SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  99
Télécharger pour lire hors ligne
放送大学教養学部教養学科4年
dc1394
第一原理計算と密度汎関数理論
第一原理計算とは
 第一原理計算(おおむね
物理分野で使われる言
葉であり,化学分野では
量子化学計算とも呼ばれ
る)とは,実験データや経
験パラメーターを用いな
いで,Schrödinger方程式
(Dirac方程式)から物性・
化学反応予測を行うこと
である.
 左図は新型コロナウイ
ルスSARS-CoV-2のSタ
ンパク質RBDドメインの
第一原理計算の結果[1]
[1] P. Adhikari, et al., Phys. Chem. Chem. Phys., 2020,
Advance Article
doi: doi.org/10.1039/D0CP03145C
第一原理計算の例
 第一原理計算(量子化学計算)によって現在研究
されている対象を幾つか列挙してみる.
 新型コロナウイルス,HIV,インフルエンザなど難
病のメカニズムの解明,治療薬の開発
 光合成,植物の窒素固定のメカニズムの解明
 高温超伝導,高効率の太陽電池,燃料電池,蓄
電池(二次電池)に必要な素材・物質…など.
 以上のような機構,薬品・素材・物質の構造や合
成法が,コンピュータ上のシミュレーションで,少
なくとも理論上は完全にわかる.
 →しかし現状はそうなっていない,なぜか?
第一原理計算の課題
 全く近似なしでまともにSchrödinger方程式を解くと,
計算量のオーダーは…見積もった人は(たぶん)
いない(Dirac方程式はさらに複雑).
 Schrödinger方程式において,Born-Oppenheimer近
似(後述)の下で,配置間相互作用(Full CI)法を
用いた計算(原理的に,最も厳密に近い解が得ら
れる計算法)では,計算量はおおむねO(N!)となる
(少なめに見積もっても,aを定数としてO(aN)).
 ここで,Nはだいたい原子の個数と思ってよい(正
確には考慮する軌道の個数).
第一原理計算の課題
 1グラムの水でさえ1023個のオーダーの原子を含
むので,マクロな系については,世界中のスー
パーコンピュータを全て用いても,現実的な時間
で結果を得ることは不可能である.
 これは,Schrödinger方程式(Dirac方程式)が多体
問題であることに起因する.
 多体問題は,古典力学の範疇でさえ解くことが困
難である.そして,量子力学では粒子は波として
の性質も併せ持つため,量子力学の多体問題(量
子多体問題)は解くことがいっそう困難である.
第一原理計算の課題
 Paul A. M. Diracの言葉:「物理の大部分
と化学の全体を数学的に取り扱うため
に必要な基本的法則は完全にわかって
いる.これらの法則を適用すると複雑す
ぎて解くことのできない方程式に行き着
いてしまうことだけが困難なのである.」 Paul A. M. Dirac
(1902-1984)
第一原理計算の課題
 このスライドの主なテーマである密度汎関数理論でも,
計算量はO(N3)であり,マクロな系の計算を現実的な
時間で行うことは依然不可能である.
 計算量が原子数に単に比例する,オーダーN密度汎
関数理論の開発も行われているが,今のところ最先
端の研究でも,Oakforest-PACSなどのスーパーコン
ピュータを用いて,N~104の系が限界(「富岳」をフル
に用いればN~105,あるいはN~106の系を計算可
能か?)
 また,CPU単一コアの性能の向上が鈍化した現在,大
規模計算にはSIMD,マルチスレッド,マルチプロセス,
GPGPUなどによる並列化が必要不可欠である.
Schrödinger方程式とは
 量子力学の(非相対論的な)基
礎方程式で,1926年にErwin R. J.
A. Schrödingerが提出.
 単一粒子について,時間に依存
しない定常状態でのSchrödinger
方程式(最も解きやすい表式)は,
Erwin R. J. A. Schrödinger
(1887-1961)
Dirac方程式とは
 原子番号の大きい元素を扱う際は,(特殊)相対論効
果が無視できない→Dirac方程式.
 Dirac方程式:Fermi粒子に対する相対論的量子力学
の基礎方程式で,1928年にPaul A. M. Diracが提出.
 単一粒子について,時間に依存しない定常状態での
Dirac方程式は(pだけベクトルの表記をBoldにした),
 この方程式は4成分方程式であり,第一原理計算で
は2成分相対論,スカラー相対論などで解く.
 非常に難しいのでこのスライドではこれ以上扱いませ
ん(著者も完全には理解していません).
Hartree原子単位系
 第一原理計算では,Schrödinger方程式の表式を簡潔
にするために,Hartree原子単位系が使用される
(Rydberg原子単位系が使用されることもある).
 この単位系では,長さの単位はBohr半径a0 (1 [a0] =
5.29×10-11 [m]), 質量の単位は電子の質量me, 電荷
は電気素量e, エネルギーはHartree (1 [Hartree] =
4.36×10-18 [J] = 27.2 [eV])を用いる.
 この単位系では,Dirac定数ℏと,Coulombポテンシャ
ルの比例定数1 / (4πε0)が1となる.
 単位を表す記号として,すべて atomic unit の省略形
である a.u. で表すことが多い.
水素原子に対するSchrödinger方程式
 最も簡単な水素原子について,定常状態における
Schrödinger方程式を以下に示す(以後,Hartree原子
単位系を用いる).
 ここで,
 この方程式は(少なくとも見かけ上は)単純であり,ま
た解析的に解くことができる(しかし実際に解こうとす
ると大変:参考「水素原子におけるシュレーディンガー
方程式の解 – Wikipedia」 http://bit.ly/12nEHqV ).
 この方程式の解から,重要な情報がいくつも得られる.
Coulombポテンシャル電子の運動エネルギーポテンシャル
Born-Oppenheimer近似
 一般に第一原理計算では,電子と(原子)核の二
つの粒子の質量の大きな差(水素原子の場合,
電子:核=1:1837)から,Born-Oppenheimer近似
が用いられる.
 この近似により,電子と核の運動を分離できる.
 これは,電子が核に相対的に運動している間は,
核が「静止」していると見なすことに相当する.
 通常,核の運動については,量子力学と古典的な
Newton方程式を併用する(第一原理分子動力学
法,これも難しいのでこのスライドではこれ以上扱
いません).
ヘリウム原子に対するSchrödinger方程式
 次に,Born-Oppenheimer近似の下で,ヘリウム原
子に対するSchrödinger方程式を書いてみる.
 この方程式は3次元×2=6次元の偏微分方程式
である(r1とr2は別の次元であることに注意).
 上記の方程式では省略しているが,本当は(電子
の)スピン次元も考えなければならない.
電子1の運動
エネルギー
ポテンシャル
電子2の運動
エネルギー
ポテンシャル
電子1の
