SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  58
Télécharger pour lire hors ligne
NetBSD, on the ROAD
日本NetBSDユーザーグループ
蛯原 純
jun@soum.co.jp
jun@netbsd.org
NetBSD
● 1993年3月21日に開始
● 58種類のハードウェア
● 15種類のCPU
● http://www.NetBSD.org/
● http://www.jp.NetBSD.org/
● http://www.facebook.com/NetBSD.jp
こんなOSが欲しい
● 地上にあるすべてのハードウェアで動くOS
● あらゆるCPUで動作する
● あらゆる周辺機器が動く
● あらゆるソフトウェアが動く
NetBSDでサポートする
● CPU/ハードウェア…
– 一度サポートされれば他のハードウェアでも使える
– USBキーボードは、どのハードウェアでも同じ
– 同じCPUが載っているマシンのCPU対応は同じ
– なぜそのような構造になるように設計したのか
● ハードウェアやソフトウェアには、担当者の思惑がこめられ
ている
– 設計者の意図を理解したい-興味は尽きない
新しいハードウェア対応
● あるものをまず組み合わせる
● ないものを足す
● UNIXの枠組みの中で実際に動くための情報をソー
スコードに分類して組み入れる
● 図鑑や辞典のようにハードウェア情報を採集する
● しかも、コンパイルすると動く!(こともある)
組み込めるハードウェア
● 必要な情報が公開されている
● NetBSD側に対応できる枠組みがある
● 足りないところを追加して組み合わせる
● 不完全ながらも動き始める
● 収集した情報を整理して、思ったとおりに動く楽しさ
– 「わぁい!動いた!」
– 10年放置とかよくある
組み込めないハードウェア
● 必要な情報が公開されていない
● 再配布に制限がある
● NetBSD側に対応する枠組みがない
● ドキュメントが間違っている
– 書いてあるとおりに書いても動かない
OSの役割
● アプリケーションと機器の橋渡しをする
● アプリケーションをコンパイルして、
● インストールして、
● 動かす仕掛けが必要になる
アプリケーション
● オープンソースなんだからどこかにソースがある
● ソースコードを取得する
● コンパイルする
● パッケージにする
● インストールする
● 使う
コンパイル手順の抽象化
● どのようなハードウェアでも
● どのようなOSでも
● ソースを持ってきてコンパイルしてインストー
ルする手順を集める
● ソースコードがある限り対応できるはず
pkgsrc
● http://www.pkgsrc.org/
● 17種類のOSで
● 14542種類のソフトウェアの
● コンパイルしてパッケージングする枠組み
pkgsrcに追加する
● NetBSDのすべてのハードウェアで動くか
● 他のOSでもコンパイル手順が決められるか
● 開発元にどううまくフィードバックするか
● 自分の作ったソフトを世界中の人が使う
● 知り合いの作っている気に入ったソフトを紹介
できる
さまざまなハードで試す
● ワークステーション創始~現代まで
● 組み込みからクラウドまで
● どのハードウェアに持っていっても同じように
動くソフトウェアはどう書くのか
さまざまなOSで試す
● どのOSに持っていっても
● 同じようにコンパイルできて
● 同じように動くソフトウェアは書けるのか?
pkgsrcを使う
● あるハードウェアで動いても、他のハードウェ
アで動くとは限らない
● エンディアン・64bit...
– 64bit ビッグエンディアンだと徳が高い
● あるOSで動いても他のOSでは動くとは限らな
い
● 動かない理由がどこにあるのか知りたい
NetBSDを使う
● 自分の好きなハードウェアやCPUやソフトウェ
アを組み合わせて
● 気に入った環境を作るための枠組み
● 同じソフトウェアを
– より速く動かすことができる
– より遅く動かすことができる
– 要求する処理に合わせたハードウェアを選ぶ
ずっと使う
● あるソフトウェアやハードウェアを使いつづけ
たい
● ソースがすべて公開されていて、何をどうすれ
ばいいのか自分が把握しているなら
● ソフトウェアやハードウェアを何十年も使いつ
づけられるはずだ
ある日突然使えなくなること
● ハードウェアにとっての死
