SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  38
Télécharger pour lire hors ligne
Zen-Codingはみんなのもの
こもりまさあき
1972年生まれのフリーランス
大学時代から都内にある某DTPの会社で5年ほど入出力から
デザイン、ネットワーク管理業務などに従事。
現在は、Webをはじめとしたネットワーク関連業務のほか、
テクニカルライティングや講師などの活動が中心。
時と場合によって職種が変わるため、肩書きはなし。
近著に「HTML+CSSコーディングベストプラクティス」他。
こもりまさあき
簡単に自己紹介を
http://eee.am/cipher
これからお話しすること
• Zen-Codingって何?
• Zen-Codingの導入と覚えておきたいこと
• Zen-Codingに関する大きな勘違い
• 環境にあわせたZen-Codingの使い方
• CSSもZen-Codingで入力して効率 UP
• まとめ
Zen-Codingって?
• ひとことで言ってしまえば「マクロ」
• あらかじめ用意された省略形や書式を使い、
コードの入力補完をすることができる
テキストエディタ用プラグイン
• Dreamweaver でも使える!*
Zen-Codingとは
*: 配布中の最新版は、Dreamweaver CS4用となってますが、その他のバージョンでも利用可能
Zen-Codingの導入と覚えておきたいこと
• 配布サイト(https://code.google.com/p/zen-coding/) から
「Zen Coding for Dreamweaver」をダウンロード
• Extension Managerでインストール *
ダウンロードとインストール
*: DW CS3で使用する場合は「Issues」で公開されている「zen_editor.js」を入れ替える
→https://code.google.com/p/zen-coding/issues/detail?id=121
Zen Coding.mxp
1. コードビューで、Zen-Codingの省略形を入力
Zen-Codingの基本となる使い方
2. 入力した省略形を展開する
Zen-Codingの基本となる使い方
3. 登録されているコードが自動的に挿入される
Zen-Codingの基本となる使い方
省略形を入力して展開、登録されたコードが入力される
• いくつかの記号を使った書式を覚えれば、
複雑な文書構造もまるで数式のように入力できる
例えばこんな感じで
#wrapper>(#header>h1+p)+(ul#nav>li*4>a)
+(.section>#article+#aside)+#footer>address
より高度に使いこなすためには?
<divid="wrapper">
<divid="header">
<h1></h1>
<p></p>
</div>
<ulid="nav">
<li><ahref=""></a></li>
<li><ahref=""></a></li>
<li><ahref=""></a></li>
<li><ahref=""></a></li>
</ul>
<divclass="section">
<divid="article"></div>
<divid="aside"></div>
</div>
<divid="footer">
<address></address>
</div>
</div>
まるでマジック
• # を使ってid属性、. でclass属性を指定
覚えておきたい記号いろいろ
h2#newsRelease.note
 ↓
<h2 id=”newsRelease”class=”note”></h2>
※divの場合は、要素名を省略できる
• [ ] は、任意の属性を指定
覚えておきたい記号いろいろ
a[title rel=”nofollow”]
 ↓
<a href="" title="" rel="nofollow"></a>
※属性名だけ、属性名+値でも可。複数指定する場合は、半角スペースで区切る
• + は、連続する要素の指定に
覚えておきたい記号いろいろ
h1#siteId+p
 ↓
<h1 id=”siteId”></h1>
<p></p>
• > は、親子関係の要素を入力
覚えておきたい記号いろいろ
div#header>h1+p
 ↓
<div id=”header”>
<h1></h1>
<p></p>
</div>
• ( ) は、要素をグループ化する
覚えておきたい記号いろいろ
(ul>li)+div#contents
 ↓
<ul>
<li></li>
</ul>
<div id=”contents”></div>
• * は、任意の要素の繰り返しを指定
覚えておきたい記号いろいろ
ul>li*2
 ↓
<ul>
<li></li>
<li></li>
</ul>
• $ は、自動で番号をわりあてる
覚えておきたい記号いろいろ
ul>li.navItems$$*2
 ↓
<ul>
<li class="navItems01"></li>
<li class="navItems02"></li>
</ul>
覚えるのはたったこれだけ。どうですか?
Zen-Codingのこと、誤解してませんか?
• 違います(キリッ)
• 原稿ありきでのマークアップでも大丈夫
• CSSの入力も、Zen-Codingを使えばサクサク
• 作業内容や作業スタイルにあわせて使える
HTMLをゼロから書くものじゃないの?
つまり、コーディングに関わるすべての人が恩恵を受けられる
スニペットや入力補完と組み合わせて、より効率的に
環境にあわせてZen-Codingを使おう
• HTMLの文書構造をゼロから書き上げる場合は、
Expand Abbreviation[ Ctrl + , ]を使おう!
• 書式さえ覚えれば、文書構造は一気に書ける
文書構造をゼロからマークアップする
取りかかる前に大まかな構造を頭に描くのがポイント
• 適用したいテキストを選択して、
Wrap with Abbreviation[ Ctrl + H ]を選択
• 表示されたダイアログに省略形を入力
原稿ありきでマークアップする
• 連続するリスト項目や段落のマークアップは面倒…
• DWの「クイックタグ編集」の拡張版ともいえる
たとえば、こんな原稿も一発で
home
products
…
 ↓
ul#nav>li.navItems*
<ul id=”nav”>
<li class=”navItems”>home</li>
<li class=”navItems”>products</li>
<li class=”navItems”>support</li>
<li class=”navItems”>contact</li>
</ul>
つまり、原稿ありきでもZen-Codingは使えるんです
CSSだって、Zen-Codingでサクサク
• 省略形を入力して、Expand Abbreviation!
• 基本、プロパティ名の頭文字の組み合わせ
CSSも省略形を展開して高速入力
m → margin:;
fz → font-size:;
lh → line-height:;
bgc → background-color:;
bdrs → border-radius:;
• プロパティによっては、: でオプションを指定可能
• よく使うものだけでも覚えれば、サクサク入力できる
いくつかの入力オプション
m:0 → margin: 0;
m:3 → margin: 0 0 0;
ff:ss → font-family: sans-serif;
fw:b → font-weight: bold;
省略形が…。大丈夫、チートシートがあります
まとめ
• Zen-Codingは、作業スタイルにあわせて適用できる
• スニペットや補完と併用して、さらに効率化
• CSSの入力も省略形でよりスピーディになる
• 省略形や入力書式は、チートシートで確認しよう
• 普段使うものから徐々にはじめてみましょう
いまのやり方にプラスして幸せに

