SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  32
1
2015/11/25 版 v2.0
2
VNET
VM
Storage
Compute
NIC
Private IP Public IP
SUBNET
仮想マシンをリソースに分解すると
Network Security Group
リソーステンプレートとして表現でき
るため、手順を意識することなく展開
することができる。
注意
リソースは“名前(Name)”属性で識
別されるため、企業内及びプロジェ
クト内での命名規約が重要である。
逆にいえば、リソーステンプレート
を見れば依存関係は一目瞭然。
3
リソーステンプレートからVMを作成するには
テンプレート
Windows PowerShell
or
Azure X-plat CLI
Azure New Portal
https://portal.azure.com/#create/Microsoft.Template
Azure Subscription
Resource Group
Visual Studio
+
Azure SDK
REST API
4
テンプレートの基本構造(JSON形式)
{
"$schema": "http://schema.management.azure.com/schemas/2015-01-01/deploymentTemplate.json#",
"contentVersion": "1.0.0.0",
"parameters": {
},
"variables": {
}
"resources": [
]
}
引数を定義
作成するリソースを定義
定数を定義
テンプレート実行時に引数を
指定することができる
※仮想マシン名やサイズ等
リソースの作成で使用する定数や、
引数をもとにして値を定義する
※リソースIDや文字列の結合等
テンプレート実行によって作成す
るリソースを定義する
テンプレートのバージョン
5
テンプレートの例❶ 仮想ネットワークを作成するーParameters
{
"$schema": "http://schema.management.azure.com/schemas/2015-01-01/deploymentTemplate.json#",
"contentVersion": "1.0.0.0",
"parameters": {
"VNETName": {
"type": "string",
"metadata": {"description": "仮想ネットワークの名前"}
},
"VNETPrefix": {
"type": "string",
"metadata": {"description": "仮想ネットワークのIPレンジ(e.g. 10.0.0.0/16)"}
},
"SubnetName": {
"type": "string",
"metadata": {"description": "サブネット名"}
},
"SubnetPrefix" :{
"type": "string",
"metadata": {"description": "仮想ネットワークのIPレンジ(e.g. 10.0.0.0/24)"}
}
}
• 引数の定義
6
"parameters": {
"VNETName": {
"type": "string",
"metadata": {"description": "仮想ネットワークの名前"}
},
"VNETPrefix": {
"type": "string",
"metadata": {"description": "仮想ネットワークのIPレンジ(e.g. 10.0.0.0/16)"}
},
"SubnetName": {
"type": "string",
"metadata": {"description": "サブネット名"}
},
"SubnetPrefix" :{
"type": "string",
"metadata": {"description": "仮想ネットワークのIPレンジ(e.g. 10.0.0.0/24)"}
}
Parameters の書式について詳しくは
https://azure.microsoft.com/ja-jp/documentation/articles/resource-group-authoring-templates/
以下のParameters をAzureポータルに読み込ませると左の
ように表示される
7
テンプレートの例❷ 仮想ネットワークを作成するーVariables
"variables": {
"location": "[resourceGroup().location]",
},
• Resource 句で使用する“変数”の定義
リソースグループのロケーション
使用するリソースグループは後から指定できる
8
テンプレートの例❸ 仮想ネットワークを作成するーResources
"resources": [
{
"apiVersion": "2015-05-01-preview",
"type": "Microsoft.Network/virtualNetworks",
"name": "[parameters('VNETName')]",
"location": "[variables('location')]",
"properties": {
"addressSpace": {
"addressPrefixes": [
"[parameters('VNETPrefix')]"
]
},
"subnets": [
{
"name": "[parameters('SubnetName')]",
"properties": {
"addressPrefix": "[parameters('SubnetPrefix')]"
}
}
]
}
}
]
• 作成するリソースを定義する
または 2014-06-01 を指定
仮想ネットワークのリソースタイプを表す
作成する仮想ネットワーク名。parameters から持ってきている
仮想ネットワークの作成場所。variables から持ってきている
仮想ネットワークの属性定義
アドレス空間の定義
アドレスのレンジ
Parameters から持ってきている
サブネットの定義
サブネットの名前。parameters から持ってきている。
サブネットの属性
サブネットのアドレスレンジ。parametersから持ってきている
9
テンプレート例の全体像
{
"$schema": "http://schema.management.azure.com/schemas/2015-01-
01/deploymentTemplate.json#",
"contentVersion": "1.0.0.0",
"parameters": {
"VNETName": {
"type": "string",
"metadata": {"description": "仮想ネットワークの名前"}
},
"VNETPrefix": {
"type": "string",