Coulombポテン
シャル
電子2の
Coulombポテン
シャル
電子1と電子2間の
Coulombポテンシャル
→この項が問題
N電子系のSchrödinger方程式
 ヘリウム原子の場合には,数値解法で無理矢理
解けなくもない.
 しかし一般にN電子系では,3N次元(+スピン次
元)の偏微分方程式を解かなければならない(例
えば,リチウム原子では9次元,ベリリウム原子で
は12次元,これにスピン次元が加わる).
 Nが大きくなると,数値解法で無理矢理解こうとす
るのは明らかに無謀である.
 →何かいい方法はないか??
Hartree-Fock法
 多体問題に対処する一つの方法として,多体問題を
一体問題に帰着(一電子近似)させる,Hartree-Fock
法がある.
 この方法は,摂動の高次項を計算することで,系統的
に解の精度を改良できるのが特長であり(post-
Hartree-Fock法と呼ばれる),化学分野では一般的に
用いられている.
 物理分野でも,この方法で得た知見は,混成汎関数
などに活かされている.
 このスライドでは,この方法についてこれ以上触れな
い.多体問題に対処するもう一つの方法については,
以降で詳しく述べる.
密度汎関数理論
 粒子(ここでは電子に限る)の存在確率を求めた
い場合,3N次元波動関数ψ(r1, r2,..., rN)ではなく,
波動関数の絶対値の2乗である,3次元の電子密
度の関数ρ(r)のみで計算できる(Bornの確率解釈).
 ならば,ρ(r)を用いて他の物理量を求めることもで
きるのではないだろうか?
 もしそうならば,複雑な3N次元波動関数ではなく,
3次元の電子密度の関数ρ(r)を求めればよい.
 このような考えに基づいて,密度汎関数理論
(Density Functional Theory, DFT)が提出された.
Hohenberg-Kohnの第1定理
 1964年,HohenbergとKohnは,この定
式化が実際に可能であることを示し
た.
 Hohenberg-Kohnの第1定理:エネル
ギーのゼロ点の取り方を除いて,基
底状態の電子密度ρ(r)から外部ポテ
ンシャルv(r)が決定される.
 これは,基底状態の電子密度ρ(r)と,
外部ポテンシャルv(r)が1対1対応す
る,ということを述べている.
Walter Kohn
(1923-2016)
Hohenberg-Kohnの第1定理
 さらに言うと,この定理は,基底状態の電子密度
ρ(r)と,基底状態の多体波動関数ψ(r1,r2,…,rN) は,
外部ポテンシャルv(r)を通じて1対1対応する,とい
うことも述べている.
 つまりこの定理から,系のすべての物理量は基底
状態の電子密度ρ(r)を与えれば一意的に決まるも
の,即ち電子密度の汎関数である,ということを意
味していることがわかる.
Hohenberg-Kohnの第2定理
 Hohenberg-Kohnの第2定理:どのような外部ポテ
ンシャルv(r)に対しても成り立つ電子密度の汎関
数EHK[ρ](Hohenberg-Kohnの「普遍的な」エネル
ギー汎関数)が存在する.
 与えられた外部ポテンシャルの下で,この汎関数
は,基底状態の電子密度ρ0(r)で最小値を与え,こ
れは系の基底状態のエネルギーと等しい.
 よって,電子密度を変化させて,最小のエネル
ギーを与える電子密度を探索すれば,基底状態
の電子密度を求めることができる.
Hohenberg-Kohnの第2定理
 要するに,色々な電子密度ρ(r)があり得るが,
EHK[ρ]に代入すれば,得られるエネルギーが最小
となるような電子密度が「正解」である.
 従って,そのような電子密度ρ0(r)を何とかして探し
出せばよい,と言うことを言っている.
拘束条件付きの最小化
 以上の議論をより数学的に定式化すると,全電子
数が一定であるという拘束条件
 の下で,EHK[ρ]を最小化すれば,基底状態の電子
密度が求められる,ということになる.すなわち,
Lagrangeの未定乗数法を使って,電子密度ρ(r)が
停留条件
 を満たすとき,それは「正解」の基底状態の電子
密度であり,一意的に定まる.ここで,μは
Lagrangeの乗数(物理的にはFermiエネルギーあ
るいは化学ポテンシャル)である.
「普遍的な」汎関数を求めることの難
しさ
 「普遍的な」汎関数を見つけるための手段は,多体波
動関数を使ったもとの定義より他には,全く与えられ
ていない.
 また, 「普遍的な」汎関数のすべての部分は,電子数
の関数として非解析的な振る舞いをするであろう.
 従って,そのような「普遍的な」汎関数の明示的な形
を求めることは困難である.
 現在でも,「普遍的な」汎関数を求めるべく努力が続
けられているが,現状では近似式が用いられている.
局所密度近似(LDA)
 「普遍的な」汎関数はわからないので,「同じ密度を
持っている均質で一様な電子ガス」を考える.
 このような,「一様な電子ガス」に対する汎関数は,解
析的に求めることができる.
 そして,実際に計算したい系も,「一様な電子ガス」の
ように「局所的に」振る舞うと仮定する.
 これはポテンシャルについて,「汎関数」を「一様な電
子ガス」から求めた結果の,普通の「関数」で近似して
しまうことを意味する.
 これを局所密度近似(Local Density Approximation,
LDA)という.
 厳密には上記は間違いであり,相関汎関数(後述)だけは解析的に求めるこ
とは不可能である.
注意
 以後の局所密度近似(LDA)の導出は難しいので
割愛します.
 詳しく知りたい方は,
 R.G.パール, W.ヤング 『原子・分子の密度汎関数
法』シュプリンガー・フェアラーク東京(1996)
 を図書館で借りて読んでみて下さい(買うと高い
です).ただし内容はかなり難しいです(著者も理
解できていないところが多々あります).
 また,後で述べるThomas-Fermi方程式の導出につ
いても,かなり端折ります.
Thomas-Fermi-Diracのエネルギー汎関
数
 LDAの下で,多電子系に対するエネルギー汎関数
ETFD[ρ]を書くと以下のようになる.
 ただし,
 これはThomas-Fermi-Diracのエネルギー汎関数と呼ば
れる.そのためTFDというラベルを付けている.
運動エネルギー (電子-核間の)
Coulombエネル
ギー
電子-電子間の
Coulombエネルギー
(Hartreeエネルギー)
交換エネルギー
交換相互作用
 交換相互作用は電子のような同種Fermi粒子の間
で働く相互作用の一つである.
 古典力学による交換相互作用の説明はできない.
典型的な量子力学の効果として説明される.
 交換相互作用によるエネルギーを,交換エネル
ギーといい,交換相互作用によるポテンシャルを
交換ポテンシャルという.
Thomas-Fermiエネルギー汎関数
 第一近似として,交換エネルギー項を無視するな
ら,
 となる.これはThomas-Fermiエネルギー汎関数と
呼ばれる.そのためTFというラベルを付けている.
運動エネルギー (電子-核間の)
Coulombエネル
ギー
電子-電子間の
Coulombエネルギー
(Hartreeエネルギー)
交換エネルギー
Thomas-Fermi方程式を導く
 実際に,原子に対するETF[ρ]を考えてみよう.原子
