SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  30
Télécharger pour lire hors ligne
2013.07.22
イースト株式会社 下川和男
(一般社団法人 日本電子出版協会 副会長)
shimokawa@est.co.jp
http://www.est.co.jp
スマホとインターネットで変わる読書環境
目次
 1.電子出版とは?
 2.電子出版の歴史
 最初は日本から、米国/日本 失敗の歴史
 3.電子出版の基礎知識
 液晶/イーインク、日本市場と政府/民間の動向
 縦書き、ルビ EPUBで世界統一
 4.電子書籍を読む!
 Amazon Kindle、Apple iPad、Google Nexus
 古典は無料、コミック大人買い
 5.電子書籍を出版する!
 誰でも著者、未来永劫著作が残る
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 2
品切れなし!
 従来
 著者⇒出版社⇒印刷会社⇒取次⇒書店⇒読者
 電子書籍
 著者⇒ ⇒ (仲介業者) ⇒ ⇒ 電子書店⇒ ⇒ 読者
 物流から情報流通へ
 デジタルなので、在庫なし、
品切れなし。
 エコ 紙を使わない。
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 3
1.電子出版とは
大きな文字で読める
 米国Kindle、SONY Readerユーザの
半数が50歳以上。
 どの本も、自分が読みやすい、
文字サイズに設定して読める。
 ネット上の電子書店から、24時間、いつでも本が買える。
 デジタル・テキストなので、文章も検索できる。
 〃 米国、中国では、TTS(自動音声読上げ)も
 〃 何冊買っても重くならない。 1台に600冊以上
 改頁はボタンを押すだけ。
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 4
1.電子出版とは
1993 NEC デジタルブック
 世界初の読書端末!
 3.5” Floppy Diskで書籍を販売
 NEC PC-9801シリーズから、テキストを転送
 モノクロ液晶画面
 200タイトル
 「折々のうた」(大岡信著、岩波書店)、
「天声人語」(朝日新聞社)、
「飛ぶ男」「砂の女」「闖入者」(阿部公房著、新潮社)、
「なんとなく、クリスタル」(田中康夫著、新潮社)
 囲碁端末としても好評
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 5
2. 電子出版の歴史
1998-2003米国 デバイス
 1998年 Rocket eBook、SoftBook、・・・
 B&Nで購入。ネットにも書庫が!
 シリコンバレーのベンチャー企業
 1999年 Franklin eBookman
 2000年 GemStar eBook 累計7万台
 2003年 GemStarのNews Corp.への身売りですべて消滅
 時期尚早、シリコンバレーの思い上がり
 「インターネットがすべてを変える」(ラリー・エリソン)
6(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
2. 電子出版の歴史
1998-2003米国 ビュアー
 1999年 Microsoft Reader
 Dick Brassの未来予測 http://www.est.co.jp/ks/tabi/9908seyb/future.htm
 2004年:タブレット型端末が主流に 2009年:作家が直接出版
 2011年:400万冊が1チップに 2020年:書籍の90%が電子に
 1999年 Adobe eBook Reader
 DRMはAdobe Content Server(ACS)、貸し借りも可能
 2003年 B&N 電子書籍の販売を終了
 Amazonは PDF 2万タイトル以上
 eBooksと共に、eDocuments
(調査資料、マニュアル類)多数販売
7(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
2. 電子出版の歴史
2004-2005日本
 SONY LIBRIe
 松下電器 Sigma Book
 米国で失敗したのに、なぜSONY、松下が?
 電子辞書の成功 CASIO、Sharp、Canon
 日本の得意分野 デジカメ、プリンター、・・・
 中国の電子教科書
 米国:308.7Kg、日本:242.8Kg、中国:29.2Kg (2001)
 固定電話のインフラがない ⇒ 一気にケータイ大国に
 米国:330.6Kg、日本:220.1.Kg、中国:72.4Kg (2011)世界平均:56.8Kg
 失敗の原因: 日本で販売したから(DTP後進国)
8(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
2. 電子出版の歴史
2004-2005 LIBLIeの素晴らしさ
 eInkの採用 蘭Philips社が製造(当時、台湾PVI社)
 6インチ、SVGA:800 x 600 文庫本でルビも読める
 その後、6インチが世界標準へ
 Kindleよりも軽く、小さい 300g
 乾電池 単四、4本で稼働
 カバーと本体の一体デザイン
 出版社も出資したオンライン書店
 パブリッシングリンク社
 実売価格: 4万円前後
9(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
2. 電子出版の歴史
液晶 vs eInk
液晶 (雑誌)
iPadなど
eInk (書籍)
Kindleなど
カラー ◎ ×
表示速度 ◎ ×
目に優しい △ ◎