Contenu connexe

Tendances

Yat-wbnara201602
Yat-wbnara201602Yat-wbnara201602
Yat-wbnara201602YAT blog
 
WordBench 東京 とは
WordBench 東京 とはWordBench 東京 とは
WordBench 東京 とはMignon Style
 
いまさらですが IAってなんだろう
いまさらですが IAってなんだろういまさらですが IAってなんだろう
いまさらですが IAってなんだろう芳彦 佐伯
 
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」Mori Kazue
 
10/12 WordBench神戸 WordPressの学習方法
10/12 WordBench神戸 WordPressの学習方法10/12 WordBench神戸 WordPressの学習方法
10/12 WordBench神戸 WordPressの学習方法Yoshiko Sarakai
 
プログラマがデザインをがんばってみた
プログラマがデザインをがんばってみたプログラマがデザインをがんばってみた
プログラマがデザインをがんばってみただいすけ ふるかわ
 
私のWordPress勉強法
私のWordPress勉強法私のWordPress勉強法
私のWordPress勉強法Kazuyuki Takano
 
宮崎の山の中でリモートワークしてみた
宮崎の山の中でリモートワークしてみた宮崎の山の中でリモートワークしてみた
宮崎の山の中でリモートワークしてみたTomoe Sawai
 
習ったことはありませんがこんな感じでWebデザインを教えてます
習ったことはありませんがこんな感じでWebデザインを教えてます習ったことはありませんがこんな感じでWebデザインを教えてます
習ったことはありませんがこんな感じでWebデザインを教えてますKyo Kaji
 