● ソフトウェアにとっての死
● ハードウェアやソフトウェアが使えなくなる
– どういうことなのか考えつづける
オープンソースカンファレンス
●
http://www.ospn.jp/visitors  2004年から131回開催
●
全参加者:71,980人
– 北海道・東北 7254人
●
北海道: 6010人 仙台:1080人 会津:64人 岩手:100人
– 関東 33645人
●
東京 33460人 群馬185人
– 中部・北陸 6310人 
●
名古屋: 4920人 新潟:650人 長岡130人 浜松:610人
– 関西 11700人 
●
京都:10600人 神戸1100人
– 山陽山陰四国 3309人
●
島根:1565人 広島: 970人 四国: 愛媛34 香川150 高知90 徳島500
– 九州・沖縄: 6700人 
●
福岡 4020人 大分:940人 沖縄:1740人
– Cloud 500人
– DB 1010人
– enterprise 1600人
●
全参加コミュニティ: 4,184団体
0
5000
10000
15000
20000
25000
30000
35000
40000
togetterまとめview数に見る
NetBSDブースの反響この一年
● 2015京都: 3974view  LUNA88K&LUNA68K 
● AsiaBSDCon:2720view
● KOF2015: 1839view Sun4u
● 2016東京春: 1732view
●
2016広島: 1669view X68060
●
規模が大きいからと言って反応がいいとは限らない
– https://github.com/ebijun/NetBSD/blob/master/Event/togetter/togetterview/
view.csv
NetBSD
● ftp ftp.netbsd.org
● tar xzvf src.tar.gz
● cd /usr/src
● build.sh -m i386 -U release
● build.sh -m i386 -U iso-image
● http://www.NetBSD.org/
BSDライセンスとNetBSD
● NetBSDのソースコードは、自由に配布したり
売ることができます。
● NetBSDのソースコードから作ったバイナリを
売ることもできます。
● バイナリのソースコードを公開する義務はあり
ません。
2 条項 BSD ライセンス
● Redistribution and use in source and binary
forms, with or without modification, are permitted
provided that the following conditions are met:
– Redistributions of source code must retain the above
copyright notice, this list of conditions and the
following disclaimer.
– Redistributions in binary form must reproduce the
above copyright notice, this list of conditions and the
following disclaimer in the documentation and/or other
materials provided with the distribution.
2条項BSDライセンス
(翻訳byおかのさん)
● ソースおよびバイナリー形式の再配布および使用を、変更の
有無にかかわらず、 以下の条件を満たす場合に認める:
– ソースコードの再配布においては、上記の著作権表示、この条件の
列挙、下記の注意書きを残すこと。
– バイナリー形式の再配布においては、上記の著作権表示、この条件
の列挙、下記の注意書きを、 配布物に附属した文書および/または
他のものに再現させること。
● このライセンスの前には著作権表示そのものが付きます。こ
の後には注意書きが付き、このソフトウェアに関して問題が
生じても、作者は責任を負わないと述べます。
日本NetBSDユーザーグループ
● 1999年から
● 年一回東京近辺で総会
– 50人くらい
● ブース出展開始
– 1999年 オープンソース祭り@秋葉原
– 会場内DHCPサーバはNetBSD/MacSE30
