SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  27
公開型 CMS としての Trac hirobe
Trac を インターネット公開用の コンテンツサーバとして使おう! 作ったものを、 書いたものを、 ちゃんと公開したいよ。 ブログじゃ物足りないよ。 自作プラグインの 話とか、 デザインの話とか、 SPAM 対策とか
TickTackBlog Plugin 開発の動機 やっぱブログいるよね。 Wiki よりも Ticket のほうが、コメントの管理しやるいかな
TBlog Plugin  (開発中) 開発の動機 普通のブログが欲しい コメント入力はブログの画面がいいし、 TrackBack とかも使いたいし。
おもな機能 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
WLWriter Plugin 開発の動機 Windows Live Writer 便利 Wiki って編集すんのめんどくさいし、ブラウザベースだと時間がかかるとタイムアウトするし。
XHTML を Wiki に ,[object Object],<PRE> タグの変換 <PRE> タグの変換(2) <H*> タグの変換 <A> タグの変換 <IMG> タグの変換 <BR> タグの変換 フォント系タグの変換 <TABLE> タグの変換 <LI> タグの変換 <DL> タグの変換 最後に整形 XHTML Wiki HTML のフィルタリングを 複数回実施 ( python の HTMLParser で これをやると大変)
Trac にもブログのようなデザインを Template from ↓  これ、 Trac です。
これも Genshi (Trac 0.11 b1) ,[object Object],[object Object],[object Object],Trac の出力する HTML layout.html macros.html モジュールの生成する HTML
Google Sitemaps Plugin Wiki や Ticket の URL を Google に通知します。 Google が検索する際に有効利用されるかもしれません。   このプラグインの有効性は謎ですが、、
TracSpamFilter Plugin をつかいましょう ( edgewall のやつ) かなりよく取れます。
SPAM 対策のポイント ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],インストール方法は Discypus.jp 様とか、 記憶は削除の方向で様を参照。
Weekbuild サイトの設定値 Minimum Karma (SPAM 判断の閾値) 0 ExternalLinksFilterStrategy   ( 外部リンク数 )   2 IPThrottleFilterStrategy   ( 時間当たりの接続回数? ) 3 RegexFilterStrategy   (BadComment ページのキーワード一致 ) 5 SessionFilterStrategy ( ブラウザのセッションが不正 ) 9 Logging ( ログをためるか ) Enable Purge old entries after ( ログ蓄積日数 ) 7 days
今後の予定 ( いまのとこ ) TinyMCE Wiki Plugin TickTackBlog Plugin Wlwriter  Plugin HTML2Wiki Kit 切り出し TBlog Plugin ブログの投稿機能
その他、自作プラグイン ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
Mail Archive  プラグイン 開発の動機 Trac を仕事で使わせる! Trac ってメールからチケット作れるけど、 でも、そんなの うちの会社で使いこなせるわけないじゃん。
HyperEstraier  プラグイン Namazu  プラグイン 開発の動機 仕様書検索したい。
TinyMCE Wiki Plugin 開発の動機 tinyMCE  ってすごい!! ブラウザで WISiWYG で編集できるんだ。おまけに主要ブラウザ全対応かよ。しかもかっこええ。 これで「 Wiki なんて難しくて触れませんよ」とか言わせねぇ!
XDocView  プラグイン 開発の動機 リポジトリブラウザが寂しい
おわり
提案: Trac の機能の一部だけでいい ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
でも、、 「 wiki が HTML 汚染されるからダメだよ」 「 Tags Plugin と競合する。。」 Orz   ザセツシマシタ Wiki 文法なんて使うなよって 無視することもできるけど、 でも、 TagsPlugin にはかなわない 。
学んだこと (1) trac.wiki.formmatter.py で wiki を HTML に変換してる。 ⇒ これを継承するとオリジナルの wiki パーサが作れる。      Trac のバージョンアップによって変更されがちですが。。 (2) HTMLParser  つかうと HTML の読み込みができる。   いまどきは Genshi つかったほうが楽。  
検索用プラグイン
学んだこと Pyhton って、割と簡単にメールをあつかえるのね。   import mailbox 文字化けしないポイント ・ JIS なのに①や髙:     nkf  かませば、とりあえず大丈夫 ・ ThunderBird の添付ファイル名( RFC2231 ):     RFC2231  かどうか判断して処理を分ける。 あと、 Python のエンコーディング名と、 Mail(MIME?) の エンコーディング名って一致してないので注意。
反省点 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
Trac でブログ書きたい! ,[object Object]

