SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  23
Télécharger pour lire hors ligne
PHPの今とこれから 2013
日本PHPユーザ会 廣川 類
PHPカンファレンス2013 「PHPの夢を語ろう。」
2013年9月14日(土)
PHPとは?
PHPは主にWebアプリケーションに使用されるスクリプト言語
1995年の誕生以来、Webと共に成長
244M サイト (39%)のWebサーバーでPHPが実行されている
TIOBE Programming Community Index : スクリプト言語で1位
http://news.netcraft.com/archives/2013/01/31/php-just-grows-grows.html
PHP アンケート 2013
主に使っているPHPのバージョン
1) PHP 4.x-5.1
2) PHP 5.2
3) PHP 5.3
4) PHP 5.4
5) PHP 5.5
6) 使ってない
PHPユーザ分布
引用: W3Techs.com, 2013/9/1版
80.9%
19.1%
2.8%
usage of server-side programming language
PHP
ASP.NET
Java
ColdFusion
Perl
+3% since 2012/9
57.9%
9.6%
5.8%
3.4%
Most popular CMS
WordPress
Joomla
Drupal
Blogger
Magento
PHPバージョン分布
引用: W3Techs.com, 2013/9/1版
PHP 5.3: +15% since 2012/9
6.4%
51.9%
39.3%
Subversions of PHP 5
5.5
5.4
5.3
5.2
5.1
5.0
36.5%
58.6%
4.1%
2012/9/8
5.5
5.4
5.3
5.2
5.1
PHPの歩み
・・・・mbregex
・・・・zend-multibyte
2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
4.3
・・・・CLI
・・・・stream
4.4
`02/12 `05/6
・バグ修正・バグ修正・バグ修正・バグ修正
`08/8 (EOL)
2010
5.3
`09/6
・名前空間・名前空間・名前空間・名前空間
・クロージャ・クロージャ・クロージャ・クロージャ
・遅延静的束縛・遅延静的束縛・遅延静的束縛・遅延静的束縛
・・・・GC改善改善改善改善
・・・・MySQLnd
5.6
PHPPHPPHPPHP
10101010周年周年周年周年
JPUGJPUGJPUGJPUG
10101010周年周年周年周年
フレームワークフレームワークフレームワークフレームワーク
AJAXAJAXAJAXAJAX
XMLXMLXMLXML
W/SW/SW/SW/S APIAPIAPIAPI
Web/DBWeb/DBWeb/DBWeb/DB
セキュリティセキュリティセキュリティセキュリティ
2011 2012
PHPconPHPconPHPconPHPcon
関西関西関西関西
PHPconPHPconPHPconPHPcon
北海道北海道北海道北海道
5.4
・・・・Traits
- 速度改善速度改善速度改善速度改善
- MB対応標準化対応標準化対応標準化対応標準化
- 組込み組込み組込み組込みWebサーバサーバサーバサーバ
- レガシー機能削除レガシー機能削除レガシー機能削除レガシー機能削除
`12/3
6.0
`10/3 キャンセルキャンセルキャンセルキャンセル
・・・・Unicode
・エンジン・エンジン・エンジン・エンジン/OOP大幅強化:大幅強化:大幅強化:大幅強化:ZE2
・・・・XML対応強化対応強化対応強化対応強化(SimpleXML)
・・・・Webサービスサービスサービスサービス(SOAP)
・・・・DB強化強化強化強化 (SQLite, MySQLi)
`10/12 (EOL)
5.0
`04/7
5.1
`05/11
5.2
`06/11
・メモリ/速度改善・メモリ/速度改善・メモリ/速度改善・メモリ/速度改善
・入力フィルタ・入力フィルタ・入力フィルタ・入力フィルタ・速度改善・速度改善・速度改善・速度改善
・・・・PDO
スマホスマホスマホスマホ
2013
5.5
・ジェネレータ・ジェネレータ・ジェネレータ・ジェネレータ
- キャッシュキャッシュキャッシュキャッシュ
- パスワードハッシュパスワードハッシュパスワードハッシュパスワードハッシュ
`13/6
`13/7 (EOL)
2014
Google App EngineGoogle App EngineGoogle App EngineGoogle App Engine
(2013/5)(2013/5)(2013/5)(2013/5)
クラウドクラウドクラウドクラウド
PHP リリースとPHP 5.3 EOL
リリースサイクル:1年
ライフサイクル:3年(バグ修正:2年、セキュリティ修正のみ:1年)
