SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  127
Télécharger pour lire hors ligne
Firefox × Firebug
     ~Firefox for Web Developers~
Slides @ KDDI Web Communications on 2012/09/04
            by Tomoya ASAI (dynamis)

                                   Last Update: 2012/09/06
about:
about:dynamis

                   Mozilla Japan
               http://dynamis.jp

                @dynamitter
            facebook.com/     dynamis
               レッサーパンダが好き。

       mailto: Tomoya ASAI <dynamis@mozilla-japan.org>
about:slides

           下線なしリンクも使います
           コードは要点だけの簡略版
               特に注意が必要なとき以外は
               -moz- 以外の接頭辞など割愛


   画像からも時々
                         右下には補足や
   リンクしてます
                         一次情報源 URL

          mailto: Tomoya ASAI <dynamis@mozilla-japan.org>
フォクすけの誕生日は 2006/09/01
Web Platform
フォクすけに教えて!
Multi
           Media      Mouse,
  HTML5               Key ev.
  Forms
            W3C
                            Offline
HTML5     HTML5            Support
Parser

                         WAI-
  XHTML5                 ARIA
           Semantic
           Elements
Canvas
                                 Web
         WHATWG                 Messag-
                                  ing
           Multi                           Web
           Media      Mouse,              Sockets
  HTML5               Key ev.
  Forms
            W3C                           Server-
                            Offline
HTML5     HTML5            Support
                                          Sent ev.

Parser
                                               Web
                         WAI-
  XHTML5                                     Storage
                         ARIA
           Semantic
           Elements                   Web
                                     Workers
                          Micro-
            HTML          Data
Canvas
                                 Web
         WHATWG                 Messag-
                                  ing
           Multi                           Web
           Media      Mouse,              Sockets
  HTML5               Key ev.
  Forms
            W3C                           Server-
                            Offline
HTML5     HTML5            Support
                                          Sent ev.

Parser
                                               Web
                         WAI-
  XHTML5                                     Storage
                         ARIA
           Semantic
           Elements                   Web                         Media
                                     Workers           Layout    Queries
                          Micro-
            HTML          Data
                                                     Trans
                                                           CSS3~            Flex
                                                                            Box
                                                     form
                                                         Anim
                                                                  Regions
                                                         ation
Khronos              SMIL              Vibra-
                                                   tion
                 WebGL                   Geo-
                            SVG
         other                         location
                                                    Orien-
                                                    tation
                       Canvas
         WHATWG                    Web                        IETF
                                  Messag-
                                    ing                Web
            Multi                                                      SPDY
                                             Web      Sockets                    DNT
            Media       Mouse,              Sockets
  HTML5                 Key ev.                                 XHR2
                                                                          FileAPI   CSP
  Forms
                W3C                         Server-
                              Offline                                       ECMA
HTML5     HTML5              Support
                                            Sent ev.             ECMA
                                                                 Script
Parser
                                                                          Indexed
                                                    Web
                           WAI-                                             DB
  XHTML5                                          Storage
                           ARIA
            Semantic
            Elements                     Web                          Media
                                        Workers             Layout   Queries
                            Micro-
             HTML           Data
                                                 Trans
                                                                CSS3~            Flex
                                                                                 Box
          OGP                          XPath      form
                 RSS                                  Anim
                         Math                                          Regions
                                                      ation
                          ML                 WOFF
                                  DOM4
Khronos              SMIL              Vibra-                  MP3
  WebCL                                                        Webm             Opus
                                                   tion
                 WebGL                   Geo-
                            SVG
                                                                       H.264
         other                         location
                                                    Orien-
                                                                                         Web
                                                                                        Audio      Notifi-
                                                    tation                     Web
                       Canvas                                                                      cation
         WHATWG                    Web                        IETF             RTC
                                  Messag-
                                    ing                Web                                  TCP         Tel
            Multi                                                      SPDY
                                             Web      Sockets                    DNT       Socket
            Media       Mouse,              Sockets
  HTML5                 Key ev.                                 XHR2                                    Radio
                                                                          FileAPI    CSP
  Forms                                                                                         Net
                W3C                         Server-                                             Info
                              Offline                                        ECMA
HTML5     HTML5              Support
                                            Sent ev.             ECMA
                                                                 Script                 ECMA
                                                                                                       NFC

Parser                                                                                   6th
                                                                          Indexed
                                                    Web                                         Device
                           WAI-                                             DB
                                                  Storage                                       Storage
  XHTML5                   ARIA
            Semantic                                                                    Web
            Elements                     Web                                            SQL
                                                                      Media
                                                                                                       USB
                                        Workers             Layout   Queries
                                                                                            File
                            Micro-                                                          Sys
             HTML           Data
                                                 Trans
                                                                CSS3~            Flex                   Battery
                                                                                                        Status
                                                                                 Box
          OGP                          XPath      form                                      Proxi-
                                                      Anim                                  mity
Schema           RSS     Math                                          Regions
  .org                                                ation
                          ML                 WOFF
            RDF                   DOM4
Firefox DevTools


          ← このアイコンが続く
          ← 間は標準ツールの話
Firefox Developer Tools

          Firefox 4 から順次追加
            最初は Web コンソール
            専任のチームが開発してます
          シンプルなツール群
            初心者でも比較的使いやすい
          ときどき無駄ツール
            作りたくて作っただけだろ…
ちょっと考えてみてね
標準搭載されている機能は?
ソース表示             HTTP 通信の記録
HTML エディタ         開発ツールバー
CSS エディタ          コンソール
CSS リファレンス        コマンドライン
JavaScript エディタ   JS デバッガ
インスペクタ            リモートデバッガ
レスポンシブ Web デ      ページ毎のメモリ使用
ザイン支援機能           量確認
おこらないでください
Firebug いらない?