電池寿命 △ ◎
10(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
3.電子出版の基礎知識
コンテンツと容量
コンテンツ 単位 容量 時間 デジタル化 KB/分
文庫、新書 300頁/冊 300KB 150分 △(DTP) 2KB
マンガ 200頁/冊 20,000KB 20分 △(画像) 1,000KB
音楽 72分/CD 640,000KB 600分 ◎ 1,000KB
映画 120分/DVD 4,600,000KB 380分 ○ 12,000KB
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 11
※音楽:MP3、映像:MPEG4で換算
•想像力と数百円 (c)糸井重里/新潮社
•HD 2TB ÷ 300KB = 6,666,666冊
•Kindle 2GB ÷ 3000KB = 666冊
3.電子出版の基礎知識
出版は17年連続減少
 書籍と雑誌 売上
 出典:
出版科学研究所
 2012年:
1兆7398億円
 書籍刊行点数:
約7万点/年
出典:電子書籍情報まとめノート http://www7b.biglobe.ne.jp/~yama88/info_2.html
 書店:
1999年:22,296 店 ⇒ 2013年:14,241 店 8,000店:37%
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 12
3.電子出版の基礎知識
電子書籍の市場規模2010-2016
2008: 464億円 (2.0兆円) ケータイ: 80%コミック: 80%
2009: 574億円 (1.9兆円)
2010以降、スマートフォンとタブレットが急成長 読書専用端末も
出典:
インプレスR&D
2016年:2000億円
US
2012年:3000億円
刊行点数:
100万点/年
13
3.電子出版の基礎知識
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
データ形式
 画像とテキスト
 画像:コミック、スキャナーで自炊(蔵書を端末で読む)
 テキスト:文字なので拡大/縮小、改頁、検索が可能
 テキストのデータ形式
 PDF:画像でもテキストでも扱える
 EPUB:事実上の世界標準 書籍データ形式 +縦書き
 XMDF、.book:日本の事実上の標準データ形式 ケータイ
 リーダー(ビューアー、読書端末)
 データ形式ごとに必要 企業の覇権争い
 2010年、黒船論 vs インターネットは世界に繋がっている!
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 14
3.電子出版の基礎知識
イースト:縦書き、ルビ、禁則をブラウザに実装
15
3.電子出版の基礎知識
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
2011年1月
フォーマットはEPUB 3に統一
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 16
入稿
3.電子出版の基礎知識
様々な電子出版ジャンル
 書店で販売されているのは、雑誌、書籍、コミック、辞書
 ビジネス利用: 2013年5月 SONY A4判 書ける! ↓
 電子新聞
 カタログ、パンフレット
 加除式出版物:法令・条例
 従業員マニュアル、規定集
 JR東日本 iPad mini 7000台
 白書、調査レポート、楽譜、・・・
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 17
3.電子出版の基礎知識
専用端末/スマホ・タブレット
 専用端末の購入 8000円前後
 ネットで: Amazon Kindle、楽天Kobo
 家電店で: SONY Reader
 書店で: 凸版印刷BookLive Lideo
 スマホ/タブレットに無料アプリをダウンロード
 Kindle、SONY Reader、紀伊國屋書店Kinoppy
 コミック系:eBookJapan、角川BOOK☆WALKER
 iPhone/iPad iBooks(標準添付)
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 18
4.電子書籍を読む!
Kindleの衝撃
 2007.11 Amazon Kindle 6” 300g
 ネット接続を一切、ユーザに意識させない。
 新刊本:定価$30.00、Amazon$24.99、Kindle$9.99
 2012.10 日本進出 http://www.amazon.co.jp/kindle
 Kindleストア 200万点の電子書籍、日本語5万点
19(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
4.電子書籍を読む!
 2012.07 Kobo Touch(7,980円、eInk 6”)販売開始
 http://rakuten.kobobooks.com/
 3万点 ⇒実際は1.9万点
 6.5万点 Wikipedia 500点、楽譜ピース1.4万点
 カナダKobo社 2011年11月 3億ドルで楽天が買収
 2013 Kobo glo eInk 6” 7,980円
 Kobo Touchは一時、4,980円まで値下がり
楽天Kobo
20
4.電子書籍を読む!
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
Apple iPad
 9.7”画面 49,800円~ (値上げ)
 iPad mini 7.9” 32,800円~ 読書に最適なサイズ
