SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  5
自治体GIS活用推進グループ オフ会   2013/1/27




「防災に役立つ情報GIS」の有効性についての研究



             岐阜県空間情報(GIS)研究会
                 *(株)ファルコン          荒川 宏
                  (株)テイコク           市橋利裕
                  (株)イビソク           田所健二
                  (株)パスコ            野田康司
                  (株)パスコ            江崎伸一
「防災に役立つ情報GIS」の有効性についての研究

 目的
  市町村など行政機関から提供された
  「防災に役立つ情報」を県域統合型GISに登録し、
  それらを民間GISで引用表示したものを
  地域住民グループに使用してもらう
                           ことの有効性や課題
  を検討する。


  ・市町村から提供された「防災に役立つ情報」の発信の有効
  性

  ・県域統合型GISに登録されたデータの民間利用の有効性
「防災に役立つ情報GIS」の有効性についての研究

 全体計画

         情報提供
                              手弁当で作業!!




       システム提
       供




                           地域の
       協力:岐阜県情報企画課         みなさんの
           岐阜県建設研究セン       ご協力
       ター              NPOによる支援
「防災に役立つ情報GIS」の有効性についての研究

 GISサーバの相互運用

         県域統合型GIS         民間GIS
                                  地域住民が
 市町村から                            作成した
 提供された                            情報マップ
 情報レイヤ




 岐阜県・市町村
  で整備した             データ
  情報レイヤ              配信
 岐阜県・市町村   共有空間            共有空間
   で整備した                            地域の
            データ             データ
  基本図レイヤ                            マップ
「防災に役立つ情報GIS」の有効性についての研究

 実施状況と今後の予定
  実施地域が決定
   ・瑞浪市陶町地区の住民グループ
   ・羽島市竹鼻地区の住民グループ

  行政機関からの情報提供
   ・瑞浪市危機管理室より、47年災害(土砂災害)状況図
  の提供
   ・羽島市防災交通課より、51年災害(洪水災害)状況図
  の提供

  今後の予定
   ・災害状況図のGISデータ化・県域統合型GIS への登録 (1月末
  予定)
   ・eコミマップでの災害状況図表示設定
  (2月上旬予定)
   ・eコミマップを活用した、住民グループによるマップづくりワーキ

Contenu connexe

Tendances

マップセンター構想
マップセンター構想マップセンター構想
マップセンター構想
OGISC
 
デジタルマップ整備による沖縄の産業振興
デジタルマップ整備による沖縄の産業振興デジタルマップ整備による沖縄の産業振興
デジタルマップ整備による沖縄の産業振興
OGISC
 
第1回ヒゴモン起業塾分科会「G空間が切り開く未来」
第1回ヒゴモン起業塾分科会「G空間が切り開く未来」第1回ヒゴモン起業塾分科会「G空間が切り開く未来」
第1回ヒゴモン起業塾分科会「G空間が切り開く未来」
Keiichi Honda
 
Qgisを考古学で使う
Qgisを考古学で使うQgisを考古学で使う
Qgisを考古学で使う
Junpei Ishii
 

Tendances (20)

【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
 
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
 
03紙地図をGISで使う
03紙地図をGISで使う03紙地図をGISで使う
03紙地図をGISで使う
 
技術が自分を変える?! Share
技術が自分を変える?! Share技術が自分を変える?! Share
技術が自分を変える?! Share
 
09遺跡分布を分析する〜カーネル密度推定〜
09遺跡分布を分析する〜カーネル密度推定〜09遺跡分布を分析する〜カーネル密度推定〜
09遺跡分布を分析する〜カーネル密度推定〜
 
Foss4g(戸田) 20171015(コアデイ)
Foss4g(戸田) 20171015(コアデイ)Foss4g(戸田) 20171015(コアデイ)
Foss4g(戸田) 20171015(コアデイ)
 
