SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  20
SQL Server
これだけはやっておこう
SQLTO
@elanlilac
2013/8/31
Agenda
 はじめに
 10分くらいで振り返るSQL Server とデータベース
 SQL Server ありがちな勘違い
 勘違いしたままだと……?
 最近のデータベースに求められること
 最低これだけはやっておこう
 余裕があればこれもやろう
 まとめ
 最後に(おまけ)
はじめに
 このセッションではSQL Serverのことを扱います
 本日のハッシュタグ #WinIBDay
 SQL Serverをこれから使う or 使っているけどよくわかっていない、
なんて人をターゲットにしています
 ガッチリ使っている人は真新しいことはないかもしれません
 重要なキーワードは緑字にします
 話している人の自己紹介
 SQL Serverを使ってだいたい6年くらい。DBトータルでは10年以上
 Microsoft MVP for SQL Server 2011/7~
 SQLTOメンバー
 トラブル対応、パフォーマンス問題の解決、運用課題の解決、各種設計が普段の主業務
10分くらいで振り返るデータベースと
SQL Server
 Microsoft社製のWindows OSで動くRDBMS(リレーショナルデータベース)
 ライバルはXXXやYYYやZZZ(多分)
 日経コンピュータの顧客満足度でオープン系DB 第1位獲得
 SQLという言語を使ってデータの操作を実施
 多数のリクエストを、タイムリーに、整合性を保って、処理する機能を持つ
 データあるところには(基本的に)データベースあり
 様々な社会インフラ、サービス、基幹業務に使われている
10分くらいで振り返るデータベースと
SQL Server
 インスタンス(インストール単位)に複数のデータベースがぶら下がる
 データベースはデータファイルとログファイルから成り立つ
 SQL文を実行すると必要に応じてデータをデータファイルからメモリに読む
 適当なタイミングで更新したデータをデータファイルへ書き込む
 更新した記録は確実にログファイルへ書き込む
 SQL文はクエリオプティマイザが最適化をして実行される
 データの一貫性を保つためにロック機構を利用する
10分くらいで振り返るデータベースと
SQL Server
メモリ
(バッファキャッシュ)
データ
SQL文
クエリオ
プティマ
イザ
ログ
実行計画
もし更新済みデータがデータファ
イルへ書き戻せる前にSQL Server
が死んでもログファイルの内容か
らロールフォワードして戻すこと
ができる(ログ先行書き込み)
SQL Serer ありがちな勘違い
全自動 設計不要
チューニング
不要 or 不可
Oracleより
簡単
設定項目を意
識する必要が
ある
設計すると安
全に、効率的
に利用可能
チューニング
要素は多々あ
る
内部構造は
複雑
勘違いしたままだと……?
パフォーマン
スの急激な悪
化
ディスク障害
時にデータが
失われる
バックアップ
からデータを
戻せない
何か障害が起
きても何もわ
からない
運用上の問題が稼働後に判明する可能性があります。
どうにかならないでしょうか
最近のデータベースに求められること
(私見)
 データの保護
 安定したパフォーマンス
 動作の詳細を追える仕組み
かつてはACID属性を始めとしたデータ保護が中心だったように思いますが、昨今で
はパフォーマンスと問題解決に向けた仕組みが必要になっています。
最低これだけはやっておこう
 バックアップを取ろう
 サーバのメモリは潤沢に
 メモリ関連の設定
 パフォーマンスログの取得
 トレースフラグの利用
最低これだけはやっておこう
 バックアップを取ろう
 バックアップは基本中の基本。データが飛んだら一大事
 バックアップの取り方を誤っていて涙を流すケースは意外に多い
 メンテナンスプランを使うとそれほど難しくない
 バッドノウハウ
 バックアップ対象とバックアップ先が同じドライブ
 対象のディスクが死ぬとデータもバックアップも消えます
 SQL Serverのサービスを停止してファイルをバックアップしている
