SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  9
Télécharger pour lire hors ligne
OpenMDAOをUbuntu12.04へインストールする
片山 達也
第24回オープンCAE勉強会@関西
2013.8.3
OpenMDAOって?
 複合化領域の設計・解析・最適化ツール
 いわゆるパラメトリックな最適化ツール
 DAKOTA ?
 Pythoのフレームワーク
 Pythonの豊富なモジュールが利用できる
 見渡せば、いろいろなツールでpythonが使われている
(freeCAD,SALOME-MECA,PARAVIEW,pyFoam)
 Plugin方式で拡張でき便利そう
pyOpt_driver ommodelwrapper Dakota_driver
excelwrapper nastranwrapper などなど
 GUIもある
 オープンソース
 開発元:NASA Glenn Research Center
 ここ数カ月毎月バージョンup(2013.7.6現在 version 0.7)
第24回オープンCAE勉強会@関西 2
インストールについて
 基本的にHP通り実施すればインストール可能
URL:http://openmdao.org/releases/0.8.0/docs/
 Ubuntu12.04へのインストールは以下の手順で行う
1. 必要なパッケージのインストール
2. インストール先に移動
3. go-openmdao.pyのダウンロード
4. インストール実行
5. openmdao.mainの手動インストール
6. テスト
7. Guiテスト
 pyopt_driverプラグインのインストール
1. 必要なパッケージのインストール
2. pyOptのインストール
3. Pyopt_driverのインストール
4. テスト
第24回オープンCAE勉強会@関西 3
Ubuntu12.04へのインストール
1. 必要なパッケージのインストール
2. インストール先に移動
3. go-openmdao.pyのダウンロード
4. インストール実行
第24回オープンCAE勉強会@関西 4
sudo apt-get install python-dev python-numpy python-
scipy python-matplotlib gfortran git
mkdir ~/OpenMDAO
cd ~/OpenMDAO
wget http://openmdao.org/releases/0.8.0/go-openmdao.py -O
go-openmdao.py
python go-openmdao.py
Ubuntu12.04へのインストール
5. openmdao.mainの手動インストール
第24回オープンCAE勉強会@関西 5
標準出力の末尾9行目付近にメッセージが
***** The following packages failed to install: ['openmdao.main==0.8.0'].
Pipでインストールの際にタイムアウトしてる
?環境により異なるかも
事前にダウンロードしておいてインストールする必要がある
参考) http://openmdao.org/forum/questions/852/install-issues-version-070
今回はopenmdao.mainのみ手動でダウンロード+インストール
まずは、インストールした仮想環境(virtualenv)に入る
次にダウンロード
wget http://openmdao.org/dists/openmdao.main-
0.8.0.tar.gz#md5=8855e7d17ac08aed23c6bb8f4c7b5c60 -O
openmdao.main-0.8.0.tar.gz
cd openmdao-0.8.0
. bin/activate
Ubuntu12.04へのインストール
5. openmdao.mainの手動インストール(つづき)
6. テスト
7. Guiテスト
第24回オープンCAE勉強会@関西 6
tar -xvzf openmdao.main-0.8.0.tar.gz
cd openmdao.main-0.8.0
python setup.py install
cd ..
解凍&移動
インストール&元のディレクトリに戻る
openmdao test
openmdao gui
ブラウザが立ち上がるはず。ターミナルでCtrl+cで終了
pyopt_driverプラグインのインストール
1. 必要なパッケージのインストール
2. pyOptのインストール
第24回オープンCAE勉強会@関西 7
deactivate
sudo apt-get insatall swig subversion
apt-getの前に仮想環境(virtualenv)からでておくこと
Subversionにてチェックアウト
svn checkout http://svn.pyopt.org/trunk pyopt
仮想環境(virtualenv)に入り、ディレクトを移動 &インストール
. bin/activate
cd pyopt
python setup.py install
cd ..
※仮想環境に入らないでインストールした場合 pythonのネイ
ティブ環境にインストールされる(実行上問題はない)
pyopt_driverプラグインのインストール
3. Pyopt_driverのインストール
4. テスト
第24回オープンCAE勉強会@関西 8
※subversionのディレクトリで実行するとエラーになる
plugin install --github pyopt_driver
openmdao test pyopt_driver
その他
• OpenMDAOのdeveloper版をgit cloneを使ってインストールできる
こちらはopenmdao.mainの手動インストールが不要で簡単
第24回オープンCAE勉強会@関西 9
sudo apt-get install python-dev python-numpy python-
scipy python-matplotlib gfortran git
git clone git://github.com/OpenMDAO/OpenMDAO-
Framework.git
cd OpenMDAO-Framework
python go-openmdao-dev.py
インストール後仮想環境に入る
. devenv/bin/activate
Developer版を使って別のマシンにofflineインストールも可能
参考)http://openmdao.org/dev_docs/dev-guide/offline.html

