SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  50
金融研修 第5章
金融商品の知識 ③株式
第2回 株式投資の収益とリスク
第5章 金融商品の知識 ③株式
第1回 株式とは
第2回 株式投資の収益とリスク
第3回 株主の企業統治、株価指数
第5章 株式
第2回 株式投資の収益とリスク
Target! 今回の授業のねらい
第5章 株式
・株式の投資により、
どのように収益を挙げられるか、 債券との違いも含めて説明できるようになる。
・株価が割安か、割高か、すなわち、上がりそうか、下がりそうか、
これらを判断する材料となる指標を学ぶことを通じて、
株価の変動要因がどこにあり、株式投資のリスクがどこにあるか理解する。
・株式流通における証券会社の役割を今一度おさらいして理解する。
① 株式投資の収益
② 株価評価の指標
③ 株式投資のリスク
④ 株式流通に関わる証券会社の役割
⑤ まとめ
第2回 株式投資の収益とリスク
第5章 株式
株式投資から得られる収益Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ①株式投資の収益 > ② > ③ > ④ > ⑤
株式投資により得られる利益として、以下の3つが挙げられます。
(1)売買差益
… 安く買って、高く売る
(2)配当収入
… 株主には利益配当請求権がある
(3)株主優待
… 株主優待には現金同等物といえるものもある
証券投資の利益は2つに分類される(おさらい)Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
証券投資により得られる利益は以下の2つに大別されます。
インカムゲイン(Income Gain)
キャピタルゲイン(Capital Gain)
①株式投資の収益 > ② > ③ > ④ > ⑤
債券投資から得られる収益Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
売買差益
利息収入
償還差益
or
インカムゲイン
(Income Gain)
キャピタルゲイン
(Capital Gain)
①株式投資の収益 > ② > ③ > ④ > ⑤
株式投資から得られる収益Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
インカムゲイン
(Income Gain)
キャピタルゲイン
(Capital Gain)
売買差益 配当収入
株主優待
①株式投資の収益 > ② > ③ > ④ > ⑤
売買差益を得るための株価の判断方法Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
株式投資の収益は配当や株主優待もありますが、
主なものは株価変動による売買差益となります。
当然、売買差益があれば、売買差損もありえます。
売買差益を挙げるには、将来の株価を予測する力が求められます。
現在の株価が割安で、将来上がりそうなら買っておくし、逆に、
現在の株価が割高で、将来下がりそうなら売っておくわけですね。
この株価の変動を予測する手法は、
株価のチャートの形を分析するテクニカル分析や、
企業の価値評価(バリュエーション)を分析する手法など、
多種多様な株価分析手法が存在します。
①株式投資の収益 > ② > ③ > ④ > ⑤
株式投資の収益Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
Point!!
・株式投資から得られる収益は、
インカムゲインにあたる、配当収入と株主優待、および、
キャピタルゲインにあたる、売買差益の3つが挙げられます。
・このうち主なものは、売買差益となりますが、
売買差益があれば、当然、売買差損もありえます。
・それゆえに、
株式投資においては株価を予測することがとても重要です。
①株式投資の収益 > ② > ③ > ④ > ⑤
① 株式投資の収益
② 株価評価の指標
③ 株式投資のリスク
④ 株式流通に関わる証券会社の役割
⑤ まとめ
第2回 株式投資の収益とリスク
第5章 株式
機関投資家、所謂プロの中のアナリストLecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
顧客
保険会社など
資金 運用
顧客から集めた大量の資金をまとめて運用するような投資家のことを、
機関投資家と呼びます。いわゆる投資におけるプロ集団ですね。
その中でもアナリストと呼ばれる存在は、上場企業やその企業の産業を調査し、
PER(株価収益率)やPBR(株価純資産倍率)等のバリュエーションを算出し、
株価が割安か割高かなどといった判断を行っています。
PER(Price Earnings Ratio:株価収益率)Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
PERは、会社の利益と株価の関係を表す指標となります。
PER = 株価 × 発行済み株式数 ÷ 純利益
= 株価 ÷ 1株あたりの利益(EPS:Earnings Per Share)
※ 株価 × 発行済み株式数 を 時価総額 と呼びます。
例えば、純利益1億円に対して時価総額が15億円のときPERは15となります。
この式を見るとわかる通り、
株価が低いほど、あるいは純利益が高いほど、PERは低くなります。
よって、PERが低いほど株価は割安、
逆に、PERが高いほど株価は割高と言えるのです!
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
PERの性質Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
将来企業が挙げるだろう利益への期待が株価に反映されるため、
基本的にはPERは1より大きいです。
ただし、PERは業界・会社により傾向が異なり、
いくつで割安か割高かといえるような値は存在しません。
そのためPERは単独で株価の判断に使える指標ではありません。
PERの活用法としては、
「同じ会社の過去のPERと将来の予想PERとを比較する」
「同業他社とのPERと比較する」といった相対評価する方法が挙げられます。
東証一部の平均PERは約15ですが、
成長期待が高いIT業界には100を超える企業もあるようです。
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
PBR(Price Book-value Ratio:株価純資産倍率)Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
PBRとは、会社の純資産と株価の関係を表す指標となります。
PBR = 株価 × 発行済み株式数 ÷ 株主資本
= 株価 ÷ 1株あたりの株主資本(BPS:Book-value Per Share)
※ 株価 × 発行済み株式数 を 時価総額 と呼びます。
Book-Valueとは、直訳で簿価、
つまり資産・負債の適正な会計処理の結果、帳簿に記入される純額の数値を指す。
株主資本は、ざっくり言えば以下のようになります。
株主からの出資額 + 会社の内部保留の累計額 - 自己保有株式額
PBRは分母が純資産であるため、短期的な株価変動への尺度とはなりえず、
将来への期待も反映しにくいため、単独で投資に活かせる指標とはなり難い。
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
PBRの性質Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
PBRは分母が純資産であるため、
短期的な株価変動への尺度とはなりえず、
将来への期待も反映しにくいため、
こちらも単独で投資に活かせる指標とはなり難いです。
ただ、PBR水準1倍が株価の下限と考えられるため、
下落時の下限価格の推定には役立てられます。
また、PERが異常値となったときの場合の補間的な指標としても役立てられます。
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
配当利回りと期待収益率Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
第4章では、債券のおける利回りと価格の関係性を学びました。
株式についても、債券と同様、利回りと価格の関係性を表す式は数多くあります。
◆配当利回り
株式におけるインカムゲインによる利回りを配当利回りと呼びます。
例えば、現在の株価が1,000円で、1年後に得られる配当金の期待値が20円のとき、
株式投資から期待される配当利回りは、
20円を1,000円で割って、0.02=2%と求められます。
𝑑 =
𝐷1
𝑃0
𝑑:期待収益率 𝐷1:1年後の期待配当金額 𝑃0:現在の株価
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
配当利回りと期待収益率Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
◆期待収益率
配当利益だけでなく、売買差益(差損)を考慮にいれた利回りを、
期待収益率と呼びます。
例えば、株価が1,000円で、1年間に得られる配当金の期待値が20円であり、
1年後株価が1,050円にあがると予想されるとき、
インカムゲインは20円、キャピタルゲインは50円となります。
株式投資の期待収益率は、
20円+50円=70円を1,000円で割って、0.07=7%と求められます。
𝑘 =
𝑃1 − 𝑃0 + 𝐷1
𝑃0
𝑘:期待収益率 𝐷1:1年後の期待配当金額 𝑃0:現在の株価 𝑃1:1年後の期待株価
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
期待収益率から現在の株価を求めるLecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
先ほどの期待収益率を求める式を変換し、
将来の期待株価・配当・期待収益率を使って、
現在株価を求める式にすることができます。
𝑘 =
𝑃1 − 𝑃0 + 𝐷1
𝑃0
