SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  133
Télécharger pour lire hors ligne
AIRKinect
   について
FxUG 勉強会 第166回 in 仙台
2012年 04月21日 (水) 徳山禎男
アジェンダ
 自己紹介
 Kinectとは
 Kinectの開発環境について
 AIRKinectとは
 AIRKinect2.1による開発
 AIRKinect事例(動画)
 AIRKinectをはじめる人は…
自己紹介
自己紹介

 tokufxug
http://twitter.com/tokufxug/

 徳山 禎男

 業務システムWEBアプリ開発者
自己紹介
 よく使用しているテクノロジー

  Java (Servlet, JSP, Struts)

  Flex 3, AIR 1.5

 FxUG東京勉強会運営メンバー
Kinectとは
Kinectとは
マイクロソフト社の家庭用ゲーム機。
XBOX360用のモーションセンサー
コントローラ。
Kinectとは
マイクロソフト社の家庭用ゲーム機。
XBOX360用のモーションセンサー
コントローラ。




           体の動きやジェスチャー、
           音声を認識して遊ぶこと
           が可能。
Kinectとは
KinectはUSBで接続します。
Kinectとは
USB接続が可能なことから、
PCやMacに接続して…
Kinectとは
USB接続が可能なことから、
PCやMacに接続して




           Kinect用ライブラリを
           使ったアプリケーション
           が開発されました。
Kinectとは
この現象を「Kinectハック」
と呼ばれるようになります。
Kinectとは
この現象を「Kinectハック」
と呼ばれるようになります。



           Kinectハックをきっかけに、
           マイクロソフトから、
           Windows用ドライバが
           リリースされます。
Kinect 開発環境について
Kinect SDK Beta2
対応OS:Windows7 ~(詳細な要件はこちら)



      Kinect for XBOX ¥14,800-
Kinect 開発環境について
Kinect SDK Beta2
対応OS:Windows7 ~(詳細な要件はこちら)



      Kinect for XBOX ¥14,800-
商用利用不可
非商用可(2016年6月16日まで)
Kinect 開発環境について
OpenNI(OpenNI, Nite, SensorDriver)
対応OS:Windows7 ~



         Kinect for XBOX ¥14,800-
SimpleOpenNIプロジェクトで
全て揃うようです。
Kinect 開発環境について
商用利用版もあります。
Kinect 開発環境について

            Windows に対応した
            Kinect for Window
            が必要です。
Kinect 開発環境について

              Windows に対応した
              Kinect for Window
              が必要です。


価格は¥24,800-
マイクロソフトオンラインショップで
販売しています。
Kinect 開発環境について

                       Windows に対応した
                       Kinect for Window
                       が必要です。

Kinect SDK Version 1
対応OS:Windows7   ~
Kinect 開発環境について

                        Windows に対応した
                        Kinect for Window
                        が必要です。

Kinect for Windows と Kinect SDK
バージョン1によるアプリは商用可。
Kinect 開発環境について

                        Windows に対応した
                        Kinect for Window
                        が必要です。

Kinect for XBOX と Kinect SDK
バージョン1によるアプリは、
商用/非商用どちらとも不可。
Kinect 開発環境について

                        Windows に対応した
                        Kinect for Window
                        が必要です。

Kinect for XBOX と Kinect SDK
バージョン1によるアプリは、
商用/非商用共に不可。
Kinect 開発環境について
Mac( Lion, Snow, Leopard )の場合
Kinect 開発環境について
Mac( Lion, Snow, Leopard )の場合




        Kinect for XBOX ¥14,800-
Kinect 開発環境について
Mac( Lion, Snow, Leopard )の場合




         Kinect for XBOX ¥14,800-

OpenNI, Nite,
SensorKinect が必要。
Kinect 開発環境について

            Windows に対応した
            Kinect for Window
            は…
Kinect 開発環境について

              Windows に対応した
              Kinect for Window
              は…

Macでは認識しませんでした…。
Kinect 開発環境について

                        Windows に対応した
                        Kinect for Window
                        は…

Kinect for XBOX でないと、
動作しないようです。
Kinect 開発環境について


  AIRアプリからKinectセンサーに
     アクセスするには…?
Kinect 開発環境について



    AIRKinect
AIRKinectとは
AIRKinectとは
AIRアプリケーションから
Kinectセンサーを利用する為の
ライブラリ。
AIRKinectとは
AIRアプリケーションから
Kinectセンサーを利用する為の
ライブラリ。

