SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  22
Tsukuba Exploration Roverの開発と
つくばチャレンジ2017への取り組み
No 1702 チームイエスマン XX XX
About Me
• 所属 XXXX株式会社 YYYY発本部
 業務内容:車載カメラ向けの画像処理ソフト開発
• 画像処理技術 & ロボティックスの知識を深めたい
• ものづくり大好き
 過去にもロボコン参加歴あり.
• ETロボコン2013
• つくばチャレンジ2015
• つくばチャレンジ2016
つくばチャレンジ3ヵ年計画
• つくばチャレンジ2015 (参加初年度)
 ハードウェアの作成
• つくばチャレンジ2016
 ソフトウェアの作成及び,コース完走
• つくばチャレンジ2017 (<- 今ここ)
 コース完走,及び全課題達成!
つくばチャレンジ3ヵ年計画
• つくばチャレンジ2015 (参加初年度)
 ハードウェアの作成
• つくばチャレンジ2016
 ソフトウェアの作成及び,コース完走
 ベースとなるアイデアの作成...
• つくばチャレンジ2017 (<- 今ここ)
 コース完走,及び全課題達成!
 大清水公園完走まであと少し..
2015年,ここでリタイア 70m/1580m
2016年,ここでリタイア 80m/2013m
マイルストン1クリアまで,あと60m...
( ;´Д`)
2017年,ここでリタイア 200m/2000m
ということで,技術的にはかなり素朴な発表内容になりますが,,,
「素人が Google 先生に頼りながら,
0 から自作ロボットを作ったらどうなるか?」
という観点で見ていただけると楽しんでいただけるかと思います.
システム構成
~ Hardware ~
Arduino
ZED Stereo
Camera
IMU
Ubuntu PC
PC Battery
Motor
Battery
Intel NUC
(Ubuntu
16.04)
Jetson Tx2
(Ubuntu
16.04)
Arduino DUE
(マイコン)
TCP/IP or UDP
RS232C
ステレオカメラ
USB3.0
モータ
サーボ
エンコーダ
IMU
Hardwire
Hardwire
Hardwire
I2C
Jetson Tx2
システム構成
~ Software ~
Zed Stereo
Camera
Jetson TX2 (Ubuntu 16.04)
SGBM
Noise
Remover
Image
(Left/ Right)
Disparity
Intel NUC (Ubuntu 16.04)
Arduino
DUE
(マイコン)
エンコーダ
IMU
モータ
サーボ
move_base
Teb Local
Planner
Waypoint
Publisher
Controller
Odometry
Generator
cmd_ve
l
Pulse,
Yaw
Rate
PWM
Global Map
Generator
Denoised
Disparity
Localizer
Raw
odometry
tf, Map Loc
Reference
Map
Goal
Point
EKF 2d
Fused
Odom
システム構成
~ Software ~
Zed Stereo
Camera
Jetson TX2 (Ubuntu 16.04)
SGBM
Noise
Remover
Image
(Left/ Right)
Disparity
Intel NUC (Ubuntu 16.04)
Arduino
DUE
(マイコン)
エンコーダ
IMU
モータ
サーボ
move_base
Teb Local
Planner
Waypoint
Publisher
Controller
Odometry
Generator
cmd_ve
l
Pulse,
Yaw
Rate
PWM
Global Map
Generator
Denoised
Disparity
Localizer
Raw
odometry
tf, Map Loc
Reference
Map
Goal
Point
EKF 2d
Fused
Odom
1.視差生成
システム構成
~ Stereo & SGBM & Noise Remover~
• ステレオ
 ハードに 米 StereoLabs 社の Zed を使用.
 ソフトには SGBM (Cuda化済) を使用.
• ノイズ除去
 後段のマップ作製を簡易化するため,
「視差は画面下部から上部に向けて小さくなる」
という前提を用いてノイズ除去.
大清水公園スタート地点周辺
SGBM出力結果
ノイズ除去後
ノイズ除去の前提
木が一本の
棒のように
システム構成
~ Stereo & SGBM & Noise Remover~
システム構成
~ Software ~
Zed Stereo
Camera
Jetson TX2 (Ubuntu 16.04)
SGBM
Noise
Remover
Image
(Left/ Right)
Disparity
Intel NUC (Ubuntu 16.04)
Arduino
DUE
(マイコン)
エンコーダ
IMU
モータ
サーボ
move_base
Teb Local
Planner
Waypoint
Publisher
Controller
Odometry
Generator
cmd_ve
l
Pulse,
Yaw
Rate
PWM
Global Map
Generator
Denoised
Disparity
Localizer
Raw
odometry
tf, Map Loc
Reference
Map
Goal
Point
EKF 2d