では, である(ここでZは原子番号).
 ここで,ETF[ρ]をρで汎関数微分すると,対応する
Euler-Lagrange方程式が得られ,
 である.ここで,μTFは化学ポテンシャル,φ(r)は古
典的なCoulombポテンシャルであり,
 である.
Thomas-Fermi方程式を導く
 中性原子を考えると,μTF = 0とならなければなら
ない.従って,
 である.これから,
 である.ここで,古典的な電磁気学のPoisson方程
式をこの原子に適用すると,
 である.
Thomas-Fermi方程式を導く
 上記の二つの式を連立させ,変数変換を施すこと
によって,最終的に
 を得る.この非線形常微分方程式はThomas-Fermi
方程式と呼ばれる.ここで,
 である(原子は球対称であることを用いた).
Thomas-Fermi方程式を解く
 上記のThomas-Fermi方程式は,非線形常微分方
程式であり,解析的には解けない.
 従って,何らかの方法によって数値的に解く必要
がある.
Thomas-Fermiモデルの問題
 残念ながら,Thomas-Fermi方程式の解から与えられる
結果(以下T-Fモデルと呼ぶ)は正しくない.
 T-Fモデルの中性原子のエネルギーはおおむね-
0.7687Z7/3 (Hartree)となる(ここでZは原子番号であ
る).
 ここで水素原子について考えれば,Schrödinger方程
式を解析的に解くことによって得られる,厳密な基底
状態のエネルギーは-0.5 (Hartree)であるが,T-Fモデ
ルは54%も過大な値を与える.
 その他の原子についても同様であり,ヘリウム原子で
は35%,クリプトン原子では20%,そしてラドン原子
では15%過大な値を与える.
T-Fモデルの問題
 T-Fモデルは,エネルギーのみならず,(電子)密度そのも
のにおいても,物理的に誤った結果を与える.
水素原子におけるThomas-
Fermi密度と厳密な密度
水素原子におけるThomas-
Fermi密度と厳密な密度(y軸
対数目盛)密度が原点
で発散
密度が指数
関数で減衰
しない
T-Fモデルの問題
 厳密な密度は,遠方で指数関数で減衰するが,T-
Fモデルの密度は,遠方で距離rの6乗に反比例し
て減衰する.
 また,動径方向の電荷分布を示すr2ρ(r)も,原子
の正確な振る舞いを再現していない.
水素原子における動径方向のT-Fモデルでの電荷分布と厳密な電荷分布
T-Fモデルの問題
 水素原子について,T-Fモデルにおける電荷分布
と,厳密な電荷分布を三次元プロットで示した.
 T-Fモデルは,厳密な電荷分布を再現していない.
T-Fモデルの電荷分布 厳密な電荷分布
Thomas-Fermi-Diracモデル
 Thomas-Fermi-Diracモデルでも,これは改善されな
いばかりか,もっと悪くなる.
 交換エネルギーは正であるので,与えられた電子
密度に対して,ETFD[ρ]はETF[ρ]よりもさらに,負の方
向に大きくなる.
運動エネルギー (電子-核間の)
Coulombエネル
ギー
電子-電子間の
Coulombエネルギー
(Hartreeエネルギー)
交換エネルギー
Thomas-Fermiモデルの改良と限界
 Thomas-Fermiモデルの欠点を解決するため,改良さ
れたモデルがいくつか提唱されている.
 修正Thomas-Fermiモデル:Thomas-Fermiモデルの電子
密度は原点で不連続であるが,これを原点で連続に
なるように改良する.
 Thomas-Fermi-Dirac-Weizsackerモデル:Thomas-Fermi(-
Dirac)モデルでは,原子(や分子)の電子密度の非一
様性を考慮していなかったため,精度が悪かった.そ
こで,Thomas-Fermi運動エネルギーに対して,密度勾
配補正(Weizsacker補正)を加えて改良する.
 …が,いずれも根本的な解決にはなっていない.
Kohn-Sham法
 これまでのモデルのそもそもの問題点は,運動エ
ネルギー汎関数T[ρ]の近似が粗すぎることにあっ
た.
 そこで,KohnとShamは1965年に,T[ρ]に対する,
巧妙な間接的アプローチを提案した.
 この方法をKohn-Sham法と呼び,この方法によっ
て,密度汎関数理論は,厳密な計算を行うための
実際的な道具となった.
Kohn-Shamの補助系
 KohnとShamは,相互作用のある現実の系を,仮想
的な,「それと同じ密度を与える,相互作用のない
系の問題に置き換えて考える」ことを提案した.
 これをKohn-Shamの補助系(Kohn-Sham auxiliary
system)という.
 この仮想的な系は,相互作用のない粒子からでき
ているが,この系の基底状態の電子密度は,現実
の系の基底状態の電子密度と,全く同じである.
 言い換えれば,この仮想的な系は,同じ密度(と
全エネルギー)を与える別の系である.
Kohn-Sham方程式
 KohnとShamは,以上のような定式化に基づき,以
下の方程式を導いた.
 これは,Kohn-Sham方程式と呼ばれる(簡単のた
めスピン次元は省略した).ここで,veff(r)は,
 である.
(核による)外部
ポテンシャル
電子による古典的なCoulomb
ポテンシャル(Hartreeポテン
シャル)
運動エネルギーポテンシャル KS有効ポテンシャル
KS有効ポテンシャル 交換相関ポテン
シャル
(エネルギー)固有値Kohn-Sham軌道
相互作用のない系の意味
 Kohn-Shamの補助系において,「相互作用のない系」
とは,電子-電子間の相互作用を全て無視する,と
いう意味ではない.
 例えば,他の電子から受ける古典的なCoulomb相互
作用は,Kohn-Sham方程式において,Hartreeポテン
シャルとして取り入れられている.これは,電子の平
均的な電荷分布から生じる静電ポテンシャルである.
 ところで,Kohn-Sham方程式には,直接的な電子-電
子間の相互作用の項が含まれていない.
 結果として,Kohn-Sham方程式は一粒子に対する
Schrödinger方程式の形をしている(一粒子近似).こ
れを「相互作用のない」と呼んでいる.
Kohn-Sham方程式の解法
 Kohn-Sham方程式は,以下のような非線形連立偏
微分方程式であり,反復計算法によって解かなく
てはならない.これを自己無撞着場の方法(Self-
Consistent Field Method, SCF法)という.
この反復を,入力
の電子密度と出力
の電子密度が一
致するまで行う
(=SCFの達成).
このとき,全電子
エネルギーEKS[ρ]
は最小値をとる.
Kohn-Sham方程式の固有値と固有関
数の物理的意味
 Kohn-Sham方程式の(エネルギー)固有値は,相互作
用していない仮想的な系の固有値であるので,直接
には(たった一つの例外を除き)どんな物理的な意味
も持っていない.
 従って,Kohn-Sham方程式の固有値を実際の系のも
のと見なすことはできない.
 しかし,それはしばしば実験値と比較される.
 なお,「たった一つの例外」とは有限の系の最も高い
固有値であり,これは系のイオン化エネルギーの符
号を変えたものと等しい.
 また,固有関数(波動関数)においても,同じことが言
える(こちらは例外なく).
