SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  18
Télécharger pour lire hors ligne
2010年9月4日(土)




                               LONG
                               Ver.

 ユーザ行動モデリング

~“骨”のあるペルソナを作るために~
  骨 のある ルソナを作るために




    EM ZERO & アジャイル UCD研究会
本日はよろしくお願いします!
       タルモト
              カワグチ



ノグチ




 編集長
ゴムのユーザ




“開発者の都合”に合わせてくれる伸縮自在の便利なユーザ。
当然ながら、本来は開発者が“ユーザの都合”に合わせるべき
挙句の果て…
       挙句の果て




    『コンバーチブルのバンでオフロード仕様のクルマ』――
アラン・クーパーが開発者の陥りがちな失敗を揶揄した象徴的な表現
発想の転換
• 「 みんなのためにデザインするのではなく、
  1人のためにデザインする」




        邦題:『コンピュータは、むずかしすぎて使えない! 』
ペルソナ参上!
• “仮想”
  “仮想”のユーザ
         ザ                           名前:ケイスケ
                                     ヨシオ

 – 仮想:                               年齢:22歳

   • 仮に想定すること(ただし事実そ                 職業:大学生

     のものではない)                        家族:両親、妹


 – 架空:                 ヨシオは都内の大学の3年生で、
                       ケイスケは都内の大学の3年生
                       今は就活に忙しい。携帯電話は
                       で、今は就活に忙しい。携帯電
   • 事実に基づかず想像で作ること    高校2年生の時から使ってい
                       話は高校2年生の時から使って
                       て・・・
                       いて・・・
                       XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
                       XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
                       XXXXXXXXXXXXXXXXX
ペルソナは調査結果から
  「発見」するもの
  「   す も




              アラン・クーパー
仕事と道具
人は何らかの「ジョブ」を
   何   「ジ ブ を
処理するために、製品や
処理するために 製品や
  サ ビスを 雇う」
  サービスを「雇う」




                               アンソニー・アルウィック
出典:ハーバード・ビジネス・レビュー2008年12月号:「ジョブ・マッピングでイノベーショ
ンを見出す」
必ず
  製品を作る前に、
ユーザの「ジョブ」を知ろう!
【個別】ワークショップその1
• テーマ:『起床』
      『起床』
 – 個別作業
 – 自分の「起き方」を分析
起床パターン例
      早起き鳥         累積刺激型




寝坊型




             へたれ
【グループ】ワークショップその2
• テーマ:『通勤』
      『通勤』
 – グループ作業
   グル  作業
 – チーム内の“ある人”の
   「普段の通勤」を分析
今日のまとめ
• 人の行動は十人十色
    行動    色
• でも “同じ仕事”をする場合の行動パターン
  でも、 同じ仕事 をする場合の行動パタ ン
  は『十人三色~四色』
  (実は100人でも7±2パターンくらい)
  (実は100人でも7±2パタ ンくらい)
• このパターンがペルソナの“素”
ペルソナ ≠ お人形
     ≠ お人形

      詳細化(名前、年齢、職業、
      家族、趣味、学歴、生活習
      慣 etc..)はペルソナの本質で
      はありません。
      実際のデータに基づいた行
      動モデルという”骨格”がなけ
      れば、それはただの人形(ゴム
      のユーザ)に過ぎないのです。
“骨”のあるペルソナ
   を作ろう!




【参考情報】
           『ゼロ円でもできる!?
Web担当者Forum『ゼロ円でもできる!?
W b担当者F
省コストユーザビリティ向上術』
• インタビュー調査の極意「ユーザーに弟
  子入り」しよう
  子入り しよう
• 仮面のユーザー“ペルソナ”参上!
おまけ              会場限定
                              配布

• EM ZERO 「XP祭り特別号:アジャイルUX KJ法」
  EM ZERO 「XP祭り特別号:アジャイルUX –




                 KJ法はアジャイルUXの基本テクニックの
                 1つです。意外と知られていないKJ法の
                    です。意外と知られて な  法の
                 “オモテとウラ”をタルモトさんに解説して
                 いただきました。
                 ――EM ZERO 編集長ノグチ
他のグループの結果を自由に見学
        他 グ   プ 結 を自   学
           フリーディスカッション
              自由解散