開発元:as3NUI
AIRKinectとは
AIR 3 の新機能、
ネイティブ拡張 for AIR で開発。
AIRKinectとは
AIR 3 の新機能、
ネイティブ拡張 for AIR で開発。

ライブラリだけでなく、
Windows なら Kinect SDK、
OpenNIが必要。
Mac は、OpenNIのみ。
AIRKinectとは
AIR 3 の新機能、
ネイティブ拡張 for AIR で開発。

ネイティブの実装は意識せず、
ActionScriptだけで、
Kinectアプリが、作れます。
AIRKinectとは
AIRKinectのバージョンについて
AIRKinectとは
AIRKinectのバージョンについて

AIRKinect version 1.x
AIRKibect version 2.x
AIRKinectとは
AIRKinectのバージョンについて

AIRKinect version 1.x
AIRKibect version 2.x

バージョンが2つ存在します。
AIRKinectとは
AIRKinect version 1.x
AIRKinectとは
AIRKinect version 1.x
最新版:version 1.7.1

はじめにリリースしたバージョン
機能:
  RGBカメラ, 深度カメラ,
  骨格追跡
AIRKinectとは
AIRKinect version 1.x
最新版:version 1.7.1

機能拡張用ライブラリも別途提供。
AIRKinectとは
AIRKinect version 1.x
最新版:version 1.7.1

機能拡張:
   ヒストリー、骨格追跡の保存と再生、
   ジェスチャー, 領域判定…etc
AIRKinectとは
AIRKinect version 2
最新版:version 2.1
AIRKinectとは
AIRKinect version 2
最新版:version 2.1

実装方法が簡単になりました。
機能:
  RGBカメラ, 深度カメラ,
  骨格追跡, PointCloud
AIRKinectとは
AIRKinect version 2
最新版:version 2.1

実装方法が簡単になりました。
機能:
  OpenNI for Windowsの対応、
   ニアモードの対応(MSオンリー)
AIRKinectとは



     AIRKinectには、
     オーディオ機能が
    搭載されていません。
AIRKinectとは



           今回は、
    AIRKinect2.1を使用した
        AIRアプリ開発に
      ついて解説します。
AIRKinect2.1による開発
今回使用する開発環境:
AIRKinect2.1による開発
今回使用する開発環境:
 Windows 7 搭載 PC
 Kinect SDK version 1.0
 Flash Builder 4.6
 AIR 3.1
AIRKinect2.1による開発
今回使用する開発環境:
 Windows 7 搭載 PC
 Kinect SDK version 1.0
 Flash Builder 4.6
 AIR 3.1
AIRKinectがSWFバージョン14な為、
作成するアプリはAIR3.1以上が必須条件。
AIRKinect2.1による開発
準備
AIRKinect2.1による開発
準備
airkinect-2-coreページに
アクセス。
AIRKinect2.1による開発
準備
airkinect-2-coreページに
アクセス。
Download の zip をクリック。
AIRKinect2.1による開発
準備
ZIPフォルダを解凍後、binフォ
ルダにあるairkinect-2-xx.ane
を取り出します。       Kinect SDKの方

                  OpenNIの方
AIRKinect2.1による開発
準備
ANEファイルがネイティブ拡張
for AIR のライブラリファイル
です。           Kinect SDKの方

                 OpenNIの方
AIRKinect2.1による開発
準備
AIRプロジェクトの作成を
行った後、
airkinect-2-xx.aneを
ネイティブ拡張ライブラリと
して登録します。
AIRKinect2.1による開発
準備
リソース→ActionScriptビルドパス→ネイ
ティブエクステンションで「ANEを追加」
AIRKinect2.1による開発
準備
リソース→ActionScriptビルドのパッケー
ジ→ネイティブエクステンションでパッ
ケージの箇所のチェックボックスに
チェックを入れます。
AIRKinect2.1による開発
開発
AIRKinect2.1による開発
開発
 AIRKinect2.1のコアクラス
AIRKinect2.1による開発
開発
 AIRKinect2.1のコアクラス
 RGBカメラの実装
AIRKinect2.1による開発
開発
 AIRKinect2.1のコアクラス
 RGBカメラの実装
 深度カメラの実装
AIRKinect2.1による開発
開発
 AIRKinect2.1のコアクラス
 RGBカメラの実装
 深度カメラの実装
 骨格追跡の実装
AIRKinect2.1による開発
開発
 AIRKinect2.1のコアクラス
 RGBカメラの実装
 深度カメラの実装
 骨格追跡の実装
 マスクモードの実装
AIRKinect2.1による開発
開発
 AIRKinect2.1のコアクラス
 RGBカメラの実装
 深度カメラの実装
 骨格追跡の実装
 マスクモードの実装
 ポイントクラウドの実装
AIRKinect2.1による開発
開発
 AIRKinect2.1のコアクラス
AIRKinect2.1による開発
開発
 AIRKinect2.1のコアクラス
com.as3nuinativeExtensions.air.kinect