Kohn-Sham法の全エネルギー
 密度ρ(r)が求まったならば,N電子系のKohn-Sham
法の全電子エネルギーEKS[ρ]は以下の式で求めら
れる.
 すでに述べたとおり,SCFが達成されたとき,
EKS[ρ]は(大局的な)最小値をとる.
 全電子エネルギーは,各軌道の固有値の総和と
ならないことに注意.
電子-電子間のCoulombエ
ネルギー
(Hartreeエネルギー)
各軌道の固有値の総
和
交換相関エネルギー 交換相関ポ
テンシャル
の期待値
交換相関ポテンシャル
 すでに紹介したように,同種Fermi粒子の間で働く相
互作用の一つである,交換相互作用によるポテン
シャルを交換ポテンシャルという.
 また,運動エネルギー,Coulomb相互作用,そして交
換相互作用以外の全ての相互作用を相関相互作用
といい,相関相互作用によるポテンシャルを相関ポテ
ンシャルという.
 交換ポテンシャルと相関ポテンシャルを合わせて,交
換相関ポテンシャルと書くことも多い.
 Kohn-Sham法において,相関ポテンシャルには,「相
互作用のある」実際の系の運動エネルギーによるポ
テンシャルと,「相互作用のない」仮想的な系の運動
エネルギーによるポテンシャルの差も含まれる.
相関相互作用について
 相関相互作用によるエネルギー(相関エネルギー)は,
系にもよるが,概ね全エネルギーの1%程度に過ぎな
い.
 しかし,この相関相互作用を無視することは,しばし
ば非物理的な結果をもたらす.
 そして, 相関相互作用が重要である「強相関電子系」
と呼ばれる系(高温超伝導体やMott絶縁体がその一
例)は,現在の標準的な密度汎関数理論では,正確
に物性を記述できない(DFT+Uと呼ばれる方法や,
LDA+DMFTと呼ばれる方法もあるが,根本的な解決に
はなっていない).
 相関相互作用は,量子多体問題の理論における主要
な問題の一つであり,多大な研究努力が今なお続け
られている.
交換相関汎関数の詳細
 厳密な交換相関汎関数
を探す試みは,未だに密
度汎関数理論における
最大の挑戦課題である.
提案されている交換相関
汎関数は多数ある.
 交換相関汎関数は階層
的に分類することができ,
この様子は,新約聖書の
一節になぞらえて,「ヤコ
ビのはしご(Jacob‘s
ladder)」と呼ばれている.
交換相関汎関数の詳細
 LDA(Local Density Approximation,局
所密度近似):最も簡単な交換相関
汎関数であり,電子密度n(r)のみに依
存する.ここには,前述のDiracの交
換汎関数(今日ではSlaterの交換汎
関数と呼ばれることが多い),VWN
相関汎関数,PW92相関汎関数など
が含まれる.
 GGA(Generalized Gradient
Approximation,一般化勾配近似):
LDAを,電子密度の勾配∇n(r) を用
いて補正した交換相関汎関数.ここ
には,B88交換汎関数,LYP相関汎関
数,PBE交換相関汎関数,PW91交換
相関汎関数などが含まれる.
交換相関汎関数の詳細
 meta-GGA(メタGGA):GGAを,Kohn-
Sham運動エネルギーτ(あるいは電子密
度のラプラシアン∇2n(r))を用いて補正し
た交換相関汎関数.ここには,PKZB交換
相関汎関数,TPSS交換相関汎関数,KCIS
相関汎関数,mBJ交換相関汎関数,M06-L
交換相関汎関数などが含まれる.
 Hybrid functional(混成汎関数):LDA,
GGAやメタGGAの交換項を,Hartree-
Fock交換を一定の割合で混ぜることにより
補正した交換相関汎関数.相関項につい
ては,LDA,GGAやメタGGAのものをその
まま用いる.ここには,B3LYP交換相関汎
関数,PBE0交換相関汎関数,HSE交換相
関汎関数,M06-2X交換相関汎関数など
が含まれる.
交換相関汎関数の詳細
 一般化RPA:RPAとは,乱雑位
相近似(Random Phase
Approximation) の略.混成汎
関数では,Kohn-Sham占有軌
道のみを用いていたが,RPAで
はそれに加えてKohn-Sham仮
想軌道も用いる.Kohn-Sham仮
想軌道を用いるという意味で,
GGA交換相関項にHartree-
Fock交換に加え,Møller–
Plesset (MP2)の相関を混ぜた,
ダブルハイブリッド汎関数
(B2PLYPなど)もここに分類さ
れる.
交換相関汎関数の詳細
 右図で重要なことは,文字通りに受
け取るならば,下の段から上の段
にいくと汎関数は,常により良いも
のとなると解釈できるが,必ずしも
そうではないことである.
 特に,上の段の汎関数が経験的な
場合は,下の段の汎関数の方がよ
り精確な結果を与える場合も多々
ある(一般に,上の段の汎関数ほど
経験的パラメータが増える傾向が
ある).
 つまり,年を経るごとにヤコビのは
しごを上るように普遍的な汎関数
に着実に近づいており,結果として
最新の汎関数のほうが優れている,
と考えるのはあまりにも楽観的すぎ
ると言える.
 これは,摂動の高次項を計算する
ことで,系統的に解の精度を改良
できるのが特長である,(post-)
Hartree-Fock法とは好対照である.
例:Kohn-Sham法で計算した水素原子
の電子密度
 水素原子に対して,Kohn-Sham方程式を解き,得られた電
子密度を厳密な電子密度と比較した.なお,交換相関汎
関数にはGGA-PBEを用いた.
 T-Fモデルの電子密度よりも,はるかに厳密な電子密度と
近いことが分かる.
水素原子におけるKohn-
Sham密度と厳密な密度
水素原子におけるKohn-
Sham密度と厳密な密度(y軸
対数目盛)
例:Kohn-Sham法で計算した水素原子
のエネルギーと電荷分布
 GGA-PBE交換相関汎関数を用いた場合,Kohn-
Sham方程式を解いて得られる水素原子の基底状
態のエネルギーは,-0.49999 (Hartree)であり,こ
れは厳密な値の99.998%である.
 また,動径方向の電荷分布を示すr2ρ(r)は,原子
の正確な振る舞いをほぼ再現している.
水素原子における動径方向のKohn-Sham法での電荷分布と厳密な電荷分布
例:Kohn-Sham法で計算した水素原子
の電荷分布
 水素原子について,Kohn-Sham方程式を解いて得
られる電荷分布と,厳密な電荷分布を三次元プ
ロットで示した.
 Kohn-Sham法は,厳密な電荷分布を再現している.
Kohn-Sham法による電荷分布 厳密な電荷分布
第一原理計算における計算手法
 ここまで,密度汎関数理論(とKohn-Sham法)の概
略を紹介してきた.
 現在行われている第一原理計算では,たいてい
Kohn-Sham方程式を基礎方程式として,これを解く
ことで何らかの意味のある物理量を得ている.
 第一原理計算で用いられる,それ以外の方法とし
ては,例えば量子モンテカルロ(Quantum Monte
Carlo, QMC)法や,GW近似などが挙げられる。
第一原理計算におけるさらなる工夫
 第一原理計算において,実際にKohn-Sham方程式
を解くには,さらなる工夫が必要である.
 この工夫とは,例えば基底の導入(平面波基底,
Gauss関数基底,数値基底,有限要素基底など)
や,擬ポテンシャルの導入などである.