       おわり
• EM ZERO
                                                メンバー
  http://www.manaslink.com/
  http://www manaslink com/                     募集中!
• アジャイルUCD研究会
  http://groups.google.co.jp/group/agileucdja
     p g p g g            jp g p g         j

Contenu connexe

En vedette

6から始まる Movable Type の旅
6から始まる Movable Type の旅6から始まる Movable Type の旅
6から始まる Movable Type の旅Yasuhisa Hasegawa
 
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計Yasuhisa Hasegawa
 
新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション
新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション
新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーションHiroki Tanahashi
 
【IMJ】Web業界とHCD
【IMJ】Web業界とHCD【IMJ】Web業界とHCD
【IMJ】Web業界とHCDIMJ Corporation
 
デザインの深い森 Vol.3 ウロボロスの洞窟と光の魔術師
デザインの深い森 Vol.3 ウロボロスの洞窟と光の魔術師デザインの深い森 Vol.3 ウロボロスの洞窟と光の魔術師
デザインの深い森 Vol.3 ウロボロスの洞窟と光の魔術師Hiroki Tanahashi
 
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)IMJ Corporation
 
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナーIMJ Corporation
 
スマホサイトが嫌われる理由と改善方法
スマホサイトが嫌われる理由と改善方法スマホサイトが嫌われる理由と改善方法
スマホサイトが嫌われる理由と改善方法Yasuhisa Hasegawa
 
デザインから取り組むWebアクセシビリティ
デザインから取り組むWebアクセシビリティ デザインから取り組むWebアクセシビリティ
デザインから取り組むWebアクセシビリティ Yasuhisa Hasegawa
 
Vol3 リフレーミング
Vol3 リフレーミングVol3 リフレーミング
Vol3 リフレーミングHiroki Tanahashi
 
【IMJ】最新事例にみる顧客本位のweb設計「新たな体験価値を産む大規模サイト統合」(i・con2014)
【IMJ】最新事例にみる顧客本位のweb設計「新たな体験価値を産む大規模サイト統合」(i・con2014) 【IMJ】最新事例にみる顧客本位のweb設計「新たな体験価値を産む大規模サイト統合」(i・con2014)
【IMJ】最新事例にみる顧客本位のweb設計「新たな体験価値を産む大規模サイト統合」(i・con2014) IMJ Corporation
 
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)IMJ Corporation
 
再入門ペーパープロトタイピング
再入門ペーパープロトタイピング再入門ペーパープロトタイピング
再入門ペーパープロトタイピングYasuhisa Hasegawa
 
【IMJ】デジタルマーケティング基盤を駆使して『利益を産むサイト』adobe.com(I・CON2014)
【IMJ】デジタルマーケティング基盤を駆使して『利益を産むサイト』adobe.com(I・CON2014)【IMJ】デジタルマーケティング基盤を駆使して『利益を産むサイト』adobe.com(I・CON2014)
【IMJ】デジタルマーケティング基盤を駆使して『利益を産むサイト』adobe.com(I・CON2014)IMJ Corporation
 
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法Yasuhisa Hasegawa
 
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法Yasuhisa Hasegawa
 
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセスYasuhisa Hasegawa
 
デザインの深い森 Vol.1 魔王のテーブルのうえで
デザインの深い森 Vol.1 魔王のテーブルのうえでデザインの深い森 Vol.1 魔王のテーブルのうえで
デザインの深い森 Vol.1 魔王のテーブルのうえでHiroki Tanahashi
 