PHP 5.3 のEOLをPHP 5.5リリース時に宣言(2013/6)
セキュリティ修正のみ実施(1年間)
https://wiki.php.net/rfc/releaseprocess
**** pre release phase
++++ release lifetime with all bug fixes, no feature addition
---- release lifetime security fixes only
D EOL
Version Time ->
2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017
| | | | | | | | | | | | |
5.3 +++++++++++++-----D
5.4 |*****+++++++++++++++++++++++++-----------D
5.5 | | |******++++++++++++++++++++++++-----------D
5.6 | | | | |******++++++++++++++++++++++++-----------D
6.0 | | | | |******++++++++++++++++++++++++-----------D
https://wiki.php.net/rfc/php53eol
PHPリリース情報
*1 SOAP soap.wsdl_cache_dirにopen_basedirチェック追加
*2 SOAP 外部エンティティを含むWSDLにより任意ファイル読み込み
*3 quoted_printable_encode()バッファオーバーフロー
*4 XMLパーサ ヒープメモリ攻撃脆弱性
*5 SSL証明書subjectAltNameヌル文字攻撃脆弱性(偽CA, Ruby)
*6 セッション固定化攻撃脆弱性
Release 5.3 5.4 5.5 変更
2013/2/21
2013/3/14
5.3.22
5.4.13
CVE-2013-1635 *1, CVE-2013-1643 *2
2013/6/5 5.3.26 5.4.16 CVE-2013-2110 *3
2013/6/20 5.5.0 PHP 5.5リリース
2013/7/11 5.3.27 CVE-2013-4113 *4, PHP 5.3 EOL
2013/8/15
2013/8/16
5.4.18
5.5.2
CVE-2013-4113 *4, CVE-2013-4248 *5
CVE-2011-4718 *6
2013/8/22 5.4.19 5.5.3 CVE-2013-4248修正時バッファ初期化バグ
CVE: Common Vulnerabilities and Exposures
PHP 5.5 改善/変更のポイント
速度改善:5%~10%
ジェネレータ:反復処理の所要メモリを低減
パスワードハッシュAPI
オペコードキャッシュの標準搭載化: Zend OPcache
いくつかの構文の改善
セッションアダプション回避(PHP 5.5.2)
PHP 5.5でより速く、快適に
更なる高速化
Athlon II X4 640 3.0GHz, Ubuntu 13.04
0
0.5
1
1.5
2
2.5
3
3.5
4
4.5
PHP 5.3 PHP 5.4 PHP 5.5 PHP 5.6
実行時間[s]
Zend/bench.php strcat(200000)
sieve(30)
nestedloop(12)
matrix(20)
heapsort(20000)
hash2(500)
hash1(50000)
fibo(30)
ary3(2000)
ary2(50000)
ary(50000)
ackermann(7)
mandel2
mandel
simpleudcall
simpleucall
simplecall
simple
0
5
10
15
20
25
30
PHP 5.3 PHP 5.4 PHP 5.5 PHP 5.6
実行時間[s]
Zend/micro_bench.php $x = $f ? $f : tmp
$x = $f ? $f : $a
$x = $f ?: tmp
$x = $a ?: null
$x = $str[0]
$x = $hash['v']
$x = $GLOBALS['v']
$x = $_GET
$x = TEST
new Foo()
$x = Foo::TEST
$this->f()
empty($this->x)
isset($this->x)
$this->x--
$this->x++
--$this->x
++$this->x
$this->x += 2
$this->x = 0
$x = $this->x
Foo::f()
self::f()
empty(Foo::$x)
isset(Foo::$x)
Foo::$x = 0
$x = Foo::$x
empty(self::$x)
isset(self::$x)
self::$x = 0
$x = self::$x
int_func()
undef_func()
func()
empty_loop
ジェネレータ構文