"metadata": {"description": "仮想ネットワークのIPレンジ(e.g. 10.0.0.0/16)"}
},
"SubnetName": {
"type": "string",
"metadata": {"description": "サブネット名"}
},
"SubnetPrefix" :{
"type": "string",
"metadata": {"description": "仮想ネットワークのIPレンジ(e.g.
10.0.0.0/24)"}
}
},
"variables": {
"location": "[resourceGroup().location]",
},
"resources": [
{
"apiVersion": "2015-05-01-preview",
"type": "Microsoft.Network/virtualNetworks",
"name": "[parameters('VNETName')]",
"location": "[variables('location')]",
"properties": {
"addressSpace": {
"addressPrefixes": [
"[parameters('VNETPrefix')]"
]
},
"subnets": [
{
"name": "[parameters('SubnetName')]",
"properties": {
"addressPrefix": "[parameters('SubnetPrefix')]"
}
}
]
}
}
]
}
http://aka.ms/seenpu からダウンロードできます
10
リソースのプロパティを確認するには
リソースエクスプローラーを使用するとよい
11
Azure Portal を使用したテンプレートの展開手順
1. 「テンプレートのデプロイ」画面に移動
https://portal.azure.com/#create/Microsoft.Template
※2015.11.25時点ではメニューが用意されていない
2. 作成したテンプレートを読み込ませる
3. パラメタを指定する
4. サブスクリプションを指定
5. リソースグループを指定または作成
6. リソースグループの場所を指定
7. 法律条件に合意
8. 作成
12
1. 「テンプレートのデプロイ」画面に移動
※ 直接移動する場合は https://portal.azure.com/#create/Microsoft.Template
• portal.azure.com で[新規] – [Marketplace] - [すべて] に移動。「テンプレート」を検索
13
• [テンプレートのデプロイ]で「作成」をクリック
14
2. 作成したテンプレートを読み込ませる
15
3. パラメタを指定する
16
4. サブスクリプションを指定
17
5. リソースグループの選択または新規作成
リソースグループを選択すると、場所も自動的に選択さ
れる
18
6. 法律条件で「Create」して「作成」
19
VNET
マスターイメージから仮想マシンを展開する
リソースの全体像
Subnet
Master
Image
既存
Public
IP
仮想マシン
Local
IP
Internet
COPY
OS Disk VM NIC既存
gateway
Local IP はNICの属性
であり独立したリ
ソースではない
20
引数の定義
"parameters": {
"osMasterImageUri": {
"type": "string",
"metadata": {
"description": "マスターイメージのURI"
}
},
"vmName": {
"type": "string",
"metadata": {
"description": "仮想マシンの名前"
}
},
"osType": {
"type": "string",
"allowedValues": [
"Windows",
"Linux"
],
"defaultValue" :"Windows",
"metadata": {
"description": "OSのタイプ"
}
},
"adminUserName": {
"type": "string",
"metadata": {
"description": "管理者ユーザーID"
}
},
"adminPassword": {
"type": "securestring",
"metadata": {
"description": "管理者ユーザーIDのパスワード"
}
},
"vmSize": {
"type": "string",
"allowedValues": [
"Standard_A1",
"Standard_A2"
],
"defaultValue" :"Standard_A1",
"metadata": {
"description": "仮想マシンのサイズ"
}
},
"StorageAccountName": {
"type": "string",
"metadata": {
"description": "ストレージアカウントの名前"
}
},
"existingVirtualNetworkName": {
"type": "string",
"metadata": {
"description": "仮想ネットワーク"
}
},
"subnetName": {
"type": "string",
"metadata": {
"description": "サブネット名"
}
}
},
選択肢の設定
21
変数の定義
"variables": {
"api-version": "2015-06-15",
"location": "[resourceGroup().location]",
"publicIPAddressType": "Dynamic",
"vnetID": "[resourceId('Microsoft.Network/virtualNetworks', parameters('existingVirtualNetworkName'))]",
"subnetRef": "[concat(variables('vnetID'),'/subnets/', parameters('subnetName'))]",
"nicName": "[concat(parameters('vmName'),'-nic')]",
"publicIPAddressName": "[concat(parameters('vmName'),'-pip')]",
“osDiskVhdName”: “[concat(‘http://’,parameters(‘StorageAccountName’),’.blob.core.windows.net/vhds/’,
parameters('vmName'),'osDisk.vhd')]"
},
resourceId 関数
• 書式 :resourceId( <リソースのタイプ> , <リソース名> )