⇔ 𝑘𝑃0 = 𝑃1 − 𝑃0 + 𝐷1
⇔ 1 + 𝑘 𝑃0 = 𝐷1 + 𝑃1 ⇔ 𝑃0 =
𝐷1
1 + 𝑘
+
𝑃1
1 + 𝑘
𝑘:期待収益率 𝐷1:1年後の期待配当金額 𝑃0:現在の株価 𝑃1:1年後の期待株価
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
期待収益率から現在の株価を求めるLecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
𝑃0 =
𝐷1
1 + 𝑘
+
𝑃1
1 + 𝑘
𝑘:期待収益率 𝐷1:1年後の期待配当金額 𝑃0:現在の株価 𝑃1:1年後の期待株価
この式は1年後に償還する年1利払の固定利付債の価格式によく似てますね?
この式は1年後に売却して資金回収をする予定の株式投資について、
1年後に発生する配当収入と売却収入というキャッシュフローを
期待収益率で割り引き、現在価値を求めているとみることもできるのです。
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
(参考)DDM:配当割引モデルLecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
債券でも株式でも、金融商品の価格計算はいずれも、
将来の予測可能なキャッシュフローに割引率をかけ、
合計することで求められると考えられます。
しかし、債券は償還の取り決めがありますが、
株式は返済が約束されているわけではありません。
では、売却を想定しない場合、あるいは将来の株価が予測できない場合、
どのように株価すればよいのでしょうか?
その基本的な考え方に、
DDM(Dividend Discount Model:配当割引モデル)というものがあります。
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
(参考)DDM:配当割引モデルLecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
まず現在の株価を求める式を、
1年後の株価を求める式に変換すると以下にようになります。
𝑃1 =
𝐷2
1 + 𝑘
+
𝑃2
1 + 𝑘
𝑘:期待収益率 𝐷2:2年後の期待配当金額 𝑃𝑡:𝑡年後の期待株価
これを、現在の株価を求める式に代入すると、以下のような式になります。
𝑃0 =
𝐷1
1 + 𝑘
+
𝐷2
(1 + 𝑘)2
+
𝑃2
(1 + 𝑘)2
𝑘:期待収益率 𝐷𝑡:𝑡年後の期待配当金額 𝑃𝑡:𝑡年後の期待株価
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
(参考)DDM:配当割引モデルLecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
次に2年後の株価を求める式をまた考え、この式に代入する。
さらに次に3年後の株価を求める式を考え、代入する…
といったことを延々と繰り返すと、以下のようになります。
𝑃0 =
𝐷1
1 + 𝑘
+
𝐷2
(1 + 𝑘)2
+
𝐷3
(1 + 𝑘)3
+ ⋯ +
𝑃∞
(1 + 𝑘)∞
𝑘:期待収益率 𝐷𝑡:𝑡年後の期待配当金額 𝑃𝑡:𝑡年後の期待株価
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
(参考)DDM:配当割引モデルLecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
𝑃∞
(1 + 𝑘)∞
は0と考えることができるので、最終的に以下のようになります。
𝑃0 =
𝐷1
1 + 𝑘
+
𝐷2
(1 + 𝑘)2
+
𝐷3
(1 + 𝑘)3
+ ⋯
𝑘:期待収益率 𝐷𝑡:𝑡年後の期待配当金額
現在の株価は、1株から将来得られる配当の期待値を、
期待収益率(投資家の要求収益率)で割り引いた現在価値の合計である、
という考え方がDDMです。
現在の株価を求めるのに、将来の株価の値を必要としない点が特徴です。
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
(参考)ゼロ成長モデルLecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
さきほどのDDMの式について、将来の配当が𝐷で固定だと仮定すれば、
無限等比級数の公式が利用でき、以下のような式が得られます。
𝑃0 =
𝐷
𝑘
𝑘:期待収益率 𝐷:期待配当金額
このように、
期待収益率と配当金額だけで株価が求められる考え方をゼロ成長モデルと呼ぶ。
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
(参考)定率成長モデルLecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
しかし、ゼロ成長モデルのように、配当が一生定額なのであれば、
株価の上昇が見込めないし、
内部保留による企業収益の向上を無視した考えであり、極端とも言えますね。
そこで、配当が毎年𝑔だけ成長していくと仮定した考え方が、定率成長モデルです。
𝑃0 =
𝐷1
1 + 𝑘
+
𝐷1(1 + 𝑔)
(1 + 𝑘)2
+
𝐷1(1 + 𝑔)2
(1 + 𝑘)3
+ ⋯
∴ 𝑃0 =
𝐷1
𝑘 − 𝑔
𝑘:期待収益率 𝐷1:1年後の期待配当金額 𝑔:配当成長率
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
(参考)定率成長モデルLecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
𝑃0 =
𝐷1
𝑘 − 𝑔
𝑘:期待収益率 𝐷1:1年後の期待配当金額 𝑔:配当成長率
この式は、配当成長率が期待収益率に近づけば近づくほど
株価が高くなることを支持します。
内部保留なしですべての純利益を配当にまわすのは
株主の利益の最大化にならないだろうと予想ができますね。
興味があれば、利益のうちどれくらいを配当に回すかにより、
株価がどう変化するかについて、
サステイナブル成長率という言葉を調べてみてください。
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
株価評価の指標Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
Point!!
・株価が割高か割安かを判断するために
企業価値評価(バリュエーション)が重要です。
・代表的な株価分析に使われる指標を2つほど挙げますと、
① PER(Price Earnings Ratio:株価収益率)
→ 会社の利益と株価の関係性を表す指標
PER = 株価 × 発行済み株式数 ÷ 純利益
基本的に1より大きく、業種による数値の傾向は大きく異なる。
② PBR(Price Book-value Ratio:株価純資産倍率)
→ 会社の純資産と株価の関係を表す指標
PBR = 株価 × 発行済み株式数 ÷ 株主資本
株価下落時の下限推定に役立ちます。
① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
① 株式投資の収益
② 株価評価の指標
③ 株式投資のリスク
④ 株式流通に関わる証券会社の役割
⑤ まとめ
第2回 株式投資の収益とリスク
第5章 株式
株価の変動要因Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
なぜ参考として、さまざまなモデルによる株価の計算式を紹介したかといえば、
皆さんに、配当が株価に影響するようなイメージを持って欲しかったからです。
このように、純利益の一部にあたる配当から株価を推定したり、
PBRやPERから株価分析したりしている理由は、
株価変動の主な要因が企業の資産・負債の状況すなわち、
業績にあると言えるからですね。
(もちろん、他にも要因はあります。株式のリスク上昇やインフレなど…)
前回の講義で「残余利益請求権」について学んだ際も、
株式の時価総額は全資産時価から全負債時価を引いたものである
と考えることもできると書いてあったのを覚えていますでしょうか。
① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤
Lecture! 残余財産分配請求権のおさらい
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤
企業解散時の企業の資産から負債を引いた残りにあたる、
残余財産が株主に分配されることも先に説明した通りです。
これは「残余財産分配請求権」によるものなのです。
この権利があるため、企業が存続している場合であっても、
今時点で株式を発行する企業が倒産した仮定すれば、
全資産から全負債を引いた残りは全て株主のものであると言えます。
このことも、企業は株主のものであるといえる、一つの論拠であり、
(全株式の価値の総和)=
(企業の資産の時価)ー(全負債の時価)といえます。
配当や返済額が企業利益と負債の状況により変動するため、
株式自体の価値も同様にそれらに影響されるのです。
流通市場での時価の変動要因の違い(おさらい)Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤
調達サイド
現金
有価証券
運用サイド
有価証券
運用サイド
現金
これまでの話で分かる通り、時価の変動要因がそれぞれ異なります。
債券は市場金利の変動が主な要因(会社自体の信用力の影響もあるが)です。
対して、株式は発行体の営業状況が主な要因です。
各企業の営業状況は市場金利の変動より予測がしづらいため、
株式が債券に比べて、リスクが高い、「怖い」と思われるのでしょうね。
同じ商品なのに価格が複数種類ある!?
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤
Column!
株式には、普通株に対して優先株や劣後株といった
種類株があると説明しましたが、流通されている大半の株式は普通株にあたります。
そして、企業が株式を発行して資金調達する方法は増資と呼び、