実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...
実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...
実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...Akira Tachibana
 
今日からできるカラーデザインチェック
今日からできるカラーデザインチェック今日からできるカラーデザインチェック
今日からできるカラーデザインチェックKunio Sakamoto
 
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)Noriaki UCHIYAMA
 
JavaScript(主にVue.js) 関連の本をたくさん読んだので雑に紹介する
JavaScript(主にVue.js)関連の本をたくさん読んだので雑に紹介するJavaScript(主にVue.js)関連の本をたくさん読んだので雑に紹介する
JavaScript(主にVue.js) 関連の本をたくさん読んだので雑に紹介するYutaNishina1
 
一歩踏み込むWordPress
一歩踏み込むWordPress一歩踏み込むWordPress
一歩踏み込むWordPress正樹 平野
 
Dream sparkで夢のマイホーム
Dream sparkで夢のマイホームDream sparkで夢のマイホーム
Dream sparkで夢のマイホームtosaka 2
 
「フォントはしゃべる」というお話
「フォントはしゃべる」というお話「フォントはしゃべる」というお話
「フォントはしゃべる」というお話Cherry Pie Web
 
WordCampバンコクに行ってきた
WordCampバンコクに行ってきたWordCampバンコクに行ってきた
WordCampバンコクに行ってきたShoko Matsuo
 
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする文樹 高橋
 
学内勉強会をやりたい
学内勉強会をやりたい学内勉強会をやりたい
学内勉強会をやりたいRyohei Kawashima
 

Tendances (20)

Yat-wbnara201602
Yat-wbnara201602Yat-wbnara201602
Yat-wbnara201602
 
WordBench 東京 とは
WordBench 東京 とはWordBench 東京 とは
WordBench 東京 とは
 
いまさらですが IAってなんだろう
いまさらですが IAってなんだろういまさらですが IAってなんだろう
いまさらですが IAってなんだろう
 
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
知っておきたい「Web制作イマドキの注目ポイント」
 
10/12 WordBench神戸 WordPressの学習方法
10/12 WordBench神戸 WordPressの学習方法10/12 WordBench神戸 WordPressの学習方法
10/12 WordBench神戸 WordPressの学習方法
 
プログラマがデザインをがんばってみた
プログラマがデザインをがんばってみたプログラマがデザインをがんばってみた
プログラマがデザインをがんばってみた
 
Bariiiii
BariiiiiBariiiii
Bariiiii
 
私のWordPress勉強法
私のWordPress勉強法私のWordPress勉強法
私のWordPress勉強法
 
宮崎の山の中でリモートワークしてみた
宮崎の山の中でリモートワークしてみた宮崎の山の中でリモートワークしてみた
宮崎の山の中でリモートワークしてみた
 
習ったことはありませんがこんな感じでWebデザインを教えてます
習ったことはありませんがこんな感じでWebデザインを教えてます習ったことはありませんがこんな感じでWebデザインを教えてます
習ったことはありませんがこんな感じでWebデザインを教えてます
 
実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...
実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...
実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ | WordBench東京 2月勉強会 「みんなのテーマ開発」〜自分の好きな作り方...
 
今日からできるカラーデザインチェック
今日からできるカラーデザインチェック今日からできるカラーデザインチェック
今日からできるカラーデザインチェック
 
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
 
JavaScript(主にVue.js) 関連の本をたくさん読んだので雑に紹介する
JavaScript(主にVue.js)関連の本をたくさん読んだので雑に紹介するJavaScript(主にVue.js)関連の本をたくさん読んだので雑に紹介する
JavaScript(主にVue.js) 関連の本をたくさん読んだので雑に紹介する
 