• 戻り値 :指定したリソースの Id
22
リソーステンプレート ~ Public IP の作成
{
"apiVersion": "[variables('api-version')]",
"type": "Microsoft.Network/publicIPAddresses",
"name": "[variables('publicIPAddressName')]",
"location": "[variables('location')]",
"properties": {
"publicIPAllocationMethod": "[variables('publicIPAddressType')]"
}
}
Public IP のリソースタイプ
• Public IP の利用は課金対象でもあるため、独立したリ
ソースとして扱われる。
• ただし、リソースを作成しただけでは IP アドレスは
割り当てられないため課金されない。
※ variables() で指定されている変数は、Variables 句 で定義されている必要がある
23
{
"apiVersion": "[variables('api-version')]",
"type": "Microsoft.Network/networkInterfaces",
"name": "[variables('nicName')]",
"location": "[variables('location')]",
“dependsOn”: [ “[concat(‘Microsoft.Network/publicIPAddresses/’, variables(‘publicIPAddressName’))]” ],
"properties": {
"ipConfigurations": [
{
"name": "ipconfig1",
"properties": {
"privateIPAllocationMethod": "Dynamic",
"publicIPAddress": {
"id": "[resourceId('Microsoft.Network/publicIPAddresses',variables('publicIPAddressName'))]"
},
"subnet": {
"id": "[variables('subnetRef')]"
}
}
}
]
}
}
リソーステンプレート ~ NIC の作成
Public IP のリソースタイプ
依存関係の定義。ここで指定したリソースが作
成されていない場合には、NICも作成されない。
concat() は文字列の結合関数。
Private IP を動的に割り当てることを指定
既に作成した Public IP リソースを割り当てている
既存のリソースを表現する場合には resourceid(リソース
ID)関数を使用する。
NIC をどのサブネットに接続するかを指定
24
リソーステンプレート ~ VM の作成❶
{
"apiVersion": "[variables('api-version')]",
"type": "Microsoft.Compute/virtualMachines",
"name": "[parameters('vmName')]",
"location": "[variables('location')]",
“dependsOn”: [ “[concat(‘Microsoft.Network/networkInterfaces/’, variables(‘nicName’))]” ],
(続く)
依存関係の定義。仮想マシンを作成する前に、NIC が作成さ
れていなければならない。
仮想マシンのリソースタイプ
25
リソーステンプレート ~ VM の作成❷
"properties": {
"hardwareProfile": {
"vmSize": "[parameters('vmSize')]"
},
"osProfile": {
"computername": "[parameters('vmName')]",
"adminUsername": "[parameters('adminUsername')]",
"adminPassword": "[parameters('adminPassword')]"
}
ハードウェアのプロファイルを仮想マ
シンのサイズ(vmSize)で指定する
OSのプロファイルには、コンピュー
ター名、管理者のユーザーID、パス
ワードを指定する。
26
リソーステンプレート ~ VM の作成❸
"storageProfile": {
"osDisk": {
"name": "[concat(parameters('vmName'),'-osDisk')]",
"osType": "[parameters('osType')]",
"caching": "ReadWrite",
"createOption": "FromImage",
"image": { "uri": "[parameters('osMasterImageUri')]" },
“vhd”: { "uri": "[variables('osDiskVhdName')]" }
}
},
ストレージのプロファイル
OSディスクを指定する
ディスクの名前となるプレフィックス。拡
張子はVHDになる。
OS のタイプ。Windows or Linux。
OSディスクのキャッシュ設定
ディスク作成のオプション。イメージから
作成することを示している。
マスターイメージの URI を指定する
OS ディスクの作成先をURIで指定する
27
"networkProfile": {
"networkInterfaces": [
{
"id": "[resourceId('Microsoft.Network/networkInterfaces',variables('nicName'))]"
}
]
}
}
}
ネットワークプロファイルを指定する
仮想マシンが使用する NIC を resourceId
で指定する
28
{
"$schema": "https://schema.management.azure.com/schemas/2015-01-01/deploymentTemplate.json#",
"contentVersion": "1.0.0.0",
"parameters": {
"osMasterImageUri": {
"type": "string",
"metadata": {
"description": "マスターイメージのURI"
}
},
"vmName": {
"type": "string",
"metadata": {
"description": "仮想マシンの名前"
}
},
"osType": {
"type": "string",
"allowedValues": [
"Windows",
"Linux"
],
"defaultValue" :"Windows",
"metadata": {