 システムデータベースのバックアップを取っていない
最低これだけはやっておこう
 サーバのメモリは潤沢に
 SQL Serverはメモリが大量にある方が嬉しい
 メモリが足りないと深刻なパフォーマンスダウンを起こす
 必ずOSとSQL Serverは64bit版を選ぶ!できればEnterprise Edition
ディスク
メモリ
(メモリアクセス)>(ディスクアクセス)
メモリが足りないとディスクI/O増加
パフォーマンス悪化
最低これだけはやっておこう
 メモリ関連の設定
 max server memory
 SQL Serverが使う大半を占める部分(バッファプール)の最大値を指定するパラメータ
 これをセットしないとOSのメモリが足りなくなってページングが多発など深刻な状態に
 規定値は「可能な限り最大とる」
 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms178067.aspx
バッファプール
非バッファプール
8KBで管理
データキャッシュ
プランキャッシュ
・・・
Max
server
memory
最低これだけはやっておこう
 パフォーマンスログの取得
 規定動作ではパフォーマンスの状態は通常はほとんど何も分からない
 クリティカルなシステムでは「通常時から」「幅広く」情報を取っている
 最低限パフォーマンスカウンタは取りましょう
 Win+R → perfmon → データコレクタセット → ユーザ定義 → 新規作成
→ データコレクタセット → 手動作成 → パフォーマンスカウンタ → 追加
 推奨はSQL関係は全部+CPU+Memory+Disk+Networkを15~30秒間隔くらいで
最低これだけはやっておこう
 トレースフラグの利用
 SQL Serverにはログ強化や動作変更のためのスイッチであるトレースフラグがある
 規定では取れない情報が取れるようになる
 欲しい情報に合わせて設定する必要がある
 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms188396.aspx
 デッドロックの1211や1204は設定しないとデッドロック対応が困難に
 トレースフラグは非公開のものもたくさんあるが、サポートからの指示または自
己責任にて利用する必要がある
余裕があればこれもやろう
 TEMPDBのファイル分割
 定期的(できれば週次)でパフォーマンスデータの確認
 障害発生時のノウハウを共有化
 定期的なバックアップのリストア
 DB整合性の確認
 DMVによる情報採取
余裕があればこれもやろう
 TEMPDBのファイル分割
 TEMPDBとはソートやカーソルなどを使うときの一時待避領域
 規定のままだと小さいサイズでファイルが1つ
 Min(CPU数,8) 個のファイル数にする
 ついでにファイルサイズは大きめに取っておく
 ファイル数を増やすと、SQL Server内の管理領域待ちが減る
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms175527.aspx
余裕があればこれもやろう
 DMVによる情報採取
 DMV=Dynamic Management Viewの略
 SQL Serverの内部に関する情報をクエリを実行することで採取可能
 以下はインデックスの断片化を調べるクエリ
まとめ
 SQL Serverは入れっぱなしではうまく動かないことがあります
 バックアップを取りましょう
 各種ログを取りましょう
 メモリの使い方がキモなのでケアしましょう
 APな人も是非DBのことを考えてみてください
最後に(おまけ)
 DBエンジニアとしてスキルアップするにはMCITPなどの取得が手っ取り早いです
 実際手を動かすのがもっとも学びが多いです
 世の中にはSQL Serve 2014の話が出回り始めています
 データベースエンジンの最新技術を追うなら・・・
 AlwaysOn 可用性グループ(2012の可用性向上ソリューション)
 Hekaton(2014のインメモリデータベース)
 列ストアインデックス(2012のDWHで効果的な機能)
 ご清聴ありがとうございました。是非懇親会でお話しましょう