基底関数とは
 一般に,固体や分子に対するKohn-Sham方程式は,
数値的には解けない.
 従って,基底関数を用いて展開して解く必要があ
る.
 固体(周期系)に対する計算では平面波基底を,
分子(孤立系)に対する計算ではGauss関数基底
を用いることが多いが,完全系を成すならば,理
論的にはどのような関数でも構わない.
擬ポテンシャルの発想
 通常の化学反応や物性には,内殻電子はほとん
ど寄与しない.また,内殻電子は周囲の化学的環
境の影響をほとんど受けない.
 従って,内殻電子については,原子の状態であら
かじめ計算しておき,実際の固体や分子を計算す
るときは,内殻電子の部分の計算については,原
子について計算した結果をそのまま用い,価電子
部分のみ計算するという発想が生まれる.
 もしこのアイデアが実現可能ならば,計算時間の
短縮に繋がるであろう.
擬ポテンシャルとは
 この「内殻電子の部分の計算については,原子につ
いて計算した結果をそのまま用いる」というアイデア
のもとに生まれたのが,擬ポテンシャルである.
 擬ポテンシャルを用いた第一原理計算においては,
原子核近傍の内殻電子を直接取り扱わず,これを価
電子に対する単なるポテンシャル関数に置き換えて
計算する.
 擬ポテンシャルに,相対論効果を「埋め込む」こともで
きる.
 量子化学計算の分野では,擬ポテンシャルは,有効
内殻ポテンシャル(Effctive Core Potential, ECP)と呼ば
れる.
擬ポテンシャルと散乱問題
 擬ポテンシャルに関して、散乱問題を考える.
 いろいろな波数に対して電子の入射波が入射してき
て散乱されるが,このときの散乱波が全電子の場合
と同じ散乱波になるように,擬ポテンシャルを作成す
る.
擬ポテンシャルと有効内殻ポテン
シャル
 第一原理計算(物理分野)では,水素やヘリウム
などの軽い元素に対しても擬ポテンシャルを用い
るが,量子化学計算(化学分野)では,ナトリウム
以降の比較的重い元素に対して有効内殻ポテン
シャルを用いる.
 擬ポテンシャルを用いない第一原理計算は,全
電子計算と呼ばれる.
第一原理計算で得られる情報
 Kohn-Sham軌道(Kohn-Sham固有関数,Kohn-Sham
法では,厳密には波動関数と見なせない)
 バンド分散,状態密度,Fermi面,バンドギャップ
 結合長,結合角,平衡格子定数,体積弾性率
 電荷解析(Mulliken電荷,Voronoi電荷, ESPフィッ
ティング等)
 分極
 電気伝導特性,磁性
 フォノン分散
 …など,他にも多数
第一原理計算(量子化学計算)の
例
水素分子の分子軌道ダイアグラム
Hybrid-B3LYP
GAMESS (US)
参考
Wikipediaの「分子軌道ダイ
アグラム」の記事
( https://bit.ly/35i3reM )よ
り引用
水素分子のエネルギーダイアグラム
の比較
Hybrid-B3LYP
GAMESS (US)
GGA-PBE
GAMESS (US)
水素分子のHOMOとLUMO
HOMO LUMO
水(気体)分子の分子軌道ダイアグラ
ム
Hybrid-B3LYP
GAMESS (US)
参考
英語版Wikipediaの「Molecular orbital
diagram」の記事
( https://bit.ly/32acw7t )より引用
水(気体)分子のエネルギーダイアグ
ラムの比較
Hybrid-B3LYP
GAMESS (US)
GGA-PBE
GAMESS (US)
水(気体)分子のHOMOとLUMO
HOMO LUMO
分子から固体へ
http://sekigin.jp/science/chem/chem_02_6_11.html
より引用
水(気体)分子と水二量体(気体)分
子のエネルギーダイアグラムの比較
水分子(Hybrid-B3LYP汎関数で計
算)
水二量体分子(Hybrid-B3LYP汎関
数で計算)
普通の氷(Ih)の状態密度
普通の氷(Ih)のユニットセル
六方晶系
普通の氷(Ih)の構造
xy平面 xz平面
ダイアモンドのユニットセル
ダイアモンドの構造
ダイアモンドの状態密度
ダイアモンドのバンド分散
ダイアモンドの物性値
計算ソフト 汎関数 基底 格子定数
(Å)
体積弾性率
(Gpa)
バンド
ギャップ
(eV)
OpenMX GGA-PBE s3p3d2 3.571 434 4.11(絶縁
体)
(実験) - - 3.567 442 5.5
ケイ素(ダイアモンド構造)のユニット
セル
ケイ素(ダイアモンド構造)の構造
ケイ素(ダイアモンド構造)の状態密
度
ケイ素(ダイアモンド構造)のバンド分
散
ケイ素(ダイアモンド構造)の物性値
計算ソフト 汎関数 格子定数(Å) 体積弾性率
(Gpa)
バンドギャップ
(eV)
OpenMX GGA-PBE 5.475 88 0.58(半導体)
(実験) - 5.43 99 1.17
金属ナトリウムのユニットセル(体心
立方格子,bcc)
金属ナトリウムの状態密度
金属ナトリウムの状態密度
 金属ナトリウムの3s軌
道の電子は自由電子
に近い状態である.
 自由電子モデル(理
想フェルミ気体)では,
三次元の状態密度は
エネルギーの平方根
に比例.
 →概ね一致
金属ナトリウムのバンド分散
金属ナトリウムのフェルミ面
金属ナトリウムの物性値
計算ソフト 汎関数 基底 格子定数
(Å)
体積弾性率
(Gpa)
バンド
ギャップ
(eV)
OpenMX GGA-PBE s3p3d2 4.207 8.0 0.0
(実験) - - 4.225 6.8 0.0
鉄(金属)のユニットセル(体心立方
格子,bcc)
鉄(金属)の状態密度
鉄(金属)のバンド分散
鉄(金属)のフェルミ面(アップスピン)
鉄(金属)のフェルミ面(ダウンスピ
ン)
鉄(金属)の物性値
計算ソフト 汎関数 基底 格子定数
(Å)
体積弾性率
(Gpa)
バンド
ギャップ
(eV)
OpenMX GGA-PBE s3p3d3f1 2.829 230.0 0.0
(実験) - - 2.856 160-178 0.0
各元素のフェルミ面
 The VRML Fermi Surface Database
( http://www.phys.ufl.edu/fermisurface/ ) より引用。
まとめ
 第一原理計算は,物質科学のあらゆる分野で応
用されている.
 また密度汎関数理論は,第一原理計算で用いら
れる,極めて強力な理論であるが,既存の交換相
関汎関数では,どうしても精度に難がある(高精
度な結果を与える第一原理計算の手法も存在す
るが,どうしても計算コストが大きくなる).
 計算コストが少なく,かつ高精度な結果を与える
交換相関汎関数の開発が望まれている.
 貴方も挑戦してみませんか?
文献の紹介
 R.G.パール, W.ヤング 『原子・分子の密度汎関数
法』シュプリンガー・フェアラーク東京(1996)
 高田康民『多体問題特論―第一原理からの多電
子問題』朝倉書店(2009)
 R.M.マーチン 『物質の電子状態 上』シュプリン
ガー・ジャパン株式会社(2010)
 R.M.マーチン 『物質の電子状態 下』シュプリン
ガー・ジャパン株式会社(2012)
 J.M.ティッセン 『計算物理学』シュプリンガー・フェ
アラーク東京(2003)
 常田貴夫『密度汎関数法の基礎』講談社(2012)