"description": "OSのタイプ"
}
},
"adminUserName": {
"type": "string",
"metadata": {
"description": "管理者ユーザーID"
}
},
"adminPassword": {
"type": "securestring",
"metadata": {
"description": "管理者ユーザーIDのパスワード"
}
},
"vmSize": {
"type": "string",
"allowedValues": [
"Standard_A1",
"Standard_A2"
],
"defaultValue" :"Standard_A1",
"metadata": {
"description": "仮想マシンのサイズ"
}
},
"StorageAccountName": {
"type": "string",
"metadata": {
"description": "ストレージアカウントの名前"
}
},
"existingVirtualNetworkName": {
"type": "string",
"metadata": {
"description": "仮想ネットワーク"
}
},
"subnetName": {
"type": "string",
"metadata": {
"description": "サブネット名"
}
}
},
"variables": {
"api-version": "2015-06-15",
"location": "[resourceGroup().location]",
"publicIPAddressType": "Dynamic",
"vnetID": "[resourceId('Microsoft.Network/virtualNetworks', parameters('existingVirtualNetworkName'))]",
"subnetRef": "[concat(variables('vnetID'),'/subnets/', parameters('subnetName'))]",
"nicName": "[concat(parameters('vmName'),'-nic')]",
"publicIPAddressName": "[concat(parameters('vmName'),'-pip')]",
"osDiskVhdName":
"[concat('http://',parameters('StorageAccountName'),'.blob.core.windows.net/vhds/',parameters('vmName'),'
osDisk.vhd')]"
},
"resources": [
{
"apiVersion": "[variables('api-version')]",
"type": "Microsoft.Network/publicIPAddresses",
"name": "[variables('publicIPAddressName')]",
"location": "[variables('location')]",
"properties": {
"publicIPAllocationMethod": "[variables('publicIPAddressType')]"
}
},
{
{
"apiVersion": "[variables('api-version')]",
"type": "Microsoft.Network/networkInterfaces",
"name": "[variables('nicName')]",
"location": "[variables('location')]",
“dependsOn”: [ “[concat(‘Microsoft.Network/publicIPAddresses/’, variables(‘publicIPAddressName’))]” ],
"properties": {
"ipConfigurations": [
{
"name": "ipconfig1",
"properties": {
"privateIPAllocationMethod": "Dynamic",
"publicIPAddress": {
"id": "[resourceId('Microsoft.Network/publicIPAddresses',variables('publicIPAddressName'))]"
},
"subnet": {
"id": "[variables('subnetRef')]"
}
}
}
]
}
}
},
{
"apiVersion": "[variables('api-version')]",
"type": "Microsoft.Compute/virtualMachines",
"name": "[parameters('vmName')]",
"location": "[variables('location')]",
"dependsOn": [
"[concat('Microsoft.Network/networkInterfaces/', variables('nicName'))]"
],
"properties": {
"hardwareProfile": {
"vmSize": "[parameters('vmSize')]"
},
"osProfile": {
"computername": "[parameters('vmName')]",
"adminUsername": "[parameters('adminUsername')]",
"adminPassword": "[parameters('adminPassword')]"
},
"storageProfile": {
"osDisk": {
"name": "[concat(parameters('vmName'),'-osDisk')]",
"osType": "[parameters('osType')]",
"caching": "ReadWrite",
"createOption": "FromImage",
"image": {
"uri": "[parameters('osMasterImageUri')]"
},
"vhd": {
"uri": "[variables('osDiskVhdName')]"
}
}
},
"networkProfile": {
"networkInterfaces": [
{
"id": "[resourceId('Microsoft.Network/networkInterfaces',variables('nicName'))]"
}
]
}
}
}
]
}
http://aka.ms/fw5w5u からダウンロード可能
29
JSONエディタをお持ちでない場合は VS Code をどうぞ
30
31
展開の進行中画面
リソース単位の進捗が確認
できる
32