【IMJ】自社のデジタルマーケティング課題を”可視化”、明日からのアクションがわかる!セミナー(2015.6.24)
【IMJ】自社のデジタルマーケティング課題を”可視化”、明日からのアクションがわかる!セミナー(2015.6.24)【IMJ】自社のデジタルマーケティング課題を”可視化”、明日からのアクションがわかる!セミナー(2015.6.24)
【IMJ】自社のデジタルマーケティング課題を”可視化”、明日からのアクションがわかる!セミナー(2015.6.24)IMJ Corporation
 

En vedette (20)

6から始まる Movable Type の旅
6から始まる Movable Type の旅6から始まる Movable Type の旅
6から始まる Movable Type の旅
 
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
 
新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション
新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション
新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション
 
【IMJ】Web業界とHCD
【IMJ】Web業界とHCD【IMJ】Web業界とHCD
【IMJ】Web業界とHCD
 
デザインの深い森 Vol.3 ウロボロスの洞窟と光の魔術師
デザインの深い森 Vol.3 ウロボロスの洞窟と光の魔術師デザインの深い森 Vol.3 ウロボロスの洞窟と光の魔術師
デザインの深い森 Vol.3 ウロボロスの洞窟と光の魔術師
 
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
 
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー
 
スマホサイトが嫌われる理由と改善方法
スマホサイトが嫌われる理由と改善方法スマホサイトが嫌われる理由と改善方法
スマホサイトが嫌われる理由と改善方法
 
デザインから取り組むWebアクセシビリティ
デザインから取り組むWebアクセシビリティ デザインから取り組むWebアクセシビリティ
デザインから取り組むWebアクセシビリティ
 
Vol3 リフレーミング
Vol3 リフレーミングVol3 リフレーミング
Vol3 リフレーミング
 
【IMJ】最新事例にみる顧客本位のweb設計「新たな体験価値を産む大規模サイト統合」(i・con2014)
【IMJ】最新事例にみる顧客本位のweb設計「新たな体験価値を産む大規模サイト統合」(i・con2014) 【IMJ】最新事例にみる顧客本位のweb設計「新たな体験価値を産む大規模サイト統合」(i・con2014)
【IMJ】最新事例にみる顧客本位のweb設計「新たな体験価値を産む大規模サイト統合」(i・con2014)
 
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)
 
Vol2物語編集
Vol2物語編集Vol2物語編集
Vol2物語編集
 
再入門ペーパープロトタイピング
再入門ペーパープロトタイピング再入門ペーパープロトタイピング
再入門ペーパープロトタイピング
 
【IMJ】デジタルマーケティング基盤を駆使して『利益を産むサイト』adobe.com(I・CON2014)
【IMJ】デジタルマーケティング基盤を駆使して『利益を産むサイト』adobe.com(I・CON2014)【IMJ】デジタルマーケティング基盤を駆使して『利益を産むサイト』adobe.com(I・CON2014)
【IMJ】デジタルマーケティング基盤を駆使して『利益を産むサイト』adobe.com(I・CON2014)
 
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
 
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
 
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
 
デザインの深い森 Vol.1 魔王のテーブルのうえで
デザインの深い森 Vol.1 魔王のテーブルのうえでデザインの深い森 Vol.1 魔王のテーブルのうえで
デザインの深い森 Vol.1 魔王のテーブルのうえで
 
【IMJ】自社のデジタルマーケティング課題を”可視化”、明日からのアクションがわかる!セミナー(2015.6.24)
【IMJ】自社のデジタルマーケティング課題を”可視化”、明日からのアクションがわかる!セミナー(2015.6.24)【IMJ】自社のデジタルマーケティング課題を”可視化”、明日からのアクションがわかる!セミナー(2015.6.24)
【IMJ】自社のデジタルマーケティング課題を”可視化”、明日からのアクションがわかる!セミナー(2015.6.24)
 

Similaire à XP祭り2010「ユーザ行動モデリング」

オープンソースエコシステム #demodaytokyo
オープンソースエコシステム #demodaytokyoオープンソースエコシステム #demodaytokyo
オープンソースエコシステム #demodaytokyoShuichi Tsutsumi
 