通常、新規で発行した株式は、
今まで発行していた株式と同じ銘柄として扱われます。
この点において、発行毎に別銘柄扱いされることが大半である債券とは異なります。
しかし、株式において、
同じ企業から発行された同じ銘柄なのに、価格が複数種類存在することがあります。
なぜでしょうか?
同じ商品なのに価格が複数種類ある!?
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤
Column!
例えば、ソニーの株価について調べてみると、
東証一部 ………円 NYSE ………ドル
と表示されたりします。
そして、為替レートでNYSEの株価を円に変換しても一致せず、
別の価格になっていることが大半です。
このことからわかると思いますが、
同じ銘柄であっても、複数の市場に上場することができるのです。
日本国内でも、札幌・東京・名古屋・福岡の4つの取引市場があり、
海外にも取引市場があります。
これらの市場に上場するごとに、異なる株価が存在しえるのです。
皆さんはこれから金融商品を扱うアプリ・ツールを作成する際に、
その商品を扱うクラスの設計書を書く、あるいは読む場面が出てくると思います。
株式のような同じ銘柄で複数の価格があり得る商品の設計書を、何も考えず、
債券に転用してしまい、痛い目を見たようなSEも世の中には多いようなので気を付けましょう。
ちなみにNYSEは、New York Stock Exchangeの略。つまり、ニューヨーク証券取引所を指します。
証券取引所が開いている時間帯は決まっている
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤
証券取引所には開かれる時間、取引できる時間が決まっていて、
この時間の間に、株価が変動します。
東京証券取引所の場合、
営業日(休日・祝日を除いた平日のこと)のうち、
09時00~11時30分 ⇒ 前場
12時30~15時00分 ⇒ 後場
この時間帯に開かれています。
取引所が開かれていることを、「場が開いている」と言い、
前場が閉まる直前の売買を「前引け」、
後場が閉まる直前の売買を「大引け」と言います。
そして、「大引け」のときに売買された価格を引値、特に株式では終値と呼びます。
Lecture!
PTSとは
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤
それでは、「場が開いている」時間帯しか、
株式は取引できないのでしょうか?
そんなことはありません。
あくまで、「証券取引所で取引できない」だけで、
場が開いていなくても取引できる、PTSというシステムがあります。
PTS:Proprietary Trading Systemは、独自取引システムを指します。
ネット証券等が開設しており、夜間にも取引できるシステムとなります。
これなら日中は仕事で板(売買注文のリスト)に張り付けない人にとって、
株式取引ができる唯一の環境になりますね。
Column!
PTSとは
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤
さて、株式は同じ銘柄でも価格が複数存在し得ると、
先ほど説明しましたが、
このPTSも東京証券取引所の市場とはまた別の市場である
と言うことができます。
なので、PTSでの取引価格は市場価格と異なることがあります。
これは利益を得るチャンスがあるともいえますし、
想定外の損失を被るリスクともいえます。
また取引所取引に比べ、取引料が少ない故に
流動性リスクがあることにも注意しましょう。
Column!
株価変動要因と変動する時間帯Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
Point!!
・株価の変動要因、すなわち株式の投資のリスクは
主に発行体の業績にあります。
・各取引市場の株価は場が開いているときのみ変動すると言えます。
・東京証券取引所の開場日は日本の営業日であり、
開場時間は以下の通りです。
前場 … 09時00~11時30分
後場 … 12時30~15時00分
・前場が閉まる直前の売買を「前引け」、
後場が閉まる直前の売買を「大引け」と言います。
「大引け」のときに売買された価格を引値、
特に株式では終値と呼びます。
① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤
① 株式投資の収益
② 株価評価の指標
③ 株式投資のリスク
④ 株式流通に関わる証券会社の役割
⑤ まとめ
第2回 株式投資の収益とリスク
第5章 株式
株式流通市場での証券会社の代表的な役割Lecture!
証券会社
ブローカレッジ
売買注文伝達
※第1章で学びましたが、改めておさらいしましょう
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③ > ④証券会社の役割 > ⑤
ブローカーの役割:売買注文の伝達Lecture!
株式を買いたい
投資家
証券を売買したい投資家の注文を受け付け、
それを証券取引所へ伝達するといった、注文伝達業務をブローカレッジと呼び、
そのような役割を担う存在をブローカーと呼びます。
株式を売りたい
投資家
証券取引所
買注文
売注文
伝達
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③ > ④証券会社の役割 > ⑤
ブローカーの収益源:売買注文成立時の手数料Lecture!
証券を買いたい
投資家
伝達した投資家の買注文(あるいは売注文)と条件が合致する、
反対の売注文(あるいは買注文)が取引所に伝達されていれば、売買成立。
もし合致する反対注文がなければ待つか、注文内容の変更をします。
この売買成立時に、手数料(ブローカレッジ・フィー)を得ます。
証券を売りたい
投資家
取引所
買注文 売注文
売買成立!⇒ 手数料
伝達
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③ > ④証券会社の役割 > ⑤
ブローカーにはリスクがない?Lecture!
証券を買いたい
投資家
あくまでブローカーの役割は、注文を取り次ぎ、取引相手を見つけるのが仕事。
取引相手が見つからなければ注文は成立せず、
注文を代わって応える義務もないため、リスクはないのです。
証券を売りたい
投資家
取引所
買注文 売注文
売買不成立!
伝達
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③ > ④証券会社の役割 > ⑤
株式流通市場での役割:ブローカレッジLecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
投資家の売買注文の伝達・取次
売買注文成立時の
手数料なし
Point!! 役割
リスク 収入源
① > ② > ③ > ④証券会社の役割 > ⑤
① 株式投資の収益
② 株価評価の指標
③ 株式投資のリスク
④ 株式流通に関わる証券会社の役割
⑤ まとめ
第2回 株式投資の収益とリスク
第5章 株式
第2回 株式投資の収益とリスク
Target! 今回の授業のねらい
・株式の投資により、
どのように収益を挙げられるか、 債券との違いも含めて説明できるようになる。
・株価が割安か、割高か、すなわち、上がりそうか、下がりそうか、
これらを判断する材料となる指標を学ぶことを通じて、
株価の変動要因がどこにあり、株式投資のリスクがどこにあるか理解する。
・株式流通における証券会社の役割を今一度おさらいして理解する。
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③ > ④ > ⑤まとめ
株式投資の収益Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
Point!!
・株式投資から得られる収益は、
インカムゲインにあたる、配当収入と株主優待、および、
キャピタルゲインにあたる、売買差益の3つが挙げられます。
・このうち主なものは、売買差益となりますが、
売買差益があれば、当然、売買差損もありえます。
・それゆえに、
株式投資においては株価を予測することがとても重要です。
① > ② > ③ > ④ > ⑤まとめ
株価評価の指標Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
Point!!
・株価が割高か割安かを判断するために
企業価値評価(バリュエーション)が重要です。
・代表的な株価分析に使われる指標を2つほど挙げますと、
① PER(Price Earnings Ratio:株価収益率)
→ 会社の利益と株価の関係性を表す指標
PER = 株価 × 発行済み株式数 ÷ 純利益
基本的に1より大きく、業種による数値の傾向は大きく異なる。
② PBR(Price Book-value Ratio:株価純資産倍率)
→ 会社の純資産と株価の関係を表す指標
PBR = 株価 × 発行済み株式数 ÷ 株主資本
株価下落時の下限推定に役立ちます。
① > ② > ③ > ④ > ⑤まとめ
株価変動要因と変動する時間帯Lecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
Point!!
・株価の変動要因、すなわち株式の投資のリスクは
主に発行体の業績にあります。
・各取引市場の株価は場が開いているときのみ変動すると言えます。
・東京証券取引所の開場日は日本の営業日であり、
開場時間は以下の通りです。
前場 … 09時00~11時30分
後場 … 12時30~15時00分
・前場が閉まる直前の売買を「前引け」、
後場が閉まる直前の売買を「大引け」と言います。
「大引け」のときに売買された価格を引値、
特に株式では終値と呼びます。
① > ② > ③ > ④ > ⑤まとめ
株式流通市場での役割:ブローカレッジLecture!
第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク
投資家の売買注文の伝達・取次
売買注文成立時の
手数料なし
Point!! 役割
リスク 収入源
① > ② > ③ > ④ > ⑤まとめ