Contenu connexe

Tendances

最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現junichi anno
 
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317Ayumu Inaba
 
Dynamic Access Control 解説編
Dynamic Access Control 解説編Dynamic Access Control 解説編
Dynamic Access Control 解説編junichi anno
 
Dynamic Access Control 演習編
Dynamic Access Control 演習編Dynamic Access Control 演習編
Dynamic Access Control 演習編junichi anno
 
1/5 ADFS 2.0 を使用してWindows Azure との SSO を実現しよう v1.1
1/5 ADFS 2.0 を使用してWindows Azure との SSO を実現しよう v1.11/5 ADFS 2.0 を使用してWindows Azure との SSO を実現しよう v1.1
1/5 ADFS 2.0 を使用してWindows Azure との SSO を実現しよう v1.1junichi anno
 
Azure ADとIdentity管理
Azure ADとIdentity管理Azure ADとIdentity管理
Azure ADとIdentity管理Naohiro Fujie
 
Azure SecOps! Azure Key Vaultを用いたクラウドのキー管理
Azure SecOps! Azure Key Vaultを用いたクラウドのキー管理Azure SecOps! Azure Key Vaultを用いたクラウドのキー管理
Azure SecOps! Azure Key Vaultを用いたクラウドのキー管理Yuki Hattori
 
GoAzure 2015 Azure AD for Developers
GoAzure 2015 Azure AD for DevelopersGoAzure 2015 Azure AD for Developers
GoAzure 2015 Azure AD for Developerskekekekenta
 
4/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.1
4/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.14/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.1
4/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.1junichi anno
 
WVD (Windows Virtual Desktop) 概要
WVD (Windows Virtual Desktop) 概要WVD (Windows Virtual Desktop) 概要
WVD (Windows Virtual Desktop) 概要Takamasa Maejima
 
Windows Virtual Desktop 構築手順書(202001)
Windows Virtual Desktop 構築手順書(202001)Windows Virtual Desktop 構築手順書(202001)
Windows Virtual Desktop 構築手順書(202001)Emi Morishita
 
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018Shinichiro Kosugi
 
Azure id and rbac v0.7.19.0815
Azure id and rbac v0.7.19.0815Azure id and rbac v0.7.19.0815
Azure id and rbac v0.7.19.0815Ayumu Inaba
 
Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版
Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版
Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版junichi anno
 
Azure monitoring and alert v0.2.21.0707
Azure monitoring and alert v0.2.21.0707Azure monitoring and alert v0.2.21.0707
Azure monitoring and alert v0.2.21.0707Ayumu Inaba
 