– 本多おやじフェア
● http://www.jp.NetBSD.org/
● http://www.facebook.com/NetBSD.jp/
日本ナントカユーザグループ
● 当時はあまり考えずに勢いでつけてしまった
● 弊社内でUbuntuくろまくさんと世間話
– もう日本ナントカグループっていらないんじゃね?
– そもそも日本って何すか?
– ftpサーバとかミラーする必要どのくらいあるの?
– 翻訳とか自動翻訳でいいじゃん
– じゃあなにすればいいんだろ
OSC登場まで
● もともとFreeBSDのイベントだった→合流
● 年二回「BSDなひととき」開催
– N+I InterOP 幕張
– インターネットウィーク
– 最近はOSC東京秋とKOFでやってます
● itojunに報告っぽい
●
300人規模
– 海外からゲストを呼んでいた perry hubertf..
● ご厚意でBOF枠を続けられなくなってきた
– 会場費50万!
– 運営し切れません
– どうすればいいんだろうと迷っていた
オープンソースカンファレンス!
● 宮原さんがなんかイベントを立ち上げるらしい
– BSD Conferenceというのがあってですね
● ブースが出せる!しかもタダ!
● よし行ってみるか!
● 雰囲気ちょうゆるい!
– いろいろやりすぎても大丈夫そう
● 無線でIPv6マルチキャストとか
どう参加しようか
● ブースだけ出してみた
– 謎マシン並べるだけ
– OSなのでプロンプトでてるだけ
– しかも何がなんだかほとんどわからない
– おれたち何しにきたの?
● セミナー枠もやってみよう
– プレゼン資料はオープンソースのつどい@名大
– とりあえず紹介すっか
– セミナー枠は絶対やったほうがいい!
OSC日本各地で開催される
● 場所ごとに行かない理由を考えるのがめんどい
– 全部行けばいいんじゃね?
– 全部行くとどうなるか興味があった→こうなる
– 日本各地で開催するみたいだぞ
● →成果をまとめると日本ナントカグループになるんじゃね?
● マイルール
– 申込書が届いたら8時間以内に申し込みする
● 申し込みしていないと心配されている疑惑
– 日付と飛行機だけまず押さえる
– あとのことは明日考える
実際にどのくらい参加したか
● 119/132=90.15%
– https://github.com/ebijun/NetBSD/blob/master/Guide/O
SC/OSC100.csv
● でてないの
– 大分 2回 2008,2009
● 温泉合宿だといろんな人がこないんじゃないか?
– DB
– cloud
– エンタプライズ
実働部隊
● 「八事裏山」
– 八事裏山フォークオーケストラという渋さみたいなバンドがあった
– 表山には曽田さん筒井さんたちが
– 名城大学寺沢ゼミ残党三名
– 在学時にあったSONY NEWSを使っていた
– 卒業後、名古屋BSDユーザーグループで再会
● 寺沢ゼミ
– 計算機に関することなら何をやっていてもいい
– 在学中SONY NEWSとFM-7で遊び倒す
– 持ちネタ
● 5インチMOに書いた卒論がどんどん消えていく
● MOを入れ替えて起動すると違うOSが起動する!
SONY NEWS
● BSD系UNIXを移植!
● 最新鋭ワークステーション!
● なぜか大学にあった→なんで?
● SRA岸田孝一さんが大学に配った!
– NWS-800 3号機が来ていた
– X10が動く! 歌代さんが移植したんだっけ?
– emacsを起動すると怒られる
– 日本語learnでUNIX入門:みんみんさんたちの本
– 研究室で最初にman manの翻訳
– 岸田さんの著書に「HALのテーマ」→itojunと知り合う
SONY NEWS展示
● OSC島根−鳥取環境大学から直送
– NEWS展示 中治先生
● OSC京都−三大68Kワークステーション展示
– 筒井さんが姫路から運搬→いきなり展示!
– SONY NEWS
– Sun Sun3/80
– OMRON LUNA→よしだともこ先生にウケる!
● オムロンOBの人が遊びにきてくれる!
● 「わたしこれ開発してました」(c)CMSの達人
OMRON LUNA
● OMRON =ワークステーションの会社
● LUNA 68K
– よしだともこ先生のツテでLUNA回収
– 電源修復手術
– 京都で展示
● LUNA88K
– マンション全部ワークステーションの山から発掘
– OpenBSDに移植していた青山さんと連絡