Contenu connexe

Tendances

パッチを書いてみよう(第17回Nseg勉強会LT)
パッチを書いてみよう(第17回Nseg勉強会LT)パッチを書いてみよう(第17回Nseg勉強会LT)
パッチを書いてみよう(第17回Nseg勉強会LT)Masahiro Yamada
 
Wp プラグインapiから理解するword press.share
Wp プラグインapiから理解するword press.shareWp プラグインapiから理解するword press.share
Wp プラグインapiから理解するword press.shareYuji Nojima
 
エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜
エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜
エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜Yuji Nojima
 
Chrome For HTML5NIGHT
Chrome For HTML5NIGHTChrome For HTML5NIGHT
Chrome For HTML5NIGHTTakuya Oikawa
 
Chrome Apps のデバイスAPI
Chrome Apps のデバイスAPIChrome Apps のデバイスAPI
Chrome Apps のデバイスAPIyoshikawa_t
 
Chrome extension入門
Chrome extension入門Chrome extension入門
Chrome extension入門pakutoma
 
WordPress プラグイン Infinite Scroll を試してみた
WordPress プラグイン Infinite Scroll を試してみたWordPress プラグイン Infinite Scroll を試してみた
WordPress プラグイン Infinite Scroll を試してみたYuji Nojima
 
コメントビューア Nway
コメントビューア Nwayコメントビューア Nway
コメントビューア Nwayjz5 MATSUE
 
僕のChrome拡張
僕のChrome拡張僕のChrome拡張
僕のChrome拡張Syo Igarashi
 
第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー
第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー
第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリーTakuya Oikawa
 
第3回concrete5初心者勉強会
第3回concrete5初心者勉強会第3回concrete5初心者勉強会
第3回concrete5初心者勉強会武彦 大山
 
Basis of Firefox Apps
Basis of Firefox AppsBasis of Firefox Apps
Basis of Firefox Appsdynamis
 
Autopagerize on Firefox and Google Chrome
Autopagerize on Firefox and Google ChromeAutopagerize on Firefox and Google Chrome
Autopagerize on Firefox and Google Chromeswdyh
 
今すぐ誰でも OpenSocial コンテナに なれるんです LIVE
今すぐ誰でもOpenSocial コンテナになれるんです LIVE今すぐ誰でもOpenSocial コンテナになれるんです LIVE
今すぐ誰でも OpenSocial コンテナに なれるんです LIVENobuhiro Nakajima
 
Introduction to Favmemo for Immature Engineers
Introduction to Favmemo for Immature EngineersIntroduction to Favmemo for Immature Engineers
Introduction to Favmemo for Immature EngineersTakeshi Arabiki
 
一人でもはじめるGitでバージョン管理
一人でもはじめるGitでバージョン管理一人でもはじめるGitでバージョン管理
一人でもはじめるGitでバージョン管理Takafumi Yoshida
 
Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境Hideki MACHIDA
 
WordPress 多言語化プラグインqTranslateの紹介
WordPress 多言語化プラグインqTranslateの紹介WordPress 多言語化プラグインqTranslateの紹介
WordPress 多言語化プラグインqTranslateの紹介Takashi Uemura
 

Tendances (20)

パッチを書いてみよう(第17回Nseg勉強会LT)
パッチを書いてみよう(第17回Nseg勉強会LT)パッチを書いてみよう(第17回Nseg勉強会LT)
パッチを書いてみよう(第17回Nseg勉強会LT)
 
Wp プラグインapiから理解するword press.share
Wp プラグインapiから理解するword press.shareWp プラグインapiから理解するword press.share
Wp プラグインapiから理解するword press.share
 
エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜
エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜
エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜
 
Chrome For HTML5NIGHT
Chrome For HTML5NIGHTChrome For HTML5NIGHT
Chrome For HTML5NIGHT
 
Chrome Apps のデバイスAPI
Chrome Apps のデバイスAPIChrome Apps のデバイスAPI
Chrome Apps のデバイスAPI
 
