Accueil
Explorer
Soumettre la recherche
Mettre en ligne
S’identifier
S’inscrire
Publicité
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
Signaler
Hiroki Tanahashi
Suivre
商品計画研究所 シニアコンサルタント à loftwork
12 Nov 2012
•
0 j'aime
24 j'aime
×
Soyez le premier à aimer ceci
afficher plus
•
18,604 vues
vues
×
Nombre de vues
0
Sur Slideshare
0
À partir des intégrations
0
Nombre d'intégrations
0
Check these out next
イノベーションの方法としてのデザイン思考
Hiroki Tanahashi
【緊急生放送決定!】広告に頼らないウェブマガジンのつくりかた〜greenz.jpの場合〜
schoowebcampus
20191023 meet alive hello, design public
Kenji Tomooka
20111125loftwork可視化の構造
loftwork
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”
Masaya Ando
エスノグラフィック・デザインアプローチ
Masaya Ando
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21
Takashi Iba
Dentsuでの野望04
侑 銭谷
1
sur
25
Top clipped slide
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
12 Nov 2012
•
0 j'aime
24 j'aime
×
Soyez le premier à aimer ceci
afficher plus
•
18,604 vues
vues
×
Nombre de vues
0
Sur Slideshare
0
À partir des intégrations
0
Nombre d'intégrations
0
Signaler
Design
2012-11-01にOpen CU主催で開催させていただいたワークショップ「コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜」の講演資料。
Hiroki Tanahashi
Suivre
商品計画研究所 シニアコンサルタント à loftwork
Publicité
Publicité
Publicité
Recommandé
新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション
Hiroki Tanahashi
3.4K vues
•
47 diapositives
15分で分かる(かも)「デザイン思考のポケット・ガイド」
Katsuhito Okada
2.8K vues
•
42 diapositives
デザイン思考による人間中心のイノベーション
Hiroki Tanahashi
18.2K vues
•
73 diapositives
デザイン思考アプローチによるプロジェクトマネジメント実践
Shuji Honma
7.9K vues
•
30 diapositives
社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 4日目
Keita Nishiyama
1.1K vues
•
47 diapositives
広尾学園 社会を変えるためのアイデアを生み出すデザイン思考講座 Day1(Junior Innovation Lab)
Keita Nishiyama
1.4K vues
•
35 diapositives
Contenu connexe
Présentations pour vous
(20)
イノベーションの方法としてのデザイン思考
Hiroki Tanahashi
•
367.1K vues
【緊急生放送決定!】広告に頼らないウェブマガジンのつくりかた〜greenz.jpの場合〜
schoowebcampus
•
829 vues
20191023 meet alive hello, design public
Kenji Tomooka
•
748 vues
20111125loftwork可視化の構造
loftwork
•
502 vues
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”
Masaya Ando
•
3.7K vues
エスノグラフィック・デザインアプローチ
Masaya Ando
•
23.2K vues
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21
Takashi Iba
•
1.9K vues
Dentsuでの野望04
侑 銭谷
•
1K vues
131029 警視庁総務部広報課向け : 情報発信とデザイン(深沢)
Shuichi FUKAZAWA
•
275 vues
「ソーシャルデザインに挑戦しよう!」ワークショップ
Masaya Ando
•
3.3K vues
Socio design note概要
Cut-jp
•
307 vues
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
Takanori Kashino
•
63.4K vues
イントラプレナーシップカンファレンス2019共有会〜イノベーションの人間的側面と向き合う〜
Yasuhiro Kobayashi
•
1.4K vues
デザイン思考入門クラス2015年7月4日
(旧アカウント)一般社団法人デザイン思考研究所
•
5.1K vues
育児最初の1年間を振り返る(育休半年+復帰後半年)
Yasuhiro Kobayashi
•
903 vues
どうすればデザイン思考で成果を出せるのか? 〜デザイン・シンキングの概要・課題・未来〜
(旧アカウント)一般社団法人デザイン思考研究所
•
16.8K vues
イノベーションとデザイン思考 〜未来の危機を機会に変える〜 by 慶應SFCデザイン思考研究会
Takanori Kashino
•
19.5K vues
Creators' Hub Project General End of 2020
Dan Imagineer
•
141 vues
原点とイノベーション
KAWASAKI JUNPEI
•
760 vues
The community called “DevLOVE”
Junichiro Ueno
•
991 vues
Similaire à コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
(20)
Socio design note
Rina Yamashiro
•
397 vues
『プロフェッショナル進化論』
Naoki Sugiura
•
1.7K vues
BADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティ
Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
•
1.3K vues
Dentsuでの野望04
侑 銭谷
•
21 vues
社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 1日目
Keita Nishiyama
•
772 vues
事業を生み出すコミュニティの実践手法
Takuji Hiroishi
•
1.3K vues
K.I.T. 虎ノ門大学院講義(2012年7月12日)
Hiroyuki Ono
•
713 vues
社会起業家入門(海陽学園キャリア講座、2012.10.7.)