  Kinectクラス
     KinectSettingクラス
AIRKinect2.1による開発
開発
    Kinectクラス
AIRKinect2.1による開発
開発
    Kinectクラス
 Kinectセンサーの設定、実行開始、
 実行終了、カメラやセンサーから
 取得した情報を管理するクラス。
AIRKinect2.1による開発
開発
     Kinectクラス
実装例
var kinect:Kinect = Kinect.getDevice();
            … … … … … …
kinect.addEventListener(…
kinect.start(kinectSetting);
AIRKinect2.1による開発
開発
    KinectSettingクラス
AIRKinect2.1による開発
開発
    KinectSettingクラス
 Kinectセンサーの各種モードを
 設定する為のクラス。
AIRKinect2.1による開発
開発
     KinectSettingクラス
実装例(RGBカメラ - 320x240)
var setting:KinectSetting =
              new KinectSetting();
setting.rgbEnabled = true;
setting.rgbResolution =
    CameraResolution_320_240;
AIRKinect2.1による開発
開発
実装の流れ
AIRKinect2.1による開発
開発
実装の流れ

if (Kinect.isSupported()) {
   …
}
AIRKinect2.1による開発
開発
実装の流れ
// Kinectセンサーの接続有無
if (Kinect.isSupported()) {
   …
}
AIRKinect2.1による開発
開発
実装の流れ
// Kinectセンサーの接続有無
if (Kinect.isSupported()) {
   // Kinectの処理を記述…
}
AIRKinect2.1による開発
開発
実装の流れ
// Kinectの処理を記述
AIRKinect2.1による開発
開発
実装の流れ
// Kinectの処理を記述
var kinect:Kinect = Kinect.getDevice();
AIRKinect2.1による開発
開発
実装の流れ
// Kinectの処理を記述
var kinect:Kinect = Kinect.getDevice();
kinect.addEventListener(
    DeviceEvent.STARTED, onStart);
kinect.addEventListener(
    DeviceEvent.STOPPED, onStop);
AIRKinect2.1による開発
開発
実装の流れ
var kinectSetting:KinectSetting =
                        new KinectSetting();
// kinectSettingで設定処理を行う。
AIRKinect2.1による開発
開発
実装の流れ
var kinectSetting:KinectSetting =
                        new KinectSetting();
// kinectSettingで設定処理を行う。
// 必要なイベントを登録後、
// kinect開始。
kinect.start(kinectSetting);
AIRKinect2.1による開発
開発
 RGBカメラとは?
           Kinectの映像カメラから
           BitmapDataに変換したデータを
           取得する機能。

           解像度:
           160x120, 320x240, 640x480
AIRKinect2.1による開発
開発
 RGBカメラの実装
AIRKinect2.1による開発
開発
 RGBカメラの実装
Kinectクラスの取得。
KinectSettingにRGBカメラモードを
設定。解像度も設定する。
AIRKinect2.1による開発
開発
 RGBカメラの実装
KinectクラスにRGBカメラ更新
イベントを登録。
AIRKinect2.1による開発
開発
 RGBカメラの実装
KinectクラスにRGBカメラ更新
イベントを登録。
CameraImageEvent.RGB_IMAGE_UPDATE
AIRKinect2.1による開発
開発
 RGBカメラの実装
Kinectをスタート。
AIRKinect2.1による開発
開発
 RGBカメラの実装
Kinectをスタート。

  RGBカメラのデモを行います
AIRKinect2.1による開発
開発
 深度カメラとは?
             Kinectの近赤外線カメラから
             BitmapDataに変換したデータを
             取得する機能。