一歩踏み込むWordPress
一歩踏み込むWordPress一歩踏み込むWordPress
一歩踏み込むWordPress
 
Dream sparkで夢のマイホーム
Dream sparkで夢のマイホームDream sparkで夢のマイホーム
Dream sparkで夢のマイホーム
 
「フォントはしゃべる」というお話
「フォントはしゃべる」というお話「フォントはしゃべる」というお話
「フォントはしゃべる」というお話
 
WordCampバンコクに行ってきた
WordCampバンコクに行ってきたWordCampバンコクに行ってきた
WordCampバンコクに行ってきた
 
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 
学内勉強会をやりたい
学内勉強会をやりたい学内勉強会をやりたい
学内勉強会をやりたい
 

En vedette

WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6masaaki komori
 
WordCamp Yokohama 2010 Komori
WordCamp Yokohama 2010 KomoriWordCamp Yokohama 2010 Komori
WordCamp Yokohama 2010 Komorimasaaki komori
 
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the future
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the futureRe:Cre Vol.14 | Web design process for the future
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the futuremasaaki komori
 
WordCamp Tokyo 2011 komori
WordCamp Tokyo 2011 komoriWordCamp Tokyo 2011 komori
WordCamp Tokyo 2011 komorimasaaki komori
 
CSS Nite Vol.39 - komori -
CSS Nite Vol.39 - komori -CSS Nite Vol.39 - komori -
CSS Nite Vol.39 - komori -masaaki komori
 
WP Performance Optimization
WP Performance OptimizationWP Performance Optimization
WP Performance Optimizationmasaaki komori
 
20111028 Conversion Meetup Vol.1
20111028 Conversion Meetup Vol.120111028 Conversion Meetup Vol.1
20111028 Conversion Meetup Vol.1masaaki komori
 
Mastering Sublime Text 2
Mastering Sublime Text 2Mastering Sublime Text 2
Mastering Sublime Text 2masaaki komori
 

En vedette (8)

WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6
 
WordCamp Yokohama 2010 Komori
WordCamp Yokohama 2010 KomoriWordCamp Yokohama 2010 Komori
WordCamp Yokohama 2010 Komori
 
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the future
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the futureRe:Cre Vol.14 | Web design process for the future
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the future
 
WordCamp Tokyo 2011 komori
WordCamp Tokyo 2011 komoriWordCamp Tokyo 2011 komori
WordCamp Tokyo 2011 komori
 
CSS Nite Vol.39 - komori -
CSS Nite Vol.39 - komori -CSS Nite Vol.39 - komori -
CSS Nite Vol.39 - komori -
 
WP Performance Optimization
WP Performance OptimizationWP Performance Optimization
WP Performance Optimization
 
20111028 Conversion Meetup Vol.1
20111028 Conversion Meetup Vol.120111028 Conversion Meetup Vol.1
20111028 Conversion Meetup Vol.1
 
Mastering Sublime Text 2
Mastering Sublime Text 2Mastering Sublime Text 2
Mastering Sublime Text 2
 

Similaire à Zen-Codingはみんなのもの

Web Design Process for The Future
Web Design Process for The FutureWeb Design Process for The Future
Web Design Process for The Futuremasaaki komori
 
Web Design Process for The Future
Web Design Process for The FutureWeb Design Process for The Future
Web Design Process for The Futuremasaaki komori
 
groundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techgroundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techmasaaki komori
 
うちの開発におけるXD利用法
うちの開発におけるXD利用法うちの開発におけるXD利用法
うちの開発におけるXD利用法Kazuma Sekiguchi
 
Framerで動くモックアップを簡単作成
Framerで動くモックアップを簡単作成Framerで動くモックアップを簡単作成
Framerで動くモックアップを簡単作成masaaki komori
 
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法Hiroyuki Ogawa
 
ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?Kazuma Sekiguchi
 
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろうPHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろうYusuke Kawabata
 
Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?
Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?
Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?masaaki komori
 
HTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインHTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインmasaaki komori
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことMasakazu Muraoka
 
ワードプレスとは? 竜胆(りんどう)Webデザイン
ワードプレスとは? 竜胆(りんどう)Webデザインワードプレスとは? 竜胆(りんどう)Webデザイン
ワードプレスとは? 竜胆(りんどう)Webデザイン古川 恵子
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶwebcampusschoo
 
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフローWDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフローKazumich YAMAMOTO
 
初めてのWebプログラミング講座
初めてのWebプログラミング講座初めてのWebプログラミング講座
初めてのWebプログラミング講座DIVE INTO CODE Corp.
 