マップセンター構想
マップセンター構想マップセンター構想
マップセンター構想
 
RS/GIS Seminar Tokyo 01
RS/GIS Seminar Tokyo 01 RS/GIS Seminar Tokyo 01
RS/GIS Seminar Tokyo 01
 
(配布用)景観担当者会議(20211117)
(配布用)景観担当者会議(20211117)(配布用)景観担当者会議(20211117)
(配布用)景観担当者会議(20211117)
 
(配布用)掛川市点群データ勉強会(20211115)
(配布用)掛川市点群データ勉強会(20211115)(配布用)掛川市点群データ勉強会(20211115)
(配布用)掛川市点群データ勉強会(20211115)
 
無料のクラウドGISを使ってみる
無料のクラウドGISを使ってみる無料のクラウドGISを使ってみる
無料のクラウドGISを使ってみる
 
デジタルマップ整備による沖縄の産業振興
デジタルマップ整備による沖縄の産業振興デジタルマップ整備による沖縄の産業振興
デジタルマップ整備による沖縄の産業振興
 
第1回ヒゴモン起業塾分科会「G空間が切り開く未来」
第1回ヒゴモン起業塾分科会「G空間が切り開く未来」第1回ヒゴモン起業塾分科会「G空間が切り開く未来」
第1回ヒゴモン起業塾分科会「G空間が切り開く未来」
 
地理教育でのGoogleMapsの活用ポイント
地理教育でのGoogleMapsの活用ポイント地理教育でのGoogleMapsの活用ポイント
地理教育でのGoogleMapsの活用ポイント
 
Qgisを考古学で使う
Qgisを考古学で使うQgisを考古学で使う
Qgisを考古学で使う
 
【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ
【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ
【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ
 
データパイプラインツールLuigiを使ってCS立体図をワンストップ演算する FOSS4G 2017 Tokyo
データパイプラインツールLuigiを使ってCS立体図をワンストップ演算する FOSS4G 2017 TokyoデータパイプラインツールLuigiを使ってCS立体図をワンストップ演算する FOSS4G 2017 Tokyo
データパイプラインツールLuigiを使ってCS立体図をワンストップ演算する FOSS4G 2017 Tokyo
 
Deep Learningでの地図タイルの活用
Deep Learningでの地図タイルの活用Deep Learningでの地図タイルの活用
Deep Learningでの地図タイルの活用
 
08遺跡景観の分析〜可視領域を調べる〜
08遺跡景観の分析〜可視領域を調べる〜08遺跡景観の分析〜可視領域を調べる〜
08遺跡景観の分析〜可視領域を調べる〜
 
07QGISで遺跡立地分析
07QGISで遺跡立地分析07QGISで遺跡立地分析
07QGISで遺跡立地分析
 

Similaire à 荒川:「防災に役立つ情報Gis」の有効性についての研究

201111 foss4g aoki05_slideshare
201111 foss4g aoki05_slideshare201111 foss4g aoki05_slideshare
201111 foss4g aoki05_slideshare
masarunarazaki
 
統合型Gisから地域支援gisへ
統合型Gisから地域支援gisへ統合型Gisから地域支援gisへ
統合型Gisから地域支援gisへ
和仁 浅野
 
20130127ライトトーク
20130127ライトトーク20130127ライトトーク
20130127ライトトーク
和仁 浅野
 

Similaire à 荒川:「防災に役立つ情報Gis」の有効性についての研究 (18)

20190528asano
20190528asano20190528asano
20190528asano
 
201111 foss4g aoki05_slideshare
201111 foss4g aoki05_slideshare201111 foss4g aoki05_slideshare
201111 foss4g aoki05_slideshare
 
統合型Gisから地域支援gisへ
統合型Gisから地域支援gisへ統合型Gisから地域支援gisへ
統合型Gisから地域支援gisへ
 
自治体Gisの勘違い(2)
自治体Gisの勘違い(2)自治体Gisの勘違い(2)
自治体Gisの勘違い(2)
 
自治体Gisの勘違い(1)
自治体Gisの勘違い(1)自治体Gisの勘違い(1)
自治体Gisの勘違い(1)
 