Fused
Odom
2.マップ生成
システム構成
~ Global Map Generator ~
• 高さ情報を保持する2.5D地図
 ロボットの周囲に2Dグリッドを定義.
 ステレオの計測点群を路面に投影し,グリッドに含
まれる点群の高さ平均値をグリッドの代表高さとし
て採用.
 代表高さをフィルタリングしてノイズ除去.
• OGMの計算
 2.5Dグリッドのグリッド間勾配を計算.
 勾配値が一定以上の箇所を通行不可とする.
ロボット周辺のローカルグリッド
大清水公園の2.5D地図
大清水公園のOGM
この地図を自立走行時の Reference として使用.
システム構成
~ Software ~
Zed Stereo
Camera
Jetson TX2 (Ubuntu 16.04)
SGBM
Noise
Remover
Image
(Left/ Right)
Disparity
Intel NUC (Ubuntu 16.04)
Arduino
DUE
(マイコン)
エンコーダ
IMU
モータ
サーボ
move_base
Teb Local
Planner
Waypoint
Publisher
Controller
Odometry
Generator
cmd_ve
l
Pulse,
Yaw
Rate
PWM
Global Map
Generator
Denoised
Disparity
Localizer
Raw
odometry
tf, Map Loc
Reference
Map
Goal
Point
EKF 2d
Fused
Odom3.自己位置推定
• テンプレートマッチング
 オドメトリベースで生成しているマップの中で,ロ
ボットの現在位置を中心とした20m x 20mの正
方形をテンプレートとして,あらかじめ用意している
地図にテンプレートマッチングする.
• カルマンフィルタリング
 デッドレコニングで求まる位置座標とテンプレート
マッチングによる結果を拡張カルマンフィルタを用い
てフィルタリングし,この結果をロボットの自己位置
とする.
システム構成
~ Localizer & EFK2d ~
事前取得しておいた地図
自動走行中に作成している地図
ロボットを中心とした正方形領域をテン
プレートとして採用し,地図に対して
マッチング.
システム構成
~ Localizer & EFK2d ~
システム構成
~ Localizer & EFK2d ~
デッドレコニング
テンプレート
マッチング
EKF2d
(テンプレートマッチング +
デッドレコニング)
システム構成
~ Software ~
Zed Stereo
Camera
Jetson TX2 (Ubuntu 16.04)
SGBM
Noise
Remover
Image
(Left/ Right)
Disparity
Intel NUC (Ubuntu 16.04)
Arduino
DUE
(マイコン)
エンコーダ
IMU
モータ
サーボ
move_base
Teb Local
Planner
Waypoint
Publisher
Controller
Odometry
Generator
cmd_ve
l
Pulse,
Yaw
Rate
PWM
Global Map
Generator
Denoised
Disparity
Localizer
Raw
odometry
tf, Map Loc
Reference
Map
Goal
Point
EKF 2d
Fused
Odom
プランニング
• WayPointの発行
 あらかじめ設定しておいた Way Point を自
己位置に応じて順次発行.
• 軌道生成 & 追従制御
 ROSのパッケージとして公開されている
TebLocalPlanner を使用.
 Odometryフレームで追従制御を実施.
システム構成
~ Waypoint Publisher & Teb Local Planner ~
Waypointと環境地図
システム構成
~ Waypoint Publisher & Teb Local Planner ~
2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
2017年の反省と2018年に向けて
• 頑張った!でもやっぱり1年は短い.
 方法論の模索にはとても時間がかかる.
 オープンソースのライブラリも,ある程度手を入れないといけない.
• 画像処理は計算が大変...
 SGBM 5Hz と 1Hz 自己位置推定で Jetson Tx2 の性能限界.
 Cuda化の必要性に気付いたのが10月.そこからCuda化実施.
本番試走会シーズン説明会
ソフト整理
Planner
検討
センシングデバイス
検討&準備
SGBM&VO
検討
自己位置推定検討&実験 Cuda化
2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
2017年の反省と2018年に向けて
• 頑張った!でもやっぱり1年は短い.
 つくばチャレンジ参加者向け説明会が7月で,ここから本番まで4か
月....この段階である程度動くものがないと,ツラい...
 方法論の模索にはとても時間がかかる.
 最後はホテルの廊下で自動走行...
• 画像処理は計算が大変...
 SGBM 5Hz と 1Hz 自己位置推定で Jetson Tx2 の性能限界.
 Cuda化の必要性に気付いたのが10月.そこからCuda化実施.
本番試走会シーズン説明会
ソフト整理
Planner
検討
センシングデバイス
検討&準備
SGBM&VO
検討
自己位置推定検討&実験 Cuda化
ご清聴,ありがとうございました.
2018年も,よろしくお願いします(・ω・)ノ