Chrome extension入門
Chrome extension入門Chrome extension入門
Chrome extension入門
 
WordPress プラグイン Infinite Scroll を試してみた
WordPress プラグイン Infinite Scroll を試してみたWordPress プラグイン Infinite Scroll を試してみた
WordPress プラグイン Infinite Scroll を試してみた
 
コメントビューア Nway
コメントビューア Nwayコメントビューア Nway
コメントビューア Nway
 
環境構築資料
環境構築資料環境構築資料
環境構築資料
 
僕のChrome拡張
僕のChrome拡張僕のChrome拡張
僕のChrome拡張
 
第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー
第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー
第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー
 
第3回concrete5初心者勉強会
第3回concrete5初心者勉強会第3回concrete5初心者勉強会
第3回concrete5初心者勉強会
 
Basis of Firefox Apps
Basis of Firefox AppsBasis of Firefox Apps
Basis of Firefox Apps
 
Autopagerize on Firefox and Google Chrome
Autopagerize on Firefox and Google ChromeAutopagerize on Firefox and Google Chrome
Autopagerize on Firefox and Google Chrome
 
今すぐ誰でも OpenSocial コンテナに なれるんです LIVE
今すぐ誰でもOpenSocial コンテナになれるんです LIVE今すぐ誰でもOpenSocial コンテナになれるんです LIVE
今すぐ誰でも OpenSocial コンテナに なれるんです LIVE
 
Introduction to Favmemo for Immature Engineers
Introduction to Favmemo for Immature EngineersIntroduction to Favmemo for Immature Engineers
Introduction to Favmemo for Immature Engineers
 
一人でもはじめるGitでバージョン管理
一人でもはじめるGitでバージョン管理一人でもはじめるGitでバージョン管理
一人でもはじめるGitでバージョン管理
 
Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境
 
WordPress 多言語化プラグインqTranslateの紹介
WordPress 多言語化プラグインqTranslateの紹介WordPress 多言語化プラグインqTranslateの紹介
WordPress 多言語化プラグインqTranslateの紹介
 
Bootstrap
BootstrapBootstrap
Bootstrap
 

Similaire à 公開型CMSとしてのTrac

Tizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよTizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよNaruto TAKAHASHI
 
WordPressのテンプレートタグを理解する
WordPressのテンプレートタグを理解するWordPressのテンプレートタグを理解する
WordPressのテンプレートタグを理解するYoshinori Kobayashi
 
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介Kohei Nishikawa
 
ブログのファイル自動生成と管理画面のリニューアルについて。
ブログのファイル自動生成と管理画面のリニューアルについて。ブログのファイル自動生成と管理画面のリニューアルについて。
ブログのファイル自動生成と管理画面のリニューアルについて。benzablock
 
2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT
2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT
2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LTTakako Miyagawa
 
Chrome Extensionで スクリーンシェアをやってみる
Chrome ExtensionでスクリーンシェアをやってみるChrome Extensionでスクリーンシェアをやってみる
Chrome Extensionで スクリーンシェアをやってみるYusuke Naka
 
HTML5 によるロボット制御
HTML5 によるロボット制御HTML5 によるロボット制御
HTML5 によるロボット制御Honma Masashi
 
20101001 5分でわかるtrac pluginの作り方_slideshare
20101001 5分でわかるtrac pluginの作り方_slideshare20101001 5分でわかるtrac pluginの作り方_slideshare
20101001 5分でわかるtrac pluginの作り方_slidesharesinsoku listy
 
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメTokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメTsubasa Yoshino
 
Goodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello SphinxGoodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello SphinxKouhei Maeda
 
MTDDC Meetup TOKYO 2015 bit-part
MTDDC Meetup TOKYO 2015 bit-partMTDDC Meetup TOKYO 2015 bit-part
MTDDC Meetup TOKYO 2015 bit-partbitpart
 
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Sho Ito
 
おれおれブログシステムにServiceWorkerを導入してみた #serviceworker
おれおれブログシステムにServiceWorkerを導入してみた #serviceworkerおれおれブログシステムにServiceWorkerを導入してみた #serviceworker
おれおれブログシステムにServiceWorkerを導入してみた #serviceworkerToshiaki Maki
 
関西アンカンファレンス CodeIgniter CMS
関西アンカンファレンス CodeIgniter CMS関西アンカンファレンス CodeIgniter CMS
関西アンカンファレンス CodeIgniter CMSFumito Mizuno
 