130724 地域活性化企画研修レジュメ
130724 地域活性化企画研修レジュメ130724 地域活性化企画研修レジュメ
130724 地域活性化企画研修レジュメ
 
自治体Gisの勘違い(5)
自治体Gisの勘違い(5)自治体Gisの勘違い(5)
自治体Gisの勘違い(5)
 
自治体Gisの勘違い(4)
自治体Gisの勘違い(4)自治体Gisの勘違い(4)
自治体Gisの勘違い(4)
 
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」
 
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginnersQGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
 
Gisキャンプ2017
Gisキャンプ2017Gisキャンプ2017
Gisキャンプ2017
 
福岡の地域公共交通におけるGTFS-JPデータ活用の新たな展開
福岡の地域公共交通におけるGTFS-JPデータ活用の新たな展開福岡の地域公共交通におけるGTFS-JPデータ活用の新たな展開
福岡の地域公共交通におけるGTFS-JPデータ活用の新たな展開
 
UDC2017_中間シンポジウム_開会挨拶
UDC2017_中間シンポジウム_開会挨拶UDC2017_中間シンポジウム_開会挨拶
UDC2017_中間シンポジウム_開会挨拶
 
地理情報システム(GIS)とプライバシー
地理情報システム(GIS)とプライバシー地理情報システム(GIS)とプライバシー
地理情報システム(GIS)とプライバシー
 
20180908 ssi aoki01
20180908 ssi aoki0120180908 ssi aoki01
20180908 ssi aoki01
 
20190131 public data-information-to-opendata
20190131 public data-information-to-opendata20190131 public data-information-to-opendata
20190131 public data-information-to-opendata
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実
 
20130127ライトトーク
20130127ライトトーク20130127ライトトーク
20130127ライトトーク
 

荒川:「防災に役立つ情報Gis」の有効性についての研究

  • 1. 自治体GIS活用推進グループ オフ会 2013/1/27 「防災に役立つ情報GIS」の有効性についての研究 岐阜県空間情報(GIS)研究会 *(株)ファルコン 荒川 宏 (株)テイコク 市橋利裕 (株)イビソク 田所健二 (株)パスコ 野田康司 (株)パスコ 江崎伸一
  • 2. 「防災に役立つ情報GIS」の有効性についての研究 目的 市町村など行政機関から提供された 「防災に役立つ情報」を県域統合型GISに登録し、 それらを民間GISで引用表示したものを 地域住民グループに使用してもらう ことの有効性や課題 を検討する。 ・市町村から提供された「防災に役立つ情報」の発信の有効 性 ・県域統合型GISに登録されたデータの民間利用の有効性
  • 3. 「防災に役立つ情報GIS」の有効性についての研究 全体計画 情報提供 手弁当で作業!! システム提 供 地域の 協力:岐阜県情報企画課 みなさんの 岐阜県建設研究セン ご協力 ター NPOによる支援
  • 4. 「防災に役立つ情報GIS」の有効性についての研究 GISサーバの相互運用 県域統合型GIS 民間GIS 地域住民が 市町村から 作成した 提供された 情報マップ 情報レイヤ 岐阜県・市町村 で整備した データ 情報レイヤ 配信 岐阜県・市町村 共有空間 共有空間 で整備した 地域の データ データ 基本図レイヤ マップ
  • 5. 「防災に役立つ情報GIS」の有効性についての研究 実施状況と今後の予定 実施地域が決定 ・瑞浪市陶町地区の住民グループ ・羽島市竹鼻地区の住民グループ 行政機関からの情報提供 ・瑞浪市危機管理室より、47年災害(土砂災害)状況図 の提供 ・羽島市防災交通課より、51年災害(洪水災害)状況図 の提供 今後の予定 ・災害状況図のGISデータ化・県域統合型GIS への登録 (1月末 予定) ・eコミマップでの災害状況図表示設定 (2月上旬予定) ・eコミマップを活用した、住民グループによるマップづくりワーキ