20120920中間発表2
20120920中間発表220120920中間発表2
20120920中間発表2Hisashi Imai
 
TEATRO FORUM2012 Jun Nakahara Presentation
TEATRO FORUM2012  Jun Nakahara PresentationTEATRO FORUM2012  Jun Nakahara Presentation
TEATRO FORUM2012 Jun Nakahara PresentationJun Nakahara
 
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2Takuya Nishimoto
 
TEATRO FORUM2012 Introduction
TEATRO FORUM2012  IntroductionTEATRO FORUM2012  Introduction
TEATRO FORUM2012 IntroductionJun Nakahara
 
AJ2010_ws4B_emzero弟子入りゲーム
AJ2010_ws4B_emzero弟子入りゲームAJ2010_ws4B_emzero弟子入りゲーム
AJ2010_ws4B_emzero弟子入りゲームAkiko Kosaka
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビューYoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
おといねっぷ121023川崎
おといねっぷ121023川崎おといねっぷ121023川崎
おといねっぷ121023川崎Kazuhiko Kawasaki
 
SPYSEE新検索機能の裏側
SPYSEE新検索機能の裏側SPYSEE新検索機能の裏側
SPYSEE新検索機能の裏側Naoki Orii
 
110122 ぜろじげん講演会資料 配布用
110122 ぜろじげん講演会資料 配布用110122 ぜろじげん講演会資料 配布用
110122 ぜろじげん講演会資料 配布用IGDA Japan
 
無題の添付ファイル 00060
無題の添付ファイル 00060無題の添付ファイル 00060
無題の添付ファイル 00060Shigeru Kishikawa
 
第七回(自分軸の作り方)6月21日
第七回(自分軸の作り方)6月21日第七回(自分軸の作り方)6月21日
第七回(自分軸の作り方)6月21日Cozy Azuma
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaNaoya Maekawa
 
インターフェイスの仮説を脳科学から考える
インターフェイスの仮説を脳科学から考えるインターフェイスの仮説を脳科学から考える
インターフェイスの仮説を脳科学から考えるKeita Kawamoto
 

Similaire à XP祭り2010「ユーザ行動モデリング」 (20)

オープンソースエコシステム #demodaytokyo
オープンソースエコシステム #demodaytokyoオープンソースエコシステム #demodaytokyo
オープンソースエコシステム #demodaytokyo
 
20120920中間発表2
20120920中間発表220120920中間発表2
20120920中間発表2
 
TEATRO FORUM2012 Jun Nakahara Presentation
TEATRO FORUM2012  Jun Nakahara PresentationTEATRO FORUM2012  Jun Nakahara Presentation
TEATRO FORUM2012 Jun Nakahara Presentation
 
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
 
"1DAY" マイプロ学校
"1DAY" マイプロ学校"1DAY" マイプロ学校
"1DAY" マイプロ学校
 
TEATRO FORUM2012 Introduction
TEATRO FORUM2012  IntroductionTEATRO FORUM2012  Introduction
TEATRO FORUM2012 Introduction
 
AJ2010_ws4B_emzero弟子入りゲーム
AJ2010_ws4B_emzero弟子入りゲームAJ2010_ws4B_emzero弟子入りゲーム
AJ2010_ws4B_emzero弟子入りゲーム
 
2 121001
2 1210012 121001
2 121001
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
 
A Lean UX Workshop
A Lean UX WorkshopA Lean UX Workshop
A Lean UX Workshop
 
おといねっぷ121023川崎
おといねっぷ121023川崎おといねっぷ121023川崎
おといねっぷ121023川崎
 
SPYSEE新検索機能の裏側
SPYSEE新検索機能の裏側SPYSEE新検索機能の裏側
SPYSEE新検索機能の裏側
 
and!
and!and!
and!
 