– LUNA88K&LUNA68KをOSC名古屋で展示!
シャープ
● 日本のNetBSD移植はX68000から始まった
– 沖さんが移植→NIFTYでMO回覧
– 徹底的に修理:@X68060さん
● OSC東京で隣のブースになって68060を見せていただく
– XM6i:究極のエミュレーター for NetBSD
● OSC広島はX68000大特集
– by いさきさん&菅原さん
● NetBSD/X68030が動くエミュレータ
● エミュレータとOS移植の両輪開発
● CPU内部の挙動がエミュレータで見える!
● ZAURUS – ARMマシン by のなかさん
ZAURUS
● ZAURUSはOSC東京名物
– WZero3
– NetWalker by hkenkenさん
● ここからKOBOとかNetBSD評価ボードブーム
● RPIもZAURUSだと思うとZAURUSのような気が
● ぜんぶOSCのせい ー とんぬらさん
– いきなりC700
– いきなりZAURUSでuboot起動
– いきなりC700で音デバイスサポート
WindowsCE
● 日本NetBSDユーザーグループ第一回BOFでのネタ
– いきなりtetris起動
● hpcmips
– シグマリオンでワンセグ受信:OSC京都
– →Playstation2
● hpcsh
– スピーシーズ:ロボット:OSC東京
– DreamCast→
● マラカスコントローラでX操作:OSC北海道 おおしまさん
● コントローラにツイッター画面表示:OSC名古屋 おおしまさん
● hpcarm
– WZero3 ておくれイメージ:つついさん:OSC仙台で展示
– Jornada
どうすればいいのかわからない
● 昔のコードで
– 4cluse BSDになっているコードを2cluseに変更?
– 誰にどう許可をとるといいのか?
● 電解コンデンサ問題
– 電源部分の老朽化→できるだけ直す
● 認証アルゴリズムが重い
– SSHの鍵生成が耐えられる速度か?
– twitter認証が耐えられる時間内に終わるか?
● 老ハード介護グッズ
– 10Base5/2 MAU
– SCSIハードディスク
– 30pin SIMM
– コンパクトフラッシュ型ネットワークカード
オープンって何すか
● 作ったコードをライセンスに基づいて公開
– 個別に直したツリーを独自メンテしんどい
– 複数ツリーを無限にテストするのもう無理
● 自分がそのソフトを使っていることを公開
– 自社が作った公開コードも他社もつかってますよ
– ブースの回り方がわかりません
● 使っているソフトのブースに行って使っていると言う
● どう使っているのか
● 不満はないのか→じゃあ直そう!→成果
● バグはないのか→じゃあ直そう!→成果
● 直した方がいいところがあったら直接いってみる
レポート/修正
● バグ報告はアップストリームに!
– バグ管理はソフトによってまちまち
– 使っているソフトウェアの数だけ
● 管理ページへのアカウントが必要になる
– 報告進捗管理
– 何を出したか
– どのアーキテクチャに対して出したか
● マージするときの差分が大きすぎると..
– 他人が直せなくなる→壊したら直せなくなる
– 直した理由が説明できなくなる
● 一度マージしたらずっとメンテする覚悟
アプリケーション
● Pkgsrc
– ftp ftp.pkgsrc.org... current.tar.gz
– tar xzvf pkgsrc.tar.gz
– cd /usr/pkgsrc/net/mikutter
– make package-install
● 14542種のアプリケーション
● 230種のオープンソースライセンス
PkgsrcとOSC
● 取り合えず隣になったブースのソフトを動かしてみる
● mikutter
● mlterm→謎マシンでフレームバッファターミナル
– OSC広島前日にX68K+mlterm開発者会議
● LibreOffice4 小野寺さん
– LibreOfficeグループとも交流
● CMSソフトウェア
– drupal
– geeklog
– Wordpress
– Basercms→OSC福岡〜OSC大分
– concrete5
mikutter
● 移植最終目標ソフトウェア
– としぁさんのライブコーディング@OSC京都
– すべてのソフトウェアが正しく動いているか
– どこまで遅いマシンで動くのか
● LUNA68K
– 展示に最適