             奥行情報をモノクロ階調で
             表現。ユーザー認識や
             ニアモードにも対応。
AIRKinect2.1による開発
開発
 深度カメラの実装
AIRKinect2.1による開発
開発
 深度カメラの実装
Kinectクラスの取得。
KinectSettingに深度カメラモードを
設定。解像度も設定する。
AIRKinect2.1による開発
開発
 深度カメラの実装
Kinectクラスに深度カメラ更新
イベントを登録。
AIRKinect2.1による開発
開発
 深度カメラの実装
Kinectクラスに深度カメラ更新
イベントを登録。
CameraImageEvent.DEPTH_IMAGE_UPDATE
AIRKinect2.1による開発
開発
 深度カメラの実装
Kinectをスタート。
AIRKinect2.1による開発
開発
 深度カメラの実装
Kinectをスタート。

  深度カメラのデモを行います
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡とは?
             Kinectセンサーが認識した
             身体の関節部位を推定し、
             骨格情報を構築する機能。

             AIRKinectが提供する
             独自クラスで取得する。
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡の実装
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡の実装
Kinectクラスの取得。
KinectSettingに骨格追跡モード
を設定する。
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡の実装
Kinectクラスの取得。
ENTER_FRAMEでイベント登録後、
Kinectをスタート。
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡の実装
ENTER_FRAME毎に骨格追跡の情報を持つ
ユーザー情報を取得。(Vectorで

人数分を一括取得。)
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡の実装
ENTER_FRAME毎に骨格追跡の情報を持つ
ユーザー情報を取得。(Vectorで

人数分を一括取得。)

Kinect.getDevice().userWithSkeletion
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡の実装
ユーザー情報 = Userクラス
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡の実装
com.as3nui.nativeExtensions

                .air.kinect.data.User
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡の実装
com.as3nui.nativeExtensions

                .air.kinect.data.User

骨格追跡や位置情報などを
                      保持するクラス。
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡の実装
com.as3nui.nativeExtensions

    .air.kinect.data.SkeletonJoint
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡の実装
com.as3nui.nativeExtensions

    .air.kinect.data.SkeletonJoint

骨格部位の名前、位置情報を
                      保持するクラス。
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡の実装
Userクラスから骨格情報を繰り返し取得。
for each(var user:User in Kinect.getDevice().usersWithSkeleton) {

    // ユーザー情報にある骨格情報を繰り返し取得

    for each(var joint:SkeletonJoint in user.skeletonJoints) {

        // 描画処理を行う。

    }

}
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡の実装
Userクラスから骨格の各部位を

取得することも可能。

頭:user.head, 左足:user.leftFoot…
AIRKinect2.1による開発
開発
 骨格追跡の実装
  骨格追跡のデモを行います
AIRKinect2.1による開発
開発
 マスクモードとは?
             RGBカメラで取得した画像に、
             ユーザー認識した画像だけを、
             切り抜く機能。

             ニアモードにも対応。
AIRKinect2.1による開発
開発
 マスクモードの実装
AIRKinect2.1による開発
開発
 マスクモードの実装
Kinectクラスの取得。
KinectSettingにユーザーマスク
モードを設定。解像度も設定する。
AIRKinect2.1による開発
開発
 マスクモードの実装
KinectクラスにUserのマスク
イメージ更新イベントを登録。
AIRKinect2.1による開発
開発
 マスクモードの実装
KinectクラスにUserのマスク
イメージ更新イベントを登録。
UserEvent.USER_MASK_IMAGE_UPDATE
AIRKinect2.1による開発
開発
 マスクモードの実装
Kinectをスタート。
AIRKinect2.1による開発
開発
 マスクモードの実装
Kinectをスタート。

 マスクモードのデモを行います
AIRKinect2.1による開発
開発
 ポイントクラウドとは?
             ポイントクラウドとは点群
             とも呼ばれ、3次元座標の
             集合です。
             Kinectから得たRGBカメラ
             と深度カメラ情報から
             解析して、ByteArrayで
             返却されます。
AIRKinect2.1による開発
開発
 ポイントクラウドの実装
AIRKinect2.1による開発
開発
 ポイントクラウドの実装
Kinectクラスの取得。
KinectSettingにポイントクラウド
使用可とする。解像度も設定する。
AIRKinect2.1による開発
開発
 ポイントクラウドの実装
KinectクラスにPointCloudの
更新イベントを登録。
AIRKinect2.1による開発
開発
 ポイントクラウドの実装
KinectクラスにPointCloudの
更新イベントを登録。
PointCloudEvent.POINT_CLOUD_UPDATE
AIRKinect2.1による開発
開発
 ポイントクラウドの実装
Kinectをスタート。
AIRKinect2.1による開発
開発
 ポイントクラウドの実装
Kinectをスタート。