Contenu connexe

Tendances

QtでHello, World!!
QtでHello, World!!QtでHello, World!!
QtでHello, World!!treby
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境Fumihito Yokoyama
 
Pythonを取り巻く開発環境 #pyconjp
Pythonを取り巻く開発環境 #pyconjpPythonを取り巻く開発環境 #pyconjp
Pythonを取り巻く開発環境 #pyconjpYoshifumi Yamaguchi
 
Pyconjp2014_implementations
Pyconjp2014_implementationsPyconjp2014_implementations
Pyconjp2014_implementationsmasahitojp
 
Pythonのシグナル処理
Pythonのシグナル処理Pythonのシグナル処理
Pythonのシグナル処理Atsuo Ishimoto
 
PySide/QtWebkitで楽々 slideshare Hack
PySide/QtWebkitで楽々 slideshare HackPySide/QtWebkitで楽々 slideshare Hack
PySide/QtWebkitで楽々 slideshare HackKazushige TAKEUCHI
 
Pelicanによる www.python.jpの構築
Pelicanによる www.python.jpの構築Pelicanによる www.python.jpの構築
Pelicanによる www.python.jpの構築Atsuo Ishimoto
 
Python twitterとtkinterのことはじめ
Python twitterとtkinterのことはじめPython twitterとtkinterのことはじめ
Python twitterとtkinterのことはじめYukitaka Uchikoshi
 
まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築
まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築
まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築Hideharu MATSUFUJI
 
今年使ってみて良かった、Pythonモジュール、パッケージ、ツール
今年使ってみて良かった、Pythonモジュール、パッケージ、ツール今年使ってみて良かった、Pythonモジュール、パッケージ、ツール
今年使ってみて良かった、Pythonモジュール、パッケージ、ツールaoshiman
 
QtでC++開発環境構築
QtでC++開発環境構築QtでC++開発環境構築
QtでC++開発環境構築You&I
 
wxPython入門(大阪Pythonユーザの集まり2014/03)
wxPython入門(大阪Pythonユーザの集まり2014/03)wxPython入門(大阪Pythonユーザの集まり2014/03)
wxPython入門(大阪Pythonユーザの集まり2014/03)泰 増田
 
eggとはなんだったのか 栄光のsetuptools
eggとはなんだったのか 栄光のsetuptoolseggとはなんだったのか 栄光のsetuptools
eggとはなんだったのか 栄光のsetuptoolsAtsushi Odagiri
 
PyCon JP 2014 plone terada
PyCon JP 2014 plone teradaPyCon JP 2014 plone terada
PyCon JP 2014 plone teradaManabu Terada
 
PyQtではじめるGUIプログラミング
PyQtではじめるGUIプログラミングPyQtではじめるGUIプログラミング
PyQtではじめるGUIプログラミングRansui Iso
 
Go1.8 for Google App Engine
Go1.8 for Google App EngineGo1.8 for Google App Engine
Go1.8 for Google App EngineTakuya Ueda
 
「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」
 「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」 「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」
「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」Mr. Vengineer
 
PECL を数えてみた
PECL を数えてみたPECL を数えてみた
PECL を数えてみたy-uti
 
Eclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテスト
Eclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテストEclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテスト
Eclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテストAtsuhiro Kubo
 

Tendances (20)

QtでHello, World!!
QtでHello, World!!QtでHello, World!!
QtでHello, World!!
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
 
Pythonを取り巻く開発環境 #pyconjp
Pythonを取り巻く開発環境 #pyconjpPythonを取り巻く開発環境 #pyconjp
Pythonを取り巻く開発環境 #pyconjp
 
Pyconjp2014_implementations
Pyconjp2014_implementationsPyconjp2014_implementations
Pyconjp2014_implementations
 
Pythonのシグナル処理
Pythonのシグナル処理Pythonのシグナル処理
Pythonのシグナル処理
 
PySide/QtWebkitで楽々 slideshare Hack
PySide/QtWebkitで楽々 slideshare HackPySide/QtWebkitで楽々 slideshare Hack
PySide/QtWebkitで楽々 slideshare Hack
 
Pelicanによる www.python.jpの構築
Pelicanによる www.python.jpの構築Pelicanによる www.python.jpの構築
Pelicanによる www.python.jpの構築
 