       タイムラインやデバッガ
       周りはまだ Firebug が圧倒
        複雑なアプリ開発には Firebug
       細かな設定や拡張機能
        標準ツールを拡張する拡張機能
        は今のところほとんどない
        カスタマイズは Firebug が圧倒
標準ツールに向かないこと

    パフォーマンス分析
     ネットワークタイムラインや JS
     プロファイリングなどはまだ
    jQuery アプリ開発
     FireQuery が便利すぎる…
    ピクセル単位のデザイン
     Firebug × Pixel Perfect で完璧…
Page Source
ページのソースを表示

            ありますよね、当然。
             ショートカット: Ctrl+U
             Fx12 から行番号表示に対応
            Validation
   point!    構文エラー部分は赤くなります
            選択部分のソースを表示
             範囲選択して右クリック
Inspector
https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Page_Inspector
インスペクタ

            要素を調査するツール
            ショートカット: Ctrl+Alt+I
            マウスオーバーで要素を選択
            Fx14 でメニューを追加
            左: 対象要素の再選択
            右: innerHTML/outerHTML、
   point!
              ノードの削除、クラスロック

      https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Page_Inspector
HTML パネル

                  HTML リアルタイムエディタ
         point!    あちこちダブルクリックで編集
                   右クリックから要素の削除、
                   InterHTML/OuterHTML コピー
                   ソースでなく現在の DOM を編集
                  Firefox 17 から TreeEditor
                   以前は属性などだけ編集できた


 https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Page_Inspector/HTML_panel
スタイルパネル

                CSS リアルタイムエディタ
                  スタイルの編集、オンオフ
                  計算値スタイルの確認
                  プロパティヘルプは MDN


                スタイル変更もアニメーショ
                ンして Foxy! な感じ。(・・).

 https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Page_Inspector/Style_panel
レイアウトビュー

            CSS ボックスのサイズ確認
            Fx15 から搭載
            width x height と
            margin, border, padding を確認
   point!   畳むと width x height だけ表示
3D インスペクタ (旧称Tilt)

              DOM 構造を3D可視化
                 テクノロジーの無駄遣い
                 開発時は無駄機能満載だった...

       point! 画面外要素の選択も簡単

                 3D 表示&選択ツールです




  https://developer.mozilla.org/en/Tools/Page_Inspector/3D_view
Style Editor
https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Style_Editor
スタイルエディタ

            ページの全 CSS 一括編集
   point!     編集した CSS は保存可能
              新規 CSS 作成や読み込みも可能
              ファイル単位のオンオフも




            https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Style_Editor
Responsive
レスポンシブデザインビュー

            任意解像度での表示を確認
   point!   縦横サイズ入れ替え機能も
            実ウィンドウより大きな画面も
隠し設定

       プリセット画面サイズを
       about:config で変更可能
        devtools.responsiveUI.presets =
        [{"width": 320, "height": 480},
        {"width": 360, "height": 640},
        {"width": 480, "height": 800}]
        など JSON 文字列で指定


                           再起動後に反映されます
Web Console
https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Web_Console
https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Web_Console
Web コンソール

      基本的なコンソール
         ショートカット: Ctrl+Alt+K
         表示位置: 上、下、別ウィンドウ
         メッセージのフィルタ

   point! コンソール開く前のログ
      メッセージも記録される


     https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Web_Console
簡易 JavaScript 実行環境

        簡易 JS 実行環境
           コードの自動補完もあり
           注: Fx6 からロケーションバーの
    point! javascript: URL はページ権限なし

           ソーシャルエンジニアリング対応
           困るなら InheritPrincipal アドオン
           https://addons.mozilla.org/firefox/
           addon/inheritprincipal/



       https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Web_Console
ネットワーク応答要求の確認

        HTTP ヘッダの確認
        コンソールの URL をクリック
        Request / Response ヘッダ
        通信時間や Cookie の確認

    int!
         HTTP BODY も記録可能
   po
        右クリックメニューから「要求ボ
        ディと応答ボディを記録」

                          link_to_document
コンソール利用時の注意

            コンソールは Sandbox 環境
            Web ページの要素には window 経
   point!   由でアクセスする必要あり
            例えば、ページコンテキストにグ
            ローバル変数を定義するには:
            window.foo = "value";

   point! Inspectorで選択している要素
            には $0 変数でアクセス可能

       https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Web_Console
ビルトイン関数&変数
関数や変数                              機能
           DOMノードをIDで検索。document.getElementById() またはページに
  $()
           $ 関数があればそれが使われる。
  $$()     DOMノードリストをCSSセレクタで検索。document.querySlectorAll()

   $0      現在インスペクタで選択している要素

 keys()    引数オブジェクトのプロパティ名リストを返す。object.keys

values()   引数オブジェクトの値リストを返す。

 clear()   コンソールの出力をクリア

inspect() 引数オブジェクトの調査ウィンドウを開く

pprint()   オブジェクトや配列を見やすい形でダンプ出力

 help()    ヘルプページを開く


                    https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Web_Console
Scratchpad
https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Scratchpad
スクラッチパッド

     Eclipse Orion エディタ内蔵
      ショートカット: Shift+F4
     コードを実行、調査、表示
      調査: インスペクタ画面を表示
      表示: 実行結果をコメントで挿入

   point! 選択範囲だけを実行可能!



     https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Scratchpad
スクラッチパッドの注意点

            Scratchpad も Sandbox 環境
             Web ページの要素には window
   point!
             経由でアクセスする必要あり
             例えば、ページコンテキストにグ
             ローバル変数を定義するには:
             window.foo = "value";




            https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Scratchpad
ショートカットキー
  機能               キー                機能                キー

すべて選択             Ctrl-A           取り消し               Ctrl-Z

 コピー              Ctrl-C          インデント                Tab

  検索              Ctrl-F        逆インデント              Shift-Tab
                                                     Alt-↑ @win
 次を検索             Ctrl-G        行を上に移動          Ctrl-Option-↑ @mac
                  Ctrl-L                             Alt-↓ @win
指定行に移動                          行を下に移動          Ctrl-Option-↓ @mac

