2020 国際会議報告(ACM SIGMOD 日本支部第73回支部大会・依頼講演)
The Web Conference 2020 国際会議報告(ACM SIGMOD 日本支部第73回支部大会・依頼講演)Kosetsu Tsukuda
 
サイバーエージェントにおける計算社会科学
サイバーエージェントにおける計算社会科学サイバーエージェントにおける計算社会科学
サイバーエージェントにおける計算社会科学Masanori Takano
 
Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2Hiro Yoshioka
 
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試み
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試みLinked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試み
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試みShun Shiramatsu
 
Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1Hiro Yoshioka
 

Similaire à 20161001 kdd勉強会 (15)

群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
群衆の知恵・集団的知性とWikiコラボレーション
 
電子ジャーナルへのアクセスとは何か
電子ジャーナルへのアクセスとは何か電子ジャーナルへのアクセスとは何か
電子ジャーナルへのアクセスとは何か
 
imagawa b
imagawa bimagawa b
imagawa b
 
Data Science Summit 2012 レポート
Data Science Summit 2012 レポートData Science Summit 2012 レポート
Data Science Summit 2012 レポート
 
Opensource and Value creation by community
Opensource and Value  creation by community Opensource and Value  creation by community
Opensource and Value creation by community
 
Ccライセンスと音楽
Ccライセンスと音楽Ccライセンスと音楽
Ccライセンスと音楽
 
国内外クラウドソーシングの現状
国内外クラウドソーシングの現状国内外クラウドソーシングの現状
国内外クラウドソーシングの現状
 
WordPressのセキュリティを強化するとどんな良いことがあるの?(WordCamp Tokyo 2015)
WordPressのセキュリティを強化するとどんな良いことがあるの?(WordCamp Tokyo 2015)WordPressのセキュリティを強化するとどんな良いことがあるの?(WordCamp Tokyo 2015)
WordPressのセキュリティを強化するとどんな良いことがあるの?(WordCamp Tokyo 2015)
 
河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702
 
20120905 xyzセミナー資料
20120905 xyzセミナー資料20120905 xyzセミナー資料
20120905 xyzセミナー資料
 
The Web Conference 2020 国際会議報告(ACM SIGMOD 日本支部第73回支部大会・依頼講演)
The Web Conference 2020 国際会議報告(ACM SIGMOD 日本支部第73回支部大会・依頼講演)The Web Conference 2020 国際会議報告(ACM SIGMOD 日本支部第73回支部大会・依頼講演)
The Web Conference 2020 国際会議報告(ACM SIGMOD 日本支部第73回支部大会・依頼講演)
 
サイバーエージェントにおける計算社会科学
サイバーエージェントにおける計算社会科学サイバーエージェントにおける計算社会科学
サイバーエージェントにおける計算社会科学
 
Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2
 
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試み
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試みLinked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試み
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試み
 
Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1
 

Plus de Masahiro Sato

RecSys2023論文読み会_LLMRec_佐藤.pdf
RecSys2023論文読み会_LLMRec_佐藤.pdfRecSys2023論文読み会_LLMRec_佐藤.pdf
RecSys2023論文読み会_LLMRec_佐藤.pdfMasahiro Sato
 
CFML_learning_sato.pdf
CFML_learning_sato.pdfCFML_learning_sato.pdf
CFML_learning_sato.pdfMasahiro Sato
 
20220521_IR_reading_Sato.pptx
20220521_IR_reading_Sato.pptx20220521_IR_reading_Sato.pptx
20220521_IR_reading_Sato.pptxMasahiro Sato
 
20211030 IR Reading Sato
20211030 IR Reading Sato20211030 IR Reading Sato
20211030 IR Reading SatoMasahiro Sato
 
Recsys2021_slides_sato
Recsys2021_slides_satoRecsys2021_slides_sato
Recsys2021_slides_satoMasahiro Sato
 
RecSys2020論文読み会
RecSys2020論文読み会RecSys2020論文読み会
RecSys2020論文読み会Masahiro Sato
 
Recsys2018 item recommendation on monotonic behavior chains
Recsys2018 item recommendation on monotonic behavior chainsRecsys2018 item recommendation on monotonic behavior chains
Recsys2018 item recommendation on monotonic behavior chainsMasahiro Sato
 
レコメンド研究のあれこれ
レコメンド研究のあれこれレコメンド研究のあれこれ
レコメンド研究のあれこれMasahiro Sato
 

Plus de Masahiro Sato (9)

RecSys2023論文読み会_LLMRec_佐藤.pdf
RecSys2023論文読み会_LLMRec_佐藤.pdfRecSys2023論文読み会_LLMRec_佐藤.pdf
RecSys2023論文読み会_LLMRec_佐藤.pdf
 
CFML_learning_sato.pdf
CFML_learning_sato.pdfCFML_learning_sato.pdf
CFML_learning_sato.pdf
 
20220521_IR_reading_Sato.pptx
20220521_IR_reading_Sato.pptx20220521_IR_reading_Sato.pptx
20220521_IR_reading_Sato.pptx
 
20211030 IR Reading Sato
20211030 IR Reading Sato20211030 IR Reading Sato
20211030 IR Reading Sato
 
Recsys2021_slides_sato
Recsys2021_slides_satoRecsys2021_slides_sato
Recsys2021_slides_sato
 
RecSys2020論文読み会
RecSys2020論文読み会RecSys2020論文読み会
RecSys2020論文読み会
 
Recsys2018 item recommendation on monotonic behavior chains
Recsys2018 item recommendation on monotonic behavior chainsRecsys2018 item recommendation on monotonic behavior chains
Recsys2018 item recommendation on monotonic behavior chains
 
Recsys2016勉強会
Recsys2016勉強会Recsys2016勉強会
Recsys2016勉強会
 
レコメンド研究のあれこれ
レコメンド研究のあれこれレコメンド研究のあれこれ
レコメンド研究のあれこれ
 

Dernier

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 

Dernier (9)

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 

20161001 kdd勉強会