SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  14
Télécharger pour lire hors ligne
研究室運営ワーキンググループの紹介:
 研究室のさらなる活性化を目指して
    岡本絵莉(東京大学 学際情報学府)
    宮野公樹 (京都大学 工学研究科)
    可知直芳 (京都大学 工学研究科)
    山本祐輔 (京都大学 情報学研究科)
    辻高明 (京都大学 情報学研究科)



                    @2009.11.24 SSI2009
発表の流れ
本ワーキンググループの概要

    問題意識

交流会開催にいたる流れ

   交流会の内容

   交流会の成果

   現在の課題
本   目標:
ワ
ー     研究成果が出る
キ     学生が育つ
ン
グ                場にする
グ   メンバー   京大・東大等の教員・院生の有志数名
ル   活動時期 2006~
ー
プ   活動内容 研究室運営手法の調査
の          研究室の研究・教育に役立つツール開発
概          教員同士の交流会開催
要
                                ほか
問題意識
1. 大学院への期待、
   大学院の役割が増大

2. 大学院での研究・教育の    研究室     研究室

   実質的単位は研究室            研究室


3. 研究室の運営手法に
                 研究室運営手法
   関する議論の不在


経験にもとづく試行錯誤の研究室運営
アプローチ方法
          「現場(フィールド)=研究室に役立つ知見とは?」
2006.07
          研究室のボトルネック調査

2007.02
          研究室運営ノウハウ収集

2007.05   研究室の相対的状況の
          診断指標開発

2008.11
          教員が研究室運営に
          ついて議論する交流会
実施日時   平日夕方18:00~20:00頃
交   実施期間   2008年11月~2009年9月
流   実施頻度   1,2ヵ月に1回
会   参加者    大学教員ら10名前後/回
の   内容     研究室運営に関する具体的な
概          テーマを大学教員らが議論.
            ↓
要          他組織や学術的知見を参考に ,
           教員が自らの経験をもとに研究室
           運営について議論.
・就職活動に関する研究室の教員-学生間の認識ギャップ

    ・卒論&修論の位置づけ問題
交
流   ・研究室における世代間ナレッジ共有の問題と対策
会   ・研究室文化への参入と新入生を巻き込む研究室文化づくり
の
テ   ・大学院生の進学・就職に関する現状と教員-学生の認識
ー   ・研究室における鬱,引きこもりの原因・予防・対策
マ
    ・企業組織のチームビルディング論にもとづく研究室運営論

    ・研究室への参加と越境から考える研究室コミュニティ論
教員が日常で直面する具体的
        な問題をテーマに設定
交
流
会   テーマに関連   異なる意見の
             人が参加する
     する専門家
の             よう配慮
工
夫   遠隔地からも
             意見を出しやす
    オンラインで
             くするツール使
     参加可能
             用・議論進行
「就職活動をしたことが無かっ
    たので、学生の就活のことを考
交   えずに研究させていたことに気
流   づいた」
会      「卒論の位置づけを、
で      私はこう考えている」 「研究の知見やノウハウを先
                  輩から後輩にうまく引き継いで
は                 もらう3つのコツは・・・」
活              「こうすれば、学生は研究室文化
発              の良い作り手になってくれる。」
な   「学生はこうやって進学か
議   就職かを決めている。」

論
                「鬱の学生にはこう接すると良い。」
成果1:現場の教員にとっての意義
        本音も交えたリアルな考えを交換
        できるので,少しは時代に取り残さ
理工学部        れずに済みそうです.
 助教

  議論の中で挙がった意見などを私の態度に実
  装し,教室に還元することが出来ればと思います.
  その中で,他の教員,学生に個人的に必要だ
                            医学部
    と思うことは伝えていくという姿勢でいます.    助教


           教員として今後活動す
           る上での引き出しが増え
  工学部        ていると感じます.
   助教
成果2:研究室についての私たちの理解の深化
研究室に比較的共通する,以下の問題が明らかになった.

■大学(研究室)と社会,教員と学生の本質的なすれ違いを
意識的に埋めようとする研究室が少ない.

■研究室の大きな特徴である「構成員の多くが比較的短期
間で入れ替わること」を建設的に活用した,あるいは前提にし
た運営を行っている研究室は少ない.

■研究室が研究・教育という役割を担うため,構成員の間に
多様な力関係・責任関係が存在し、研究室内部に特殊な人
間関係が形成され,研究室間の障壁が高くなっている.
しかし・・・交流会に関する内省
   Lab        個別
              の事例       研究室運営
 Lab  Lab               ワーキング
多様で複雑な文脈                 グループ
の中の研究室
         ☑研究室を良くしたいという想い
         ☑収集した事例、私たちの経験
         ☑私たちなりの事例・経験の解釈
         ☑解釈にもとづき開発したメソッド
         □研究室に関する堅い知識
 研究室に関する堅い知識の不在。当初問題としていた
 「経験にもとづく試行錯誤」の共有を超えられていない?
Lab        個別
              の事例       研究室運営
 Lab  Lab               ワーキング
多様で複雑な文脈                 グループ
の中の研究室
         ☑研究室を良くしたいという想い
         ☑収集した事例、私たちの経験
         ☑私たちなりの事例・経験の解釈
         ☑解釈にもとづき開発したメソッド
         □研究室に関する堅い知識


    ・研究室の興味・関心と連関した知識
 ・研究室が妥当と感じる手続きで生成された知識
本ワーキンググループが
     今後創造すべき知識
それを評価する人 現場すなわち研究室
妥当な手続きが   現場すなわち研究室自らが、どこまで自分に
必要な理由     当てはまるか判断できるようにするため
既存の学術知見   複雑な現実の理解と分析、妥当な手続きを
の位置づけ     踏むために有用。新たな知見の追加は、結
          果であり目的ではない。