Contenu connexe

Tendances

ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例Yoshitaka HARA
 
オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類Yoshitaka HARA
 
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォームAutoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォームTakuya Azumi
 
複数のGNSSを用いたポーズグラフ最適化
複数のGNSSを用いたポーズグラフ最適化複数のGNSSを用いたポーズグラフ最適化
複数のGNSSを用いたポーズグラフ最適化TaroSuzuki15
 
第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライド第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライドRyuichi Ueda
 
大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成
大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成
大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成MobileRoboticsResear
 
cvsaisentan20141004 kanezaki
cvsaisentan20141004 kanezakicvsaisentan20141004 kanezaki
cvsaisentan20141004 kanezakikanejaki
 
2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演
2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演
2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演Ryuichi Ueda
 
Visual-SLAM技術を利用した 果樹園の3次元圃場地図の作成
Visual-SLAM技術を利用した果樹園の3次元圃場地図の作成Visual-SLAM技術を利用した果樹園の3次元圃場地図の作成
Visual-SLAM技術を利用した 果樹園の3次元圃場地図の作成Masahiro Tsukano
 
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチMIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチHironobu Fujiyoshi
 
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~SSII
 
Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018Ryuichi Ueda
 
Rtm summer camp2014グループ1
Rtm summer camp2014グループ1Rtm summer camp2014グループ1
Rtm summer camp2014グループ1openrtm
 
SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向
SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向
SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向SSII
 
-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識
-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識
-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識Hironobu Fujiyoshi
 
チームMORIMORI 設計資料他苦労話など at G空間EXPO2013
チームMORIMORI 設計資料他苦労話など at G空間EXPO2013チームMORIMORI 設計資料他苦労話など at G空間EXPO2013
チームMORIMORI 設計資料他苦労話など at G空間EXPO2013Katsuhiro Morishita
 

Tendances (20)

ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
 
オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類
 
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォームAutoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
Autoware: ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム
 
複数のGNSSを用いたポーズグラフ最適化
複数のGNSSを用いたポーズグラフ最適化複数のGNSSを用いたポーズグラフ最適化
複数のGNSSを用いたポーズグラフ最適化
 
第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライド第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライド
 
大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成
大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成
大域マッチングコスト最小化とLiDAR-IMUタイトカップリングに基づく三次元地図生成
 
cvsaisentan20141004 kanezaki
cvsaisentan20141004 kanezakicvsaisentan20141004 kanezaki
cvsaisentan20141004 kanezaki
 
2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演
2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演
2014年5月21日「パーティクルフィルタの癖から知るロボットへの確率的手法の正しい適用方法」---第58回システム制御情報学会研究発表講演会チュートリアル講演
 
Visual-SLAM技術を利用した 果樹園の3次元圃場地図の作成
Visual-SLAM技術を利用した果樹園の3次元圃場地図の作成Visual-SLAM技術を利用した果樹園の3次元圃場地図の作成
Visual-SLAM技術を利用した 果樹園の3次元圃場地図の作成
 