Python twitterとtkinterのことはじめ
Python twitterとtkinterのことはじめPython twitterとtkinterのことはじめ
Python twitterとtkinterのことはじめ
 
まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築
まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築
まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築
 
今年使ってみて良かった、Pythonモジュール、パッケージ、ツール
今年使ってみて良かった、Pythonモジュール、パッケージ、ツール今年使ってみて良かった、Pythonモジュール、パッケージ、ツール
今年使ってみて良かった、Pythonモジュール、パッケージ、ツール
 
QtでC++開発環境構築
QtでC++開発環境構築QtでC++開発環境構築
QtでC++開発環境構築
 
wxPython入門(大阪Pythonユーザの集まり2014/03)
wxPython入門(大阪Pythonユーザの集まり2014/03)wxPython入門(大阪Pythonユーザの集まり2014/03)
wxPython入門(大阪Pythonユーザの集まり2014/03)
 
eggとはなんだったのか 栄光のsetuptools
eggとはなんだったのか 栄光のsetuptoolseggとはなんだったのか 栄光のsetuptools
eggとはなんだったのか 栄光のsetuptools
 
Unity testtool
Unity testtoolUnity testtool
Unity testtool
 
PyCon JP 2014 plone terada
PyCon JP 2014 plone teradaPyCon JP 2014 plone terada
PyCon JP 2014 plone terada
 
PyQtではじめるGUIプログラミング
PyQtではじめるGUIプログラミングPyQtではじめるGUIプログラミング
PyQtではじめるGUIプログラミング
 
Go1.8 for Google App Engine
Go1.8 for Google App EngineGo1.8 for Google App Engine
Go1.8 for Google App Engine
 
「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」
 「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」 「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」
「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」
 
PECL を数えてみた
PECL を数えてみたPECL を数えてみた
PECL を数えてみた
 
Eclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテスト
Eclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテストEclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテスト
Eclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテスト
 

Similaire à OpenMDAOをUbuntu12.04にインストールする(第24回オープンCAE勉強会@関西)

ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイントユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイントMasaki NIWA
 
ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方
ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方
ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方Harada Kazuki
 
Dev opsが注目されている理由
Dev opsが注目されている理由Dev opsが注目されている理由
Dev opsが注目されている理由淳一 新野
 
Hadoopの標準GUI HUEの最新情報
Hadoopの標準GUI HUEの最新情報Hadoopの標準GUI HUEの最新情報
Hadoopの標準GUI HUEの最新情報Cloudera Japan
 
Windowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようWindowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようKenji NAKAGAKI
 
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~Hideki Takase
 
Hadoopの概念と基本的知識
Hadoopの概念と基本的知識Hadoopの概念と基本的知識
Hadoopの概念と基本的知識Ken SASAKI
 
OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理Tadashi Miyazato
 
Agileツール適合化分科会(dev opsツール)
Agileツール適合化分科会(dev opsツール)Agileツール適合化分科会(dev opsツール)
Agileツール適合化分科会(dev opsツール)masanori kataoka
 
Azure DevOps で始めるスタートダッシュ
Azure DevOps で始めるスタートダッシュAzure DevOps で始めるスタートダッシュ
Azure DevOps で始めるスタートダッシュYasuaki Matsuda
 
2019年 これからの人向け 超速習!流体解析ツールボックスOpenFOAM
2019年 これからの人向け 超速習!流体解析ツールボックスOpenFOAM2019年 これからの人向け 超速習!流体解析ツールボックスOpenFOAM
2019年 これからの人向け 超速習!流体解析ツールボックスOpenFOAMmmer547
 
社内LT資料 Backlogのご紹介
社内LT資料 Backlogのご紹介社内LT資料 Backlogのご紹介
社内LT資料 Backlogのご紹介皓登 水上
 
Drupal Info Catalog 2018
Drupal Info Catalog 2018Drupal Info Catalog 2018
Drupal Info Catalog 2018Masahiro Nishio
 
WordPress サイト制作におけるデプロイメントを考える ~Git とデプロイメントサービスの活用~
WordPress サイト制作におけるデプロイメントを考える ~Git とデプロイメントサービスの活用~WordPress サイト制作におけるデプロイメントを考える ~Git とデプロイメントサービスの活用~
WordPress サイト制作におけるデプロイメントを考える ~Git とデプロイメントサービスの活用~Toru Miki
 