GDG Women DevfestW
GDG Women DevfestWGDG Women DevfestW
GDG Women DevfestWTomoko Sato
 
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?Tetsuo Mitsuda
 

Similaire à 公開型CMSとしてのTrac (20)

Tizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよTizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよ
 
Bot Framework v4 開発 Tips 2018-11
Bot Framework v4  開発 Tips 2018-11Bot Framework v4  開発 Tips 2018-11
Bot Framework v4 開発 Tips 2018-11
 
WordPressのテンプレートタグを理解する
WordPressのテンプレートタグを理解するWordPressのテンプレートタグを理解する
WordPressのテンプレートタグを理解する
 
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
 
Lt20190129
Lt20190129Lt20190129
Lt20190129
 
ブログのファイル自動生成と管理画面のリニューアルについて。
ブログのファイル自動生成と管理画面のリニューアルについて。ブログのファイル自動生成と管理画面のリニューアルについて。
ブログのファイル自動生成と管理画面のリニューアルについて。
 
2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT
2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT
2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT
 
Webteko 20090925
Webteko 20090925Webteko 20090925
Webteko 20090925
 
Chrome Extensionで スクリーンシェアをやってみる
Chrome ExtensionでスクリーンシェアをやってみるChrome Extensionでスクリーンシェアをやってみる
Chrome Extensionで スクリーンシェアをやってみる
 
HTML5 によるロボット制御
HTML5 によるロボット制御HTML5 によるロボット制御
HTML5 によるロボット制御
 
20101001 5分でわかるtrac pluginの作り方_slideshare
20101001 5分でわかるtrac pluginの作り方_slideshare20101001 5分でわかるtrac pluginの作り方_slideshare
20101001 5分でわかるtrac pluginの作り方_slideshare
 
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメTokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
 
俺とGitHub
俺とGitHub俺とGitHub
俺とGitHub
 
Goodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello SphinxGoodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello Sphinx
 
MTDDC Meetup TOKYO 2015 bit-part
MTDDC Meetup TOKYO 2015 bit-partMTDDC Meetup TOKYO 2015 bit-part
MTDDC Meetup TOKYO 2015 bit-part
 
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
 
おれおれブログシステムにServiceWorkerを導入してみた #serviceworker
おれおれブログシステムにServiceWorkerを導入してみた #serviceworkerおれおれブログシステムにServiceWorkerを導入してみた #serviceworker
おれおれブログシステムにServiceWorkerを導入してみた #serviceworker
 
関西アンカンファレンス CodeIgniter CMS
関西アンカンファレンス CodeIgniter CMS関西アンカンファレンス CodeIgniter CMS
関西アンカンファレンス CodeIgniter CMS
 
GDG Women DevfestW
GDG Women DevfestWGDG Women DevfestW
GDG Women DevfestW
 
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
 

Plus de Kazuya Hirobe

20121201yidev hirobe iPad miniでRetina
20121201yidev hirobe iPad miniでRetina20121201yidev hirobe iPad miniでRetina
20121201yidev hirobe iPad miniでRetinaKazuya Hirobe
 
iPhoneDeveloper勉強会名古屋 2 発表資料 広部
iPhoneDeveloper勉強会名古屋 2 発表資料 広部iPhoneDeveloper勉強会名古屋 2 発表資料 広部
iPhoneDeveloper勉強会名古屋 2 発表資料 広部Kazuya Hirobe
 
Floss桜山20081008 Hirobe
Floss桜山20081008 HirobeFloss桜山20081008 Hirobe
Floss桜山20081008 HirobeKazuya Hirobe
 
20090124shibuya Trac
20090124shibuya Trac20090124shibuya Trac
20090124shibuya TracKazuya Hirobe
 
プラグインの紹介など
プラグインの紹介などプラグインの紹介など
プラグインの紹介などKazuya Hirobe
 

Plus de Kazuya Hirobe (6)

Photoshop apis
Photoshop apisPhotoshop apis
Photoshop apis
 
20121201yidev hirobe iPad miniでRetina
20121201yidev hirobe iPad miniでRetina20121201yidev hirobe iPad miniでRetina
20121201yidev hirobe iPad miniでRetina
 
iPhoneDeveloper勉強会名古屋 2 発表資料 広部
iPhoneDeveloper勉強会名古屋 2 発表資料 広部iPhoneDeveloper勉強会名古屋 2 発表資料 広部
iPhoneDeveloper勉強会名古屋 2 発表資料 広部
 