ジェネレータ:イテレータを関数で定義(Python)
例:ファイル各行処理: ファイル全体読込み→メモリが大量に必要
<?php
function get_line($file) {
$fp = fopen($file, 'r');
while (!($line = fgets($fp))) {
yield $line;
}
fclose($fp);
}
$r0 = memory_get_peak_usage();
foreach (get_line('lipsum.txt') as $line);
echo memory_get_peak_usage() - $r0, "¥n";
$r0 = memory_get_peak_usage();
foreach (file('lipsum.txt') as $line);
echo memory_get_peak_usage() - $r0, "¥n”;
(https://wiki.php.net/rfc/generators)
大量の反復処理を
行う場合に使用メモリ
低減が可能
122680
6872
OPcache オペコードキャッシュ標準化
https://wiki.php.net/rfc/optimizerplus
Zend Optimizer+をOSS化, PHP 5.5組込を提案(2013/1)
Zend OPcacheに改名、採用 (2013/3)
オペコードキャッシュのみサポート、APCより高速(10%以上)
0
10
20
30
40
50
60
70
PHP 5.5
キャッシュなし
OPcache
APC
WordPress 3.6,
Ubuntu 13.04
finallyキーワード
(https://wiki.php.net/rfc/finally)
try {
echo ”1";
throw new Exception("ex");
} catch (Exception $e) {
echo ”2";
} finally {
echo "#";
}
finallyブロック:tryブロックから出る際に常に実行される (Java)
例外発生の有無によらない → クリンナップコードを記述
return等でクリンナップコードがバイパスされることを防止
12#
$hash = password_hash($password, PASSWORD_BCRYPT);
パスワード用ハッシュ
(https://wiki.php.net/rfc/password_hash)パスワードハッシュ用API
if (password_verify($password, $hash)) {
if (password_needs_rehash($password, $algo, $opts);
$hash = password_hash($password, $algo, $opts);
}
}
パスワードのリハッシュ(ハッシュ更新)
PHP < 5.5用:https://github.com/ircmaxell/password_compat
echo password_verify($password, $hash) ? "OK" : "NG";
crypt関数のラッパー:従来はsalt文字列を作るのが面倒だった
生成
検証
function randomHexString($length) {
for ($i = 0, $s = ''; $i < $length; ++$i) {
$s .= "0123456789abcdef"[mt_rand(0, 15)];
}
return $s;
}
echo randomHexString(10);
その他の機能(1)
(https://wiki.php.net/rfc/constdereference)
echo ”123”[1];
echo [1,2,3][2];
ランダムな16進文字列を生成する例
配列/文字列定数の添字参照
foreach ($users as $user) {
list($id, $name) = $user;
echo “$id => $name”;
}
foreach ($users as list($id, $name)) {
echo “$id => $name”;
}
foreachでリスト代入が可能に (https://wiki.php.net/rfc/foreachlist)
1e1384a471
2
3
その他の機能(2)
function foo() {
return [];
}
var_dump(empty(foo()));
empty()が任意の式をサポート(従来は変数のみ)
Namespace Foo¥Bar;
class A {}
echo A::class;
クラス名を ::class で取得可能に
Foo¥Bar¥A
bool(true)
https://wiki.php.net/rfc/empty_isset_exprs
UTF-8 がより安全に
PHP 5.4以降では、非最短形式のUTF-8を許容しない
不正文字がある場合の処理が標準仕様から外れていた
Bug #65045
不正なUTF-8の例: [不正文字] U+24B62 U+24B62