 やり直し           Ctrl-Shift-Z   コメントオンオフ           Ctrl-/ @Fx14

 貼り付け             Ctrl-V       開き括弧に移動            Ctrl-[ @Fx14

 切り取り             Ctrl-X       閉じ括弧に移動            Ctrl-] @Fx14

       https://developer.mozilla.org/en/Tools/Using_the_Source_Editor
Chrome にもスクラッチパッド

    oint! Content
            だけでなく Chrome
   p
        環境でも利用可能
         about:config で次の設定を:
         devtools.chrome.enabled=true
         「実行環境」メニューが追加
         拡張機能や Firefox 本体を開発す
         る時に便利です


        https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Scratchpad
JS Debugger
スクリプトデバッガ

            JavaScript デバッガです
             ショートカット: Ctrl+Alt+S
             Fx15 からの新ツール
             別ウィンドウでも起動可能
            監視点は現在未実装
   point!    Object.prototype.watch を使う
Toolbar & GCLI
https://developer.mozilla.org/en/Tools/GCLI
カスタムコマンドを定義

                  1. devtools.commands.dir 設定
                     にカスタムコマンドディレ
                     クトリを指定する
                  2. *.mozcmd ファイルを作る
                  3. cmd refresh で読み込む



Scrachpad では: https://developer.mozilla.org/en/Tools/GCLI/Scratchpad
.mozcmd ファイルを作る




  http://incompleteness.me/blog/2012/06/25/hackathon-details/
もっとコマンドライン!

     Vimperator
       https://addons.mozilla.org/ja/
       firefox/addon/vimperator/
     GCLI から Vimperator
       http://vimperator.g.hatena.ne.jp/
       teramako/20120605/1338900442



   こういう話は @teramako さんに振るときっと良い (笑)
about:memory
about:memory

         explict > window-objects で
         タブ毎の使用メモリ確認
          Web ページだけでなくFirefox
          内部の使用メモリも確認できる
         大規模アプリ開発時に
          長時間動作するアプリにも
オマケ: 開発中のもの…
Remote
Debugger
リモートデバッガ

    Android 版 Firefox に
    詳細手順こちらで解説:
     https://dev.mozilla.jp/2012/07/
     firefox-remote-debugger/




                    設定変えて有効化するので
                    現状では隠し機能状態です
デバッガに追加予定の機能

    変数の変更時にブレーク
    タイムトラベル(巻き戻し)
    リモートデバッガの強化
     ...などなど
Event Timeline
https://github.com/scrapmac/Graphical-Timeline-of-Events/downloads
イベントタイムライン

    発生したイベントを可視化
     マウス、キーボード、描画、
     ページ遷移などのイベント
    複雑なイベントデバッグに
    開発中 (アドオン公開中)
     http://grssam.com/



                          http://grssam.com/
Marionette
Marionette (要独自ビルド)

       リモートテストドライバ
        Selenium 的なものです
        B2G 開発のため優先実装された
       JSON で命令をポートに流す
        Python クライアントあり
       Firefox 標準には入ってない
        独自ビルドの作成が必要
ドキュメントは MDN にあります:
https://developer.mozilla.org/ja/Tools


     最新情報は公式ブログで:
  http://blog.mozilla.org/devtools/
Firebug


          以後 Firebug の話
Firebug

               伝統と信頼の開発者ツール
               情報量も結構豊富?
               アメリカの方言で蛍のこと
      point!   間違ってもゴキさんじゃない
Inspector
クイック情報ボックス便利
クイック情報ボックス便利
Web Font も簡単に確認
Console
Console & Log


         複数行表示モードオススメ
          Ctrl+Enter で実行
         XHR や Cookie も確認
          別のパネルを開かなくて OK
FireQuery

            jQuery 利用時にオススメ
            https://addons.mozilla.org/
            firefox/addon/firequery/
help
Console - help コマンド

        独自関数の定義一覧を表示
         Firebug 1.10 の新機能
        こんな関数知ってました?
         dir(), dirxml(), table()
         monitor(), profile()
         $(), $$(), $$x()
         $0, $1, $n()

                               Firebug 1.10 の新機能
HTML
HTML パネル

      インスペクタのパネル
      HTML 編集できます
      変化したらブレークも
実体の表示方法変更

     ex: "∫"
    シンボル表示: ∫
    名前表示: &int;
    ユニコード表示: &#8747;
     Firebug 1.10 の新機能
CSS
配色の調整も簡単
Firebug 用拡張機能: Firepicker

        カラーピッカーを追加
         https://addons.mozilla.org/
         firefox/addon/firepicker/
Firebug 用拡張機能: CSS Usage

           ページで使われてる
           ルールの確認に
Script
Script (JavaScript デバッガ)

         いわゆるデバッガです
         ブレークしてデバッグ
          変数の確認、書き換え
          XHR, DOM 変更, Cookie などにも
          ブレークポイント設定可能
         右クリックで条件付ブレー
         クポイントも設定可能
DOM
DOM パネル

      選択した要素や JS オブ
      ジェクトを確認するパネル
      普通にツリー展開表示
      編集・削除
      ウォッチの追加も
Net
通信のタイムライン表示

    HTTP 通信の確認
    Back/Forward キャッシュ
     戻る・進む時の通信も確認
    "持続" オプション
     リロードしてもクリアされない
    Firebug 1.11 から SPDY か
    どうかも一目で確認可能に
青線: DOMContentLoaded
赤線: load イベント発生時
灰色:   ブロッキング
水色:   DNS lookup
黄緑:   接続
赤色:   送信
紫色:   待機
緑色:   受信
Cookie
Cookie Management