  ポイントクラウドのデモを
         行います
AIRKinect2.1による開発
開発
 ポイントクラウドの実装
Kinectをスタート。

  ポイントクラウドのデモを
         行います
AIRKinect事例(動画)
AIRKinect作品
 ペイントするアプリ
Kinect + Flash + Natzke
Ribbons
AIRKinect事例(動画)
AIRKinect作品
 ゲームアプリ
羽を動かして遊ぶゲームアプリ

料理するゲームアプリ

ボクシングゲームアプリ

ヒーローアプリ
AIRKinect事例(動画)
AIRKinect作品
 as3NUIチームのデモ
サンタなりきり
モンスターなりきり
AIRKinectをはじめる人は…
参考ページ
 as3NUI

 http://www.as3nui.com/

 airkinect-2-core

 http://as3nui.github.com/airkinect-2-core/
AIRKinectをはじめる人は…
参考ページ
 airkinect-2-examples(source) github

  https://github.com/AS3NUI/airkinect-2-
examples

 ANE-LAB   (Google Code)デモアプリはここにあります。


 http://goo.gl/hi8OM
ご清聴ありがとうございました。

Contenu connexe

Tendances

Kinect導入講座
Kinect導入講座Kinect導入講座
Kinect導入講座nitmic
 
KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方
KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方
KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方Kaoru NAKAMURA
 
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来Kaoru NAKAMURA
 
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサーKaoru NAKAMURA
 
Kinect深度情報処理入門
Kinect深度情報処理入門Kinect深度情報処理入門
Kinect深度情報処理入門伸男 伊藤
 
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方Kaoru NAKAMURA
 
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版Kaoru NAKAMURA
 
OpenNI 3Dセンサープログラミング
OpenNI 3DセンサープログラミングOpenNI 3Dセンサープログラミング
OpenNI 3DセンサープログラミングKaoru NAKAMURA
 
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考えるKinect v2を通してMicrosoft技術を考える
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考えるYuki Igarashi
 
インテル Real Sense Hands On Lab
インテル Real Sense Hands On Labインテル Real Sense Hands On Lab
インテル Real Sense Hands On LabKaoru NAKAMURA
 
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考えるYuki Igarashi
 
Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要
Kinect Camp with TMCN /  Kinect v2 概要Kinect Camp with TMCN /  Kinect v2 概要
Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要Akira Hatsune
 
Dev(ice)love デバイス祭り
Dev(ice)love デバイス祭りDev(ice)love デバイス祭り
Dev(ice)love デバイス祭りKaoru NAKAMURA
 
Kinect v2 応用事例
Kinect v2 応用事例Kinect v2 応用事例
Kinect v2 応用事例Kaoru NAKAMURA
 
FMCN Kinectハンズオン
FMCN KinectハンズオンFMCN Kinectハンズオン
FMCN KinectハンズオンKeizo Nagamine
 
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06Akira Hatsune
 

Tendances (20)

Kinect導入講座
Kinect導入講座Kinect導入講座
Kinect導入講座
 
KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方
KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方
KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方
 
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
 
Kinect for Windows v2
Kinect for Windows v2Kinect for Windows v2
Kinect for Windows v2
 
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
 
Kinect深度情報処理入門
Kinect深度情報処理入門Kinect深度情報処理入門
Kinect深度情報処理入門
 
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
 
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
 
OpenNI 3Dセンサープログラミング
OpenNI 3DセンサープログラミングOpenNI 3Dセンサープログラミング
OpenNI 3Dセンサープログラミング
 
Kinect introduction
Kinect introductionKinect introduction
Kinect introduction
 
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考えるKinect v2を通してMicrosoft技術を考える
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
 
インテル Real Sense Hands On Lab
インテル Real Sense Hands On Labインテル Real Sense Hands On Lab
インテル Real Sense Hands On Lab
 
GCS2014 TMCN
GCS2014 TMCNGCS2014 TMCN
GCS2014 TMCN
 
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
 
Kinect入門
Kinect入門Kinect入門
Kinect入門
 
Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要
Kinect Camp with TMCN /  Kinect v2 概要Kinect Camp with TMCN /  Kinect v2 概要
Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要
 