   事例や経験と、それらに基づく経験知を
   超える、以上のような知識の創造が課題

Contenu connexe

Similaire à 自動計測制御学会発表091124

研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
ikiikilab
 
研究の世界入門B ガイダンス
研究の世界入門B ガイダンス研究の世界入門B ガイダンス
研究の世界入門B ガイダンス
sympo2011
 
若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)
若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)
若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)
博士のシェアハウス
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)
ikiikilab
 

Similaire à 自動計測制御学会発表091124 (20)

大学における科学コミュニケーション(石村/杉山)2.0
大学における科学コミュニケーション(石村/杉山)2.0大学における科学コミュニケーション(石村/杉山)2.0
大学における科学コミュニケーション(石村/杉山)2.0
 
220630_ishizone_intro.pdf
220630_ishizone_intro.pdf220630_ishizone_intro.pdf
220630_ishizone_intro.pdf
 
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
研究室運営セミナー@T橋科学技術大学
 
20141205大学図書館の学習支援
20141205大学図書館の学習支援20141205大学図書館の学習支援
20141205大学図書館の学習支援
 
SQiP研究会2014 ミニ講座「論文の書き方入門」 2014年11月7日
SQiP研究会2014 ミニ講座「論文の書き方入門」 2014年11月7日SQiP研究会2014 ミニ講座「論文の書き方入門」 2014年11月7日
SQiP研究会2014 ミニ講座「論文の書き方入門」 2014年11月7日
 
反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響
反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響
反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響
 
知識創造型学習支援システムと開発と研究活動への適用
知識創造型学習支援システムと開発と研究活動への適用知識創造型学習支援システムと開発と研究活動への適用
知識創造型学習支援システムと開発と研究活動への適用
 
Rm20140730 15key
Rm20140730 15keyRm20140730 15key
Rm20140730 15key
 
201709 研究室紹介 milk
201709 研究室紹介 milk201709 研究室紹介 milk
201709 研究室紹介 milk
 
ピア・ラーニングを生かした授業の組み立て方(北海道大学大学院文学研究科FD研修会 2014年9月3日)
ピア・ラーニングを生かした授業の組み立て方(北海道大学大学院文学研究科FD研修会 2014年9月3日)ピア・ラーニングを生かした授業の組み立て方(北海道大学大学院文学研究科FD研修会 2014年9月3日)
ピア・ラーニングを生かした授業の組み立て方(北海道大学大学院文学研究科FD研修会 2014年9月3日)
 
研究の世界入門B ガイダンス
研究の世界入門B ガイダンス研究の世界入門B ガイダンス
研究の世界入門B ガイダンス
 
若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)
若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)
若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)
 
授業資料1009ver2.0
授業資料1009ver2.0授業資料1009ver2.0
授業資料1009ver2.0
 
論文に関する基礎知識2016
 論文に関する基礎知識2016 論文に関する基礎知識2016
論文に関する基礎知識2016
 
各回授業への学生からのフィードバックコメントについての考察
各回授業への学生からのフィードバックコメントについての考察各回授業への学生からのフィードバックコメントについての考察
各回授業への学生からのフィードバックコメントについての考察
 
論文に関する基礎知識2015
論文に関する基礎知識2015論文に関する基礎知識2015
論文に関する基礎知識2015
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(岡本発表分)
 
越境研説明スライド
越境研説明スライド越境研説明スライド
越境研説明スライド
 
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
20111209 ku-librarians勉強会 #142:「SDフォーラム参加報告:SDの視点から見た図書職員。又は図書系職員が見たSD」
 
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
 

Plus de ikiikilab

学生のモチアップ&ダウン
学生のモチアップ&ダウン学生のモチアップ&ダウン
学生のモチアップ&ダウン
ikiikilab
 
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
ikiikilab
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)
ikiikilab
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
ikiikilab
 
研究力向上WS@T橋科学技術大学
研究力向上WS@T橋科学技術大学研究力向上WS@T橋科学技術大学
研究力向上WS@T橋科学技術大学
ikiikilab
 
研究力向上WS@T大学
研究力向上WS@T大学研究力向上WS@T大学
研究力向上WS@T大学
ikiikilab
 
研究力向上WS@立命館大学
研究力向上WS@立命館大学研究力向上WS@立命館大学
研究力向上WS@立命館大学
ikiikilab
 
研究力向上WS@熊本大学
研究力向上WS@熊本大学研究力向上WS@熊本大学
研究力向上WS@熊本大学
ikiikilab
 
山形大学キャンパスミーティング
山形大学キャンパスミーティング山形大学キャンパスミーティング
山形大学キャンパスミーティング
ikiikilab
 

Plus de ikiikilab (11)

ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?
ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?
ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?
 
学生のモチアップ&ダウン
学生のモチアップ&ダウン学生のモチアップ&ダウン
学生のモチアップ&ダウン
 
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム(宮野発表分)
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
 
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
 
研究力向上WS@T橋科学技術大学
研究力向上WS@T橋科学技術大学研究力向上WS@T橋科学技術大学
研究力向上WS@T橋科学技術大学
 
研究力向上WS@T大学
研究力向上WS@T大学研究力向上WS@T大学
研究力向上WS@T大学
 
研究力向上WS@立命館大学
研究力向上WS@立命館大学研究力向上WS@立命館大学
研究力向上WS@立命館大学
 
研究力向上WS@熊本大学
研究力向上WS@熊本大学研究力向上WS@熊本大学
研究力向上WS@熊本大学
 
山形大学キャンパスミーティング
山形大学キャンパスミーティング山形大学キャンパスミーティング
山形大学キャンパスミーティング
 

Dernier

The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 

Dernier (8)

世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 

自動計測制御学会発表091124