110122 ぜろじげん講演会資料 配布用
110122 ぜろじげん講演会資料 配布用110122 ぜろじげん講演会資料 配布用
110122 ぜろじげん講演会資料 配布用
 
無題の添付ファイル 00060
無題の添付ファイル 00060無題の添付ファイル 00060
無題の添付ファイル 00060
 
第七回(自分軸の作り方)6月21日
第七回(自分軸の作り方)6月21日第七回(自分軸の作り方)6月21日
第七回(自分軸の作り方)6月21日
 
デザイン思考マスタークラス 2014年3月8・9日
デザイン思考マスタークラス 2014年3月8・9日デザイン思考マスタークラス 2014年3月8・9日
デザイン思考マスタークラス 2014年3月8・9日
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
 
12 111219
12 11121912 111219
12 111219
 
インターフェイスの仮説を脳科学から考える
インターフェイスの仮説を脳科学から考えるインターフェイスの仮説を脳科学から考える
インターフェイスの仮説を脳科学から考える
 

Plus de Tarumoto Tetsuya

ユーザビリティテストの世界「入門編」
ユーザビリティテストの世界「入門編」ユーザビリティテストの世界「入門編」
ユーザビリティテストの世界「入門編」Tarumoto Tetsuya
 
無料サンプル版『UXリサーチの道具箱II』第3章 設計ガイド(全文)
無料サンプル版『UXリサーチの道具箱II』第3章 設計ガイド(全文)無料サンプル版『UXリサーチの道具箱II』第3章 設計ガイド(全文)
無料サンプル版『UXリサーチの道具箱II』第3章 設計ガイド(全文)Tarumoto Tetsuya
 
ユーザビリティテストの歴史(スタイルの変遷)
ユーザビリティテストの歴史(スタイルの変遷)ユーザビリティテストの歴史(スタイルの変遷)
ユーザビリティテストの歴史(スタイルの変遷)Tarumoto Tetsuya
 
UXプロトタイピング論 ー プロトタイプとデザイン思考
UXプロトタイピング論 ー プロトタイプとデザイン思考UXプロトタイピング論 ー プロトタイプとデザイン思考
UXプロトタイピング論 ー プロトタイプとデザイン思考Tarumoto Tetsuya
 
UXリサーチ概論 - UXブッククラブ東東京 at freee
UXリサーチ概論 - UXブッククラブ東東京 at freeeUXリサーチ概論 - UXブッククラブ東東京 at freee
UXリサーチ概論 - UXブッククラブ東東京 at freeeTarumoto Tetsuya
 
無料サンプル版「第6章 ジャーニーマップ」― 樽本徹也(著)『UXリサーチの道具箱 ―イノベーションのための質的調査・分析―』
無料サンプル版「第6章 ジャーニーマップ」― 樽本徹也(著)『UXリサーチの道具箱 ―イノベーションのための質的調査・分析―』無料サンプル版「第6章 ジャーニーマップ」― 樽本徹也(著)『UXリサーチの道具箱 ―イノベーションのための質的調査・分析―』
無料サンプル版「第6章 ジャーニーマップ」― 樽本徹也(著)『UXリサーチの道具箱 ―イノベーションのための質的調査・分析―』Tarumoto Tetsuya
 
『マッピングエクスペリエンス』の 見所と勘所
『マッピングエクスペリエンス』の 見所と勘所『マッピングエクスペリエンス』の 見所と勘所
『マッピングエクスペリエンス』の 見所と勘所Tarumoto Tetsuya
 
ジョブ理論 - XP祭り2017
ジョブ理論 - XP祭り2017ジョブ理論 - XP祭り2017
ジョブ理論 - XP祭り2017Tarumoto Tetsuya
 
無料追補版#4「実録・UTタスク事例集」
無料追補版#4「実録・UTタスク事例集」無料追補版#4「実録・UTタスク事例集」
無料追補版#4「実録・UTタスク事例集」Tarumoto Tetsuya
 
無料追補版#3「実用ペルソナ論」
無料追補版#3「実用ペルソナ論」無料追補版#3「実用ペルソナ論」
無料追補版#3「実用ペルソナ論」Tarumoto Tetsuya
 