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチMIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
 
ICCV2011 report
ICCV2011 reportICCV2011 report
ICCV2011 report
 
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
 
Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018Robot frontier lesson3 2018
Robot frontier lesson3 2018
 
あるくエクセルの話
あるくエクセルの話あるくエクセルの話
あるくエクセルの話
 
Rtm summer camp2014グループ1
Rtm summer camp2014グループ1Rtm summer camp2014グループ1
Rtm summer camp2014グループ1
 
SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向
SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向
SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向
 
Master Thesis
Master ThesisMaster Thesis
Master Thesis
 
-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識
-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識
-SSIIの技術マップ- 過去•現在, そして未来 [領域]認識
 
チームMORIMORI 設計資料他苦労話など at G空間EXPO2013
チームMORIMORI 設計資料他苦労話など at G空間EXPO2013チームMORIMORI 設計資料他苦労話など at G空間EXPO2013
チームMORIMORI 設計資料他苦労話など at G空間EXPO2013
 
yamagata b
yamagata byamagata b
yamagata b
 

Similaire à Si2017 チームイエスマン 発表スライド

つくばチャレンジ2023シンポジウム 発表資料
つくばチャレンジ2023シンポジウム 発表資料つくばチャレンジ2023シンポジウム 発表資料
つくばチャレンジ2023シンポジウム 発表資料Koichi Hikawa
 
入門者用Android Studio Hands on
入門者用Android Studio Hands on入門者用Android Studio Hands on
入門者用Android Studio Hands onShintaro Yamasaki
 
2016 summercamp SysML講習会
2016 summercamp SysML講習会2016 summercamp SysML講習会
2016 summercamp SysML講習会openrtm
 
SysML実習20220822SC_GA.pdf
SysML実習20220822SC_GA.pdfSysML実習20220822SC_GA.pdf
SysML実習20220822SC_GA.pdfopenrtm
 
Rustで3D graphics programming
Rustで3D graphics programmingRustで3D graphics programming
Rustで3D graphics programmingKiyotomoHiroyasu
 
Arithmer Robo Introduction
Arithmer Robo IntroductionArithmer Robo Introduction
Arithmer Robo IntroductionArithmer Inc.
 
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイントAndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイントTakayuki Inoue
 
NEDO特別講座_画像処理・AI技術活用コース_前編
NEDO特別講座_画像処理・AI技術活用コース_前編NEDO特別講座_画像処理・AI技術活用コース_前編
NEDO特別講座_画像処理・AI技術活用コース_前編NEDOROBOMARC
 
Cerebro for VFX / Animation Japan
Cerebro for VFX / Animation JapanCerebro for VFX / Animation Japan
Cerebro for VFX / Animation JapanCineSoft
 
TensorFlow Object Detection API を使った取り組み@つくばチャレンジ2017
TensorFlow Object Detection API を使った取り組み@つくばチャレンジ2017TensorFlow Object Detection API を使った取り組み@つくばチャレンジ2017
TensorFlow Object Detection API を使った取り組み@つくばチャレンジ2017Kazuyuki Arimatsu
 
【つくばチャレンジ2020 LT2大会】KARAKAZE産学隊2020
【つくばチャレンジ2020 LT2大会】KARAKAZE産学隊2020【つくばチャレンジ2020 LT2大会】KARAKAZE産学隊2020
【つくばチャレンジ2020 LT2大会】KARAKAZE産学隊2020HaohaoZhang2
 
災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)
災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)
災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)OSgeo Japan
 
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】Junya "Jun" Shimoda
 
20181130 lidar object detection survey
20181130 lidar object detection survey20181130 lidar object detection survey
20181130 lidar object detection surveyTakuya Minagawa
 
20170823【GWゼミ #2】コンピュータビジョンの基礎
20170823【GWゼミ #2】コンピュータビジョンの基礎20170823【GWゼミ #2】コンピュータビジョンの基礎
20170823【GWゼミ #2】コンピュータビジョンの基礎Mirai Higuchi
 