Contenu connexe

Tendances

El text.life science6.tsuneda191106
El text.life science6.tsuneda191106El text.life science6.tsuneda191106
El text.life science6.tsuneda191106RCCSRENKEI
 
PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential - 2021/10/4 QCMSR + DLAP共催
PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential - 2021/10/4 QCMSR + DLAP共催PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential - 2021/10/4 QCMSR + DLAP共催
PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential - 2021/10/4 QCMSR + DLAP共催Preferred Networks
 
PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential_中郷_20220422POLセミナー
PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential_中郷_20220422POLセミナーPFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential_中郷_20220422POLセミナー
PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential_中郷_20220422POLセミナーMatlantis
 
【DL輪読会】GPT-4Technical Report
【DL輪読会】GPT-4Technical Report【DL輪読会】GPT-4Technical Report
【DL輪読会】GPT-4Technical ReportDeep Learning JP
 
10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)Takanori Ogata
 
A lda+u study of selected iron compounds 第一章
A lda+u study of selected iron compounds 第一章A lda+u study of selected iron compounds 第一章
A lda+u study of selected iron compounds 第一章dc1394
 
[GTCJ2018]CuPy -NumPy互換GPUライブラリによるPythonでの高速計算- PFN奥田遼介
[GTCJ2018]CuPy -NumPy互換GPUライブラリによるPythonでの高速計算- PFN奥田遼介[GTCJ2018]CuPy -NumPy互換GPUライブラリによるPythonでの高速計算- PFN奥田遼介
[GTCJ2018]CuPy -NumPy互換GPUライブラリによるPythonでの高速計算- PFN奥田遼介Preferred Networks
 
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose EstimationDLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimationharmonylab
 
言語と知識の深層学習@認知科学会サマースクール
言語と知識の深層学習@認知科学会サマースクール言語と知識の深層学習@認知科学会サマースクール
言語と知識の深層学習@認知科学会サマースクールYuya Unno
 
機械学習によるハイスループット 第一原理計算の代替の可能性_日本化学会_20230323
機械学習によるハイスループット 第一原理計算の代替の可能性_日本化学会_20230323機械学習によるハイスループット 第一原理計算の代替の可能性_日本化学会_20230323
機械学習によるハイスループット 第一原理計算の代替の可能性_日本化学会_20230323Matlantis
 
[解説スライド] NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis
[解説スライド] NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis[解説スライド] NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis
[解説スライド] NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View SynthesisKento Doi
 
Cv勉強会cvpr2018読み会: Im2Flow: Motion Hallucination from Static Images for Action...
Cv勉強会cvpr2018読み会: Im2Flow: Motion Hallucination from Static Images for Action...Cv勉強会cvpr2018読み会: Im2Flow: Motion Hallucination from Static Images for Action...
Cv勉強会cvpr2018読み会: Im2Flow: Motion Hallucination from Static Images for Action...Toshiki Sakai
 
[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介
[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介
[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介Deep Learning JP
 
200604material ozaki
200604material ozaki200604material ozaki
200604material ozakiRCCSRENKEI
 