Horizon Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年4月版)
Horizon Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年4月版)Horizon Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年4月版)
Horizon Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年4月版)Takamasa Maejima
 
Active Directory 最新情報 2012.8.31 暫定版
Active Directory 最新情報 2012.8.31 暫定版Active Directory 最新情報 2012.8.31 暫定版
Active Directory 最新情報 2012.8.31 暫定版junichi anno
 
Share point における id管理と認証・認可
Share point における id管理と認証・認可Share point における id管理と認証・認可
Share point における id管理と認証・認可Naohiro Fujie
 
Azure monitoring and alert v0.1.21.0422
Azure monitoring and alert v0.1.21.0422Azure monitoring and alert v0.1.21.0422
Azure monitoring and alert v0.1.21.0422Ayumu Inaba
 

Tendances (20)

最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
 
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
 
Dynamic Access Control 解説編
Dynamic Access Control 解説編Dynamic Access Control 解説編
Dynamic Access Control 解説編
 
Dynamic Access Control 演習編
Dynamic Access Control 演習編Dynamic Access Control 演習編
Dynamic Access Control 演習編
 
1/5 ADFS 2.0 を使用してWindows Azure との SSO を実現しよう v1.1
1/5 ADFS 2.0 を使用してWindows Azure との SSO を実現しよう v1.11/5 ADFS 2.0 を使用してWindows Azure との SSO を実現しよう v1.1
1/5 ADFS 2.0 を使用してWindows Azure との SSO を実現しよう v1.1
 
Azure ADとIdentity管理
Azure ADとIdentity管理Azure ADとIdentity管理
Azure ADとIdentity管理
 
Azure SecOps! Azure Key Vaultを用いたクラウドのキー管理
Azure SecOps! Azure Key Vaultを用いたクラウドのキー管理Azure SecOps! Azure Key Vaultを用いたクラウドのキー管理
Azure SecOps! Azure Key Vaultを用いたクラウドのキー管理
 
GoAzure 2015 Azure AD for Developers
GoAzure 2015 Azure AD for DevelopersGoAzure 2015 Azure AD for Developers
GoAzure 2015 Azure AD for Developers
 
4/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.1
4/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.14/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.1
4/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.1
 
WVD (Windows Virtual Desktop) 概要
WVD (Windows Virtual Desktop) 概要WVD (Windows Virtual Desktop) 概要
WVD (Windows Virtual Desktop) 概要
 
Windows Virtual Desktop 構築手順書(202001)
Windows Virtual Desktop 構築手順書(202001)Windows Virtual Desktop 構築手順書(202001)
Windows Virtual Desktop 構築手順書(202001)
 
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
 
Azure id and rbac v0.7.19.0815
Azure id and rbac v0.7.19.0815Azure id and rbac v0.7.19.0815
Azure id and rbac v0.7.19.0815
 
Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版
Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版
Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版
 
Azure monitoring and alert v0.2.21.0707
Azure monitoring and alert v0.2.21.0707Azure monitoring and alert v0.2.21.0707
Azure monitoring and alert v0.2.21.0707
 
Horizon Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年4月版)
Horizon Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年4月版)Horizon Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年4月版)
Horizon Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年4月版)
 
ADFS の vNext
ADFS の vNext ADFS の vNext
ADFS の vNext
 
Active Directory 最新情報 2012.8.31 暫定版
Active Directory 最新情報 2012.8.31 暫定版Active Directory 最新情報 2012.8.31 暫定版
Active Directory 最新情報 2012.8.31 暫定版
 
Share point における id管理と認証・認可
Share point における id管理と認証・認可Share point における id管理と認証・認可
Share point における id管理と認証・認可
 
Azure monitoring and alert v0.1.21.0422
Azure monitoring and alert v0.1.21.0422Azure monitoring and alert v0.1.21.0422
Azure monitoring and alert v0.1.21.0422
 