 Unicodeフォント搭載 iPhone同様世界の文字を表示可能
 辞書:英語(米国、英国)、フランス語(フランス、カナダ、スイス)、ドイツ語、日本
語、オランダ語、フラマン語、スペイン語、イタリア語、簡体字中国語、ロシア語
 メニュー:英語、フランス語、ドイツ語、日本語、オランダ語、イタリア語、スペイン
語、簡体字中国語、ロシア語
 音楽:iTunes 、アプリ:App Store、書籍:iBookstore
 http://www.apple.com/jp/apps/ibooks/
21(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
4.電子書籍を読む!
 Androidスマホやタブレットでも読書アプリを入れる
と読める!
 Google Nexus 7 19,800円~ もうすぐ新機種登場
 電子書店 https://play.google.com/store/books
 Google Book Search、電子図書館構想とも連動
 「世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセ
スできて使えるようにすること」
Google NexusとAndroid
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
22
4.電子書籍を読む!
古典は無料
 著作権: 死後50年で消滅
 漱石、鴎外、露伴、啄木、鏡花、・・・
 青空文庫 http://www.aozora.gr.jp/
 工作員がデジタル化 ⇒電子書店各社に無償提供
 11,700点:2013.01現在
 国立国会図書館 近代デジタルライブラリ(ネットで読む)
 100万点以上 http://kindai.ndl.go.jp/ 但し、「画像」
 西洋ではProject Gutenberg http://www.gutenberg.org/
 1971年 デジタル化作業を開始 4万点以上
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 23
4.電子書籍を読む!
コミックを大人買い!
 イーブックジャパン http://www.ebookjapan.jp/ebj/
 手塚治虫全集 400巻+読書端末 103,050円
 島耕作セット 73巻 38,325円
 ライトノベル 角川 BOOK☆WALKER
 http://bookwalker.jp/pc/
 レオパレス21 賃貸マンションにコミック配信 LEONET
 http://leopalace21.booky.jp/
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 24
4.電子書籍を読む!
EPUBを作るには・・・
Adobe InDesign Microsoft Word
25
GT-EpubAuthor
固定レイアウト(画像)用
インプレス
NextPublishing
CAS-UB:共同編集 Microsoft Word、秀丸
でんでんコンバーター
本末転倒だが・・・
EPUBエディタ
5.電子書籍を出版する!
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
誰でも自由に出版できる
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 26
5.電子書籍を出版する!
 でんでんコンバータ http://conv.denshochan.com/
 タグ付きテキストからEPUBを生成
 ぽから http://pokhara.est.jp/
 WordファイルなどからEPUBを作り、Kindleストアに登録
 編集と販促を行わない電子出版社、未来永劫販売
 EPUB化、表紙作成、Kindle登録などを代行
 自費出版:昔300万円~、今数万円~
ぽから出版物 現在20点
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 27
5.電子書籍を出版する!
ぽから 電子出版サービス
皆様 イースト Kindleストア
出版契約 ⇔ (非独占契約)
原稿(Word文書)⇒ EPUB化 ⇒ 販売(無期限)
¥¥¥(1万円以上) ← ¥¥¥¥(15%) ← 35~70%
※文章の校正、校閲などは行いません。(皆様の責任です)
※公序良俗、誹謗中傷、著作権侵害に注意
※販売促進活動は、行いません。 ※句集は対応していません。
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 28
5.電子書籍を出版する!
たまたま紙だった
 グーテンベルグの印刷術 567年前
 1446年頃 活版印刷術を考案
 42行聖書 180部⇒48部が現存
 出版は知識、情報、感動を伝える活動。
 その媒体が、今までは「たまたま紙だった」
 紙面:動かない
 画面:動く、ネット連携、カラー
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 29
5.電子書籍を出版する!
出版の未来
 書籍は無くなるか? レコードは消えたが。
 10年後、20年後にも残る。紙の手触り:映画「舟を編む」
 誰でも著者になれる。 100万点/年
 電子出版は紙を超える。
 紙は動かない。電子にはリンク、映像、音声が加わる。
 HTML5ブラウザとEPUBリーダーの融合。
 オフィスから紙がなくなる。
 タブレット型デバイスで読む
 Office Automation 30年 プリンタ用紙がやっと消える エコ
(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 30
まとめ