mb_substitute_character(0xFFFD);
$s = "¥xf0¥xa4¥xad”. "¥xf0¥xa4¥xad¥xa2"."¥xf0¥xa4¥xad¥xa2";
echo mb_convert_encoding($s,"UTF-32","UTF-8");
U+24B62 U+24B62PHP 5.3
U+FFFD U+24B62 U+24B62PHP 5.5.2
PHP 5.4.20
U+FFFD U+FFFD U+FFFD U+FFFD U+24B62
PHP 5.5.1
PHP 5.4.19
JSONライセンス事件
JSONライセンスがGPL非互換と判定される
The Software shall be used for Good, not Evil.
Linuxディストロ(Debian等)がJSON拡張を外す
https://wiki.php.net/rfc/free-json-parser
JSON関数を使う際の回避策:
1.ソースコードからビルド
2.pecl/json-c
PHP 5.6
リリース: 2014/6 (?)
PHP 5.5と同様に小幅な改訂の見込み
RFC(http://wiki.php.net/rfc)を参照
内部演算子オーバーロード実装とGMP改善
セッション処理改善(by 大垣さん)
FR #17860 セッション変更の自動検出
内部演算子オーバーロード/GMP改善
(https://wiki.php.net/rfc/operator_overloading_gmp)
内部演算子オーバーロードの仕組み
$c = gmp_add($a, $b); $c = $a + $b;
GMPのキャスト、ダンプ、シリアル化を可能にする
$c = gmp_init(42);
echo $c; // 42
var_dump((string)$c); // string(2) “42
var_dump($s = serialize($c)); // string(33) “0:3:”GMP”:1:{s:3:”num”;s:2:”42”;}”
PHP開発の今
PHPは歯ブラシのようなもの。いつも使う役に立つシンプルな
ツールだけど、誰も歯ブラシのことなんて気にしないよね。
PHPは「問題を解くためのシンプルなツール」なのさ。
(http://en.wikiquote.org/wiki/Rasmus_Lerdorf)
Rasmus語録
PHP開発にはロードマップがない?
PHP Parser by Nikita Popov
https://github.com/nikic/PHP-Parser
PHPerには言語愛がないのか?
・PHPは既に熟成期にあり、新機能は既存の機能と干渉する可能性がある
-> RFCは否定的な意見を受ける: Anthony氏開発離脱宣言
・ロードマップを示すと提案の自由度を縛ってしまう
PHPの未来
php
framework
applications / plugins
pecl
users
TIOBE index : ZF2がPHP人気上昇の理由と分析
→ WordPressを始めとするアプリの広がりが理由では?
Webの進化に柔軟に対応
高性能かつ現実的な解を提供する
スケーラブル:ブログから最大級のSNSサイトまで
PHPユーザ相互の情報交換およびユーザ相互の情報交換およびユーザ相互の情報交換およびユーザ相互の情報交換および
コミュニティの健全な発展コミュニティの健全な発展コミュニティの健全な発展コミュニティの健全な発展
設立趣旨設立趣旨設立趣旨設立趣旨
• 高性能高性能高性能高性能Webミドルウエアへのニーズ増大ミドルウエアへのニーズ増大ミドルウエアへのニーズ増大ミドルウエアへのニーズ増大
• オープンソースソフトウエアの発展オープンソースソフトウエアの発展オープンソースソフトウエアの発展オープンソースソフトウエアの発展
背景背景背景背景
国内国内国内国内PHPPHPPHPPHPユーザの増加ユーザの増加ユーザの増加ユーザの増加
活動内容活動内容活動内容活動内容
ドキュメント整備ドキュメント整備ドキュメント整備ドキュメント整備
セミナー/イベントセミナー/イベントセミナー/イベントセミナー/イベント
メンバー/スタッフメンバー/スタッフメンバー/スタッフメンバー/スタッフ
国際化国際化国際化国際化
http://www.php.gr.jp/
Web
・・・・PHPユーザ会員と思ったらメンバーユーザ会員と思ったらメンバーユーザ会員と思ったらメンバーユーザ会員と思ったらメンバー
・運営するのも楽しいかも・運営するのも楽しいかも・運営するのも楽しいかも・運営するのも楽しいかも
日本PHPユーザ会
(2000年年年年4月発足月発足月発足月発足)
phpphpphpphp----users,users,users,users, phpphpphpphp----devdevdevdev,,,, phpphpphpphp----doc,doc,doc,doc,
phpugphpugphpugphpug----adminadminadminadmin
メーリングリストメーリングリストメーリングリストメーリングリスト