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみるasa88
 
ET West 2017資料:mruby/c、mrubyで実現される効率的なIoT開発
ET West 2017資料:mruby/c、mrubyで実現される効率的なIoT開発ET West 2017資料:mruby/c、mrubyで実現される効率的なIoT開発
ET West 2017資料:mruby/c、mrubyで実現される効率的なIoT開発shimane-itoc
 
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウKentarou Mukunasi
 

Similaire à Si2017 チームイエスマン 発表スライド (20)

つくばチャレンジ2023シンポジウム 発表資料
つくばチャレンジ2023シンポジウム 発表資料つくばチャレンジ2023シンポジウム 発表資料
つくばチャレンジ2023シンポジウム 発表資料
 
入門者用Android Studio Hands on
入門者用Android Studio Hands on入門者用Android Studio Hands on
入門者用Android Studio Hands on
 
2016 summercamp SysML講習会
2016 summercamp SysML講習会2016 summercamp SysML講習会
2016 summercamp SysML講習会
 
SysML実習20220822SC_GA.pdf
SysML実習20220822SC_GA.pdfSysML実習20220822SC_GA.pdf
SysML実習20220822SC_GA.pdf
 
Rustで3D graphics programming
Rustで3D graphics programmingRustで3D graphics programming
Rustで3D graphics programming
 
Arithmer Robo Introduction
Arithmer Robo IntroductionArithmer Robo Introduction
Arithmer Robo Introduction
 
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイントAndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
 
NEDO特別講座_画像処理・AI技術活用コース_前編
NEDO特別講座_画像処理・AI技術活用コース_前編NEDO特別講座_画像処理・AI技術活用コース_前編
NEDO特別講座_画像処理・AI技術活用コース_前編
 
Cerebro for VFX / Animation Japan
Cerebro for VFX / Animation JapanCerebro for VFX / Animation Japan
Cerebro for VFX / Animation Japan
 
TensorFlow Object Detection API を使った取り組み@つくばチャレンジ2017
TensorFlow Object Detection API を使った取り組み@つくばチャレンジ2017TensorFlow Object Detection API を使った取り組み@つくばチャレンジ2017
TensorFlow Object Detection API を使った取り組み@つくばチャレンジ2017
 
【つくばチャレンジ2020 LT2大会】KARAKAZE産学隊2020
【つくばチャレンジ2020 LT2大会】KARAKAZE産学隊2020【つくばチャレンジ2020 LT2大会】KARAKAZE産学隊2020
【つくばチャレンジ2020 LT2大会】KARAKAZE産学隊2020
 
災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)
災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)
災害監視無人機システムと 災害監視無人機システムとFOSS4Gとの関わり ((独)宇宙航空研究開発機構 都甲 様)
 
ARCore Update (Jan 2020)
ARCore Update (Jan 2020)ARCore Update (Jan 2020)
ARCore Update (Jan 2020)
 
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
 
20181130 lidar object detection survey
20181130 lidar object detection survey20181130 lidar object detection survey
20181130 lidar object detection survey
 
20170823【GWゼミ #2】コンピュータビジョンの基礎
20170823【GWゼミ #2】コンピュータビジョンの基礎20170823【GWゼミ #2】コンピュータビジョンの基礎
20170823【GWゼミ #2】コンピュータビジョンの基礎
 
Bim zemi20200211
Bim zemi20200211Bim zemi20200211
Bim zemi20200211
 
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
 
ET West 2017資料:mruby/c、mrubyで実現される効率的なIoT開発
ET West 2017資料:mruby/c、mrubyで実現される効率的なIoT開発ET West 2017資料:mruby/c、mrubyで実現される効率的なIoT開発
ET West 2017資料:mruby/c、mrubyで実現される効率的なIoT開発
 