– コミュニティが優秀かつ愉快
● 正しいフィードバックが帰ってくる!
– シール
● 差し入れてくれたのを配りまくる
● 楽しい!
実行イメージ配布
● mikutterを動かすブートイメージ 筒井さん
– 「ておくれ NetBSD」で検索
– i386用
– ZAURUS用
– WZero3用
● RPI用NetBSDブートイメージ
– OSCごとに更新
– mikutterがご家庭のテレビで動きます。
– 家族にタイムラインを!
– 海外からのおたよりが来て驚く
シールを配る
● OSの展示
– プロンプトが出てるだけ
– 見る方も展示する方も会話のきっかけがない
– 資料とか配ってもまずとっかかりがつかめない
● シール
– 見れば分かる
– 受け取ってもらいやすい
– 仕入先:おかのさんに限らない
– mikutterシール評議委員長現る(OSC会津
観光ガイド
● セミナー資料を配ってほしい
● スライドそのままだと物足りない
● 地元の人は地元のことはよく知っている
– NetBSDのことは知っていても知らなくてもいい
– こっちはその地元のことはほとんど知らない
– 何か地元の人が話しやすいきっかけをつくりたい
– せっかく来たんだからその地方のことを知りたい
● 地方OSCで自分が知りたいことをまとめておきたい
– 電子部品店/オーディオショップ/ジャズロック喫茶
遺跡/戦跡:奥さんだけでやっている電子部品店増える
● Sphinx+scribus+inkscape→epub
NetBSDができたこと
● ソースコードに
– 地上のあらゆるマシンと周辺機器の仕様を収集して
– 部分ごとに分類して、
– コンパイルすると動くようにする→「わぁい、動いた!」
● どこまでも動かしつづける
● pkgsrc
– 地上のあらゆるソースコードを収集して
– 分類して
– どのハードウェアでもコンパイルして動くようにする
● 日本NetBSDユーザーグループ
– 日本中のあらゆるアクティビティを収集する
– どういう人がいるのか知りたい
– やっていることを展示したり発表できる場所を提供する
メーリングリスト
● netbsd-request@re.soum.co.jp
● 1994年9月から:20年くらい
● 600人くらい:10000通くらい
● 太古の記録が結局残ってる
Facebook
● http://www.facebook.com/NetBSD.jp
● ライフハック
– URLなどは総会で一挙にきめてその場で作る!
● 365人
● イベント欄とホームページの連携
– Facebookのイベントに追加すると
– www.jp.NetBSD.orgのトップページに反映される!
– https://developers.facebook.com/docs/graph-api/reference/event/
● BSDっぽいことをニュースに書く
– タイムラインでその月に起きたことがわかる
本当に怖いFacebook2014
本当に怖いFacebook2016
翻訳
● Webページ:おかのさんありき
● 本家翻訳ページが翻訳しないことに
● SAとかどうしよ
● そうこうしている間に自動翻訳が
● 翻訳支援ツール各種
– 英語圏向け「日本語翻訳作成支援方法」
● OS側の多国語対応(I18N)
– プロジェクト側で支援する枠組みを作りたい
サーバ管理
● 有志でサーバ運営
● IIJ様にアクセスポイントを提供していただく
– ミラーとかWWWとか
● 手が回ってない!
– NTP問題
– ディスクが飛んだとき
– コンテンツ作成
● gitで管理
AsiaBSDCon
● www.asiabsdcon.org
● 来年もBSD関係者が集まります!
● 国際会議
● 英語
● スポンサー募集
● BSDResearch.
– AsiaBSDConの運営
– BSD認定試験
セキュリティキャンプ
● 2016/8 幕張
● 講師やります
● 「謎マシンでNetBSDのクロス開発体験」
● RPIとか
まとめ
● 日本なんとかグループなのでOSCに参加
● 1994-1999-から何か運営
● できることはできる
– できないことはできないができることは全部やる
● OSC参加には意味がある
– ハッカソンとして→イベント駆動開発
– 気軽に発表できる場として
– 「東京から来い!」そっちが来ないならこっちから行く
● 謎マシン輸送可能半径はほぼ100Km
● ライフハック
– 協賛金は払いにくいけど旅費なら出せる