Contenu connexe

Tendances

Equity finance勉強会 31/8/2014
Equity finance勉強会 31/8/2014Equity finance勉強会 31/8/2014
Equity finance勉強会 31/8/2014Tasuku Yamaoka
 
2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】
2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】
2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】Yuki Yabe
 
VCファンディングの基礎
VCファンディングの基礎VCファンディングの基礎
VCファンディングの基礎Reiji Yamanaka
 
ストックオプションセミナー 130117(改訂版)
ストックオプションセミナー 130117(改訂版)ストックオプションセミナー 130117(改訂版)
ストックオプションセミナー 130117(改訂版)Miki Amemiya
 
拡大する日本のバイアウト・ファンド
拡大する日本のバイアウト・ファンド拡大する日本のバイアウト・ファンド
拡大する日本のバイアウト・ファンドFusion Reactor LLC
 
ベンチャーキャピタル最新動向レポート(2016年1月)
ベンチャーキャピタル最新動向レポート(2016年1月)ベンチャーキャピタル最新動向レポート(2016年1月)
ベンチャーキャピタル最新動向レポート(2016年1月)JVCA
 
ベンチャー経営者のための会計お作法 20110314
ベンチャー経営者のための会計お作法 20110314ベンチャー経営者のための会計お作法 20110314
ベンチャー経営者のための会計お作法 20110314Integrity Partners, Ltd.,
 
001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計
001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計
001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計Yuichiro Makino
 
ベンチャー経営者のための会計お作法 20110315
ベンチャー経営者のための会計お作法 20110315ベンチャー経営者のための会計お作法 20110315
ベンチャー経営者のための会計お作法 20110315Integrity Partners, Ltd.,
 
trippieceの2億円資金調達プロセス 先生:小泉 文明
trippieceの2億円資金調達プロセス 先生:小泉 文明trippieceの2億円資金調達プロセス 先生:小泉 文明
trippieceの2億円資金調達プロセス 先生:小泉 文明schoowebcampus
 
Venture capital fundraising
Venture capital fundraising Venture capital fundraising
Venture capital fundraising Josai University
 
ストックオプションセミナー 130117
ストックオプションセミナー 130117ストックオプションセミナー 130117
ストックオプションセミナー 130117Miki Amemiya
 
Financial training chapter5 1st 'What is stock'
Financial training chapter5 1st 'What is stock'Financial training chapter5 1st 'What is stock'
Financial training chapter5 1st 'What is stock'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter3 5th 'Cashflow'
Financial training chapter3 5th 'Cashflow'Financial training chapter3 5th 'Cashflow'
Financial training chapter3 5th 'Cashflow'TakeshiFuchigami2
 

Tendances (17)

Equity finance勉強会 31/8/2014
Equity finance勉強会 31/8/2014Equity finance勉強会 31/8/2014
Equity finance勉強会 31/8/2014
 
Fm brain
Fm brainFm brain
Fm brain
 
2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】
2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】
2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】
 
Blm
BlmBlm
Blm
 
VCファンディングの基礎
VCファンディングの基礎VCファンディングの基礎
VCファンディングの基礎
 
ストックオプションセミナー 130117(改訂版)
ストックオプションセミナー 130117(改訂版)ストックオプションセミナー 130117(改訂版)
ストックオプションセミナー 130117(改訂版)
 
拡大する日本のバイアウト・ファンド
拡大する日本のバイアウト・ファンド拡大する日本のバイアウト・ファンド
拡大する日本のバイアウト・ファンド
 
ベンチャーキャピタル最新動向レポート(2016年1月)
ベンチャーキャピタル最新動向レポート(2016年1月)ベンチャーキャピタル最新動向レポート(2016年1月)
ベンチャーキャピタル最新動向レポート(2016年1月)
 
バリュエーションの理論と実践
バリュエーションの理論と実践バリュエーションの理論と実践
バリュエーションの理論と実践
 
ベンチャー経営者のための会計お作法 20110314
ベンチャー経営者のための会計お作法 20110314ベンチャー経営者のための会計お作法 20110314
ベンチャー経営者のための会計お作法 20110314
 
001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計
001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計
001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計
 
ベンチャー経営者のための会計お作法 20110315
ベンチャー経営者のための会計お作法 20110315ベンチャー経営者のための会計お作法 20110315
ベンチャー経営者のための会計お作法 20110315
 
trippieceの2億円資金調達プロセス 先生:小泉 文明
trippieceの2億円資金調達プロセス 先生:小泉 文明trippieceの2億円資金調達プロセス 先生:小泉 文明
trippieceの2億円資金調達プロセス 先生:小泉 文明
 
Venture capital fundraising
Venture capital fundraising Venture capital fundraising
Venture capital fundraising
 
ストックオプションセミナー 130117
ストックオプションセミナー 130117ストックオプションセミナー 130117
ストックオプションセミナー 130117
 
Financial training chapter5 1st 'What is stock'
Financial training chapter5 1st 'What is stock'Financial training chapter5 1st 'What is stock'
Financial training chapter5 1st 'What is stock'
 
Financial training chapter3 5th 'Cashflow'
Financial training chapter3 5th 'Cashflow'Financial training chapter3 5th 'Cashflow'
Financial training chapter3 5th 'Cashflow'
 

Similaire à Financial training chapter5 2nd 'Stock investment revenue and risk'

Financial training chapter3 1st 'What is interest'
Financial training chapter3 1st 'What is interest'Financial training chapter3 1st 'What is interest'
Financial training chapter3 1st 'What is interest'TakeshiFuchigami2
 
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座schoowebcampus
 
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座schoowebcampus
 
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座schoowebcampus
 
第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)Kenichi Takara
 
Financial training chapter4 8th 'Calculation yield of bond section 2'
Financial training chapter4 8th 'Calculation yield of bond section 2'Financial training chapter4 8th 'Calculation yield of bond section 2'
Financial training chapter4 8th 'Calculation yield of bond section 2'TakeshiFuchigami2
 
個人投資家向け 証券投資のすゝめ
個人投資家向け 証券投資のすゝめ個人投資家向け 証券投資のすゝめ
個人投資家向け 証券投資のすゝめYoshio Tsuji
 
研修資料 公開用抜粋
研修資料 公開用抜粋研修資料 公開用抜粋
研修資料 公開用抜粋Yoshiaki Tsunoda
 
Financial training chapter8 2nd 'Forward exchange and interest rate futures'
Financial training chapter8 2nd 'Forward exchange and interest rate futures'Financial training chapter8 2nd 'Forward exchange and interest rate futures'
Financial training chapter8 2nd 'Forward exchange and interest rate futures'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter8 3rd 'Government bond futures'
Financial training chapter8 3rd 'Government bond futures'Financial training chapter8 3rd 'Government bond futures'
Financial training chapter8 3rd 'Government bond futures'TakeshiFuchigami2
 
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823Masaki Yoshida
 
財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村
財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村
財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村Seminer Goodfind
 
でらマネーの割安成長株投資術
でらマネーの割安成長株投資術でらマネーの割安成長株投資術
でらマネーの割安成長株投資術Toshi Tetsuka
 
第18期決算説明
第18期決算説明第18期決算説明
第18期決算説明unigram_slide
 
投資家向けマネージドアカウントマニュアル
投資家向けマネージドアカウントマニュアル投資家向けマネージドアカウントマニュアル
投資家向けマネージドアカウントマニュアルmamanager
 
第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析Kenichi Takara
 
金融論 2/3 午後
金融論 2/3 午後金融論 2/3 午後
金融論 2/3 午後Yukio Saito
 

Similaire à Financial training chapter5 2nd 'Stock investment revenue and risk' (20)

Financial training chapter3 1st 'What is interest'
Financial training chapter3 1st 'What is interest'Financial training chapter3 1st 'What is interest'
Financial training chapter3 1st 'What is interest'
 
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
 
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
 
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
経済ニュースがわかる投資と経済の基礎知識講座
 
第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)
 
Financial training chapter4 8th 'Calculation yield of bond section 2'
Financial training chapter4 8th 'Calculation yield of bond section 2'Financial training chapter4 8th 'Calculation yield of bond section 2'
Financial training chapter4 8th 'Calculation yield of bond section 2'
 
個人投資家向け 証券投資のすゝめ
個人投資家向け 証券投資のすゝめ個人投資家向け 証券投資のすゝめ
個人投資家向け 証券投資のすゝめ
 
研修資料 公開用抜粋
研修資料 公開用抜粋研修資料 公開用抜粋
研修資料 公開用抜粋
 
Financial training chapter8 2nd 'Forward exchange and interest rate futures'
Financial training chapter8 2nd 'Forward exchange and interest rate futures'Financial training chapter8 2nd 'Forward exchange and interest rate futures'
Financial training chapter8 2nd 'Forward exchange and interest rate futures'
 
Financial training chapter8 3rd 'Government bond futures'
Financial training chapter8 3rd 'Government bond futures'Financial training chapter8 3rd 'Government bond futures'
Financial training chapter8 3rd 'Government bond futures'
 
外国人投資家 New
外国人投資家 New外国人投資家 New
外国人投資家 New
 
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
 
財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村
財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村
財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村
 