Contenu connexe

Similaire à ePublishing2013

出版、電子出版の近未来
出版、電子出版の近未来出版、電子出版の近未来
出版、電子出版の近未来Kazuo Shimokawa
 
電子書籍に取り組もう 20101128
電子書籍に取り組もう 20101128電子書籍に取り組もう 20101128
電子書籍に取り組もう 20101128知也 村上
 
XMLワンソース・マルチユースへの道
XMLワンソース・マルチユースへの道XMLワンソース・マルチユースへの道
XMLワンソース・マルチユースへの道Kazuo Shimokawa
 
ネットで世界に発信:高畠
ネットで世界に発信:高畠ネットで世界に発信:高畠
ネットで世界に発信:高畠Kazuo Shimokawa
 
ネットで世界に発信 出版、グローバル
ネットで世界に発信 出版、グローバル ネットで世界に発信 出版、グローバル
ネットで世界に発信 出版、グローバル Kazuo Shimokawa
 
某Music unなんとか
某Music unなんとか某Music unなんとか
某Music unなんとかYutaka Tsumori
 
電子書籍のアクセシビリティ
電子書籍のアクセシビリティ電子書籍のアクセシビリティ
電子書籍のアクセシビリティToru MOCHIDA
 
電子書籍と図書館 120619Ver.3
電子書籍と図書館 120619Ver.3電子書籍と図書館 120619Ver.3
電子書籍と図書館 120619Ver.3shinya Jingushi
 
121119 jagat ebook_hisashi_goto
121119 jagat ebook_hisashi_goto121119 jagat ebook_hisashi_goto
121119 jagat ebook_hisashi_gotoHisashi Goto
 
Tomonken gunma(20100626)
Tomonken gunma(20100626)Tomonken gunma(20100626)
Tomonken gunma(20100626)真 岡本
 
電子書籍と図書館 120619Ver.3
電子書籍と図書館 120619Ver.3電子書籍と図書館 120619Ver.3
電子書籍と図書館 120619Ver.3shinya Jingushi
 
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向Yutaka HAYASHI
 
ゲームメディア研究会 第3回:相沢浩仁氏
ゲームメディア研究会 第3回:相沢浩仁氏ゲームメディア研究会 第3回:相沢浩仁氏
ゲームメディア研究会 第3回:相沢浩仁氏DiGRA_JAPAN
 
アレクサと俺のVoice ops 201611
アレクサと俺のVoice ops 201611アレクサと俺のVoice ops 201611
アレクサと俺のVoice ops 201611Genki Okuma
 
制作者の視点での EPUB 3 オーサリング最前線
制作者の視点での EPUB 3 オーサリング最前線制作者の視点での EPUB 3 オーサリング最前線
制作者の視点での EPUB 3 オーサリング最前線Youji Sakai
 

Similaire à ePublishing2013 (20)

epub3
epub3epub3
epub3
 
出版、電子出版の近未来
出版、電子出版の近未来出版、電子出版の近未来
出版、電子出版の近未来
 
電子書籍に取り組もう 20101128
電子書籍に取り組もう 20101128電子書籍に取り組もう 20101128
電子書籍に取り組もう 20101128
 
XMLワンソース・マルチユースへの道
XMLワンソース・マルチユースへの道XMLワンソース・マルチユースへの道
XMLワンソース・マルチユースへの道
 
ネットで世界に発信:高畠
ネットで世界に発信:高畠ネットで世界に発信:高畠
ネットで世界に発信:高畠
 
ネットで世界に発信 出版、グローバル
ネットで世界に発信 出版、グローバル ネットで世界に発信 出版、グローバル
ネットで世界に発信 出版、グローバル
 
China pub2011
China pub2011China pub2011
China pub2011
 
某Music unなんとか
某Music unなんとか某Music unなんとか
某Music unなんとか
 
電子書籍のアクセシビリティ
電子書籍のアクセシビリティ電子書籍のアクセシビリティ
電子書籍のアクセシビリティ
 
電子書籍と図書館 120619Ver.3
電子書籍と図書館 120619Ver.3電子書籍と図書館 120619Ver.3
電子書籍と図書館 120619Ver.3
 
121119 jagat ebook_hisashi_goto
121119 jagat ebook_hisashi_goto121119 jagat ebook_hisashi_goto
121119 jagat ebook_hisashi_goto
 
電子書籍・電子雑誌市場ハイライト2017
電子書籍・電子雑誌市場ハイライト2017電子書籍・電子雑誌市場ハイライト2017
電子書籍・電子雑誌市場ハイライト2017
 