En vedette

Azureの管理権限について
Azureの管理権限について Azureの管理権限について
Azureの管理権限について junichi anno
 
Azureサブスクリプションの整理
Azureサブスクリプションの整理Azureサブスクリプションの整理
Azureサブスクリプションの整理Junji Yamamoto
 
File Server on Azure IaaS
File Server on Azure IaaSFile Server on Azure IaaS
File Server on Azure IaaSjunichi anno
 
Azure利用開始手順
Azure利用開始手順Azure利用開始手順
Azure利用開始手順Junji Yamamoto
 
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...junichi anno
 
クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割
クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割
クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割junichi anno
 
S93 Microsoft Azure サービスの管理
S93 Microsoft Azure サービスの管理S93 Microsoft Azure サービスの管理
S93 Microsoft Azure サービスの管理Microsoft Azure Japan
 
Microsoft の ID 連携技術
Microsoft の ID 連携技術Microsoft の ID 連携技術
Microsoft の ID 連携技術shigeya
 
Microsoft と Digital Identity
Microsoft と Digital IdentityMicrosoft と Digital Identity
Microsoft と Digital Identityjunichi anno
 
Ultimate SharePoint Infrastructure Best Practices - Japanese Version - #JPSPS
Ultimate SharePoint Infrastructure Best Practices - Japanese Version - #JPSPSUltimate SharePoint Infrastructure Best Practices - Japanese Version - #JPSPS
Ultimate SharePoint Infrastructure Best Practices - Japanese Version - #JPSPSMichael Noel
 
SaaS としての IDM の役割
SaaS としての IDM の役割SaaS としての IDM の役割
SaaS としての IDM の役割junichi anno
 
Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計
Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計
Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計junichi anno
 
仮想化した DC を PowerShell で複製する
仮想化した DC を PowerShell で複製する仮想化した DC を PowerShell で複製する
仮想化した DC を PowerShell で複製するjunichi anno
 
カジュアルにセキュリティテストはじめよう
カジュアルにセキュリティテストはじめようカジュアルにセキュリティテストはじめよう
カジュアルにセキュリティテストはじめようMasahiro NAKAYAMA
 
Shared Nothing Live Migration で重要な「委任」について
Shared Nothing Live Migration で重要な「委任」についてShared Nothing Live Migration で重要な「委任」について
Shared Nothing Live Migration で重要な「委任」についてjunichi anno
 
3/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.1
3/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.13/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.1
3/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.1junichi anno
 
SORACOM Funnelで手抜きIoTプラットフォーム #ssmjp
SORACOM Funnelで手抜きIoTプラットフォーム #ssmjpSORACOM Funnelで手抜きIoTプラットフォーム #ssmjp
SORACOM Funnelで手抜きIoTプラットフォーム #ssmjpMasahiro NAKAYAMA
 
Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版
Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版
Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版junichi anno
 
Hyper-V を Windows PowerShell から管理する
Hyper-V を Windows PowerShell から管理するHyper-V を Windows PowerShell から管理する
Hyper-V を Windows PowerShell から管理するjunichi anno
 
ADFS With Cloud Service ~シングルサインオン最新手法~
ADFS With Cloud Service ~シングルサインオン最新手法~ADFS With Cloud Service ~シングルサインオン最新手法~
ADFS With Cloud Service ~シングルサインオン最新手法~Mari Miyakawa
 

En vedette (20)

Azureの管理権限について
Azureの管理権限について Azureの管理権限について
Azureの管理権限について
 
Azureサブスクリプションの整理
Azureサブスクリプションの整理Azureサブスクリプションの整理
Azureサブスクリプションの整理
 
File Server on Azure IaaS
File Server on Azure IaaSFile Server on Azure IaaS
File Server on Azure IaaS
 
Azure利用開始手順
Azure利用開始手順Azure利用開始手順
Azure利用開始手順
 
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
 
クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割
クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割
クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割
 
S93 Microsoft Azure サービスの管理
S93 Microsoft Azure サービスの管理S93 Microsoft Azure サービスの管理
S93 Microsoft Azure サービスの管理
 