工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf
工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf
工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdfssuser6f5294
 
第1回 IT講座 IT基礎知識
第1回 IT講座 IT基礎知識第1回 IT講座 IT基礎知識
第1回 IT講座 IT基礎知識Shunya Komori
 
デザイナーとプログラマーの 仲良し大作戦
デザイナーとプログラマーの 仲良し大作戦デザイナーとプログラマーの 仲良し大作戦
デザイナーとプログラマーの 仲良し大作戦sogawaminoru
 
090601 担当者のコトバに振り回されるな!
090601 担当者のコトバに振り回されるな!090601 担当者のコトバに振り回されるな!
090601 担当者のコトバに振り回されるな!Ryohei Katayama
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶNaoki Kanazawa
 

Similaire à Zen-Codingはみんなのもの (20)

Web Design Process for The Future
Web Design Process for The FutureWeb Design Process for The Future
Web Design Process for The Future
 
Web Design Process for The Future
Web Design Process for The FutureWeb Design Process for The Future
Web Design Process for The Future
 
groundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techgroundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-tech
 
うちの開発におけるXD利用法
うちの開発におけるXD利用法うちの開発におけるXD利用法
うちの開発におけるXD利用法
 
Framerで動くモックアップを簡単作成
Framerで動くモックアップを簡単作成Framerで動くモックアップを簡単作成
Framerで動くモックアップを簡単作成
 
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
 
ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?
 
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろうPHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
 
Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?
Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?
Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?
 
HTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインHTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザイン
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
 
ワードプレスとは? 竜胆(りんどう)Webデザイン
ワードプレスとは? 竜胆(りんどう)Webデザインワードプレスとは? 竜胆(りんどう)Webデザイン
ワードプレスとは? 竜胆(りんどう)Webデザイン
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
 
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフローWDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
 
初めてのWebプログラミング講座
初めてのWebプログラミング講座初めてのWebプログラミング講座
初めてのWebプログラミング講座
 
工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf
工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf
工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf
 
第1回 IT講座 IT基礎知識
第1回 IT講座 IT基礎知識第1回 IT講座 IT基礎知識
第1回 IT講座 IT基礎知識
 
デザイナーとプログラマーの 仲良し大作戦
デザイナーとプログラマーの 仲良し大作戦デザイナーとプログラマーの 仲良し大作戦
デザイナーとプログラマーの 仲良し大作戦
 
090601 担当者のコトバに振り回されるな!
090601 担当者のコトバに振り回されるな!090601 担当者のコトバに振り回されるな!
090601 担当者のコトバに振り回されるな!
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
 

Plus de masaaki komori

コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3masaaki komori
 
InstaVR使ってみた
InstaVR使ってみたInstaVR使ってみた
InstaVR使ってみたmasaaki komori
 
Framerで始めるプロトタイプコーディング
Framerで始めるプロトタイプコーディングFramerで始めるプロトタイプコーディング
Framerで始めるプロトタイプコーディングmasaaki komori
 
Prototyping with Sketch
Prototyping with SketchPrototyping with Sketch
Prototyping with Sketchmasaaki komori
 
プロトタイピングツール戦国時代
プロトタイピングツール戦国時代プロトタイピングツール戦国時代
プロトタイピングツール戦国時代masaaki komori
 
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチBootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチmasaaki komori
 
レスポンシブEメールを作ろう
レスポンシブEメールを作ろうレスポンシブEメールを作ろう
レスポンシブEメールを作ろうmasaaki komori
 
Bootstrapはこう使う
Bootstrapはこう使うBootstrapはこう使う
Bootstrapはこう使うmasaaki komori
 
デバイス多様化の時代のWeb制作
デバイス多様化の時代のWeb制作デバイス多様化の時代のWeb制作
デバイス多様化の時代のWeb制作masaaki komori
 
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
2015年のWebサイトの作り方 at 67wsmasaaki komori
 
Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来masaaki komori
 
Sketch 3 Basics at kkmsz
Sketch 3 Basics at kkmszSketch 3 Basics at kkmsz
Sketch 3 Basics at kkmszmasaaki komori
 
インブラウザ勉強会 Vol.1
インブラウザ勉強会 Vol.1インブラウザ勉強会 Vol.1
インブラウザ勉強会 Vol.1masaaki komori
 
設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化masaaki komori
 
Getting Started with Sublime Text 2
Getting Started with Sublime Text 2Getting Started with Sublime Text 2
Getting Started with Sublime Text 2masaaki komori
 
HTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design WorkflowHTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design Workflowmasaaki komori
 
Web Site Optimization for Beginners
Web Site Optimization for BeginnersWeb Site Optimization for Beginners
Web Site Optimization for Beginnersmasaaki komori
 
Amazon S3 and CloudFront, Route 53
Amazon S3 and CloudFront, Route 53Amazon S3 and CloudFront, Route 53
Amazon S3 and CloudFront, Route 53masaaki komori
 
WordPress 高速化 Pro Tips: フロントエンドの最適化
WordPress 高速化 Pro Tips: フロントエンドの最適化WordPress 高速化 Pro Tips: フロントエンドの最適化
WordPress 高速化 Pro Tips: フロントエンドの最適化masaaki komori
 

Plus de masaaki komori (20)

コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
 
InstaVR使ってみた
InstaVR使ってみたInstaVR使ってみた
InstaVR使ってみた
 
Framerで始めるプロトタイプコーディング
Framerで始めるプロトタイプコーディングFramerで始めるプロトタイプコーディング
Framerで始めるプロトタイプコーディング
 
Prototyping with Sketch
Prototyping with SketchPrototyping with Sketch
Prototyping with Sketch
 
プロトタイピングツール戦国時代
プロトタイピングツール戦国時代プロトタイピングツール戦国時代
プロトタイピングツール戦国時代
 
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチBootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
 
レスポンシブEメールを作ろう
レスポンシブEメールを作ろうレスポンシブEメールを作ろう
レスポンシブEメールを作ろう
 
Bootstrapはこう使う
Bootstrapはこう使うBootstrapはこう使う
Bootstrapはこう使う
 
デバイス多様化の時代のWeb制作
デバイス多様化の時代のWeb制作デバイス多様化の時代のWeb制作
デバイス多様化の時代のWeb制作
 
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
 
Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来
 
Sketch 3 Basics at kkmsz
Sketch 3 Basics at kkmszSketch 3 Basics at kkmsz
Sketch 3 Basics at kkmsz
 
インブラウザ勉強会 Vol.1
インブラウザ勉強会 Vol.1インブラウザ勉強会 Vol.1
インブラウザ勉強会 Vol.1
 
設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化
 
Sublime Text 2 Basics
Sublime Text 2 BasicsSublime Text 2 Basics
Sublime Text 2 Basics
 
Getting Started with Sublime Text 2
Getting Started with Sublime Text 2Getting Started with Sublime Text 2
Getting Started with Sublime Text 2
 
HTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design WorkflowHTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design Workflow
 
Web Site Optimization for Beginners
Web Site Optimization for BeginnersWeb Site Optimization for Beginners
Web Site Optimization for Beginners
 
Amazon S3 and CloudFront, Route 53
Amazon S3 and CloudFront, Route 53Amazon S3 and CloudFront, Route 53
Amazon S3 and CloudFront, Route 53
 
WordPress 高速化 Pro Tips: フロントエンドの最適化
WordPress 高速化 Pro Tips: フロントエンドの最適化WordPress 高速化 Pro Tips: フロントエンドの最適化
WordPress 高速化 Pro Tips: フロントエンドの最適化
 

Zen-Codingはみんなのもの