Tomonken gunma(20100626)
Tomonken gunma(20100626)Tomonken gunma(20100626)
Tomonken gunma(20100626)
 
電子書籍と図書館 120619Ver.3
電子書籍と図書館 120619Ver.3電子書籍と図書館 120619Ver.3
電子書籍と図書館 120619Ver.3
 
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
 
20110722 ebook tanikawa
20110722 ebook tanikawa20110722 ebook tanikawa
20110722 ebook tanikawa
 
ゲームメディア研究会 第3回:相沢浩仁氏
ゲームメディア研究会 第3回:相沢浩仁氏ゲームメディア研究会 第3回:相沢浩仁氏
ゲームメディア研究会 第3回:相沢浩仁氏
 
アレクサと俺のVoice ops 201611
アレクサと俺のVoice ops 201611アレクサと俺のVoice ops 201611
アレクサと俺のVoice ops 201611
 
2014年電子出版関連の気になるニュースまとめ
2014年電子出版関連の気になるニュースまとめ2014年電子出版関連の気になるニュースまとめ
2014年電子出版関連の気になるニュースまとめ
 
制作者の視点での EPUB 3 オーサリング最前線
制作者の視点での EPUB 3 オーサリング最前線制作者の視点での EPUB 3 オーサリング最前線
制作者の視点での EPUB 3 オーサリング最前線
 

Plus de Kazuo Shimokawa

デジタル教材等の規格標準化の意義と動向
デジタル教材等の規格標準化の意義と動向デジタル教材等の規格標準化の意義と動向
デジタル教材等の規格標準化の意義と動向Kazuo Shimokawa
 
2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん
2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん
2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さんKazuo Shimokawa
 
現在進行形の変化を考える 丸山先生
現在進行形の変化を考える 丸山先生現在進行形の変化を考える 丸山先生
現在進行形の変化を考える 丸山先生Kazuo Shimokawa
 
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さんKazuo Shimokawa
 
China2003-2014 森田六朗さん
China2003-2014 森田六朗さんChina2003-2014 森田六朗さん
China2003-2014 森田六朗さんKazuo Shimokawa
 
日本のIT企業 高木さん
日本のIT企業 高木さん日本のIT企業 高木さん
日本のIT企業 高木さんKazuo Shimokawa
 
電子出版、デジタル教科書、EPUB 3、HTML5
電子出版、デジタル教科書、EPUB 3、HTML5電子出版、デジタル教科書、EPUB 3、HTML5
電子出版、デジタル教科書、EPUB 3、HTML5Kazuo Shimokawa
 
【17-B-7】電子出版 EPUB
【17-B-7】電子出版 EPUB【17-B-7】電子出版 EPUB
【17-B-7】電子出版 EPUBKazuo Shimokawa
 

Plus de Kazuo Shimokawa (12)

デジタル教材等の規格標準化の意義と動向
デジタル教材等の規格標準化の意義と動向デジタル教材等の規格標準化の意義と動向
デジタル教材等の規格標準化の意義と動向
 
2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん
2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん
2105年、マイクロソフト関連記事ランキングベスト20 新野さん
 
現在進行形の変化を考える 丸山先生
現在進行形の変化を考える 丸山先生現在進行形の変化を考える 丸山先生
現在進行形の変化を考える 丸山先生
 
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
 
China2003-2014 森田六朗さん
China2003-2014 森田六朗さんChina2003-2014 森田六朗さん
China2003-2014 森田六朗さん
 
日本のIT企業 高木さん
日本のIT企業 高木さん日本のIT企業 高木さん
日本のIT企業 高木さん
 
EDUPUB
EDUPUBEDUPUB
EDUPUB
 
電子出版、デジタル教科書、EPUB 3、HTML5
電子出版、デジタル教科書、EPUB 3、HTML5電子出版、デジタル教科書、EPUB 3、HTML5
電子出版、デジタル教科書、EPUB 3、HTML5
 
Demo120724
Demo120724Demo120724
Demo120724
 
Cat drmest
Cat drmestCat drmest
Cat drmest
 
Toudaihatu2012
Toudaihatu2012Toudaihatu2012
Toudaihatu2012
 
【17-B-7】電子出版 EPUB
【17-B-7】電子出版 EPUB【17-B-7】電子出版 EPUB
【17-B-7】電子出版 EPUB
 

Dernier

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~Kochi Eng Camp
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料Tokyo Institute of Technology
 