         Cookie 追加、編集、削除
          セッション Cookie 削除も
         Cookie のエクスポート
          Tab 区切りの CSV 出力
         Cookie 書き換えでブレーク
          デバッグにも使えます


                      Firebug 1.10 の新機能
Options
Firebug Options

          キーボードショートカット
           カスタマイズできるの大事
           特に OS とのバッティング時…
          外部エディタの設定
          文字サイズ
           個人的にコレ超大事
隠し?オプション

    about:config で設定可能
     extensions.firebug.*
    ex: ログ保存行数
     extensions.firebug.net.logLimit
     extensions.firebug.console.logLimit
FoxkehBug
http://userstyles.org/styles/72269/foxkehbug
http://userstyles.org/styles/72269/foxkehbug
Firebug のデザイン変更

      1. Stylish をインストール
       https://addons.mozilla.org/
       firefox/addon/stylish/
      2. Stylish 設定画面で
       「新しいスタイルを書く」



                userChrome.css では一部パネルで
               効かなかったので Stylish 使用を推奨
パネルの背景を変える




        半透明の白を重ねて読みやすさ確保
       画像 URL は好きなもので置き換えてね
アイコンを変える




see also: http://sub.g.hatena.ne.jp/Penpen/20120728/1343484192
開発者 Honza の Blog は情報満載
http://www.softwareishard.com/blog/
         category/firebug/


      もちろん公式サイトも
      http://getfirebug.com/

Contenu connexe

Similaire à Firefox and Firebug with Foxkeh

Pure Web Apps
Pure Web AppsPure Web Apps
Pure Web Appsdynamis
 
Web is the Platform
Web is the PlatformWeb is the Platform
Web is the Platformdynamis
 
Web Technology Meeting
Web Technology MeetingWeb Technology Meeting
Web Technology Meetingdynamis
 
Firefox OS
Firefox OSFirefox OS
Firefox OSdynamis
 
Mvc conf session_3_takehara
Mvc conf session_3_takeharaMvc conf session_3_takehara
Mvc conf session_3_takeharaHiroshi Okunushi
 
Web on Kernel
Web on KernelWeb on Kernel
Web on Kerneldynamis
 
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Sho Ito
 
Adobe Creative SuiteではじまるHTML5の民主化
Adobe Creative SuiteではじまるHTML5の民主化Adobe Creative SuiteではじまるHTML5の民主化
Adobe Creative SuiteではじまるHTML5の民主化Teiichi Ota
 
Gamefest Japan 2010
Gamefest Japan 2010Gamefest Japan 2010
Gamefest Japan 2010Microsoft
 
Attractive HTML5
Attractive HTML5Attractive HTML5
Attractive HTML5Sho Ito
 
できる!グローバル×スケーラブル×マルチデバイス対応のソーシャルアプリ開発入門
できる!グローバル×スケーラブル×マルチデバイス対応のソーシャルアプリ開発入門できる!グローバル×スケーラブル×マルチデバイス対応のソーシャルアプリ開発入門
できる!グローバル×スケーラブル×マルチデバイス対応のソーシャルアプリ開発入門gipwest
 
patterns & practices "Project Silk" に見る HTML5 とモダンブラウザのための Web 開発の今後
patterns & practices "Project Silk" に見る HTML5 とモダンブラウザのための Web 開発の今後patterns & practices "Project Silk" に見る HTML5 とモダンブラウザのための Web 開発の今後
patterns & practices "Project Silk" に見る HTML5 とモダンブラウザのための Web 開発の今後Akira Inoue
 
Kilimanjaro Event
Kilimanjaro EventKilimanjaro Event
Kilimanjaro Eventdynamis
 
Browser and Mozilla
Browser and MozillaBrowser and Mozilla
Browser and Mozilladynamis
 
Google Compute EngineとPipe API
Google Compute EngineとPipe APIGoogle Compute EngineとPipe API
Google Compute EngineとPipe APImaruyama097
 
Google Compute EngineとGAE Pipeline API
Google Compute EngineとGAE Pipeline APIGoogle Compute EngineとGAE Pipeline API
Google Compute EngineとGAE Pipeline APImaruyama097
 
集中と分散 スマートフォンとクラウド連携の アプリ開発と分業の実際
集中と分散 スマートフォンとクラウド連携の アプリ開発と分業の実際集中と分散 スマートフォンとクラウド連携の アプリ開発と分業の実際
集中と分散 スマートフォンとクラウド連携の アプリ開発と分業の実際Arichika TANIGUCHI
 
SilverlightとSharePoint2010の紹介
SilverlightとSharePoint2010の紹介SilverlightとSharePoint2010の紹介
SilverlightとSharePoint2010の紹介Tadahiro Higuchi
 
マイクロソフトにとってのWebって?
マイクロソフトにとってのWebって?マイクロソフトにとってのWebって?
マイクロソフトにとってのWebって?Microsoft
 

Similaire à Firefox and Firebug with Foxkeh (20)

Pure Web Apps
Pure Web AppsPure Web Apps
Pure Web Apps
 
Web is the Platform
Web is the PlatformWeb is the Platform
Web is the Platform
 
Web Technology Meeting
Web Technology MeetingWeb Technology Meeting
Web Technology Meeting
 
Firefox OS
Firefox OSFirefox OS
Firefox OS
 
Mvc conf session_3_takehara
Mvc conf session_3_takeharaMvc conf session_3_takehara
Mvc conf session_3_takehara
 
Web on Kernel
Web on KernelWeb on Kernel
Web on Kernel
 
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
 
Adobe Creative SuiteではじまるHTML5の民主化
Adobe Creative SuiteではじまるHTML5の民主化Adobe Creative SuiteではじまるHTML5の民主化
Adobe Creative SuiteではじまるHTML5の民主化
 