Contenu connexe

Tendances

[D11] SQL Server エンジニアに知ってもらいたい!! SQL Server チューニングアプローチ by masayuki ozawa
[D11] SQL Server エンジニアに知ってもらいたい!! SQL Server チューニングアプローチ by masayuki ozawa[D11] SQL Server エンジニアに知ってもらいたい!! SQL Server チューニングアプローチ by masayuki ozawa
[D11] SQL Server エンジニアに知ってもらいたい!! SQL Server チューニングアプローチ by masayuki ozawaInsight Technology, Inc.
 
待ち事象から考える、Sql server の改善ポイント
待ち事象から考える、Sql server の改善ポイント待ち事象から考える、Sql server の改善ポイント
待ち事象から考える、Sql server の改善ポイントMasayuki Ozawa
 
Sql server 構築 運用 tips
Sql server 構築 運用 tipsSql server 構築 運用 tips
Sql server 構築 運用 tipsMasayuki Ozawa
 
SQL serverのデータ破損に備える
SQL serverのデータ破損に備えるSQL serverのデータ破損に備える
SQL serverのデータ破損に備えるokumar savurou
 
Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Masayuki Ozawa
 
PostgreSQLモニタリング機能の現状とこれから(Open Developers Conference 2020 Online 発表資料)
PostgreSQLモニタリング機能の現状とこれから(Open Developers Conference 2020 Online 発表資料)PostgreSQLモニタリング機能の現状とこれから(Open Developers Conference 2020 Online 発表資料)
PostgreSQLモニタリング機能の現状とこれから(Open Developers Conference 2020 Online 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかSQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかShogo Wakayama
 
Always on 可用性グループ 構築時のポイント
Always on 可用性グループ 構築時のポイントAlways on 可用性グループ 構築時のポイント
Always on 可用性グループ 構築時のポイントMasayuki Ozawa
 
カラムストアインデックス 最初の一歩
カラムストアインデックス 最初の一歩カラムストアインデックス 最初の一歩
カラムストアインデックス 最初の一歩Masayuki Ozawa
 
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之
C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之
C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之Insight Technology, Inc.
 
[B31,32]SQL Server Internal と パフォーマンスチューニング by Yukio Kumazawa
[B31,32]SQL Server Internal と パフォーマンスチューニング by Yukio Kumazawa[B31,32]SQL Server Internal と パフォーマンスチューニング by Yukio Kumazawa
[B31,32]SQL Server Internal と パフォーマンスチューニング by Yukio KumazawaInsight Technology, Inc.
 
MySQLアーキテクチャ図解講座
MySQLアーキテクチャ図解講座MySQLアーキテクチャ図解講座
MySQLアーキテクチャ図解講座Mikiya Okuno
 
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)Mikiya Okuno
 
Data Factory V2 新機能徹底活用入門
Data Factory V2 新機能徹底活用入門Data Factory V2 新機能徹底活用入門
Data Factory V2 新機能徹底活用入門Keisuke Fujikawa
 
SQL Server パフォーマンスカウンター
SQL Server パフォーマンスカウンターSQL Server パフォーマンスカウンター
SQL Server パフォーマンスカウンターMasayuki Ozawa
 
PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)
PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)
PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)NTT DATA Technology & Innovation
 

Tendances (20)

[D11] SQL Server エンジニアに知ってもらいたい!! SQL Server チューニングアプローチ by masayuki ozawa
[D11] SQL Server エンジニアに知ってもらいたい!! SQL Server チューニングアプローチ by masayuki ozawa[D11] SQL Server エンジニアに知ってもらいたい!! SQL Server チューニングアプローチ by masayuki ozawa
[D11] SQL Server エンジニアに知ってもらいたい!! SQL Server チューニングアプローチ by masayuki ozawa
 
待ち事象から考える、Sql server の改善ポイント
待ち事象から考える、Sql server の改善ポイント待ち事象から考える、Sql server の改善ポイント
待ち事象から考える、Sql server の改善ポイント
 
SQL Server 入門
SQL Server 入門SQL Server 入門
SQL Server 入門
 
Sql server 構築 運用 tips
Sql server 構築 運用 tipsSql server 構築 運用 tips
Sql server 構築 運用 tips
 
SQL serverのデータ破損に備える
SQL serverのデータ破損に備えるSQL serverのデータ破損に備える
SQL serverのデータ破損に備える
 
Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎
 
PostgreSQLモニタリング機能の現状とこれから(Open Developers Conference 2020 Online 発表資料)
PostgreSQLモニタリング機能の現状とこれから(Open Developers Conference 2020 Online 発表資料)PostgreSQLモニタリング機能の現状とこれから(Open Developers Conference 2020 Online 発表資料)
PostgreSQLモニタリング機能の現状とこれから(Open Developers Conference 2020 Online 発表資料)
 
Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説
 
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかSQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
 
Always on 可用性グループ 構築時のポイント
Always on 可用性グループ 構築時のポイントAlways on 可用性グループ 構築時のポイント
Always on 可用性グループ 構築時のポイント
 
カラムストアインデックス 最初の一歩
カラムストアインデックス 最初の一歩カラムストアインデックス 最初の一歩
カラムストアインデックス 最初の一歩
 
PostgreSQL: XID周回問題に潜む別の問題
PostgreSQL: XID周回問題に潜む別の問題PostgreSQL: XID周回問題に潜む別の問題
PostgreSQL: XID周回問題に潜む別の問題
 
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之
C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之
C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之
 
[B31,32]SQL Server Internal と パフォーマンスチューニング by Yukio Kumazawa
[B31,32]SQL Server Internal と パフォーマンスチューニング by Yukio Kumazawa[B31,32]SQL Server Internal と パフォーマンスチューニング by Yukio Kumazawa
[B31,32]SQL Server Internal と パフォーマンスチューニング by Yukio Kumazawa
 