YutakaTanabe
•
790 vues
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
Kengo Nomi
•
1.1K vues
A Lean UX Workshop
Masayoshi Arakawa
•
1.7K vues
Hm 0611共創マーケセッション ver5
Hirofumi Matsubayashi
•
1.2K vues
これからの働き方について大切なこと
Takashi Sabetto
•
1.7K vues
ワイガヤ研修資料
manglobe
•
5.3K vues
ワイガヤ研修資料hp用
Kei Harada
•
2.1K vues
ソーシャル・イノベーション20141121 2
Ken Yasumatsu
•
1.4K vues
社会起業家入門セミナー@名古屋 (2012.10.7.)
YutakaTanabe
•
2.6K vues
ソーシャルビジネス入門 (さいたま市産業創造財団 講義資料)
YutakaTanabe
•
2.6K vues
社会を変えよう - 社会起業家入門 - (慶応義塾大学での講演)
YutakaTanabe
•
2.2K vues
株式会社コンセントのご紹介
Concent, Inc.
•
711 vues
これからはじめるサービスデザイン
Concent, Inc.
•
828 vues
Publicité
Plus de Hiroki Tanahashi
(8)
Vol3 リフレーミング
Hiroki Tanahashi
•
1.7K vues
デザインの深い森 Vol.3 ウロボロスの洞窟と光の魔術師
Hiroki Tanahashi
•
6K vues
Vol2物語編集
Hiroki Tanahashi
•
8.1K vues
Vol1ファシリテーション
Hiroki Tanahashi
•
5.9K vues
デザインの深い森 Vol.1 魔王のテーブルのうえで
Hiroki Tanahashi
•
33.3K vues
ソーシャルメディア時代の企業Web戦略
Hiroki Tanahashi
•
9.9K vues
Understanding I A
Hiroki Tanahashi
•
1.7K vues
What's design thinking1
Hiroki Tanahashi
•
1.2K vues
Dernier
(20)
#学位证靠谱办Capilano文凭证书全套
76p522i4nqmocom
•
1 vue
在哪里可以做《西三一大学文凭证书|毕业证》
25ds12d
•
3 vues
《艾格伍学院毕业证|学位证书校内仿真版本》
w124dsa
•
2 vues
★可查可存档〖制作伊利诺斯大学春田分校文凭证书毕业证〗
vvvvv24
•
0 vue
解决学历验证难题!留信网助您获取认证文件加q威信634068167买墨尔本大学#毕业证外壳#成绩单信封#留信留才#澳洲学历#学生卡#offer#雅思托福
montinghunters
•
4 vues
揭秘德国留学:如何获得波鸿鲁尔大学毕业证?