Contenu connexe

Tendances

Routerboard勉強会 tips
Routerboard勉強会 tipsRouterboard勉強会 tips
Routerboard勉強会 tipskometch H
 
20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし
20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし
20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなしTsuyoshi Yamada
 
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...Netwalker lab kapper
 
Raspberrypi+yocto in Yocto Workshop Japan #1
Raspberrypi+yocto in Yocto Workshop Japan #1Raspberrypi+yocto in Yocto Workshop Japan #1
Raspberrypi+yocto in Yocto Workshop Japan #1kazuya-nisimura
 
Androidクラウドブック DynabookAZでLinuxを色々と遊んでみよう
Androidクラウドブック DynabookAZでLinuxを色々と遊んでみようAndroidクラウドブック DynabookAZでLinuxを色々と遊んでみよう
Androidクラウドブック DynabookAZでLinuxを色々と遊んでみようNetwalker lab kapper
 
TUI作業で便利なソフト2題
TUI作業で便利なソフト2題TUI作業で便利なソフト2題
TUI作業で便利なソフト2題shimadah
 
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編Fuminobu Takeyama
 
NetwalkerとARM Linuxのカスタマイズ情報
NetwalkerとARM Linuxのカスタマイズ情報NetwalkerとARM Linuxのカスタマイズ情報
NetwalkerとARM Linuxのカスタマイズ情報Netwalker lab kapper
 
opencoconの作り方 (オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Spring 小江戸らぐセミナー)
opencoconの作り方 (オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Spring 小江戸らぐセミナー)opencoconの作り方 (オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Spring 小江戸らぐセミナー)
opencoconの作り方 (オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Spring 小江戸らぐセミナー)shimadah
 
Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて遊ぼう 2017年度東京Spring版
Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて遊ぼう 2017年度東京Spring版Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて遊ぼう 2017年度東京Spring版
Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて遊ぼう 2017年度東京Spring版Netwalker lab kapper
 
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TAopenSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TANetwalker lab kapper
 
YaST を使って Linux をらくらく設定―Btrfs を活用したファイルサーバー構築 & OS インストールの自動化
YaST を使って Linux をらくらく設定―Btrfs を活用したファイルサーバー構築 & OS インストールの自動化YaST を使って Linux をらくらく設定―Btrfs を活用したファイルサーバー構築 & OS インストールの自動化
YaST を使って Linux をらくらく設定―Btrfs を活用したファイルサーバー構築 & OS インストールの自動化Fuminobu Takeyama
 
Debian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TADebian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TANetwalker lab kapper
 
謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)
謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)
謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)shimadah
 
GPD-WIN、Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて改造してみた 2017年度名古屋版
GPD-WIN、Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて改造してみた 2017年度名古屋版GPD-WIN、Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて改造してみた 2017年度名古屋版
GPD-WIN、Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて改造してみた 2017年度名古屋版Netwalker lab kapper
 
GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -
GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -
GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -zgock
 
DOSBox for beginners はじめてのDOSBox
DOSBox for beginners はじめてのDOSBoxDOSBox for beginners はじめてのDOSBox
DOSBox for beginners はじめてのDOSBoxNetwalker lab kapper
 
ここんとーく in 大分 (opencoconのご紹介と次期バージョンの予告)
ここんとーく in 大分 (opencoconのご紹介と次期バージョンの予告)ここんとーく in 大分 (opencoconのご紹介と次期バージョンの予告)
ここんとーく in 大分 (opencoconのご紹介と次期バージョンの予告)shimadah
 
最近のWindowsタブレット、ガジェットLinuxハッキング #osc17sm
最近のWindowsタブレット、ガジェットLinuxハッキング #osc17sm最近のWindowsタブレット、ガジェットLinuxハッキング #osc17sm
最近のWindowsタブレット、ガジェットLinuxハッキング #osc17smNetwalker lab kapper
 

Tendances (20)

Routerboard勉強会 tips
Routerboard勉強会 tipsRouterboard勉強会 tips
Routerboard勉強会 tips
 
20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし
20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし
20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし
 