Dev(ice)love デバイス祭り
Dev(ice)love デバイス祭りDev(ice)love デバイス祭り
Dev(ice)love デバイス祭り
 
Kinect v2 応用事例
Kinect v2 応用事例Kinect v2 応用事例
Kinect v2 応用事例
 
FMCN Kinectハンズオン
FMCN KinectハンズオンFMCN Kinectハンズオン
FMCN Kinectハンズオン
 
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
 

Similaire à Flex 勉強会 第 166 回@仙台 「AIRKinectについて」 by tokufxug

AIRKinect勉強会 in Flex User Group 東京
AIRKinect勉強会 in Flex User Group 東京AIRKinect勉強会 in Flex User Group 東京
AIRKinect勉強会 in Flex User Group 東京Sadao Tokuyama
 
Kinectプログラミング Step by Step
Kinectプログラミング Step by StepKinectプログラミング Step by Step
Kinectプログラミング Step by StepAkira Hatsune
 
KinectプログラミングStepByStep
KinectプログラミングStepByStepKinectプログラミングStepByStep
KinectプログラミングStepByStep信之 岩永
 
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチdevsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチKaoru NAKAMURA
 
第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」
第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」
第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」Tsukasa Sugiura
 
教育システム情報学会関西支部若手研究者フォーラムKinect勉強会(Hackathon)資料
教育システム情報学会関西支部若手研究者フォーラムKinect勉強会(Hackathon)資料教育システム情報学会関西支部若手研究者フォーラムKinect勉強会(Hackathon)資料
教育システム情報学会関西支部若手研究者フォーラムKinect勉強会(Hackathon)資料Y OCHI
 
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向Kaoru NAKAMURA
 
実はかんたん!ゲームエンジンCocos2d-x入門
実はかんたん!ゲームエンジンCocos2d-x入門実はかんたん!ゲームエンジンCocos2d-x入門
実はかんたん!ゲームエンジンCocos2d-x入門Chukong Technologies Japan
 
UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座
UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座
UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座Yuichi Ishii
 
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版UnityTechnologiesJapan002
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスKaoru NAKAMURA
 
Mastering open cv kinectv1 marker based ar
Mastering open cv kinectv1 marker based arMastering open cv kinectv1 marker based ar
Mastering open cv kinectv1 marker based arSatoshi Fujimoto
 
Windows Phone 超入門
Windows Phone 超入門Windows Phone 超入門
Windows Phone 超入門Akira Hatsune
 
UnityとC#で覗くVRの世界~はたらく.Net~
UnityとC#で覗くVRの世界~はたらく.Net~UnityとC#で覗くVRの世界~はたらく.Net~
UnityとC#で覗くVRの世界~はたらく.Net~Mio Ku-tani
 
110820 tech aid_lt_kinect_pub
110820 tech aid_lt_kinect_pub110820 tech aid_lt_kinect_pub
110820 tech aid_lt_kinect_pubTakayoshi Tanaka
 
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合Kaoru NAKAMURA
 

Similaire à Flex 勉強会 第 166 回@仙台 「AIRKinectについて」 by tokufxug (20)

AIRKinect勉強会 in Flex User Group 東京
AIRKinect勉強会 in Flex User Group 東京AIRKinect勉強会 in Flex User Group 東京
AIRKinect勉強会 in Flex User Group 東京
 
Kinectプログラミング Step by Step
Kinectプログラミング Step by StepKinectプログラミング Step by Step
Kinectプログラミング Step by Step
 
KinectプログラミングStepByStep
KinectプログラミングStepByStepKinectプログラミングStepByStep
KinectプログラミングStepByStep
 
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチdevsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
 
第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」
第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」
第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」
 
Kinect
KinectKinect
Kinect
 
教育システム情報学会関西支部若手研究者フォーラムKinect勉強会(Hackathon)資料
教育システム情報学会関西支部若手研究者フォーラムKinect勉強会(Hackathon)資料教育システム情報学会関西支部若手研究者フォーラムKinect勉強会(Hackathon)資料
教育システム情報学会関西支部若手研究者フォーラムKinect勉強会(Hackathon)資料
 
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向
 
AIRKinect
AIRKinectAIRKinect
AIRKinect
 
Tokyo Motion Network
Tokyo Motion NetworkTokyo Motion Network
Tokyo Motion Network
 