Dernier (7)

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 

ePublishing2013

  • 1. 2013.07.22 イースト株式会社 下川和男 (一般社団法人 日本電子出版協会 副会長) shimokawa@est.co.jp http://www.est.co.jp スマホとインターネットで変わる読書環境
  • 2. 目次  1.電子出版とは?  2.電子出版の歴史  最初は日本から、米国/日本 失敗の歴史  3.電子出版の基礎知識  液晶/イーインク、日本市場と政府/民間の動向  縦書き、ルビ EPUBで世界統一  4.電子書籍を読む!  Amazon Kindle、Apple iPad、Google Nexus  古典は無料、コミック大人買い  5.電子書籍を出版する!  誰でも著者、未来永劫著作が残る (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 2
  • 3. 品切れなし!  従来  著者⇒出版社⇒印刷会社⇒取次⇒書店⇒読者  電子書籍  著者⇒ ⇒ (仲介業者) ⇒ ⇒ 電子書店⇒ ⇒ 読者  物流から情報流通へ  デジタルなので、在庫なし、 品切れなし。  エコ 紙を使わない。 (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 3 1.電子出版とは
  • 4. 大きな文字で読める  米国Kindle、SONY Readerユーザの 半数が50歳以上。  どの本も、自分が読みやすい、 文字サイズに設定して読める。  ネット上の電子書店から、24時間、いつでも本が買える。  デジタル・テキストなので、文章も検索できる。  〃 米国、中国では、TTS(自動音声読上げ)も  〃 何冊買っても重くならない。 1台に600冊以上  改頁はボタンを押すだけ。 (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 4 1.電子出版とは
  • 5. 1993 NEC デジタルブック  世界初の読書端末!  3.5” Floppy Diskで書籍を販売  NEC PC-9801シリーズから、テキストを転送  モノクロ液晶画面  200タイトル  「折々のうた」(大岡信著、岩波書店)、 「天声人語」(朝日新聞社)、 「飛ぶ男」「砂の女」「闖入者」(阿部公房著、新潮社)、 「なんとなく、クリスタル」(田中康夫著、新潮社)  囲碁端末としても好評 (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 5 2. 電子出版の歴史
  • 6. 1998-2003米国 デバイス  1998年 Rocket eBook、SoftBook、・・・  B&Nで購入。ネットにも書庫が!  シリコンバレーのベンチャー企業  1999年 Franklin eBookman  2000年 GemStar eBook 累計7万台  2003年 GemStarのNews Corp.への身売りですべて消滅  時期尚早、シリコンバレーの思い上がり  「インターネットがすべてを変える」(ラリー・エリソン) 6(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 2. 電子出版の歴史
  • 7. 1998-2003米国 ビュアー  1999年 Microsoft Reader  Dick Brassの未来予測 http://www.est.co.jp/ks/tabi/9908seyb/future.htm  2004年:タブレット型端末が主流に 2009年:作家が直接出版  2011年:400万冊が1チップに 2020年:書籍の90%が電子に  1999年 Adobe eBook Reader  DRMはAdobe Content Server(ACS)、貸し借りも可能  2003年 B&N 電子書籍の販売を終了  Amazonは PDF 2万タイトル以上  eBooksと共に、eDocuments (調査資料、マニュアル類)多数販売 7(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 2. 電子出版の歴史
  • 8. 2004-2005日本  SONY LIBRIe  松下電器 Sigma Book  米国で失敗したのに、なぜSONY、松下が?  電子辞書の成功 CASIO、Sharp、Canon  日本の得意分野 デジカメ、プリンター、・・・  中国の電子教科書  米国:308.7Kg、日本:242.8Kg、中国:29.2Kg (2001)  固定電話のインフラがない ⇒ 一気にケータイ大国に  米国:330.6Kg、日本:220.1.Kg、中国:72.4Kg (2011)世界平均:56.8Kg  失敗の原因: 日本で販売したから(DTP後進国) 8(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 2. 電子出版の歴史
  • 9. 2004-2005 LIBLIeの素晴らしさ  eInkの採用 蘭Philips社が製造(当時、台湾PVI社)  6インチ、SVGA:800 x 600 文庫本でルビも読める  その後、6インチが世界標準へ  Kindleよりも軽く、小さい 300g  乾電池 単四、4本で稼働  カバーと本体の一体デザイン  出版社も出資したオンライン書店  パブリッシングリンク社  実売価格: 4万円前後 9(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 2. 電子出版の歴史