作ってみよう! ジャーニーマップ - PO祭り2016
作ってみよう! ジャーニーマップ - PO祭り2016作ってみよう! ジャーニーマップ - PO祭り2016
作ってみよう! ジャーニーマップ - PO祭り2016Tarumoto Tetsuya
 
UX/ユーザビリティのためのテスト - ユーザーテスト見学会 at JaSST
UX/ユーザビリティのためのテスト - ユーザーテスト見学会 at JaSSTUX/ユーザビリティのためのテスト - ユーザーテスト見学会 at JaSST
UX/ユーザビリティのためのテスト - ユーザーテスト見学会 at JaSSTTarumoto Tetsuya
 
無料追補版#2「ペーパープロトタイピング原論」
無料追補版#2「ペーパープロトタイピング原論」無料追補版#2「ペーパープロトタイピング原論」
無料追補版#2「ペーパープロトタイピング原論」Tarumoto Tetsuya
 
続100円プロトタイプ(The $1 Prototype) - 実演ビデオ付
続100円プロトタイプ(The $1 Prototype) - 実演ビデオ付続100円プロトタイプ(The $1 Prototype) - 実演ビデオ付
続100円プロトタイプ(The $1 Prototype) - 実演ビデオ付Tarumoto Tetsuya
 
100円プロトタイプ(The $1 Prototype)
100円プロトタイプ(The $1 Prototype)100円プロトタイプ(The $1 Prototype)
100円プロトタイプ(The $1 Prototype)Tarumoto Tetsuya
 
価値提案キャンバス(Value Proposition Canvas)
価値提案キャンバス(Value Proposition Canvas)価値提案キャンバス(Value Proposition Canvas)
価値提案キャンバス(Value Proposition Canvas)Tarumoto Tetsuya
 
上級ユーザビリティテスト手法
上級ユーザビリティテスト手法上級ユーザビリティテスト手法
上級ユーザビリティテスト手法Tarumoto Tetsuya
 
CEDEC2014「ユーザテストはリーンに行こう!」
CEDEC2014「ユーザテストはリーンに行こう!」CEDEC2014「ユーザテストはリーンに行こう!」
CEDEC2014「ユーザテストはリーンに行こう!」Tarumoto Tetsuya
 
スマホUXラボ「ユーザテストLive! 見学会」
スマホUXラボ「ユーザテストLive! 見学会」スマホUXラボ「ユーザテストLive! 見学会」
スマホUXラボ「ユーザテストLive! 見学会」Tarumoto Tetsuya
 
リーンスタートアップのための「聞く力」
リーンスタートアップのための「聞く力」リーンスタートアップのための「聞く力」
リーンスタートアップのための「聞く力」Tarumoto Tetsuya
 

Plus de Tarumoto Tetsuya (20)

ユーザビリティテストの世界「入門編」
ユーザビリティテストの世界「入門編」ユーザビリティテストの世界「入門編」
ユーザビリティテストの世界「入門編」
 
無料サンプル版『UXリサーチの道具箱II』第3章 設計ガイド(全文)
無料サンプル版『UXリサーチの道具箱II』第3章 設計ガイド(全文)無料サンプル版『UXリサーチの道具箱II』第3章 設計ガイド(全文)
無料サンプル版『UXリサーチの道具箱II』第3章 設計ガイド(全文)
 
ユーザビリティテストの歴史(スタイルの変遷)
ユーザビリティテストの歴史(スタイルの変遷)ユーザビリティテストの歴史(スタイルの変遷)
ユーザビリティテストの歴史(スタイルの変遷)
 
UXプロトタイピング論 ー プロトタイプとデザイン思考
UXプロトタイピング論 ー プロトタイプとデザイン思考UXプロトタイピング論 ー プロトタイプとデザイン思考
UXプロトタイピング論 ー プロトタイプとデザイン思考
 
UXリサーチ概論 - UXブッククラブ東東京 at freee
UXリサーチ概論 - UXブッククラブ東東京 at freeeUXリサーチ概論 - UXブッククラブ東東京 at freee
UXリサーチ概論 - UXブッククラブ東東京 at freee
 