実はかんたん!ゲームエンジンCocos2d-x入門
実はかんたん!ゲームエンジンCocos2d-x入門実はかんたん!ゲームエンジンCocos2d-x入門
実はかんたん!ゲームエンジンCocos2d-x入門
 
UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座
UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座
UnityによるAR/VR/MR 開発体験講座
 
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
今だから聞きたい 「一番新しい xRアプリの作り方」 2020年 最新版
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンス
 
Mastering open cv kinectv1 marker based ar
Mastering open cv kinectv1 marker based arMastering open cv kinectv1 marker based ar
Mastering open cv kinectv1 marker based ar
 
Windows Phone 超入門
Windows Phone 超入門Windows Phone 超入門
Windows Phone 超入門
 
UnityとC#で覗くVRの世界~はたらく.Net~
UnityとC#で覗くVRの世界~はたらく.Net~UnityとC#で覗くVRの世界~はたらく.Net~
UnityとC#で覗くVRの世界~はたらく.Net~
 
Kinect v2 概要
Kinect v2 概要Kinect v2 概要
Kinect v2 概要
 
110820 tech aid_lt_kinect_pub
110820 tech aid_lt_kinect_pub110820 tech aid_lt_kinect_pub
110820 tech aid_lt_kinect_pub
 
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合
 

Plus de Sadao Tokuyama

ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦Sadao Tokuyama
 
『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)
『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)
『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)Sadao Tokuyama
 
Magic Leap 2 に関する情報まとめ と OnePlanetXRについて
Magic Leap 2 に関する情報まとめ と OnePlanetXRについてMagic Leap 2 に関する情報まとめ と OnePlanetXRについて
Magic Leap 2 に関する情報まとめ と OnePlanetXRについてSadao Tokuyama
 
Lumin OS 0.98.20 と Lumin SDK 0.25 と Magic Leap 2 について
Lumin OS 0.98.20 と Lumin SDK 0.25 と Magic Leap 2 についてLumin OS 0.98.20 と Lumin SDK 0.25 と Magic Leap 2 について
Lumin OS 0.98.20 と Lumin SDK 0.25 と Magic Leap 2 についてSadao Tokuyama
 
ワコムのペンタブを使ったMagic Leap 1 アプリケーション、Unityで作れ〼
ワコムのペンタブを使ったMagic Leap 1 アプリケーション、Unityで作れ〼ワコムのペンタブを使ったMagic Leap 1 アプリケーション、Unityで作れ〼
ワコムのペンタブを使ったMagic Leap 1 アプリケーション、Unityで作れ〼Sadao Tokuyama
 
知っ徳!納徳! Magic Leap <日本初上陸!ついに新発売!!編>
知っ徳!納徳! Magic Leap <日本初上陸!ついに新発売!!編>知っ徳!納徳! Magic Leap <日本初上陸!ついに新発売!!編>
知っ徳!納徳! Magic Leap <日本初上陸!ついに新発売!!編>Sadao Tokuyama
 
知っ徳!納徳!Magic Leap 《日本の状況編》
知っ徳!納徳!Magic Leap 《日本の状況編》知っ徳!納徳!Magic Leap 《日本の状況編》
知っ徳!納徳!Magic Leap 《日本の状況編》Sadao Tokuyama
 
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》Sadao Tokuyama
 
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《アプリ開発~Web開発の超基礎編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《アプリ開発~Web開発の超基礎編》知っ徳! 納徳!Magic Leap 《アプリ開発~Web開発の超基礎編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《アプリ開発~Web開発の超基礎編》Sadao Tokuyama
 
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》Sadao Tokuyama
 
知っ徳!納徳! Magic Leap《概要編+L.E.A.P編》+ インディペンデント クリエイタープログラムについて
知っ徳!納徳! Magic Leap《概要編+L.E.A.P編》+ インディペンデント クリエイタープログラムについて知っ徳!納徳! Magic Leap《概要編+L.E.A.P編》+ インディペンデント クリエイタープログラムについて
知っ徳!納徳! Magic Leap《概要編+L.E.A.P編》+ インディペンデント クリエイタープログラムについてSadao Tokuyama
 
知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》
知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》
知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》Sadao Tokuyama
 
[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON] SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER
[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON] SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON] SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER
[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON] SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTERSadao Tokuyama
 
[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON]SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER
[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON]SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON]SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER
[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON]SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTERSadao Tokuyama
 
SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話
SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話
SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話Sadao Tokuyama
 