Gamefest Japan 2010
Gamefest Japan 2010Gamefest Japan 2010
Gamefest Japan 2010
 
Attractive HTML5
Attractive HTML5Attractive HTML5
Attractive HTML5
 
HTML5最前線
HTML5最前線HTML5最前線
HTML5最前線
 
できる!グローバル×スケーラブル×マルチデバイス対応のソーシャルアプリ開発入門
できる!グローバル×スケーラブル×マルチデバイス対応のソーシャルアプリ開発入門できる!グローバル×スケーラブル×マルチデバイス対応のソーシャルアプリ開発入門
できる!グローバル×スケーラブル×マルチデバイス対応のソーシャルアプリ開発入門
 
patterns & practices "Project Silk" に見る HTML5 とモダンブラウザのための Web 開発の今後
patterns & practices "Project Silk" に見る HTML5 とモダンブラウザのための Web 開発の今後patterns & practices "Project Silk" に見る HTML5 とモダンブラウザのための Web 開発の今後
patterns & practices "Project Silk" に見る HTML5 とモダンブラウザのための Web 開発の今後
 
Kilimanjaro Event
Kilimanjaro EventKilimanjaro Event
Kilimanjaro Event
 
Browser and Mozilla
Browser and MozillaBrowser and Mozilla
Browser and Mozilla
 
Google Compute EngineとPipe API
Google Compute EngineとPipe APIGoogle Compute EngineとPipe API
Google Compute EngineとPipe API
 
Google Compute EngineとGAE Pipeline API
Google Compute EngineとGAE Pipeline APIGoogle Compute EngineとGAE Pipeline API
Google Compute EngineとGAE Pipeline API
 
集中と分散 スマートフォンとクラウド連携の アプリ開発と分業の実際
集中と分散 スマートフォンとクラウド連携の アプリ開発と分業の実際集中と分散 スマートフォンとクラウド連携の アプリ開発と分業の実際
集中と分散 スマートフォンとクラウド連携の アプリ開発と分業の実際
 
SilverlightとSharePoint2010の紹介
SilverlightとSharePoint2010の紹介SilverlightとSharePoint2010の紹介
SilverlightとSharePoint2010の紹介
 
マイクロソフトにとってのWebって?
マイクロソフトにとってのWebって?マイクロソフトにとってのWebって?
マイクロソフトにとってのWebって?
 

Plus de dynamis

HTTP and 5G (fixed1)
HTTP and 5G (fixed1)HTTP and 5G (fixed1)
HTTP and 5G (fixed1)dynamis
 
HTTP and 5G
HTTP and 5GHTTP and 5G
HTTP and 5Gdynamis
 
HTTP and 5G partial draft
HTTP and 5G partial draftHTTP and 5G partial draft
HTTP and 5G partial draftdynamis
 
Web App Platform Strategy
Web App Platform StrategyWeb App Platform Strategy
Web App Platform Strategydynamis
 
HTML5 & Renesas RZ/G
HTML5 & Renesas RZ/GHTML5 & Renesas RZ/G
HTML5 & Renesas RZ/Gdynamis
 
Life of html5 (osaka)
Life of html5 (osaka)Life of html5 (osaka)
Life of html5 (osaka)dynamis
 
Web updates 2017
Web updates 2017Web updates 2017
Web updates 2017dynamis
 
Life of HTML5
Life of HTML5Life of HTML5
Life of HTML5dynamis
 
Browsers in IoT Era
Browsers in IoT EraBrowsers in IoT Era
Browsers in IoT Eradynamis
 
New Norm of HTML5
New Norm of HTML5New Norm of HTML5
New Norm of HTML5dynamis
 
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)dynamis
 
OSC2016.Enterprise Lightnig Talk
OSC2016.Enterprise Lightnig TalkOSC2016.Enterprise Lightnig Talk
OSC2016.Enterprise Lightnig Talkdynamis
 
Demo for Gecko Embedded
Demo for Gecko EmbeddedDemo for Gecko Embedded
Demo for Gecko Embeddeddynamis
 
Project Gecko Embedded
Project Gecko EmbeddedProject Gecko Embedded
Project Gecko Embeddeddynamis
 
The New Norm of The Web
The New Norm of The WebThe New Norm of The Web
The New Norm of The Webdynamis
 
Progressive Mobile Web Apps
Progressive Mobile Web AppsProgressive Mobile Web Apps
Progressive Mobile Web Appsdynamis
 
Modern Mobile Web Apps
Modern Mobile Web AppsModern Mobile Web Apps
Modern Mobile Web Appsdynamis
 
Web Tech & Architecture
Web Tech & ArchitectureWeb Tech & Architecture
Web Tech & Architecturedynamis
 
Java script.trend(spec)
Java script.trend(spec)Java script.trend(spec)
Java script.trend(spec)dynamis
 
Data Privacy meeting
Data Privacy meetingData Privacy meeting
Data Privacy meetingdynamis
 

Plus de dynamis (20)

HTTP and 5G (fixed1)
HTTP and 5G (fixed1)HTTP and 5G (fixed1)
HTTP and 5G (fixed1)
 
HTTP and 5G
HTTP and 5GHTTP and 5G
HTTP and 5G
 
HTTP and 5G partial draft
HTTP and 5G partial draftHTTP and 5G partial draft
HTTP and 5G partial draft
 
Web App Platform Strategy
Web App Platform StrategyWeb App Platform Strategy
Web App Platform Strategy
 
HTML5 & Renesas RZ/G
HTML5 & Renesas RZ/GHTML5 & Renesas RZ/G
HTML5 & Renesas RZ/G
 
Life of html5 (osaka)
Life of html5 (osaka)Life of html5 (osaka)
Life of html5 (osaka)
 