  • 10. 液晶 vs eInk 液晶 (雑誌) iPadなど eInk (書籍) Kindleなど カラー ◎ × 表示速度 ◎ × 目に優しい △ ◎ 電池寿命 △ ◎ 10(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 3.電子出版の基礎知識
  • 11. コンテンツと容量 コンテンツ 単位 容量 時間 デジタル化 KB/分 文庫、新書 300頁/冊 300KB 150分 △(DTP) 2KB マンガ 200頁/冊 20,000KB 20分 △(画像) 1,000KB 音楽 72分/CD 640,000KB 600分 ◎ 1,000KB 映画 120分/DVD 4,600,000KB 380分 ○ 12,000KB (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 11 ※音楽:MP3、映像:MPEG4で換算 •想像力と数百円 (c)糸井重里/新潮社 •HD 2TB ÷ 300KB = 6,666,666冊 •Kindle 2GB ÷ 3000KB = 666冊 3.電子出版の基礎知識
  • 12. 出版は17年連続減少  書籍と雑誌 売上  出典: 出版科学研究所  2012年: 1兆7398億円  書籍刊行点数: 約7万点/年 出典:電子書籍情報まとめノート http://www7b.biglobe.ne.jp/~yama88/info_2.html  書店: 1999年:22,296 店 ⇒ 2013年:14,241 店 8,000店:37% (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 12 3.電子出版の基礎知識
  • 13. 電子書籍の市場規模2010-2016 2008: 464億円 (2.0兆円) ケータイ: 80%コミック: 80% 2009: 574億円 (1.9兆円) 2010以降、スマートフォンとタブレットが急成長 読書専用端末も 出典: インプレスR&D 2016年:2000億円 US 2012年:3000億円 刊行点数: 100万点/年 13 3.電子出版の基礎知識 (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
  • 14. データ形式  画像とテキスト  画像:コミック、スキャナーで自炊(蔵書を端末で読む)  テキスト:文字なので拡大/縮小、改頁、検索が可能  テキストのデータ形式  PDF:画像でもテキストでも扱える  EPUB:事実上の世界標準 書籍データ形式 +縦書き  XMDF、.book:日本の事実上の標準データ形式 ケータイ  リーダー(ビューアー、読書端末)  データ形式ごとに必要 企業の覇権争い  2010年、黒船論 vs インターネットは世界に繋がっている! (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 14 3.電子出版の基礎知識
  • 16. フォーマットはEPUB 3に統一 (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 16 入稿 3.電子出版の基礎知識
  • 17. 様々な電子出版ジャンル  書店で販売されているのは、雑誌、書籍、コミック、辞書  ビジネス利用: 2013年5月 SONY A4判 書ける! ↓  電子新聞  カタログ、パンフレット  加除式出版物:法令・条例  従業員マニュアル、規定集  JR東日本 iPad mini 7000台  白書、調査レポート、楽譜、・・・ (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 17 3.電子出版の基礎知識
  • 18. 専用端末/スマホ・タブレット  専用端末の購入 8000円前後  ネットで: Amazon Kindle、楽天Kobo  家電店で: SONY Reader  書店で: 凸版印刷BookLive Lideo  スマホ/タブレットに無料アプリをダウンロード  Kindle、SONY Reader、紀伊國屋書店Kinoppy  コミック系:eBookJapan、角川BOOK☆WALKER  iPhone/iPad iBooks(標準添付) (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 18 4.電子書籍を読む!
  • 19. Kindleの衝撃  2007.11 Amazon Kindle 6” 300g  ネット接続を一切、ユーザに意識させない。  新刊本:定価$30.00、Amazon$24.99、Kindle$9.99  2012.10 日本進出 http://www.amazon.co.jp/kindle  Kindleストア 200万点の電子書籍、日本語5万点 19(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 4.電子書籍を読む!
  • 20.  2012.07 Kobo Touch(7,980円、eInk 6”)販売開始  http://rakuten.kobobooks.com/  3万点 ⇒実際は1.9万点  6.5万点 Wikipedia 500点、楽譜ピース1.4万点  カナダKobo社 2011年11月 3億ドルで楽天が買収  2013 Kobo glo eInk 6” 7,980円  Kobo Touchは一時、4,980円まで値下がり 楽天Kobo 20 4.電子書籍を読む! (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