MySQLアーキテクチャ図解講座
MySQLアーキテクチャ図解講座MySQLアーキテクチャ図解講座
MySQLアーキテクチャ図解講座
 
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
 
Data Factory V2 新機能徹底活用入門
Data Factory V2 新機能徹底活用入門Data Factory V2 新機能徹底活用入門
Data Factory V2 新機能徹底活用入門
 
SQL Server パフォーマンスカウンター
SQL Server パフォーマンスカウンターSQL Server パフォーマンスカウンター
SQL Server パフォーマンスカウンター
 
PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)
PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)
PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)
 

Similaire à Sql server これだけはやっておこう 最終版

SQL Server replication overview (JP)
SQL Server replication overview (JP)SQL Server replication overview (JP)
SQL Server replication overview (JP)elanlilac
 
はじめてのSQLチューニング(oracle)
はじめてのSQLチューニング(oracle)はじめてのSQLチューニング(oracle)
はじめてのSQLチューニング(oracle)kounan13
 
Devsの常識、DBAは非常識
Devsの常識、DBAは非常識Devsの常識、DBAは非常識
Devsの常識、DBAは非常識yoku0825
 
[C14] ソーシャル ゲーム基盤を支える SQL Server by Takashi Inaba
[C14] ソーシャル ゲーム基盤を支える SQL Server by Takashi Inaba[C14] ソーシャル ゲーム基盤を支える SQL Server by Takashi Inaba
[C14] ソーシャル ゲーム基盤を支える SQL Server by Takashi InabaInsight Technology, Inc.
 
Sql database のご紹介
Sql database のご紹介Sql database のご紹介
Sql database のご紹介Oda Shinsuke
 
Sql serverデータアクセスの基本動作。荒ぶった方法で確認してみよう
Sql serverデータアクセスの基本動作。荒ぶった方法で確認してみようSql serverデータアクセスの基本動作。荒ぶった方法で確認してみよう
Sql serverデータアクセスの基本動作。荒ぶった方法で確認してみようMasayuki Ozawa
 
Sql database でも使えるほにゃらら
Sql database でも使えるほにゃららSql database でも使えるほにゃらら
Sql database でも使えるほにゃららOda Shinsuke
 
Analytics Environment
Analytics EnvironmentAnalytics Environment
Analytics EnvironmentYuu Kimy
 
Oracle Database Standard EditionでセミオンラインDDL
Oracle Database Standard EditionでセミオンラインDDLOracle Database Standard EditionでセミオンラインDDL
Oracle Database Standard EditionでセミオンラインDDLKentaro Kitagawa
 
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介Oda Shinsuke
 
SQL Server/SQL Database の新機能のお話し
SQL Server/SQL Database の新機能のお話しSQL Server/SQL Database の新機能のお話し
SQL Server/SQL Database の新機能のお話しInsight Technology, Inc.
 
今すぐ使えるクラウドとPostgreSQL
今すぐ使えるクラウドとPostgreSQL今すぐ使えるクラウドとPostgreSQL
今すぐ使えるクラウドとPostgreSQLSoudai Sone
 
Database qpstudy-okuno
Database qpstudy-okunoDatabase qpstudy-okuno
Database qpstudy-okunoMikiya Okuno
 
オンプレでもクラウドでも データベースサーバの運用
オンプレでもクラウドでも データベースサーバの運用オンプレでもクラウドでも データベースサーバの運用
オンプレでもクラウドでも データベースサーバの運用elanlilac
 
MySQL Cluster 7.4で楽しむスケールアウト @DB Tech Showcase 2015/06
MySQL Cluster 7.4で楽しむスケールアウト @DB Tech Showcase 2015/06MySQL Cluster 7.4で楽しむスケールアウト @DB Tech Showcase 2015/06
MySQL Cluster 7.4で楽しむスケールアウト @DB Tech Showcase 2015/06Mikiya Okuno
 
EC-CUBE on SQL データベース勉強会
EC-CUBE on SQL データベース勉強会EC-CUBE on SQL データベース勉強会
EC-CUBE on SQL データベース勉強会Kentaro Ohkouchi
 
SQL Server のロック概要
SQL Server のロック概要SQL Server のロック概要
SQL Server のロック概要Oda Shinsuke
 