投資とは
投資とは投資とは
投資とは
 
でらマネーの割安成長株投資術
でらマネーの割安成長株投資術でらマネーの割安成長株投資術
でらマネーの割安成長株投資術
 
第18期決算説明
第18期決算説明第18期決算説明
第18期決算説明
 
投資家向けマネージドアカウントマニュアル
投資家向けマネージドアカウントマニュアル投資家向けマネージドアカウントマニュアル
投資家向けマネージドアカウントマニュアル
 
第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析
 
現代の金融危機を読み解く
現代の金融危機を読み解く 現代の金融危機を読み解く
現代の金融危機を読み解く
 
金融論 2/3 午後
金融論 2/3 午後金融論 2/3 午後
金融論 2/3 午後
 

Plus de TakeshiFuchigami2

Financial training chapter10 3rd 'Option strategy trading section 1'
Financial training chapter10 3rd 'Option strategy trading section 1'Financial training chapter10 3rd 'Option strategy trading section 1'
Financial training chapter10 3rd 'Option strategy trading section 1'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter10 5th 'Premium fluctuation factors'
Financial training chapter10 5th 'Premium fluctuation factors'Financial training chapter10 5th 'Premium fluctuation factors'
Financial training chapter10 5th 'Premium fluctuation factors'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter9 2nd 'Interest rate swap'
Financial training chapter9 2nd 'Interest rate swap'Financial training chapter9 2nd 'Interest rate swap'
Financial training chapter9 2nd 'Interest rate swap'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter9 4th 'Swap market value calculation'
Financial training chapter9 4th 'Swap market value calculation'Financial training chapter9 4th 'Swap market value calculation'
Financial training chapter9 4th 'Swap market value calculation'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter9 3rd 'Currency swap'
Financial training chapter9 3rd 'Currency swap'Financial training chapter9 3rd 'Currency swap'
Financial training chapter9 3rd 'Currency swap'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter8 4th 'Stock index futures'
Financial training chapter8 4th 'Stock index futures'Financial training chapter8 4th 'Stock index futures'
Financial training chapter8 4th 'Stock index futures'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter7 2nd 'Trading market'
Financial training chapter7 2nd 'Trading market'Financial training chapter7 2nd 'Trading market'
Financial training chapter7 2nd 'Trading market'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter6 3rd 'Forward exchange'
Financial training chapter6 3rd 'Forward exchange'Financial training chapter6 3rd 'Forward exchange'
Financial training chapter6 3rd 'Forward exchange'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter6 2nd 'Spot exchange'
Financial training chapter6 2nd 'Spot exchange'Financial training chapter6 2nd 'Spot exchange'
Financial training chapter6 2nd 'Spot exchange'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter4 2nd 'Various bonds section 1'
Financial training chapter4 2nd 'Various bonds section 1'Financial training chapter4 2nd 'Various bonds section 1'
Financial training chapter4 2nd 'Various bonds section 1'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter4 5th 'Calculation price of bond section 1'
Financial training chapter4 5th 'Calculation price of bond section 1'Financial training chapter4 5th 'Calculation price of bond section 1'
Financial training chapter4 5th 'Calculation price of bond section 1'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter4 7th 'Calculation yield of bond section 1'
Financial training chapter4 7th 'Calculation yield of bond section 1'Financial training chapter4 7th 'Calculation yield of bond section 1'
Financial training chapter4 7th 'Calculation yield of bond section 1'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter4 6th 'Calculation price of bond section 2'
Financial training chapter4 6th 'Calculation price of bond section 2'Financial training chapter4 6th 'Calculation price of bond section 2'
Financial training chapter4 6th 'Calculation price of bond section 2'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter4 1st 'What is bond'
Financial training chapter4 1st 'What is bond'Financial training chapter4 1st 'What is bond'
Financial training chapter4 1st 'What is bond'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter3 4th 'Frequency and days calculation'
Financial training chapter3 4th 'Frequency and days calculation'Financial training chapter3 4th 'Frequency and days calculation'
Financial training chapter3 4th 'Frequency and days calculation'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter3 2nd 'Basic about interest'
Financial training chapter3 2nd 'Basic about interest'Financial training chapter3 2nd 'Basic about interest'
Financial training chapter3 2nd 'Basic about interest'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter2 2nd 'Sequence'
Financial training chapter2 2nd 'Sequence'Financial training chapter2 2nd 'Sequence'
Financial training chapter2 2nd 'Sequence'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter1 3rd 'Front, middle, and back system'
Financial training chapter1 3rd 'Front, middle, and back system'Financial training chapter1 3rd 'Front, middle, and back system'
Financial training chapter1 3rd 'Front, middle, and back system'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter1 1st 'What is financial industry'
Financial training chapter1 1st 'What is financial industry'Financial training chapter1 1st 'What is financial industry'
Financial training chapter1 1st 'What is financial industry'TakeshiFuchigami2
 
Financial training chapter10 4th 'Option strategy trading section 2'
Financial training chapter10 4th 'Option strategy trading section 2'Financial training chapter10 4th 'Option strategy trading section 2'
Financial training chapter10 4th 'Option strategy trading section 2'TakeshiFuchigami2
 

Plus de TakeshiFuchigami2 (20)

Financial training chapter10 3rd 'Option strategy trading section 1'
Financial training chapter10 3rd 'Option strategy trading section 1'Financial training chapter10 3rd 'Option strategy trading section 1'
Financial training chapter10 3rd 'Option strategy trading section 1'
 
Financial training chapter10 5th 'Premium fluctuation factors'
Financial training chapter10 5th 'Premium fluctuation factors'Financial training chapter10 5th 'Premium fluctuation factors'
Financial training chapter10 5th 'Premium fluctuation factors'
 
Financial training chapter9 2nd 'Interest rate swap'
Financial training chapter9 2nd 'Interest rate swap'Financial training chapter9 2nd 'Interest rate swap'
Financial training chapter9 2nd 'Interest rate swap'
 
Financial training chapter9 4th 'Swap market value calculation'
Financial training chapter9 4th 'Swap market value calculation'Financial training chapter9 4th 'Swap market value calculation'
Financial training chapter9 4th 'Swap market value calculation'
 
Financial training chapter9 3rd 'Currency swap'
Financial training chapter9 3rd 'Currency swap'Financial training chapter9 3rd 'Currency swap'
Financial training chapter9 3rd 'Currency swap'
 
Financial training chapter8 4th 'Stock index futures'
Financial training chapter8 4th 'Stock index futures'Financial training chapter8 4th 'Stock index futures'
Financial training chapter8 4th 'Stock index futures'
 
Financial training chapter7 2nd 'Trading market'
Financial training chapter7 2nd 'Trading market'Financial training chapter7 2nd 'Trading market'
Financial training chapter7 2nd 'Trading market'
 
Financial training chapter6 3rd 'Forward exchange'
Financial training chapter6 3rd 'Forward exchange'Financial training chapter6 3rd 'Forward exchange'
Financial training chapter6 3rd 'Forward exchange'
 
Financial training chapter6 2nd 'Spot exchange'
Financial training chapter6 2nd 'Spot exchange'Financial training chapter6 2nd 'Spot exchange'
Financial training chapter6 2nd 'Spot exchange'
 
Financial training chapter4 2nd 'Various bonds section 1'
Financial training chapter4 2nd 'Various bonds section 1'Financial training chapter4 2nd 'Various bonds section 1'
Financial training chapter4 2nd 'Various bonds section 1'
 
Financial training chapter4 5th 'Calculation price of bond section 1'
Financial training chapter4 5th 'Calculation price of bond section 1'Financial training chapter4 5th 'Calculation price of bond section 1'
Financial training chapter4 5th 'Calculation price of bond section 1'
 
Financial training chapter4 7th 'Calculation yield of bond section 1'
Financial training chapter4 7th 'Calculation yield of bond section 1'Financial training chapter4 7th 'Calculation yield of bond section 1'
Financial training chapter4 7th 'Calculation yield of bond section 1'
 
Financial training chapter4 6th 'Calculation price of bond section 2'
Financial training chapter4 6th 'Calculation price of bond section 2'Financial training chapter4 6th 'Calculation price of bond section 2'
Financial training chapter4 6th 'Calculation price of bond section 2'
 
Financial training chapter4 1st 'What is bond'
Financial training chapter4 1st 'What is bond'Financial training chapter4 1st 'What is bond'
Financial training chapter4 1st 'What is bond'
 