apwhava
•
2 vues
★可查可存档〖制作威斯康星大学麦迪逊分校文凭证书毕业证〗
vvvvv24
•
0 vue
★可查可存档〖制作中央兰开夏大学文凭证书毕业证〗
vgfg1
•
0 vue
《佩珀代因大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
d520dasw12
•
2 vues
#学位证靠谱办雷根斯堡大学文凭证书全套
qghfsvkwiqiubridge
•
0 vue
《西三一大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
124hdjkhas
•
3 vues
《卧龙岗大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
hj123saf
•
2 vues
《太平洋大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
d520dasw12
•
3 vues
#全套原版1:1精仿Trent学位证成绩单
pivepar3oflipcom
•
2 vues
《乔治布朗学院毕业证|学位证书校内仿真版本》
hj123saf
•
2 vues
#全套原版1:1精仿梅西大学学位证成绩单
b6f0190421d1rma
•
2 vues
★可查可存档〖制作萨斯喀彻温大学文凭证书毕业证〗
mmmm282537
•
0 vue
《俄克拉荷马大学毕业证|学位证书校内仿真版本》
123shab123
•
2 vues
#学位证靠谱办Leeds B文凭证书全套
76p522i4nqmocom
•
1 vue
#全套原版1:1精仿Biola学位证成绩单
mejadib55aviom
•
2 vues
Publicité
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
コ・クリエーションする未来 ∼棚橋弘季「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ∼
2012-11-01
棚橋弘季です。 ✦ 株式会社コプロシステム Think
Socialグループ所属 ✦ 企業の新商品/サービス開発支援 ✦ イノベーション人材育成のための教 育プログラム開発&実施
棚橋弘季 デザイン思考家 です。
デザイン思考家? Design Thinking
Design Thinking イノベーションの方法
未来 未だ来ていない新しい未来 目に見えない未来 触れることのできない未来
新しくて、
目に見えず、 触れることもできない。 そんな未来について考える方法 Design Thinking
デザイン思考では未来をどうやって考える? 1 見えるようにする 触れるようにする
2 見たり触れたりできる 当たり前を疑う Design Thinking
デザイン思考では未来をどうやって考える? 1 プロトタイピング ∼作りながら考える∼
2 エスノグラフィ ∼観察して体験して共感する∼ Design Thinking
未来 なぜ、いま、未来をつくる?
新興国の台頭 24時間休まないグローバルな世界
女性の社会進出/イクメン/家族のあり方の変化 高齢化する社会/長くなった寿命 社会が大きく 新たな貧困層の誕生 変わっています 環境問題/環境に対する意識の変化 つながった世界 エネルギー問題
いま私たちの社会は、18世紀後半 から19世紀前半にかけての世界の 一部の国が工業化への歩みを始め たとき以来の大きな変化を経験し ている。
ロンドン・ビジネススクール教授 リンダ・グラットン
従来の仕組みが機能不全に
新しい環境にあった仕組みが必要
新しい環境にあった仕組みが必要 従来 ヒーローが現れてほしい。 その人が何かを変えてくれるはずだ。 これから 社会イノベーションが起きるかどう かは、私たち一人ひとりの行動の結 果である。
フューチャーセッションズ 『フューチャーセンターをつくろう ― 対話をイノベーションにつなげる仕組み』より 野村恭彦
FUTURE CENTER
ユーザー・エクスペリエンスから コ・クリエイター・エクスペリエンスへ
従来の社会
今後の社会 生活者 消費者/利用者 共創/参加者 提供するモノ 商品/サービス プラットフォーム 体験 消費/利用体験 創造/参加体験 ユーザー・エクスペリエンスから コ・クリエイター・エクスペリエンスへ
Co-Creation
みんなで作りながら考える
Co-Creation
作ったものに触れて考える
Co-Creation
動かせるものを作って考える
Co-Creation
実際に演じてみながら考える
当たり前という枠組みの外側で未来を考える
Design Thinking &
Co-Creation みんなで未来をつくる方法
では、実際にやってみましょう
Publicité