Let s database_testing
Let s database_testingLet s database_testing
Let s database_testingYuji Shimada
 
LibreOffice Base をSQLite のフロントエンドにしてみよう
LibreOffice Base をSQLite のフロントエンドにしてみようLibreOffice Base をSQLite のフロントエンドにしてみよう
LibreOffice Base をSQLite のフロントエンドにしてみよう78tch
 
今から始めるDocument db
今から始めるDocument db今から始めるDocument db
今から始めるDocument dbKazunori Hamamoto
 

Similaire à Sql server これだけはやっておこう 最終版 (20)

SQL Server replication overview (JP)
SQL Server replication overview (JP)SQL Server replication overview (JP)
SQL Server replication overview (JP)
 
はじめてのSQLチューニング(oracle)
はじめてのSQLチューニング(oracle)はじめてのSQLチューニング(oracle)
はじめてのSQLチューニング(oracle)
 
Devsの常識、DBAは非常識
Devsの常識、DBAは非常識Devsの常識、DBAは非常識
Devsの常識、DBAは非常識
 
[C14] ソーシャル ゲーム基盤を支える SQL Server by Takashi Inaba
[C14] ソーシャル ゲーム基盤を支える SQL Server by Takashi Inaba[C14] ソーシャル ゲーム基盤を支える SQL Server by Takashi Inaba
[C14] ソーシャル ゲーム基盤を支える SQL Server by Takashi Inaba
 
Sql database のご紹介
Sql database のご紹介Sql database のご紹介
Sql database のご紹介
 
Sql serverデータアクセスの基本動作。荒ぶった方法で確認してみよう
Sql serverデータアクセスの基本動作。荒ぶった方法で確認してみようSql serverデータアクセスの基本動作。荒ぶった方法で確認してみよう
Sql serverデータアクセスの基本動作。荒ぶった方法で確認してみよう
 
Sql database でも使えるほにゃらら
Sql database でも使えるほにゃららSql database でも使えるほにゃらら
Sql database でも使えるほにゃらら
 
Analytics Environment
Analytics EnvironmentAnalytics Environment
Analytics Environment
 
Oracle Database Standard EditionでセミオンラインDDL
Oracle Database Standard EditionでセミオンラインDDLOracle Database Standard EditionでセミオンラインDDL
Oracle Database Standard EditionでセミオンラインDDL
 
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
 
SQL Server/SQL Database の新機能のお話し
SQL Server/SQL Database の新機能のお話しSQL Server/SQL Database の新機能のお話し
SQL Server/SQL Database の新機能のお話し
 
今すぐ使えるクラウドとPostgreSQL
今すぐ使えるクラウドとPostgreSQL今すぐ使えるクラウドとPostgreSQL
今すぐ使えるクラウドとPostgreSQL
 
Database qpstudy-okuno
Database qpstudy-okunoDatabase qpstudy-okuno
Database qpstudy-okuno
 
オンプレでもクラウドでも データベースサーバの運用
オンプレでもクラウドでも データベースサーバの運用オンプレでもクラウドでも データベースサーバの運用
オンプレでもクラウドでも データベースサーバの運用
 
MySQL Cluster 7.4で楽しむスケールアウト @DB Tech Showcase 2015/06
MySQL Cluster 7.4で楽しむスケールアウト @DB Tech Showcase 2015/06MySQL Cluster 7.4で楽しむスケールアウト @DB Tech Showcase 2015/06
MySQL Cluster 7.4で楽しむスケールアウト @DB Tech Showcase 2015/06
 
EC-CUBE on SQL データベース勉強会
EC-CUBE on SQL データベース勉強会EC-CUBE on SQL データベース勉強会
EC-CUBE on SQL データベース勉強会
 
SQL Server のロック概要
SQL Server のロック概要SQL Server のロック概要
SQL Server のロック概要
 
Let s database_testing
Let s database_testingLet s database_testing
Let s database_testing
 
LibreOffice Base をSQLite のフロントエンドにしてみよう
LibreOffice Base をSQLite のフロントエンドにしてみようLibreOffice Base をSQLite のフロントエンドにしてみよう
LibreOffice Base をSQLite のフロントエンドにしてみよう
 
今から始めるDocument db
今から始めるDocument db今から始めるDocument db
今から始めるDocument db
 

Dernier

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 

Dernier (8)

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 

Sql server これだけはやっておこう 最終版