Financial training chapter3 4th 'Frequency and days calculation'
Financial training chapter3 4th 'Frequency and days calculation'Financial training chapter3 4th 'Frequency and days calculation'
Financial training chapter3 4th 'Frequency and days calculation'
 
Financial training chapter3 2nd 'Basic about interest'
Financial training chapter3 2nd 'Basic about interest'Financial training chapter3 2nd 'Basic about interest'
Financial training chapter3 2nd 'Basic about interest'
 
Financial training chapter2 2nd 'Sequence'
Financial training chapter2 2nd 'Sequence'Financial training chapter2 2nd 'Sequence'
Financial training chapter2 2nd 'Sequence'
 
Financial training chapter1 3rd 'Front, middle, and back system'
Financial training chapter1 3rd 'Front, middle, and back system'Financial training chapter1 3rd 'Front, middle, and back system'
Financial training chapter1 3rd 'Front, middle, and back system'
 
Financial training chapter1 1st 'What is financial industry'
Financial training chapter1 1st 'What is financial industry'Financial training chapter1 1st 'What is financial industry'
Financial training chapter1 1st 'What is financial industry'
 
Financial training chapter10 4th 'Option strategy trading section 2'
Financial training chapter10 4th 'Option strategy trading section 2'Financial training chapter10 4th 'Option strategy trading section 2'
Financial training chapter10 4th 'Option strategy trading section 2'
 

Dernier

リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」inspirehighstaff03
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfoganekyokoi
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」inspirehighstaff03
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 

Dernier (20)

リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdf
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdf
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdf
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 

Financial training chapter5 2nd 'Stock investment revenue and risk'