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
 

Si2017 チームイエスマン 発表スライド

  • 2. About Me • 所属 XXXX株式会社 YYYY発本部  業務内容:車載カメラ向けの画像処理ソフト開発 • 画像処理技術 & ロボティックスの知識を深めたい • ものづくり大好き  過去にもロボコン参加歴あり. • ETロボコン2013 • つくばチャレンジ2015 • つくばチャレンジ2016
  • 3. つくばチャレンジ3ヵ年計画 • つくばチャレンジ2015 (参加初年度)  ハードウェアの作成 • つくばチャレンジ2016  ソフトウェアの作成及び,コース完走 • つくばチャレンジ2017 (<- 今ここ)  コース完走,及び全課題達成!
  • 4. つくばチャレンジ3ヵ年計画 • つくばチャレンジ2015 (参加初年度)  ハードウェアの作成 • つくばチャレンジ2016  ソフトウェアの作成及び,コース完走  ベースとなるアイデアの作成... • つくばチャレンジ2017 (<- 今ここ)  コース完走,及び全課題達成!  大清水公園完走まであと少し.. 2015年,ここでリタイア 70m/1580m 2016年,ここでリタイア 80m/2013m マイルストン1クリアまで,あと60m... ( ;´Д`) 2017年,ここでリタイア 200m/2000m
  • 5. ということで,技術的にはかなり素朴な発表内容になりますが,,, 「素人が Google 先生に頼りながら, 0 から自作ロボットを作ったらどうなるか?」 という観点で見ていただけると楽しんでいただけるかと思います.
  • 6. システム構成 ~ Hardware ~ Arduino ZED Stereo Camera IMU Ubuntu PC PC Battery Motor Battery Intel NUC (Ubuntu 16.04) Jetson Tx2 (Ubuntu 16.04) Arduino DUE (マイコン) TCP/IP or UDP RS232C ステレオカメラ USB3.0 モータ サーボ エンコーダ IMU Hardwire Hardwire Hardwire I2C Jetson Tx2
  • 7. システム構成 ~ Software ~ Zed Stereo Camera Jetson TX2 (Ubuntu 16.04) SGBM Noise Remover Image (Left/ Right) Disparity Intel NUC (Ubuntu 16.04) Arduino DUE (マイコン) エンコーダ IMU モータ サーボ move_base Teb Local Planner Waypoint Publisher Controller Odometry Generator cmd_ve l Pulse, Yaw Rate PWM Global Map Generator Denoised Disparity Localizer Raw odometry tf, Map Loc Reference Map Goal Point EKF 2d Fused Odom
  • 8. システム構成 ~ Software ~ Zed Stereo Camera Jetson TX2 (Ubuntu 16.04) SGBM Noise Remover Image (Left/ Right) Disparity Intel NUC (Ubuntu 16.04) Arduino DUE (マイコン) エンコーダ IMU モータ サーボ move_base Teb Local Planner Waypoint Publisher Controller Odometry Generator cmd_ve l Pulse, Yaw Rate PWM Global Map Generator Denoised Disparity Localizer Raw odometry tf, Map Loc Reference Map Goal Point EKF 2d Fused Odom 1.視差生成
  • 9. システム構成 ~ Stereo & SGBM & Noise Remover~ • ステレオ  ハードに 米 StereoLabs 社の Zed を使用.  ソフトには SGBM (Cuda化済) を使用. • ノイズ除去  後段のマップ作製を簡易化するため, 「視差は画面下部から上部に向けて小さくなる」 という前提を用いてノイズ除去. 大清水公園スタート地点周辺 SGBM出力結果 ノイズ除去後 ノイズ除去の前提 木が一本の 棒のように
  • 10. システム構成 ~ Stereo & SGBM & Noise Remover~
  • 11. システム構成 ~ Software ~ Zed Stereo Camera Jetson TX2 (Ubuntu 16.04) SGBM Noise Remover Image (Left/ Right) Disparity Intel NUC (Ubuntu 16.04) Arduino DUE (マイコン) エンコーダ IMU モータ サーボ move_base Teb Local Planner Waypoint Publisher Controller Odometry Generator cmd_ve l Pulse, Yaw Rate PWM Global Map Generator Denoised Disparity Localizer Raw odometry tf, Map Loc Reference Map Goal Point EKF 2d Fused Odom 2.マップ生成