Floss桜山20081008 Hirobe
Floss桜山20081008 HirobeFloss桜山20081008 Hirobe
Floss桜山20081008 Hirobe
 
20090124shibuya Trac
20090124shibuya Trac20090124shibuya Trac
20090124shibuya Trac
 
プラグインの紹介など
プラグインの紹介などプラグインの紹介など
プラグインの紹介など
 

公開型CMSとしてのTrac

  • 2. Trac を インターネット公開用の コンテンツサーバとして使おう! 作ったものを、 書いたものを、 ちゃんと公開したいよ。 ブログじゃ物足りないよ。 自作プラグインの 話とか、 デザインの話とか、 SPAM 対策とか
  • 3. TickTackBlog Plugin 開発の動機 やっぱブログいるよね。 Wiki よりも Ticket のほうが、コメントの管理しやるいかな
  • 4. TBlog Plugin  (開発中) 開発の動機 普通のブログが欲しい コメント入力はブログの画面がいいし、 TrackBack とかも使いたいし。
  • 5.
  • 6. WLWriter Plugin 開発の動機 Windows Live Writer 便利 Wiki って編集すんのめんどくさいし、ブラウザベースだと時間がかかるとタイムアウトするし。
  • 7.
  • 8. Trac にもブログのようなデザインを Template from ↓  これ、 Trac です。
  • 9.
  • 10. Google Sitemaps Plugin Wiki や Ticket の URL を Google に通知します。 Google が検索する際に有効利用されるかもしれません。   このプラグインの有効性は謎ですが、、
  • 11. TracSpamFilter Plugin をつかいましょう ( edgewall のやつ) かなりよく取れます。
  • 12.
  • 13. Weekbuild サイトの設定値 Minimum Karma (SPAM 判断の閾値) 0 ExternalLinksFilterStrategy   ( 外部リンク数 )   2 IPThrottleFilterStrategy   ( 時間当たりの接続回数? ) 3 RegexFilterStrategy   (BadComment ページのキーワード一致 ) 5 SessionFilterStrategy ( ブラウザのセッションが不正 ) 9 Logging ( ログをためるか ) Enable Purge old entries after ( ログ蓄積日数 ) 7 days
  • 14. 今後の予定 ( いまのとこ ) TinyMCE Wiki Plugin TickTackBlog Plugin Wlwriter Plugin HTML2Wiki Kit 切り出し TBlog Plugin ブログの投稿機能
  • 15.
  • 16. Mail Archive プラグイン 開発の動機 Trac を仕事で使わせる! Trac ってメールからチケット作れるけど、 でも、そんなの うちの会社で使いこなせるわけないじゃん。
  • 17. HyperEstraier プラグイン Namazu プラグイン 開発の動機 仕様書検索したい。
  • 18. TinyMCE Wiki Plugin 開発の動機 tinyMCE ってすごい!! ブラウザで WISiWYG で編集できるんだ。おまけに主要ブラウザ全対応かよ。しかもかっこええ。 これで「 Wiki なんて難しくて触れませんよ」とか言わせねぇ!
  • 19. XDocView プラグイン 開発の動機 リポジトリブラウザが寂しい
  • 21.
  • 22. でも、、 「 wiki が HTML 汚染されるからダメだよ」 「 Tags Plugin と競合する。。」 Orz   ザセツシマシタ Wiki 文法なんて使うなよって 無視することもできるけど、 でも、 TagsPlugin にはかなわない 。
  • 23. 学んだこと (1) trac.wiki.formmatter.py で wiki を HTML に変換してる。 ⇒ これを継承するとオリジナルの wiki パーサが作れる。      Trac のバージョンアップによって変更されがちですが。。 (2) HTMLParser つかうと HTML の読み込みができる。   いまどきは Genshi つかったほうが楽。  
  • 25. 学んだこと Pyhton って、割と簡単にメールをあつかえるのね。   import mailbox 文字化けしないポイント ・ JIS なのに①や髙:    nkf かませば、とりあえず大丈夫 ・ ThunderBird の添付ファイル名( RFC2231 ):    RFC2231 かどうか判断して処理を分ける。 あと、 Python のエンコーディング名と、 Mail(MIME?) の エンコーディング名って一致してないので注意。
  • 26.
  • 27.