開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】
開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】 開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】
開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】 Sadao Tokuyama
 
AIR for Android で アプリ内課金
AIR for Android で アプリ内課金AIR for Android で アプリ内課金
AIR for Android で アプリ内課金Sadao Tokuyama
 
第1回 AIR Native Extension Lab 研究報告会
第1回 AIR Native Extension Lab 研究報告会第1回 AIR Native Extension Lab 研究報告会
第1回 AIR Native Extension Lab 研究報告会Sadao Tokuyama
 

Plus de Sadao Tokuyama (20)

ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
 
Magic Leap 雑談
Magic Leap 雑談Magic Leap 雑談
Magic Leap 雑談
 
『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)
『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)
『年末年始に開発したアプリの紹介』(Niantic Lightship ARDK Meetup Vol.1)
 
Magic Leap 2 情報
Magic Leap 2 情報Magic Leap 2 情報
Magic Leap 2 情報
 
Magic Leap 2 に関する情報まとめ と OnePlanetXRについて
Magic Leap 2 に関する情報まとめ と OnePlanetXRについてMagic Leap 2 に関する情報まとめ と OnePlanetXRについて
Magic Leap 2 に関する情報まとめ と OnePlanetXRについて
 
Lumin OS 0.98.20 と Lumin SDK 0.25 と Magic Leap 2 について
Lumin OS 0.98.20 と Lumin SDK 0.25 と Magic Leap 2 についてLumin OS 0.98.20 と Lumin SDK 0.25 と Magic Leap 2 について
Lumin OS 0.98.20 と Lumin SDK 0.25 と Magic Leap 2 について
 
ワコムのペンタブを使ったMagic Leap 1 アプリケーション、Unityで作れ〼
ワコムのペンタブを使ったMagic Leap 1 アプリケーション、Unityで作れ〼ワコムのペンタブを使ったMagic Leap 1 アプリケーション、Unityで作れ〼
ワコムのペンタブを使ったMagic Leap 1 アプリケーション、Unityで作れ〼
 
知っ徳!納徳! Magic Leap <日本初上陸!ついに新発売!!編>
知っ徳!納徳! Magic Leap <日本初上陸!ついに新発売!!編>知っ徳!納徳! Magic Leap <日本初上陸!ついに新発売!!編>
知っ徳!納徳! Magic Leap <日本初上陸!ついに新発売!!編>
 
知っ徳!納徳!Magic Leap 《日本の状況編》
知っ徳!納徳!Magic Leap 《日本の状況編》知っ徳!納徳!Magic Leap 《日本の状況編》
知っ徳!納徳!Magic Leap 《日本の状況編》
 
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》
 
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《アプリ開発~Web開発の超基礎編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《アプリ開発~Web開発の超基礎編》知っ徳! 納徳!Magic Leap 《アプリ開発~Web開発の超基礎編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《アプリ開発~Web開発の超基礎編》
 
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
 
知っ徳!納徳! Magic Leap《概要編+L.E.A.P編》+ インディペンデント クリエイタープログラムについて
知っ徳!納徳! Magic Leap《概要編+L.E.A.P編》+ インディペンデント クリエイタープログラムについて知っ徳!納徳! Magic Leap《概要編+L.E.A.P編》+ インディペンデント クリエイタープログラムについて
知っ徳!納徳! Magic Leap《概要編+L.E.A.P編》+ インディペンデント クリエイタープログラムについて
 
知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》
知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》
知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》
 
[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON] SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER
[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON] SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON] SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER
[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON] SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER
 
[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON]SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER
[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON]SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON]SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER
[Unofficial One Person Magic Leap HACKATHON]SPATIAL BOUNDING BOX SHOOTER
 
SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話
SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話
SADAO TOKUYAMA の L.E.A.P カンファレンス な 話
 
開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】
開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】 開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】
開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】
 
AIR for Android で アプリ内課金
AIR for Android で アプリ内課金AIR for Android で アプリ内課金
AIR for Android で アプリ内課金
 
第1回 AIR Native Extension Lab 研究報告会
第1回 AIR Native Extension Lab 研究報告会第1回 AIR Native Extension Lab 研究報告会
第1回 AIR Native Extension Lab 研究報告会
 

Dernier

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 

Dernier (9)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 

Flex 勉強会 第 166 回@仙台 「AIRKinectについて」 by tokufxug