  • 12. システム構成 ~ Global Map Generator ~ • 高さ情報を保持する2.5D地図  ロボットの周囲に2Dグリッドを定義.  ステレオの計測点群を路面に投影し,グリッドに含 まれる点群の高さ平均値をグリッドの代表高さとし て採用.  代表高さをフィルタリングしてノイズ除去. • OGMの計算  2.5Dグリッドのグリッド間勾配を計算.  勾配値が一定以上の箇所を通行不可とする. ロボット周辺のローカルグリッド 大清水公園の2.5D地図 大清水公園のOGM この地図を自立走行時の Reference として使用.
  • 13. システム構成 ~ Software ~ Zed Stereo Camera Jetson TX2 (Ubuntu 16.04) SGBM Noise Remover Image (Left/ Right) Disparity Intel NUC (Ubuntu 16.04) Arduino DUE (マイコン) エンコーダ IMU モータ サーボ move_base Teb Local Planner Waypoint Publisher Controller Odometry Generator cmd_ve l Pulse, Yaw Rate PWM Global Map Generator Denoised Disparity Localizer Raw odometry tf, Map Loc Reference Map Goal Point EKF 2d Fused Odom3.自己位置推定
  • 14. • テンプレートマッチング  オドメトリベースで生成しているマップの中で,ロ ボットの現在位置を中心とした20m x 20mの正 方形をテンプレートとして,あらかじめ用意している 地図にテンプレートマッチングする. • カルマンフィルタリング  デッドレコニングで求まる位置座標とテンプレート マッチングによる結果を拡張カルマンフィルタを用い てフィルタリングし,この結果をロボットの自己位置 とする. システム構成 ~ Localizer & EFK2d ~ 事前取得しておいた地図 自動走行中に作成している地図 ロボットを中心とした正方形領域をテン プレートとして採用し,地図に対して マッチング.
  • 16. システム構成 ~ Localizer & EFK2d ~ デッドレコニング テンプレート マッチング EKF2d (テンプレートマッチング + デッドレコニング)
  • 17. システム構成 ~ Software ~ Zed Stereo Camera Jetson TX2 (Ubuntu 16.04) SGBM Noise Remover Image (Left/ Right) Disparity Intel NUC (Ubuntu 16.04) Arduino DUE (マイコン) エンコーダ IMU モータ サーボ move_base Teb Local Planner Waypoint Publisher Controller Odometry Generator cmd_ve l Pulse, Yaw Rate PWM Global Map Generator Denoised Disparity Localizer Raw odometry tf, Map Loc Reference Map Goal Point EKF 2d Fused Odom プランニング
  • 18. • WayPointの発行  あらかじめ設定しておいた Way Point を自 己位置に応じて順次発行. • 軌道生成 & 追従制御  ROSのパッケージとして公開されている TebLocalPlanner を使用.  Odometryフレームで追従制御を実施. システム構成 ~ Waypoint Publisher & Teb Local Planner ~ Waypointと環境地図
  • 20. 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 2017年の反省と2018年に向けて • 頑張った!でもやっぱり1年は短い.  方法論の模索にはとても時間がかかる.  オープンソースのライブラリも,ある程度手を入れないといけない. • 画像処理は計算が大変...  SGBM 5Hz と 1Hz 自己位置推定で Jetson Tx2 の性能限界.  Cuda化の必要性に気付いたのが10月.そこからCuda化実施. 本番試走会シーズン説明会 ソフト整理 Planner 検討 センシングデバイス 検討&準備 SGBM&VO 検討 自己位置推定検討&実験 Cuda化
  • 21. 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 2017年の反省と2018年に向けて • 頑張った!でもやっぱり1年は短い.  つくばチャレンジ参加者向け説明会が7月で,ここから本番まで4か 月....この段階である程度動くものがないと,ツラい...  方法論の模索にはとても時間がかかる.  最後はホテルの廊下で自動走行... • 画像処理は計算が大変...  SGBM 5Hz と 1Hz 自己位置推定で Jetson Tx2 の性能限界.  Cuda化の必要性に気付いたのが10月.そこからCuda化実施. 本番試走会シーズン説明会 ソフト整理 Planner 検討 センシングデバイス 検討&準備 SGBM&VO 検討 自己位置推定検討&実験 Cuda化