Web updates 2017
Web updates 2017Web updates 2017
Web updates 2017
 
Life of HTML5
Life of HTML5Life of HTML5
Life of HTML5
 
Browsers in IoT Era
Browsers in IoT EraBrowsers in IoT Era
Browsers in IoT Era
 
New Norm of HTML5
New Norm of HTML5New Norm of HTML5
New Norm of HTML5
 
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)
 
OSC2016.Enterprise Lightnig Talk
OSC2016.Enterprise Lightnig TalkOSC2016.Enterprise Lightnig Talk
OSC2016.Enterprise Lightnig Talk
 
Demo for Gecko Embedded
Demo for Gecko EmbeddedDemo for Gecko Embedded
Demo for Gecko Embedded
 
Project Gecko Embedded
Project Gecko EmbeddedProject Gecko Embedded
Project Gecko Embedded
 
The New Norm of The Web
The New Norm of The WebThe New Norm of The Web
The New Norm of The Web
 
Progressive Mobile Web Apps
Progressive Mobile Web AppsProgressive Mobile Web Apps
Progressive Mobile Web Apps
 
Modern Mobile Web Apps
Modern Mobile Web AppsModern Mobile Web Apps
Modern Mobile Web Apps
 
Web Tech & Architecture
Web Tech & ArchitectureWeb Tech & Architecture
Web Tech & Architecture
 
Java script.trend(spec)
Java script.trend(spec)Java script.trend(spec)
Java script.trend(spec)
 
Data Privacy meeting
Data Privacy meetingData Privacy meeting
Data Privacy meeting
 

Dernier

Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Dernier (7)

Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

Firefox and Firebug with Foxkeh

  • 1. Firefox × Firebug ~Firefox for Web Developers~ Slides @ KDDI Web Communications on 2012/09/04 by Tomoya ASAI (dynamis) Last Update: 2012/09/06
  • 3. about:dynamis Mozilla Japan http://dynamis.jp @dynamitter facebook.com/ dynamis レッサーパンダが好き。 mailto: Tomoya ASAI <dynamis@mozilla-japan.org>
  • 4. about:slides 下線なしリンクも使います コードは要点だけの簡略版 特に注意が必要なとき以外は -moz- 以外の接頭辞など割愛 画像からも時々 右下には補足や リンクしてます 一次情報源 URL mailto: Tomoya ASAI <dynamis@mozilla-japan.org>
  • 5.
  • 6.
  • 8.
  • 11.
  • 12. Multi Media Mouse, HTML5 Key ev. Forms W3C Offline HTML5 HTML5 Support Parser WAI- XHTML5 ARIA Semantic Elements
  • 13. Canvas Web WHATWG Messag- ing Multi Web Media Mouse, Sockets HTML5 Key ev. Forms W3C Server- Offline HTML5 HTML5 Support Sent ev. Parser Web WAI- XHTML5 Storage ARIA Semantic Elements Web Workers Micro- HTML Data
  • 14. Canvas Web WHATWG Messag- ing Multi Web Media Mouse, Sockets HTML5 Key ev. Forms W3C Server- Offline HTML5 HTML5 Support Sent ev. Parser Web WAI- XHTML5 Storage ARIA Semantic Elements Web Media Workers Layout Queries Micro- HTML Data Trans CSS3~ Flex Box form Anim Regions ation
  • 15. Khronos SMIL Vibra- tion WebGL Geo- SVG other location Orien- tation Canvas WHATWG Web IETF Messag- ing Web Multi SPDY Web Sockets DNT Media Mouse, Sockets HTML5 Key ev. XHR2 FileAPI CSP Forms W3C Server- Offline ECMA HTML5 HTML5 Support Sent ev. ECMA Script Parser Indexed Web WAI- DB XHTML5 Storage ARIA Semantic Elements Web Media Workers Layout Queries Micro- HTML Data Trans CSS3~ Flex Box OGP XPath form RSS Anim Math Regions ation ML WOFF DOM4
  • 16. Khronos SMIL Vibra- MP3 WebCL Webm Opus tion WebGL Geo- SVG H.264 other location Orien- Web Audio Notifi- tation Web Canvas cation WHATWG Web IETF RTC Messag- ing Web TCP Tel Multi SPDY Web Sockets DNT Socket Media Mouse, Sockets HTML5 Key ev. XHR2 Radio FileAPI CSP Forms Net W3C Server- Info Offline ECMA HTML5 HTML5 Support Sent ev. ECMA Script ECMA NFC Parser 6th Indexed Web Device WAI- DB Storage Storage XHTML5 ARIA Semantic Web Elements Web SQL Media USB Workers Layout Queries File Micro- Sys HTML Data Trans CSS3~ Flex Battery Status Box OGP XPath form Proxi- Anim mity Schema RSS Math Regions .org ation ML WOFF RDF DOM4
  • 17.
  • 18.
  • 19.
  • 20. Firefox DevTools ← このアイコンが続く ← 間は標準ツールの話
  • 21. Firefox Developer Tools Firefox 4 から順次追加 最初は Web コンソール 専任のチームが開発してます シンプルなツール群 初心者でも比較的使いやすい ときどき無駄ツール 作りたくて作っただけだろ…
  • 23. 標準搭載されている機能は? ソース表示 HTTP 通信の記録 HTML エディタ 開発ツールバー CSS エディタ コンソール CSS リファレンス コマンドライン JavaScript エディタ JS デバッガ インスペクタ リモートデバッガ レスポンシブ Web デ ページ毎のメモリ使用 ザイン支援機能 量確認
  • 25. Firebug いらない? タイムラインやデバッガ 周りはまだ Firebug が圧倒 複雑なアプリ開発には Firebug 細かな設定や拡張機能 標準ツールを拡張する拡張機能 は今のところほとんどない カスタマイズは Firebug が圧倒
  • 26. 標準ツールに向かないこと パフォーマンス分析 ネットワークタイムラインや JS プロファイリングなどはまだ jQuery アプリ開発 FireQuery が便利すぎる… ピクセル単位のデザイン Firebug × Pixel Perfect で完璧…
  • 28.
  • 29. ページのソースを表示 ありますよね、当然。 ショートカット: Ctrl+U Fx12 から行番号表示に対応 Validation point! 構文エラー部分は赤くなります 選択部分のソースを表示 範囲選択して右クリック
  • 32. インスペクタ 要素を調査するツール ショートカット: Ctrl+Alt+I マウスオーバーで要素を選択 Fx14 でメニューを追加 左: 対象要素の再選択 右: innerHTML/outerHTML、 point! ノードの削除、クラスロック https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Page_Inspector
  • 33. HTML パネル HTML リアルタイムエディタ point! あちこちダブルクリックで編集 右クリックから要素の削除、 InterHTML/OuterHTML コピー ソースでなく現在の DOM を編集 Firefox 17 から TreeEditor 以前は属性などだけ編集できた https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Page_Inspector/HTML_panel
  • 34. スタイルパネル CSS リアルタイムエディタ スタイルの編集、オンオフ 計算値スタイルの確認 プロパティヘルプは MDN スタイル変更もアニメーショ ンして Foxy! な感じ。(・・). https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Page_Inspector/Style_panel
  • 35. レイアウトビュー CSS ボックスのサイズ確認 Fx15 から搭載 width x height と margin, border, padding を確認 point! 畳むと width x height だけ表示
  • 36. 3D インスペクタ (旧称Tilt) DOM 構造を3D可視化 テクノロジーの無駄遣い 開発時は無駄機能満載だった... point! 画面外要素の選択も簡単 3D 表示&選択ツールです https://developer.mozilla.org/en/Tools/Page_Inspector/3D_view
  • 39. スタイルエディタ ページの全 CSS 一括編集 point! 編集した CSS は保存可能 新規 CSS 作成や読み込みも可能 ファイル単位のオンオフも https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Style_Editor
  • 41.
  • 42. レスポンシブデザインビュー 任意解像度での表示を確認 point! 縦横サイズ入れ替え機能も 実ウィンドウより大きな画面も
  • 43. 隠し設定 プリセット画面サイズを about:config で変更可能 devtools.responsiveUI.presets = [{"width": 320, "height": 480}, {"width": 360, "height": 640}, {"width": 480, "height": 800}] など JSON 文字列で指定 再起動後に反映されます
  • 47. Web コンソール 基本的なコンソール ショートカット: Ctrl+Alt+K 表示位置: 上、下、別ウィンドウ メッセージのフィルタ point! コンソール開く前のログ メッセージも記録される https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Web_Console
  • 48. 簡易 JavaScript 実行環境 簡易 JS 実行環境 コードの自動補完もあり 注: Fx6 からロケーションバーの point! javascript: URL はページ権限なし ソーシャルエンジニアリング対応 困るなら InheritPrincipal アドオン https://addons.mozilla.org/firefox/ addon/inheritprincipal/ https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Web_Console
  • 49. ネットワーク応答要求の確認 HTTP ヘッダの確認 コンソールの URL をクリック Request / Response ヘッダ 通信時間や Cookie の確認 int! HTTP BODY も記録可能 po 右クリックメニューから「要求ボ ディと応答ボディを記録」 link_to_document