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
 
Raspberrypi+yocto in Yocto Workshop Japan #1
Raspberrypi+yocto in Yocto Workshop Japan #1Raspberrypi+yocto in Yocto Workshop Japan #1
Raspberrypi+yocto in Yocto Workshop Japan #1
 
Androidクラウドブック DynabookAZでLinuxを色々と遊んでみよう
Androidクラウドブック DynabookAZでLinuxを色々と遊んでみようAndroidクラウドブック DynabookAZでLinuxを色々と遊んでみよう
Androidクラウドブック DynabookAZでLinuxを色々と遊んでみよう
 
TUI作業で便利なソフト2題
TUI作業で便利なソフト2題TUI作業で便利なソフト2題
TUI作業で便利なソフト2題
 
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編
 
NetwalkerとARM Linuxのカスタマイズ情報
NetwalkerとARM Linuxのカスタマイズ情報NetwalkerとARM Linuxのカスタマイズ情報
NetwalkerとARM Linuxのカスタマイズ情報
 
opencoconの作り方 (オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Spring 小江戸らぐセミナー)
opencoconの作り方 (オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Spring 小江戸らぐセミナー)opencoconの作り方 (オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Spring 小江戸らぐセミナー)
opencoconの作り方 (オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Spring 小江戸らぐセミナー)
 
Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて遊ぼう 2017年度東京Spring版
Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて遊ぼう 2017年度東京Spring版Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて遊ぼう 2017年度東京Spring版
Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて遊ぼう 2017年度東京Spring版
 
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TAopenSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
 
YaST を使って Linux をらくらく設定―Btrfs を活用したファイルサーバー構築 & OS インストールの自動化
YaST を使って Linux をらくらく設定―Btrfs を活用したファイルサーバー構築 & OS インストールの自動化YaST を使って Linux をらくらく設定―Btrfs を活用したファイルサーバー構築 & OS インストールの自動化
YaST を使って Linux をらくらく設定―Btrfs を活用したファイルサーバー構築 & OS インストールの自動化
 
Metro
MetroMetro
Metro
 
Debian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TADebian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TA
 
謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)
謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)
謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)
 
GPD-WIN、Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて改造してみた 2017年度名古屋版
GPD-WIN、Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて改造してみた 2017年度名古屋版GPD-WIN、Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて改造してみた 2017年度名古屋版
GPD-WIN、Windows10タブレットに各種Linuxディストリを入れて改造してみた 2017年度名古屋版
 
GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -
GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -
GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -
 
DOSBox for beginners はじめてのDOSBox
DOSBox for beginners はじめてのDOSBoxDOSBox for beginners はじめてのDOSBox
DOSBox for beginners はじめてのDOSBox
 
ここんとーく in 大分 (opencoconのご紹介と次期バージョンの予告)
ここんとーく in 大分 (opencoconのご紹介と次期バージョンの予告)ここんとーく in 大分 (opencoconのご紹介と次期バージョンの予告)
ここんとーく in 大分 (opencoconのご紹介と次期バージョンの予告)
 
最近のWindowsタブレット、ガジェットLinuxハッキング #osc17sm
最近のWindowsタブレット、ガジェットLinuxハッキング #osc17sm最近のWindowsタブレット、ガジェットLinuxハッキング #osc17sm
最近のWindowsタブレット、ガジェットLinuxハッキング #osc17sm
 

Similaire à NetBSD, On the ROAD 2016

NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成
NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成
NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成Izumi Tsutsui
 
WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC東京2020 #osc20tk Hacking Linux and *...
WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC東京2020 #osc20tk Hacking Linux and *...WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC東京2020 #osc20tk Hacking Linux and *...
WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC東京2020 #osc20tk Hacking Linux and *...Netwalker lab kapper
 
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CDAzure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CDyaegashi
 
GPGPUによるパーソナルスーパーコンピュータの可能性
GPGPUによるパーソナルスーパーコンピュータの可能性GPGPUによるパーソナルスーパーコンピュータの可能性
GPGPUによるパーソナルスーパーコンピュータの可能性Yusaku Watanabe
 
はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット #kagolug Beginner for install postmar...
はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット  #kagolug  Beginner for install postmar...はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット  #kagolug  Beginner for install postmar...
はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット #kagolug Beginner for install postmar...Netwalker lab kapper
 
NetBSD on Google Compute Engine
NetBSD on Google Compute EngineNetBSD on Google Compute Engine
NetBSD on Google Compute EngineRyo ONODERA
 
ちょっと古いマシンにLinuxを
ちょっと古いマシンにLinuxをちょっと古いマシンにLinuxを
ちょっと古いマシンにLinuxをKenichiro MATOHARA
 
A story of porting OpenBSD/luna88k
A story of porting OpenBSD/luna88kA story of porting OpenBSD/luna88k
A story of porting OpenBSD/luna88kKenji Aoyama
 
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1Etsuji Nakai
 
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築yaegashi
 
WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC Online2020 #osc20on Hacking Linux ...
WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC Online2020 #osc20on Hacking Linux ...WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC Online2020 #osc20on Hacking Linux ...
WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC Online2020 #osc20on Hacking Linux ...Netwalker lab kapper
 
qemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみたqemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみたKazuhiro Nishiyama
 
Robovie Maker2éêàµê‡ñæèë
Robovie Maker2éêàµê‡ñæèëRobovie Maker2éêàµê‡ñæèë
Robovie Maker2éêàµê‡ñæèëguesta33ba0
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けモノビット エンジン
 
Open design computer project(boost)
Open design computer project(boost)Open design computer project(boost)
Open design computer project(boost)Ito Takahiro
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けモノビット エンジン
 

Similaire à NetBSD, On the ROAD 2016 (20)

NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成
NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成
NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成
 
WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC東京2020 #osc20tk Hacking Linux and *...
WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC東京2020 #osc20tk Hacking Linux and *...WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC東京2020 #osc20tk Hacking Linux and *...
WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC東京2020 #osc20tk Hacking Linux and *...
 
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CDAzure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
 
GPGPUによるパーソナルスーパーコンピュータの可能性
GPGPUによるパーソナルスーパーコンピュータの可能性GPGPUによるパーソナルスーパーコンピュータの可能性
GPGPUによるパーソナルスーパーコンピュータの可能性
 
はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット #kagolug Beginner for install postmar...
はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット  #kagolug  Beginner for install postmar...はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット  #kagolug  Beginner for install postmar...
はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット #kagolug Beginner for install postmar...
 
20230128.pptx
20230128.pptx20230128.pptx
20230128.pptx
 
NetBSD on Google Compute Engine
NetBSD on Google Compute EngineNetBSD on Google Compute Engine
NetBSD on Google Compute Engine
 
ちょっと古いマシンにLinuxを
ちょっと古いマシンにLinuxをちょっと古いマシンにLinuxを
ちょっと古いマシンにLinuxを
 
A story of porting OpenBSD/luna88k
A story of porting OpenBSD/luna88kA story of porting OpenBSD/luna88k
A story of porting OpenBSD/luna88k
 
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:ハンズオンNo1
 
Bsd suki
Bsd sukiBsd suki
Bsd suki
 
sshdのお話
sshdのお話sshdのお話
sshdのお話
 
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
 
WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC Online2020 #osc20on Hacking Linux ...
WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC Online2020 #osc20on Hacking Linux ...WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC Online2020 #osc20on Hacking Linux ...
WindowsタブレットでLinux、*BSD改造特集と裏技ハッキング in OSC Online2020 #osc20on Hacking Linux ...
 
qemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみたqemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみた
 
Robovie Maker2éêàµê‡ñæèë
Robovie Maker2éêàµê‡ñæèëRobovie Maker2éêàµê‡ñæèë
Robovie Maker2éêàµê‡ñæèë
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 
Pdp11 on-fpga
Pdp11 on-fpgaPdp11 on-fpga
Pdp11 on-fpga
 
Open design computer project(boost)
Open design computer project(boost)Open design computer project(boost)
Open design computer project(boost)
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 

NetBSD, On the ROAD 2016