Contenu connexe

Tendances

Modern PHP Programming @ PFI Seminar
Modern PHP Programming @ PFI SeminarModern PHP Programming @ PFI Seminar
Modern PHP Programming @ PFI Seminar
Sotaro Karasawa
 

Tendances (20)

PHPの今とこれから2020
PHPの今とこれから2020PHPの今とこれから2020
PHPの今とこれから2020
 
PHPコアから読み解くPHP5.5
PHPコアから読み解くPHP5.5PHPコアから読み解くPHP5.5
PHPコアから読み解くPHP5.5
 
PHPにおけるI/O多重化とyield
PHPにおけるI/O多重化とyieldPHPにおけるI/O多重化とyield
PHPにおけるI/O多重化とyield
 
最近の PHP の話
最近の PHP の話最近の PHP の話
最近の PHP の話
 
HHVM Hack
HHVM HackHHVM Hack
HHVM Hack
 
PHP-FPM の子プロセス制御方法と設定をおさらいしよう
PHP-FPM の子プロセス制御方法と設定をおさらいしようPHP-FPM の子プロセス制御方法と設定をおさらいしよう
PHP-FPM の子プロセス制御方法と設定をおさらいしよう
 
PHP AST 徹底解説
PHP AST 徹底解説PHP AST 徹底解説
PHP AST 徹底解説
 
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
 
実"戦"CakePHP Plugin
実"戦"CakePHP Plugin実"戦"CakePHP Plugin
実"戦"CakePHP Plugin
 
omoon.org の裏側 〜FuelPHP の task 活用例〜
omoon.org の裏側 〜FuelPHP の task 活用例〜omoon.org の裏側 〜FuelPHP の task 活用例〜
omoon.org の裏側 〜FuelPHP の task 活用例〜
 
php-src の歩き方
php-src の歩き方php-src の歩き方
php-src の歩き方
 
PHPの今とこれから2016
PHPの今とこれから2016PHPの今とこれから2016
PHPの今とこれから2016
 
Modern PHP Programming @ PFI Seminar
Modern PHP Programming @ PFI SeminarModern PHP Programming @ PFI Seminar
Modern PHP Programming @ PFI Seminar
 
PECL を数えてみた
PECL を数えてみたPECL を数えてみた
PECL を数えてみた
 
PHP の GC の話
PHP の GC の話PHP の GC の話
PHP の GC の話
 
FuelPHPで3種のprofilerを使ってみた
FuelPHPで3種のprofilerを使ってみたFuelPHPで3種のprofilerを使ってみた
FuelPHPで3種のprofilerを使ってみた
 
CodeIgniter入門
CodeIgniter入門CodeIgniter入門
CodeIgniter入門
 
PHP AST 徹底解説(補遺)
PHP AST 徹底解説(補遺)PHP AST 徹底解説(補遺)
PHP AST 徹底解説(補遺)
 
PHP と SAPI と ZendEngine3 と
PHP と SAPI と ZendEngine3 とPHP と SAPI と ZendEngine3 と
PHP と SAPI と ZendEngine3 と
 
Cli mini Hack!#1 ~Terminalとの親睦を深めよう~
Cli mini Hack!#1 ~Terminalとの親睦を深めよう~Cli mini Hack!#1 ~Terminalとの親睦を深めよう~
Cli mini Hack!#1 ~Terminalとの親睦を深めよう~
 

Similaire à PHPの今とこれから 2013

WordPressで始めるphp入門
WordPressで始めるphp入門WordPressで始めるphp入門
WordPressで始めるphp入門
Hiroaki Murayama
 
Symfony2 How to create your Bundle
Symfony2 How to create your BundleSymfony2 How to create your Bundle
Symfony2 How to create your Bundle
chobi e
 
WebAPIではじめるphp入門
WebAPIではじめるphp入門WebAPIではじめるphp入門
WebAPIではじめるphp入門
Hiroaki Murayama
 
Php5 4勉強会
Php5 4勉強会Php5 4勉強会
Php5 4勉強会
Yuji Otani
 
はじめてのPHP
はじめてのPHPはじめてのPHP
はじめてのPHP
Go Tanaka
 

Similaire à PHPの今とこれから 2013 (20)

PHPの今とこれから2015
PHPの今とこれから2015PHPの今とこれから2015
PHPの今とこれから2015
 
PHPの今とこれから2023
PHPの今とこれから2023PHPの今とこれから2023
PHPの今とこれから2023
 
PHPの今とこれから2017
PHPの今とこれから2017PHPの今とこれから2017
PHPの今とこれから2017
 
第21回Creators MeetUp
第21回Creators MeetUp第21回Creators MeetUp
第21回Creators MeetUp
 
知って得する標準関数の使い方
知って得する標準関数の使い方知って得する標準関数の使い方
知って得する標準関数の使い方
 
PHP で実行中のスクリプトの動作を下から覗き見る
PHP で実行中のスクリプトの動作を下から覗き見るPHP で実行中のスクリプトの動作を下から覗き見る
PHP で実行中のスクリプトの動作を下から覗き見る
 