  • 50. コンソール利用時の注意 コンソールは Sandbox 環境 Web ページの要素には window 経 point! 由でアクセスする必要あり 例えば、ページコンテキストにグ ローバル変数を定義するには: window.foo = "value"; point! Inspectorで選択している要素 には $0 変数でアクセス可能 https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Web_Console
  • 51. ビルトイン関数&変数 関数や変数 機能 DOMノードをIDで検索。document.getElementById() またはページに $() $ 関数があればそれが使われる。 $$() DOMノードリストをCSSセレクタで検索。document.querySlectorAll() $0 現在インスペクタで選択している要素 keys() 引数オブジェクトのプロパティ名リストを返す。object.keys values() 引数オブジェクトの値リストを返す。 clear() コンソールの出力をクリア inspect() 引数オブジェクトの調査ウィンドウを開く pprint() オブジェクトや配列を見やすい形でダンプ出力 help() ヘルプページを開く https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Web_Console
  • 54. スクラッチパッド Eclipse Orion エディタ内蔵 ショートカット: Shift+F4 コードを実行、調査、表示 調査: インスペクタ画面を表示 表示: 実行結果をコメントで挿入 point! 選択範囲だけを実行可能! https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Scratchpad
  • 55. スクラッチパッドの注意点 Scratchpad も Sandbox 環境 Web ページの要素には window point! 経由でアクセスする必要あり 例えば、ページコンテキストにグ ローバル変数を定義するには: window.foo = "value"; https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Scratchpad
  • 56. ショートカットキー 機能 キー 機能 キー すべて選択 Ctrl-A 取り消し Ctrl-Z コピー Ctrl-C インデント Tab 検索 Ctrl-F 逆インデント Shift-Tab Alt-↑ @win 次を検索 Ctrl-G 行を上に移動 Ctrl-Option-↑ @mac Ctrl-L Alt-↓ @win 指定行に移動 行を下に移動 Ctrl-Option-↓ @mac やり直し Ctrl-Shift-Z コメントオンオフ Ctrl-/ @Fx14 貼り付け Ctrl-V 開き括弧に移動 Ctrl-[ @Fx14 切り取り Ctrl-X 閉じ括弧に移動 Ctrl-] @Fx14 https://developer.mozilla.org/en/Tools/Using_the_Source_Editor
  • 57. Chrome にもスクラッチパッド oint! Content だけでなく Chrome p 環境でも利用可能 about:config で次の設定を: devtools.chrome.enabled=true 「実行環境」メニューが追加 拡張機能や Firefox 本体を開発す る時に便利です https://developer.mozilla.org/ja/Tools/Scratchpad
  • 59.
  • 60.
  • 61. スクリプトデバッガ JavaScript デバッガです ショートカット: Ctrl+Alt+S Fx15 からの新ツール 別ウィンドウでも起動可能 監視点は現在未実装 point! Object.prototype.watch を使う
  • 64. カスタムコマンドを定義 1. devtools.commands.dir 設定 にカスタムコマンドディレ クトリを指定する 2. *.mozcmd ファイルを作る 3. cmd refresh で読み込む Scrachpad では: https://developer.mozilla.org/en/Tools/GCLI/Scratchpad
  • 65. .mozcmd ファイルを作る http://incompleteness.me/blog/2012/06/25/hackathon-details/
  • 66. もっとコマンドライン! Vimperator https://addons.mozilla.org/ja/ firefox/addon/vimperator/ GCLI から Vimperator http://vimperator.g.hatena.ne.jp/ teramako/20120605/1338900442 こういう話は @teramako さんに振るときっと良い (笑)
  • 68.
  • 69. about:memory explict > window-objects で タブ毎の使用メモリ確認 Web ページだけでなくFirefox 内部の使用メモリも確認できる 大規模アプリ開発時に 長時間動作するアプリにも
  • 72. リモートデバッガ Android 版 Firefox に 詳細手順こちらで解説: https://dev.mozilla.jp/2012/07/ firefox-remote-debugger/ 設定変えて有効化するので 現状では隠し機能状態です
  • 73. デバッガに追加予定の機能 変数の変更時にブレーク タイムトラベル(巻き戻し) リモートデバッガの強化 ...などなど
  • 76. イベントタイムライン 発生したイベントを可視化 マウス、キーボード、描画、 ページ遷移などのイベント 複雑なイベントデバッグに 開発中 (アドオン公開中) http://grssam.com/ http://grssam.com/
  • 78. Marionette (要独自ビルド) リモートテストドライバ Selenium 的なものです B2G 開発のため優先実装された JSON で命令をポートに流す Python クライアントあり Firefox 標準には入ってない 独自ビルドの作成が必要
  • 79. ドキュメントは MDN にあります: https://developer.mozilla.org/ja/Tools 最新情報は公式ブログで: http://blog.mozilla.org/devtools/
  • 80. Firebug 以後 Firebug の話
  • 81.
  • 82. Firebug 伝統と信頼の開発者ツール 情報量も結構豊富? アメリカの方言で蛍のこと point! 間違ってもゴキさんじゃない
  • 84.
  • 89.
  • 90.
  • 91. Console & Log 複数行表示モードオススメ Ctrl+Enter で実行 XHR や Cookie も確認 別のパネルを開かなくて OK
  • 92. FireQuery jQuery 利用時にオススメ https://addons.mozilla.org/ firefox/addon/firequery/
  • 93. help
  • 94.
  • 95. Console - help コマンド 独自関数の定義一覧を表示 Firebug 1.10 の新機能 こんな関数知ってました? dir(), dirxml(), table() monitor(), profile() $(), $$(), $$x() $0, $1, $n() Firebug 1.10 の新機能
  • 96. HTML
  • 97.
  • 98. HTML パネル インスペクタのパネル HTML 編集できます 変化したらブレークも
  • 99. 実体の表示方法変更 ex: "∫" シンボル表示: ∫ 名前表示: &int; ユニコード表示: &#8747; Firebug 1.10 の新機能
  • 100. CSS
  • 101.
  • 103. Firebug 用拡張機能: Firepicker カラーピッカーを追加 https://addons.mozilla.org/ firefox/addon/firepicker/
  • 104. Firebug 用拡張機能: CSS Usage ページで使われてる ルールの確認に
  • 105. Script
  • 106.
  • 107. Script (JavaScript デバッガ) いわゆるデバッガです ブレークしてデバッグ 変数の確認、書き換え XHR, DOM 変更, Cookie などにも ブレークポイント設定可能 右クリックで条件付ブレー クポイントも設定可能
  • 108. DOM
  • 109.
  • 110. DOM パネル 選択した要素や JS オブ ジェクトを確認するパネル 普通にツリー展開表示 編集・削除 ウォッチの追加も
  • 111. Net
  • 112.
  • 113. 通信のタイムライン表示 HTTP 通信の確認 Back/Forward キャッシュ 戻る・進む時の通信も確認 "持続" オプション リロードしてもクリアされない Firebug 1.11 から SPDY か どうかも一目で確認可能に
  • 114. 青線: DOMContentLoaded 赤線: load イベント発生時 灰色: ブロッキング 水色: DNS lookup 黄緑: 接続 赤色: 送信 紫色: 待機 緑色: 受信
  • 115. Cookie
  • 116.
  • 117. Cookie Management Cookie 追加、編集、削除 セッション Cookie 削除も Cookie のエクスポート Tab 区切りの CSV 出力 Cookie 書き換えでブレーク デバッグにも使えます Firebug 1.10 の新機能
  • 119. Firebug Options キーボードショートカット カスタマイズできるの大事 特に OS とのバッティング時… 外部エディタの設定 文字サイズ 個人的にコレ超大事
  • 120. 隠し?オプション about:config で設定可能 extensions.firebug.* ex: ログ保存行数 extensions.firebug.net.logLimit extensions.firebug.console.logLimit
  • 124. Firebug のデザイン変更 1. Stylish をインストール https://addons.mozilla.org/ firefox/addon/stylish/ 2. Stylish 設定画面で 「新しいスタイルを書く」 userChrome.css では一部パネルで 効かなかったので Stylish 使用を推奨
  • 125. パネルの背景を変える 半透明の白を重ねて読みやすさ確保 画像 URL は好きなもので置き換えてね
  • 127. 開発者 Honza の Blog は情報満載 http://www.softwareishard.com/blog/ category/firebug/ もちろん公式サイトも http://getfirebug.com/