  • 2. 第5章 金融商品の知識 ③株式 第1回 株式とは 第2回 株式投資の収益とリスク 第3回 株主の企業統治、株価指数 第5章 株式
  • 3. 第2回 株式投資の収益とリスク Target! 今回の授業のねらい 第5章 株式 ・株式の投資により、 どのように収益を挙げられるか、 債券との違いも含めて説明できるようになる。 ・株価が割安か、割高か、すなわち、上がりそうか、下がりそうか、 これらを判断する材料となる指標を学ぶことを通じて、 株価の変動要因がどこにあり、株式投資のリスクがどこにあるか理解する。 ・株式流通における証券会社の役割を今一度おさらいして理解する。
  • 4. ① 株式投資の収益 ② 株価評価の指標 ③ 株式投資のリスク ④ 株式流通に関わる証券会社の役割 ⑤ まとめ 第2回 株式投資の収益とリスク 第5章 株式
  • 5. 株式投資から得られる収益Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ①株式投資の収益 > ② > ③ > ④ > ⑤ 株式投資により得られる利益として、以下の3つが挙げられます。 (1)売買差益 … 安く買って、高く売る (2)配当収入 … 株主には利益配当請求権がある (3)株主優待 … 株主優待には現金同等物といえるものもある
  • 6. 証券投資の利益は2つに分類される(おさらい)Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク 証券投資により得られる利益は以下の2つに大別されます。 インカムゲイン(Income Gain) キャピタルゲイン(Capital Gain) ①株式投資の収益 > ② > ③ > ④ > ⑤
  • 7. 債券投資から得られる収益Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク 売買差益 利息収入 償還差益 or インカムゲイン (Income Gain) キャピタルゲイン (Capital Gain) ①株式投資の収益 > ② > ③ > ④ > ⑤
  • 8. 株式投資から得られる収益Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク インカムゲイン (Income Gain) キャピタルゲイン (Capital Gain) 売買差益 配当収入 株主優待 ①株式投資の収益 > ② > ③ > ④ > ⑤
  • 9. 売買差益を得るための株価の判断方法Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク 株式投資の収益は配当や株主優待もありますが、 主なものは株価変動による売買差益となります。 当然、売買差益があれば、売買差損もありえます。 売買差益を挙げるには、将来の株価を予測する力が求められます。 現在の株価が割安で、将来上がりそうなら買っておくし、逆に、 現在の株価が割高で、将来下がりそうなら売っておくわけですね。 この株価の変動を予測する手法は、 株価のチャートの形を分析するテクニカル分析や、 企業の価値評価(バリュエーション)を分析する手法など、 多種多様な株価分析手法が存在します。 ①株式投資の収益 > ② > ③ > ④ > ⑤
  • 10. 株式投資の収益Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク Point!! ・株式投資から得られる収益は、 インカムゲインにあたる、配当収入と株主優待、および、 キャピタルゲインにあたる、売買差益の3つが挙げられます。 ・このうち主なものは、売買差益となりますが、 売買差益があれば、当然、売買差損もありえます。 ・それゆえに、 株式投資においては株価を予測することがとても重要です。 ①株式投資の収益 > ② > ③ > ④ > ⑤
  • 11. ① 株式投資の収益 ② 株価評価の指標 ③ 株式投資のリスク ④ 株式流通に関わる証券会社の役割 ⑤ まとめ 第2回 株式投資の収益とリスク 第5章 株式
  • 12. 機関投資家、所謂プロの中のアナリストLecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤ 顧客 保険会社など 資金 運用 顧客から集めた大量の資金をまとめて運用するような投資家のことを、 機関投資家と呼びます。いわゆる投資におけるプロ集団ですね。 その中でもアナリストと呼ばれる存在は、上場企業やその企業の産業を調査し、 PER(株価収益率)やPBR(株価純資産倍率)等のバリュエーションを算出し、 株価が割安か割高かなどといった判断を行っています。
  • 13. PER(Price Earnings Ratio:株価収益率)Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク PERは、会社の利益と株価の関係を表す指標となります。 PER = 株価 × 発行済み株式数 ÷ 純利益 = 株価 ÷ 1株あたりの利益(EPS:Earnings Per Share) ※ 株価 × 発行済み株式数 を 時価総額 と呼びます。 例えば、純利益1億円に対して時価総額が15億円のときPERは15となります。 この式を見るとわかる通り、 株価が低いほど、あるいは純利益が高いほど、PERは低くなります。 よって、PERが低いほど株価は割安、 逆に、PERが高いほど株価は割高と言えるのです! ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 14. PERの性質Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク 将来企業が挙げるだろう利益への期待が株価に反映されるため、 基本的にはPERは1より大きいです。 ただし、PERは業界・会社により傾向が異なり、 いくつで割安か割高かといえるような値は存在しません。 そのためPERは単独で株価の判断に使える指標ではありません。 PERの活用法としては、 「同じ会社の過去のPERと将来の予想PERとを比較する」 「同業他社とのPERと比較する」といった相対評価する方法が挙げられます。 東証一部の平均PERは約15ですが、 成長期待が高いIT業界には100を超える企業もあるようです。 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 15. PBR(Price Book-value Ratio:株価純資産倍率)Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク PBRとは、会社の純資産と株価の関係を表す指標となります。 PBR = 株価 × 発行済み株式数 ÷ 株主資本 = 株価 ÷ 1株あたりの株主資本(BPS:Book-value Per Share) ※ 株価 × 発行済み株式数 を 時価総額 と呼びます。 Book-Valueとは、直訳で簿価、 つまり資産・負債の適正な会計処理の結果、帳簿に記入される純額の数値を指す。 株主資本は、ざっくり言えば以下のようになります。 株主からの出資額 + 会社の内部保留の累計額 - 自己保有株式額 PBRは分母が純資産であるため、短期的な株価変動への尺度とはなりえず、 将来への期待も反映しにくいため、単独で投資に活かせる指標とはなり難い。 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 16. PBRの性質Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク PBRは分母が純資産であるため、 短期的な株価変動への尺度とはなりえず、 将来への期待も反映しにくいため、 こちらも単独で投資に活かせる指標とはなり難いです。 ただ、PBR水準1倍が株価の下限と考えられるため、 下落時の下限価格の推定には役立てられます。 また、PERが異常値となったときの場合の補間的な指標としても役立てられます。 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 17. 配当利回りと期待収益率Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク 第4章では、債券のおける利回りと価格の関係性を学びました。 株式についても、債券と同様、利回りと価格の関係性を表す式は数多くあります。 ◆配当利回り 株式におけるインカムゲインによる利回りを配当利回りと呼びます。 例えば、現在の株価が1,000円で、1年後に得られる配当金の期待値が20円のとき、 株式投資から期待される配当利回りは、 20円を1,000円で割って、0.02=2%と求められます。 𝑑 = 𝐷1 𝑃0 𝑑:期待収益率 𝐷1:1年後の期待配当金額 𝑃0:現在の株価 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 18. 配当利回りと期待収益率Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ◆期待収益率 配当利益だけでなく、売買差益(差損)を考慮にいれた利回りを、 期待収益率と呼びます。 例えば、株価が1,000円で、1年間に得られる配当金の期待値が20円であり、 1年後株価が1,050円にあがると予想されるとき、 インカムゲインは20円、キャピタルゲインは50円となります。 株式投資の期待収益率は、 20円+50円=70円を1,000円で割って、0.07=7%と求められます。 𝑘 = 𝑃1 − 𝑃0 + 𝐷1 𝑃0 𝑘:期待収益率 𝐷1:1年後の期待配当金額 𝑃0:現在の株価 𝑃1:1年後の期待株価 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 19. 期待収益率から現在の株価を求めるLecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク 先ほどの期待収益率を求める式を変換し、 将来の期待株価・配当・期待収益率を使って、 現在株価を求める式にすることができます。 𝑘 = 𝑃1 − 𝑃0 + 𝐷1 𝑃0 ⇔ 𝑘𝑃0 = 𝑃1 − 𝑃0 + 𝐷1 ⇔ 1 + 𝑘 𝑃0 = 𝐷1 + 𝑃1 ⇔ 𝑃0 = 𝐷1 1 + 𝑘 + 𝑃1 1 + 𝑘 𝑘:期待収益率 𝐷1:1年後の期待配当金額 𝑃0:現在の株価 𝑃1:1年後の期待株価 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 20. 期待収益率から現在の株価を求めるLecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク 𝑃0 = 𝐷1 1 + 𝑘 + 𝑃1 1 + 𝑘 𝑘:期待収益率 𝐷1:1年後の期待配当金額 𝑃0:現在の株価 𝑃1:1年後の期待株価 この式は1年後に償還する年1利払の固定利付債の価格式によく似てますね? この式は1年後に売却して資金回収をする予定の株式投資について、 1年後に発生する配当収入と売却収入というキャッシュフローを 期待収益率で割り引き、現在価値を求めているとみることもできるのです。 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 21. (参考)DDM:配当割引モデルLecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク 債券でも株式でも、金融商品の価格計算はいずれも、 将来の予測可能なキャッシュフローに割引率をかけ、 合計することで求められると考えられます。 しかし、債券は償還の取り決めがありますが、 株式は返済が約束されているわけではありません。 では、売却を想定しない場合、あるいは将来の株価が予測できない場合、 どのように株価すればよいのでしょうか? その基本的な考え方に、 DDM(Dividend Discount Model:配当割引モデル)というものがあります。 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 22. (参考)DDM:配当割引モデルLecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク まず現在の株価を求める式を、 1年後の株価を求める式に変換すると以下にようになります。 𝑃1 = 𝐷2 1 + 𝑘 + 𝑃2 1 + 𝑘 𝑘:期待収益率 𝐷2:2年後の期待配当金額 𝑃𝑡:𝑡年後の期待株価 これを、現在の株価を求める式に代入すると、以下のような式になります。 𝑃0 = 𝐷1 1 + 𝑘 + 𝐷2 (1 + 𝑘)2 + 𝑃2 (1 + 𝑘)2 𝑘:期待収益率 𝐷𝑡:𝑡年後の期待配当金額 𝑃𝑡:𝑡年後の期待株価 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 23. (参考)DDM:配当割引モデルLecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク 次に2年後の株価を求める式をまた考え、この式に代入する。 さらに次に3年後の株価を求める式を考え、代入する… といったことを延々と繰り返すと、以下のようになります。 𝑃0 = 𝐷1 1 + 𝑘 + 𝐷2 (1 + 𝑘)2 + 𝐷3 (1 + 𝑘)3 + ⋯ + 𝑃∞ (1 + 𝑘)∞ 𝑘:期待収益率 𝐷𝑡:𝑡年後の期待配当金額 𝑃𝑡:𝑡年後の期待株価 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 24. (参考)DDM:配当割引モデルLecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク 𝑃∞ (1 + 𝑘)∞ は0と考えることができるので、最終的に以下のようになります。 𝑃0 = 𝐷1 1 + 𝑘 + 𝐷2 (1 + 𝑘)2 + 𝐷3 (1 + 𝑘)3 + ⋯ 𝑘:期待収益率 𝐷𝑡:𝑡年後の期待配当金額 現在の株価は、1株から将来得られる配当の期待値を、 期待収益率(投資家の要求収益率)で割り引いた現在価値の合計である、 という考え方がDDMです。 現在の株価を求めるのに、将来の株価の値を必要としない点が特徴です。 