クマリンを有する三脚巴状分子の凝集誘起発光についての理論的研究
クマリンを有する三脚巴状分子の凝集誘起発光についての理論的研究クマリンを有する三脚巴状分子の凝集誘起発光についての理論的研究
クマリンを有する三脚巴状分子の凝集誘起発光についての理論的研究Norifumi Yamamoto
 
ECCV2020 Oral論文 完全読破(1/2)
ECCV2020 Oral論文 完全読破(1/2)ECCV2020 Oral論文 完全読破(1/2)
ECCV2020 Oral論文 完全読破(1/2)cvpaper. challenge
 
第6回WBAシンポジウム:脳参照アーキテクチャ 駆動開発からの AGI構築ロードマップ
第6回WBAシンポジウム:脳参照アーキテクチャ 駆動開発からの AGI構築ロードマップ第6回WBAシンポジウム:脳参照アーキテクチャ 駆動開発からの AGI構築ロードマップ
第6回WBAシンポジウム:脳参照アーキテクチャ 駆動開発からの AGI構築ロードマップThe Whole Brain Architecture Initiative
 
[DL輪読会]AdaShare: Learning What To Share For Efficient Deep Multi-Task Learning
[DL輪読会]AdaShare: Learning What To Share For Efficient Deep Multi-Task Learning[DL輪読会]AdaShare: Learning What To Share For Efficient Deep Multi-Task Learning
[DL輪読会]AdaShare: Learning What To Share For Efficient Deep Multi-Task LearningDeep Learning JP
 
【DL輪読会】Diffusion Policy: Visuomotor Policy Learning via Action Diffusion
【DL輪読会】Diffusion Policy: Visuomotor Policy Learning via Action Diffusion【DL輪読会】Diffusion Policy: Visuomotor Policy Learning via Action Diffusion
【DL輪読会】Diffusion Policy: Visuomotor Policy Learning via Action DiffusionDeep Learning JP
 

Tendances (20)

El text.life science6.tsuneda191106
El text.life science6.tsuneda191106El text.life science6.tsuneda191106
El text.life science6.tsuneda191106
 
PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential - 2021/10/4 QCMSR + DLAP共催
PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential - 2021/10/4 QCMSR + DLAP共催PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential - 2021/10/4 QCMSR + DLAP共催
PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential - 2021/10/4 QCMSR + DLAP共催
 
CMSI計算科学技術特論C (2015) OpenMX とDFT①
CMSI計算科学技術特論C (2015) OpenMX とDFT①CMSI計算科学技術特論C (2015) OpenMX とDFT①
CMSI計算科学技術特論C (2015) OpenMX とDFT①
 
PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential_中郷_20220422POLセミナー
PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential_中郷_20220422POLセミナーPFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential_中郷_20220422POLセミナー
PFP:材料探索のための汎用Neural Network Potential_中郷_20220422POLセミナー
 
【DL輪読会】GPT-4Technical Report
【DL輪読会】GPT-4Technical Report【DL輪読会】GPT-4Technical Report
【DL輪読会】GPT-4Technical Report
 
10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)
 
A lda+u study of selected iron compounds 第一章
A lda+u study of selected iron compounds 第一章A lda+u study of selected iron compounds 第一章
A lda+u study of selected iron compounds 第一章
 
[GTCJ2018]CuPy -NumPy互換GPUライブラリによるPythonでの高速計算- PFN奥田遼介
[GTCJ2018]CuPy -NumPy互換GPUライブラリによるPythonでの高速計算- PFN奥田遼介[GTCJ2018]CuPy -NumPy互換GPUライブラリによるPythonでの高速計算- PFN奥田遼介
[GTCJ2018]CuPy -NumPy互換GPUライブラリによるPythonでの高速計算- PFN奥田遼介
 
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose EstimationDLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
 
言語と知識の深層学習@認知科学会サマースクール
言語と知識の深層学習@認知科学会サマースクール言語と知識の深層学習@認知科学会サマースクール
言語と知識の深層学習@認知科学会サマースクール
 
機械学習によるハイスループット 第一原理計算の代替の可能性_日本化学会_20230323
機械学習によるハイスループット 第一原理計算の代替の可能性_日本化学会_20230323機械学習によるハイスループット 第一原理計算の代替の可能性_日本化学会_20230323
機械学習によるハイスループット 第一原理計算の代替の可能性_日本化学会_20230323
 
[解説スライド] NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis
[解説スライド] NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis[解説スライド] NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis
[解説スライド] NeRF: Representing Scenes as Neural Radiance Fields for View Synthesis
 
Cv勉強会cvpr2018読み会: Im2Flow: Motion Hallucination from Static Images for Action...
Cv勉強会cvpr2018読み会: Im2Flow: Motion Hallucination from Static Images for Action...Cv勉強会cvpr2018読み会: Im2Flow: Motion Hallucination from Static Images for Action...
Cv勉強会cvpr2018読み会: Im2Flow: Motion Hallucination from Static Images for Action...
 
[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介
[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介
[DL輪読会]Convolutional Conditional Neural Processesと Neural Processes Familyの紹介
 
200604material ozaki
200604material ozaki200604material ozaki
200604material ozaki
 
クマリンを有する三脚巴状分子の凝集誘起発光についての理論的研究
クマリンを有する三脚巴状分子の凝集誘起発光についての理論的研究クマリンを有する三脚巴状分子の凝集誘起発光についての理論的研究
クマリンを有する三脚巴状分子の凝集誘起発光についての理論的研究
 
ECCV2020 Oral論文 完全読破(1/2)
ECCV2020 Oral論文 完全読破(1/2)ECCV2020 Oral論文 完全読破(1/2)
ECCV2020 Oral論文 完全読破(1/2)
 
第6回WBAシンポジウム:脳参照アーキテクチャ 駆動開発からの AGI構築ロードマップ
第6回WBAシンポジウム:脳参照アーキテクチャ 駆動開発からの AGI構築ロードマップ第6回WBAシンポジウム:脳参照アーキテクチャ 駆動開発からの AGI構築ロードマップ
第6回WBAシンポジウム:脳参照アーキテクチャ 駆動開発からの AGI構築ロードマップ
 
[DL輪読会]AdaShare: Learning What To Share For Efficient Deep Multi-Task Learning
[DL輪読会]AdaShare: Learning What To Share For Efficient Deep Multi-Task Learning[DL輪読会]AdaShare: Learning What To Share For Efficient Deep Multi-Task Learning
[DL輪読会]AdaShare: Learning What To Share For Efficient Deep Multi-Task Learning
 