無料サンプル版「第6章 ジャーニーマップ」― 樽本徹也(著)『UXリサーチの道具箱 ―イノベーションのための質的調査・分析―』
無料サンプル版「第6章 ジャーニーマップ」― 樽本徹也(著)『UXリサーチの道具箱 ―イノベーションのための質的調査・分析―』無料サンプル版「第6章 ジャーニーマップ」― 樽本徹也(著)『UXリサーチの道具箱 ―イノベーションのための質的調査・分析―』
無料サンプル版「第6章 ジャーニーマップ」― 樽本徹也(著)『UXリサーチの道具箱 ―イノベーションのための質的調査・分析―』
 
『マッピングエクスペリエンス』の 見所と勘所
『マッピングエクスペリエンス』の 見所と勘所『マッピングエクスペリエンス』の 見所と勘所
『マッピングエクスペリエンス』の 見所と勘所
 
ジョブ理論 - XP祭り2017
ジョブ理論 - XP祭り2017ジョブ理論 - XP祭り2017
ジョブ理論 - XP祭り2017
 
無料追補版#4「実録・UTタスク事例集」
無料追補版#4「実録・UTタスク事例集」無料追補版#4「実録・UTタスク事例集」
無料追補版#4「実録・UTタスク事例集」
 
無料追補版#3「実用ペルソナ論」
無料追補版#3「実用ペルソナ論」無料追補版#3「実用ペルソナ論」
無料追補版#3「実用ペルソナ論」
 
作ってみよう! ジャーニーマップ - PO祭り2016
作ってみよう! ジャーニーマップ - PO祭り2016作ってみよう! ジャーニーマップ - PO祭り2016
作ってみよう! ジャーニーマップ - PO祭り2016
 
UX/ユーザビリティのためのテスト - ユーザーテスト見学会 at JaSST
UX/ユーザビリティのためのテスト - ユーザーテスト見学会 at JaSSTUX/ユーザビリティのためのテスト - ユーザーテスト見学会 at JaSST
UX/ユーザビリティのためのテスト - ユーザーテスト見学会 at JaSST
 
無料追補版#2「ペーパープロトタイピング原論」
無料追補版#2「ペーパープロトタイピング原論」無料追補版#2「ペーパープロトタイピング原論」
無料追補版#2「ペーパープロトタイピング原論」
 
続100円プロトタイプ(The $1 Prototype) - 実演ビデオ付
続100円プロトタイプ(The $1 Prototype) - 実演ビデオ付続100円プロトタイプ(The $1 Prototype) - 実演ビデオ付
続100円プロトタイプ(The $1 Prototype) - 実演ビデオ付
 
100円プロトタイプ(The $1 Prototype)
100円プロトタイプ(The $1 Prototype)100円プロトタイプ(The $1 Prototype)
100円プロトタイプ(The $1 Prototype)
 
価値提案キャンバス(Value Proposition Canvas)
価値提案キャンバス(Value Proposition Canvas)価値提案キャンバス(Value Proposition Canvas)
価値提案キャンバス(Value Proposition Canvas)
 
上級ユーザビリティテスト手法
上級ユーザビリティテスト手法上級ユーザビリティテスト手法
上級ユーザビリティテスト手法
 
CEDEC2014「ユーザテストはリーンに行こう!」
CEDEC2014「ユーザテストはリーンに行こう!」CEDEC2014「ユーザテストはリーンに行こう!」
CEDEC2014「ユーザテストはリーンに行こう!」
 
スマホUXラボ「ユーザテストLive! 見学会」
スマホUXラボ「ユーザテストLive! 見学会」スマホUXラボ「ユーザテストLive! 見学会」
スマホUXラボ「ユーザテストLive! 見学会」
 
リーンスタートアップのための「聞く力」
リーンスタートアップのための「聞く力」リーンスタートアップのための「聞く力」
リーンスタートアップのための「聞く力」
 

XP祭り2010「ユーザ行動モデリング」