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 25. (参考)ゼロ成長モデルLecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク さきほどのDDMの式について、将来の配当が𝐷で固定だと仮定すれば、 無限等比級数の公式が利用でき、以下のような式が得られます。 𝑃0 = 𝐷 𝑘 𝑘:期待収益率 𝐷:期待配当金額 このように、 期待収益率と配当金額だけで株価が求められる考え方をゼロ成長モデルと呼ぶ。 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 26. (参考)定率成長モデルLecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク しかし、ゼロ成長モデルのように、配当が一生定額なのであれば、 株価の上昇が見込めないし、 内部保留による企業収益の向上を無視した考えであり、極端とも言えますね。 そこで、配当が毎年𝑔だけ成長していくと仮定した考え方が、定率成長モデルです。 𝑃0 = 𝐷1 1 + 𝑘 + 𝐷1(1 + 𝑔) (1 + 𝑘)2 + 𝐷1(1 + 𝑔)2 (1 + 𝑘)3 + ⋯ ∴ 𝑃0 = 𝐷1 𝑘 − 𝑔 𝑘:期待収益率 𝐷1:1年後の期待配当金額 𝑔:配当成長率 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 27. (参考)定率成長モデルLecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク 𝑃0 = 𝐷1 𝑘 − 𝑔 𝑘:期待収益率 𝐷1:1年後の期待配当金額 𝑔:配当成長率 この式は、配当成長率が期待収益率に近づけば近づくほど 株価が高くなることを支持します。 内部保留なしですべての純利益を配当にまわすのは 株主の利益の最大化にならないだろうと予想ができますね。 興味があれば、利益のうちどれくらいを配当に回すかにより、 株価がどう変化するかについて、 サステイナブル成長率という言葉を調べてみてください。 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 28. 株価評価の指標Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク Point!! ・株価が割高か割安かを判断するために 企業価値評価(バリュエーション)が重要です。 ・代表的な株価分析に使われる指標を2つほど挙げますと、 ① PER(Price Earnings Ratio:株価収益率) → 会社の利益と株価の関係性を表す指標 PER = 株価 × 発行済み株式数 ÷ 純利益 基本的に1より大きく、業種による数値の傾向は大きく異なる。 ② PBR(Price Book-value Ratio:株価純資産倍率) → 会社の純資産と株価の関係を表す指標 PBR = 株価 × 発行済み株式数 ÷ 株主資本 株価下落時の下限推定に役立ちます。 ① > ②株価評価の指標 > ③ > ④ > ⑤
  • 29. ① 株式投資の収益 ② 株価評価の指標 ③ 株式投資のリスク ④ 株式流通に関わる証券会社の役割 ⑤ まとめ 第2回 株式投資の収益とリスク 第5章 株式
  • 30. 株価の変動要因Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク なぜ参考として、さまざまなモデルによる株価の計算式を紹介したかといえば、 皆さんに、配当が株価に影響するようなイメージを持って欲しかったからです。 このように、純利益の一部にあたる配当から株価を推定したり、 PBRやPERから株価分析したりしている理由は、 株価変動の主な要因が企業の資産・負債の状況すなわち、 業績にあると言えるからですね。 (もちろん、他にも要因はあります。株式のリスク上昇やインフレなど…) 前回の講義で「残余利益請求権」について学んだ際も、 株式の時価総額は全資産時価から全負債時価を引いたものである と考えることもできると書いてあったのを覚えていますでしょうか。 ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤
  • 31. Lecture! 残余財産分配請求権のおさらい 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤ 企業解散時の企業の資産から負債を引いた残りにあたる、 残余財産が株主に分配されることも先に説明した通りです。 これは「残余財産分配請求権」によるものなのです。 この権利があるため、企業が存続している場合であっても、 今時点で株式を発行する企業が倒産した仮定すれば、 全資産から全負債を引いた残りは全て株主のものであると言えます。 このことも、企業は株主のものであるといえる、一つの論拠であり、 (全株式の価値の総和)= (企業の資産の時価)ー(全負債の時価)といえます。 配当や返済額が企業利益と負債の状況により変動するため、 株式自体の価値も同様にそれらに影響されるのです。
  • 32. 流通市場での時価の変動要因の違い(おさらい)Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤ 調達サイド 現金 有価証券 運用サイド 有価証券 運用サイド 現金 これまでの話で分かる通り、時価の変動要因がそれぞれ異なります。 債券は市場金利の変動が主な要因(会社自体の信用力の影響もあるが)です。 対して、株式は発行体の営業状況が主な要因です。 各企業の営業状況は市場金利の変動より予測がしづらいため、 株式が債券に比べて、リスクが高い、「怖い」と思われるのでしょうね。
  • 33. 同じ商品なのに価格が複数種類ある!? 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤ Column! 株式には、普通株に対して優先株や劣後株といった 種類株があると説明しましたが、流通されている大半の株式は普通株にあたります。 そして、企業が株式を発行して資金調達する方法は増資と呼び、 通常、新規で発行した株式は、 今まで発行していた株式と同じ銘柄として扱われます。 この点において、発行毎に別銘柄扱いされることが大半である債券とは異なります。 しかし、株式において、 同じ企業から発行された同じ銘柄なのに、価格が複数種類存在することがあります。 なぜでしょうか?
  • 34. 同じ商品なのに価格が複数種類ある!? 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤ Column! 例えば、ソニーの株価について調べてみると、 東証一部 ………円 NYSE ………ドル と表示されたりします。 そして、為替レートでNYSEの株価を円に変換しても一致せず、 別の価格になっていることが大半です。 このことからわかると思いますが、 同じ銘柄であっても、複数の市場に上場することができるのです。 日本国内でも、札幌・東京・名古屋・福岡の4つの取引市場があり、 海外にも取引市場があります。 これらの市場に上場するごとに、異なる株価が存在しえるのです。 皆さんはこれから金融商品を扱うアプリ・ツールを作成する際に、 その商品を扱うクラスの設計書を書く、あるいは読む場面が出てくると思います。 株式のような同じ銘柄で複数の価格があり得る商品の設計書を、何も考えず、 債券に転用してしまい、痛い目を見たようなSEも世の中には多いようなので気を付けましょう。 ちなみにNYSEは、New York Stock Exchangeの略。つまり、ニューヨーク証券取引所を指します。
  • 35. 証券取引所が開いている時間帯は決まっている 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤ 証券取引所には開かれる時間、取引できる時間が決まっていて、 この時間の間に、株価が変動します。 東京証券取引所の場合、 営業日(休日・祝日を除いた平日のこと)のうち、 09時00~11時30分 ⇒ 前場 12時30~15時00分 ⇒ 後場 この時間帯に開かれています。 取引所が開かれていることを、「場が開いている」と言い、 前場が閉まる直前の売買を「前引け」、 後場が閉まる直前の売買を「大引け」と言います。 そして、「大引け」のときに売買された価格を引値、特に株式では終値と呼びます。 Lecture!
  • 36. PTSとは 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤ それでは、「場が開いている」時間帯しか、 株式は取引できないのでしょうか? そんなことはありません。 あくまで、「証券取引所で取引できない」だけで、 場が開いていなくても取引できる、PTSというシステムがあります。 PTS:Proprietary Trading Systemは、独自取引システムを指します。 ネット証券等が開設しており、夜間にも取引できるシステムとなります。 これなら日中は仕事で板(売買注文のリスト)に張り付けない人にとって、 株式取引ができる唯一の環境になりますね。 Column!
  • 37. PTSとは 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤ さて、株式は同じ銘柄でも価格が複数存在し得ると、 先ほど説明しましたが、 このPTSも東京証券取引所の市場とはまた別の市場である と言うことができます。 なので、PTSでの取引価格は市場価格と異なることがあります。 これは利益を得るチャンスがあるともいえますし、 想定外の損失を被るリスクともいえます。 また取引所取引に比べ、取引料が少ない故に 流動性リスクがあることにも注意しましょう。 Column!
  • 38. 株価変動要因と変動する時間帯Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク Point!! ・株価の変動要因、すなわち株式の投資のリスクは 主に発行体の業績にあります。 ・各取引市場の株価は場が開いているときのみ変動すると言えます。 ・東京証券取引所の開場日は日本の営業日であり、 開場時間は以下の通りです。 前場 … 09時00~11時30分 後場 … 12時30~15時00分 ・前場が閉まる直前の売買を「前引け」、 後場が閉まる直前の売買を「大引け」と言います。 「大引け」のときに売買された価格を引値、 特に株式では終値と呼びます。 ① > ② > ③価格変動要因 > ④ > ⑤
  • 39. ① 株式投資の収益 ② 株価評価の指標 ③ 株式投資のリスク ④ 株式流通に関わる証券会社の役割 ⑤ まとめ 第2回 株式投資の収益とリスク 第5章 株式
  • 44. 株式流通市場での役割:ブローカレッジLecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク 投資家の売買注文の伝達・取次 売買注文成立時の 手数料なし Point!! 役割 リスク 収入源 ① > ② > ③ > ④証券会社の役割 > ⑤
  • 45. ① 株式投資の収益 ② 株価評価の指標 ③ 株式投資のリスク ④ 株式流通に関わる証券会社の役割 ⑤ まとめ 第2回 株式投資の収益とリスク 第5章 株式
  • 46. 第2回 株式投資の収益とリスク Target! 今回の授業のねらい ・株式の投資により、 どのように収益を挙げられるか、 債券との違いも含めて説明できるようになる。 ・株価が割安か、割高か、すなわち、上がりそうか、下がりそうか、 これらを判断する材料となる指標を学ぶことを通じて、 株価の変動要因がどこにあり、株式投資のリスクがどこにあるか理解する。 ・株式流通における証券会社の役割を今一度おさらいして理解する。 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク ① > ② > ③ > ④ > ⑤まとめ
  • 47. 株式投資の収益Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク Point!! ・株式投資から得られる収益は、 インカムゲインにあたる、配当収入と株主優待、および、 キャピタルゲインにあたる、売買差益の3つが挙げられます。 ・このうち主なものは、売買差益となりますが、 売買差益があれば、当然、売買差損もありえます。 ・それゆえに、 株式投資においては株価を予測することがとても重要です。 ① > ② > ③ > ④ > ⑤まとめ
  • 48. 株価評価の指標Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク Point!! ・株価が割高か割安かを判断するために 企業価値評価(バリュエーション)が重要です。 ・代表的な株価分析に使われる指標を2つほど挙げますと、 ① PER(Price Earnings Ratio:株価収益率) → 会社の利益と株価の関係性を表す指標 PER = 株価 × 発行済み株式数 ÷ 純利益 基本的に1より大きく、業種による数値の傾向は大きく異なる。 ② PBR(Price Book-value Ratio:株価純資産倍率) → 会社の純資産と株価の関係を表す指標 PBR = 株価 × 発行済み株式数 ÷ 株主資本 株価下落時の下限推定に役立ちます。 ① > ② > ③ > ④ > ⑤まとめ
  • 49. 株価変動要因と変動する時間帯Lecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク Point!! ・株価の変動要因、すなわち株式の投資のリスクは 主に発行体の業績にあります。 ・各取引市場の株価は場が開いているときのみ変動すると言えます。 ・東京証券取引所の開場日は日本の営業日であり、 開場時間は以下の通りです。 前場 … 09時00~11時30分 後場 … 12時30~15時00分 ・前場が閉まる直前の売買を「前引け」、 後場が閉まる直前の売買を「大引け」と言います。 「大引け」のときに売買された価格を引値、 特に株式では終値と呼びます。 ① > ② > ③ > ④ > ⑤まとめ
  • 50. 株式流通市場での役割:ブローカレッジLecture! 第5章 株式 第2回 株式投資の収益とリスク 投資家の売買注文の伝達・取次 売買注文成立時の 手数料なし Point!! 役割 リスク 収入源 ① > ② > ③ > ④ > ⑤まとめ