【DL輪読会】Diffusion Policy: Visuomotor Policy Learning via Action Diffusion
【DL輪読会】Diffusion Policy: Visuomotor Policy Learning via Action Diffusion【DL輪読会】Diffusion Policy: Visuomotor Policy Learning via Action Diffusion
【DL輪読会】Diffusion Policy: Visuomotor Policy Learning via Action Diffusion
 

Plus de dc1394

C++による数値解析の並列化手法
C++による数値解析の並列化手法C++による数値解析の並列化手法
C++による数値解析の並列化手法dc1394
 
Pseudopotential of vanderbilt
Pseudopotential of vanderbiltPseudopotential of vanderbilt
Pseudopotential of vanderbiltdc1394
 
MBK擬ポテンシャルの作成法
MBK擬ポテンシャルの作成法MBK擬ポテンシャルの作成法
MBK擬ポテンシャルの作成法dc1394
 
単振り子と二重振り子のコンピュータシミュレーション
単振り子と二重振り子のコンピュータシミュレーション単振り子と二重振り子のコンピュータシミュレーション
単振り子と二重振り子のコンピュータシミュレーションdc1394
 
高精度擬ポテンシャル法の開発と表面系への応用
高精度擬ポテンシャル法の開発と表面系への応用高精度擬ポテンシャル法の開発と表面系への応用
高精度擬ポテンシャル法の開発と表面系への応用dc1394
 
Development of highly accurate pseudopotential method and its application to ...
Development of highly accurate pseudopotential method and its application to ...Development of highly accurate pseudopotential method and its application to ...
Development of highly accurate pseudopotential method and its application to ...dc1394
 
Blochの定理の証明
Blochの定理の証明Blochの定理の証明
Blochの定理の証明dc1394
 
Arに対する古典分子動力学シミュレーション
Arに対する古典分子動力学シミュレーションArに対する古典分子動力学シミュレーション
Arに対する古典分子動力学シミュレーションdc1394
 
SchracVisualizeによる波動関数の可視化
SchracVisualizeによる波動関数の可視化SchracVisualizeによる波動関数の可視化
SchracVisualizeによる波動関数の可視化dc1394
 
水素原子に対するSchrödinger方程式の数値解法
水素原子に対するSchrödinger方程式の数値解法水素原子に対するSchrödinger方程式の数値解法
水素原子に対するSchrödinger方程式の数値解法dc1394
 
Vanderbiltの擬ポテンシャル
Vanderbiltの擬ポテンシャルVanderbiltの擬ポテンシャル
Vanderbiltの擬ポテンシャルdc1394
 
Troullier and Martinsの擬ポテンシャルの作成法
Troullier and Martinsの擬ポテンシャルの作成法Troullier and Martinsの擬ポテンシャルの作成法
Troullier and Martinsの擬ポテンシャルの作成法dc1394
 
有限要素によるHybrid汎関数の実装
有限要素によるHybrid汎関数の実装有限要素によるHybrid汎関数の実装
有限要素によるHybrid汎関数の実装dc1394
 
Thomas-Fermi方程式のFEMによる解法
Thomas-Fermi方程式のFEMによる解法Thomas-Fermi方程式のFEMによる解法
Thomas-Fermi方程式のFEMによる解法dc1394
 
A lda+u study of selected iron compounds 第二章
A lda+u study of selected iron compounds 第二章A lda+u study of selected iron compounds 第二章
A lda+u study of selected iron compounds 第二章dc1394
 

Plus de dc1394 (15)

C++による数値解析の並列化手法
C++による数値解析の並列化手法C++による数値解析の並列化手法
C++による数値解析の並列化手法
 
Pseudopotential of vanderbilt
Pseudopotential of vanderbiltPseudopotential of vanderbilt
Pseudopotential of vanderbilt
 
MBK擬ポテンシャルの作成法
MBK擬ポテンシャルの作成法MBK擬ポテンシャルの作成法
MBK擬ポテンシャルの作成法
 
単振り子と二重振り子のコンピュータシミュレーション
単振り子と二重振り子のコンピュータシミュレーション単振り子と二重振り子のコンピュータシミュレーション
単振り子と二重振り子のコンピュータシミュレーション
 
高精度擬ポテンシャル法の開発と表面系への応用
高精度擬ポテンシャル法の開発と表面系への応用高精度擬ポテンシャル法の開発と表面系への応用
高精度擬ポテンシャル法の開発と表面系への応用
 
Development of highly accurate pseudopotential method and its application to ...
Development of highly accurate pseudopotential method and its application to ...Development of highly accurate pseudopotential method and its application to ...
Development of highly accurate pseudopotential method and its application to ...
 
Blochの定理の証明
Blochの定理の証明Blochの定理の証明
Blochの定理の証明
 
Arに対する古典分子動力学シミュレーション
Arに対する古典分子動力学シミュレーションArに対する古典分子動力学シミュレーション
Arに対する古典分子動力学シミュレーション
 
SchracVisualizeによる波動関数の可視化
SchracVisualizeによる波動関数の可視化SchracVisualizeによる波動関数の可視化
SchracVisualizeによる波動関数の可視化
 
水素原子に対するSchrödinger方程式の数値解法
水素原子に対するSchrödinger方程式の数値解法水素原子に対するSchrödinger方程式の数値解法
水素原子に対するSchrödinger方程式の数値解法
 
Vanderbiltの擬ポテンシャル
Vanderbiltの擬ポテンシャルVanderbiltの擬ポテンシャル
Vanderbiltの擬ポテンシャル
 
Troullier and Martinsの擬ポテンシャルの作成法
Troullier and Martinsの擬ポテンシャルの作成法Troullier and Martinsの擬ポテンシャルの作成法
Troullier and Martinsの擬ポテンシャルの作成法
 
有限要素によるHybrid汎関数の実装
有限要素によるHybrid汎関数の実装有限要素によるHybrid汎関数の実装
有限要素によるHybrid汎関数の実装
 
Thomas-Fermi方程式のFEMによる解法
Thomas-Fermi方程式のFEMによる解法Thomas-Fermi方程式のFEMによる解法
Thomas-Fermi方程式のFEMによる解法
 
A lda+u study of selected iron compounds 第二章
A lda+u study of selected iron compounds 第二章A lda+u study of selected iron compounds 第二章
A lda+u study of selected iron compounds 第二章
 

Dernier

The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料Tokyo Institute of Technology
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~Kochi Eng Camp
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 

Dernier (7)

The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 

第一原理計算と密度汎関数理論