  • 21. Apple iPad  9.7”画面 49,800円~ (値上げ)  iPad mini 7.9” 32,800円~ 読書に最適なサイズ  Unicodeフォント搭載 iPhone同様世界の文字を表示可能  辞書:英語(米国、英国)、フランス語(フランス、カナダ、スイス)、ドイツ語、日本 語、オランダ語、フラマン語、スペイン語、イタリア語、簡体字中国語、ロシア語  メニュー:英語、フランス語、ドイツ語、日本語、オランダ語、イタリア語、スペイン 語、簡体字中国語、ロシア語  音楽:iTunes 、アプリ:App Store、書籍:iBookstore  http://www.apple.com/jp/apps/ibooks/ 21(c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 4.電子書籍を読む!
  • 22.  Androidスマホやタブレットでも読書アプリを入れる と読める!  Google Nexus 7 19,800円~ もうすぐ新機種登場  電子書店 https://play.google.com/store/books  Google Book Search、電子図書館構想とも連動  「世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセ スできて使えるようにすること」 Google NexusとAndroid (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 22 4.電子書籍を読む!
  • 23. 古典は無料  著作権: 死後50年で消滅  漱石、鴎外、露伴、啄木、鏡花、・・・  青空文庫 http://www.aozora.gr.jp/  工作員がデジタル化 ⇒電子書店各社に無償提供  11,700点:2013.01現在  国立国会図書館 近代デジタルライブラリ(ネットで読む)  100万点以上 http://kindai.ndl.go.jp/ 但し、「画像」  西洋ではProject Gutenberg http://www.gutenberg.org/  1971年 デジタル化作業を開始 4万点以上 (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 23 4.電子書籍を読む!
  • 24. コミックを大人買い!  イーブックジャパン http://www.ebookjapan.jp/ebj/  手塚治虫全集 400巻+読書端末 103,050円  島耕作セット 73巻 38,325円  ライトノベル 角川 BOOK☆WALKER  http://bookwalker.jp/pc/  レオパレス21 賃貸マンションにコミック配信 LEONET  http://leopalace21.booky.jp/ (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 24 4.電子書籍を読む!
  • 25. EPUBを作るには・・・ Adobe InDesign Microsoft Word 25 GT-EpubAuthor 固定レイアウト(画像)用 インプレス NextPublishing CAS-UB:共同編集 Microsoft Word、秀丸 でんでんコンバーター 本末転倒だが・・・ EPUBエディタ 5.電子書籍を出版する! (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa
  • 26. 誰でも自由に出版できる (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 26 5.電子書籍を出版する!  でんでんコンバータ http://conv.denshochan.com/  タグ付きテキストからEPUBを生成  ぽから http://pokhara.est.jp/  WordファイルなどからEPUBを作り、Kindleストアに登録  編集と販促を行わない電子出版社、未来永劫販売  EPUB化、表紙作成、Kindle登録などを代行  自費出版:昔300万円~、今数万円~
  • 27. ぽから出版物 現在20点 (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 27 5.電子書籍を出版する!
  • 28. ぽから 電子出版サービス 皆様 イースト Kindleストア 出版契約 ⇔ (非独占契約) 原稿(Word文書)⇒ EPUB化 ⇒ 販売(無期限) ¥¥¥(1万円以上) ← ¥¥¥¥(15%) ← 35~70% ※文章の校正、校閲などは行いません。(皆様の責任です) ※公序良俗、誹謗中傷、著作権侵害に注意 ※販売促進活動は、行いません。 ※句集は対応していません。 (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 28 5.電子書籍を出版する!
  • 29. たまたま紙だった  グーテンベルグの印刷術 567年前  1446年頃 活版印刷術を考案  42行聖書 180部⇒48部が現存  出版は知識、情報、感動を伝える活動。  その媒体が、今までは「たまたま紙だった」  紙面:動かない  画面:動く、ネット連携、カラー (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 29 5.電子書籍を出版する!
  • 30. 出版の未来  書籍は無くなるか? レコードは消えたが。  10年後、20年後にも残る。紙の手触り:映画「舟を編む」  誰でも著者になれる。 100万点/年  電子出版は紙を超える。  紙は動かない。電子にはリンク、映像、音声が加わる。  HTML5ブラウザとEPUBリーダーの融合。  オフィスから紙がなくなる。  タブレット型デバイスで読む  Office Automation 30年 プリンタ用紙がやっと消える エコ (c) 2013 EAST Co., Ltd. K.Shimokawa 30 まとめ