DELPHI BOOT CAMP / DELPHIでビジュアル開発に挑戦しよう ◆ DAY2: DELPHIでUI設計のポイントを学ぼう
DELPHI BOOT CAMP / DELPHIでビジュアル開発に挑戦しよう ◆ DAY2: DELPHIでUI設計のポイントを学ぼうDELPHI BOOT CAMP / DELPHIでビジュアル開発に挑戦しよう ◆ DAY2: DELPHIでUI設計のポイントを学ぼう
DELPHI BOOT CAMP / DELPHIでビジュアル開発に挑戦しよう ◆ DAY2: DELPHIでUI設計のポイントを学ぼうKaz Aiso
 
Azure DevOps入門~TechLab編
Azure DevOps入門~TechLab編Azure DevOps入門~TechLab編
Azure DevOps入門~TechLab編Kazushi Kamegawa
 
Plone conf 2014report by terada
Plone conf 2014report by teradaPlone conf 2014report by terada
Plone conf 2014report by teradaManabu Terada
 
研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント
研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント
研究を基にしたオープンソース開発チェックポイントRecruit Technologies
 

Similaire à OpenMDAOをUbuntu12.04にインストールする(第24回オープンCAE勉強会@関西) (20)

ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイントユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
 
ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方
ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方
ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方
 
Odl intro20141029
Odl intro20141029Odl intro20141029
Odl intro20141029
 
Dev opsが注目されている理由
Dev opsが注目されている理由Dev opsが注目されている理由
Dev opsが注目されている理由
 
Hadoopの標準GUI HUEの最新情報
Hadoopの標準GUI HUEの最新情報Hadoopの標準GUI HUEの最新情報
Hadoopの標準GUI HUEの最新情報
 
Windowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようWindowsにpythonをインストールしてみよう
Windowsにpythonをインストールしてみよう
 
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
 
Hadoopの概念と基本的知識
Hadoopの概念と基本的知識Hadoopの概念と基本的知識
Hadoopの概念と基本的知識
 
OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理
 
Agileツール適合化分科会(dev opsツール)
Agileツール適合化分科会(dev opsツール)Agileツール適合化分科会(dev opsツール)
Agileツール適合化分科会(dev opsツール)
 
Azure DevOps で始めるスタートダッシュ
Azure DevOps で始めるスタートダッシュAzure DevOps で始めるスタートダッシュ
Azure DevOps で始めるスタートダッシュ
 
2019年 これからの人向け 超速習!流体解析ツールボックスOpenFOAM
2019年 これからの人向け 超速習!流体解析ツールボックスOpenFOAM2019年 これからの人向け 超速習!流体解析ツールボックスOpenFOAM
2019年 これからの人向け 超速習!流体解析ツールボックスOpenFOAM
 
社内LT資料 Backlogのご紹介
社内LT資料 Backlogのご紹介社内LT資料 Backlogのご紹介
社内LT資料 Backlogのご紹介
 
Drupal Info Catalog 2018
Drupal Info Catalog 2018Drupal Info Catalog 2018
Drupal Info Catalog 2018
 
WordPress サイト制作におけるデプロイメントを考える ~Git とデプロイメントサービスの活用~
WordPress サイト制作におけるデプロイメントを考える ~Git とデプロイメントサービスの活用~WordPress サイト制作におけるデプロイメントを考える ~Git とデプロイメントサービスの活用~
WordPress サイト制作におけるデプロイメントを考える ~Git とデプロイメントサービスの活用~
 
DELPHI BOOT CAMP / DELPHIでビジュアル開発に挑戦しよう ◆ DAY2: DELPHIでUI設計のポイントを学ぼう
DELPHI BOOT CAMP / DELPHIでビジュアル開発に挑戦しよう ◆ DAY2: DELPHIでUI設計のポイントを学ぼうDELPHI BOOT CAMP / DELPHIでビジュアル開発に挑戦しよう ◆ DAY2: DELPHIでUI設計のポイントを学ぼう
DELPHI BOOT CAMP / DELPHIでビジュアル開発に挑戦しよう ◆ DAY2: DELPHIでUI設計のポイントを学ぼう
 
Azure DevOps入門~TechLab編
Azure DevOps入門~TechLab編Azure DevOps入門~TechLab編
Azure DevOps入門~TechLab編
 
Plone conf 2014report by terada
Plone conf 2014report by teradaPlone conf 2014report by terada
Plone conf 2014report by terada
 
Dakota+openFoam1
Dakota+openFoam1Dakota+openFoam1
Dakota+openFoam1
 
研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント
研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント
研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント
 

OpenMDAOをUbuntu12.04にインストールする(第24回オープンCAE勉強会@関西)