PHPBLT#6 PHPの未来に入るかもしれない機能の紹介
PHPBLT#6 PHPの未来に入るかもしれない機能の紹介PHPBLT#6 PHPの未来に入るかもしれない機能の紹介
PHPBLT#6 PHPの未来に入るかもしれない機能の紹介
 
WordPressで始めるphp入門
WordPressで始めるphp入門WordPressで始めるphp入門
WordPressで始めるphp入門
 
Subprocess no susume
Subprocess no susumeSubprocess no susume
Subprocess no susume
 
Symfony2 How to create your Bundle
Symfony2 How to create your BundleSymfony2 How to create your Bundle
Symfony2 How to create your Bundle
 
WebAPIではじめるphp入門
WebAPIではじめるphp入門WebAPIではじめるphp入門
WebAPIではじめるphp入門
 
Php5 4勉強会
Php5 4勉強会Php5 4勉強会
Php5 4勉強会
 
はじめてのPHP
はじめてのPHPはじめてのPHP
はじめてのPHP
 
20190530-DesignOneGo01
20190530-DesignOneGo0120190530-DesignOneGo01
20190530-DesignOneGo01
 
仕事で使えるシェルスクリプト
仕事で使えるシェルスクリプト仕事で使えるシェルスクリプト
仕事で使えるシェルスクリプト
 
Fab
FabFab
Fab
 
Silex入門
Silex入門Silex入門
Silex入門
 
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
 
FuelPHP Osu Nagoya vol.1
FuelPHP Osu Nagoya vol.1FuelPHP Osu Nagoya vol.1
FuelPHP Osu Nagoya vol.1
 
PHP初心者セッション2023 〜ChatGPT時代の簡単な始め方〜
PHP初心者セッション2023 〜ChatGPT時代の簡単な始め方〜PHP初心者セッション2023 〜ChatGPT時代の簡単な始め方〜
PHP初心者セッション2023 〜ChatGPT時代の簡単な始め方〜
 

Plus de Rui Hirokawa

Plus de Rui Hirokawa (15)

PHPの今とこれから2022
PHPの今とこれから2022PHPの今とこれから2022
PHPの今とこれから2022
 
日本PHPユーザ会の紹介
日本PHPユーザ会の紹介日本PHPユーザ会の紹介
日本PHPユーザ会の紹介
 
PHPの中の人によるパネルディスカッション
PHPの中の人によるパネルディスカッションPHPの中の人によるパネルディスカッション
PHPの中の人によるパネルディスカッション
 
PHPの今とこれから2009
PHPの今とこれから2009PHPの今とこれから2009
PHPの今とこれから2009
 
PHPの今とこれから2008
PHPの今とこれから2008PHPの今とこれから2008
PHPの今とこれから2008
 
PHPの今とこれから2007
PHPの今とこれから2007PHPの今とこれから2007
PHPの今とこれから2007
 
PHPの今とこれから2006
PHPの今とこれから2006PHPの今とこれから2006
PHPの今とこれから2006
 
PHPの今と未来を語る
PHPの今と未来を語るPHPの今と未来を語る
PHPの今と未来を語る
 
PHPの今と未来を語る
PHPの今と未来を語るPHPの今と未来を語る
PHPの今と未来を語る
 
php.netの歩き方
php.netの歩き方php.netの歩き方
php.netの歩き方
 
PHP4の今 ~日本語対応と最近のトピックス~
PHP4の今 ~日本語対応と最近のトピックス~PHP4の今 ~日本語対応と最近のトピックス~
PHP4の今 ~日本語対応と最近のトピックス~
 
PHPの今とこれから2018
PHPの今とこれから2018PHPの今とこれから2018
PHPの今とこれから2018
 
PHP Now and then 2018 : WordPress Special Edition
PHP Now and then 2018 : WordPress Special EditionPHP Now and then 2018 : WordPress Special Edition
PHP Now and then 2018 : WordPress Special Edition
 
PHP 5.5ネーティブキャッシュの話
PHP 5.5ネーティブキャッシュの話PHP 5.5ネーティブキャッシュの話
PHP 5.5ネーティブキャッシュの話
 
スクリプト言語PHP攻略法
スクリプト言語PHP攻略法スクリプト言語PHP攻略法
スクリプト言語PHP攻略法
 

Dernier

Dernier (10)

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 

PHPの今とこれから 2013