Microsoft の ID 連携技術
Microsoft の ID 連携技術Microsoft の ID 連携技術
Microsoft の ID 連携技術
 
Microsoft と Digital Identity
Microsoft と Digital IdentityMicrosoft と Digital Identity
Microsoft と Digital Identity
 
Ultimate SharePoint Infrastructure Best Practices - Japanese Version - #JPSPS
Ultimate SharePoint Infrastructure Best Practices - Japanese Version - #JPSPSUltimate SharePoint Infrastructure Best Practices - Japanese Version - #JPSPS
Ultimate SharePoint Infrastructure Best Practices - Japanese Version - #JPSPS
 
SaaS としての IDM の役割
SaaS としての IDM の役割SaaS としての IDM の役割
SaaS としての IDM の役割
 
Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計
Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計
Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計
 
仮想化した DC を PowerShell で複製する
仮想化した DC を PowerShell で複製する仮想化した DC を PowerShell で複製する
仮想化した DC を PowerShell で複製する
 
カジュアルにセキュリティテストはじめよう
カジュアルにセキュリティテストはじめようカジュアルにセキュリティテストはじめよう
カジュアルにセキュリティテストはじめよう
 
Shared Nothing Live Migration で重要な「委任」について
Shared Nothing Live Migration で重要な「委任」についてShared Nothing Live Migration で重要な「委任」について
Shared Nothing Live Migration で重要な「委任」について
 
3/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.1
3/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.13/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.1
3/5 ADFS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう V1.1
 
SORACOM Funnelで手抜きIoTプラットフォーム #ssmjp
SORACOM Funnelで手抜きIoTプラットフォーム #ssmjpSORACOM Funnelで手抜きIoTプラットフォーム #ssmjp
SORACOM Funnelで手抜きIoTプラットフォーム #ssmjp
 
Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版
Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版
Windows PowerShell によるWindows Server 管理の自動化 v4.0 2014.03.13 更新版
 
Hyper-V を Windows PowerShell から管理する
Hyper-V を Windows PowerShell から管理するHyper-V を Windows PowerShell から管理する
Hyper-V を Windows PowerShell から管理する
 
ADFS With Cloud Service ~シングルサインオン最新手法~
ADFS With Cloud Service ~シングルサインオン最新手法~ADFS With Cloud Service ~シングルサインオン最新手法~
ADFS With Cloud Service ~シングルサインオン最新手法~
 

Similaire à リソーステンプレート入門

【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)日本マイクロソフト株式会社
 
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-publicAmazon Web Services Japan
 
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまでやりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまでDaisuke Masubuchi
 
Cluster API によるKubernetes環境のライフサイクル管理とマルチクラウド環境での適用
Cluster API によるKubernetes環境のライフサイクル管理とマルチクラウド環境での適用Cluster API によるKubernetes環境のライフサイクル管理とマルチクラウド環境での適用
Cluster API によるKubernetes環境のライフサイクル管理とマルチクラウド環境での適用Motonori Shindo
 
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...Shotaro Suzuki
 
20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshareOsamu Takazoe
 
CloudStack Overview@OSC2012Fukuoka
CloudStack Overview@OSC2012FukuokaCloudStack Overview@OSC2012Fukuoka
CloudStack Overview@OSC2012FukuokaSatoshi Shimazaki
 
20141110 tf azure_iaas
20141110 tf azure_iaas20141110 tf azure_iaas
20141110 tf azure_iaasOsamu Takazoe
 
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーションOSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーションDaisuke Masubuchi
 
サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方
サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方
サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方Yuki Morishita
 
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)kekekekenta
 
20140725 tf azure_pack_slideshare
20140725 tf azure_pack_slideshare20140725 tf azure_pack_slideshare
20140725 tf azure_pack_slideshareosamut
 
Tech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニック
Tech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニックTech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニック
Tech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニックkumo2010
 
Cloud Identity Summit 2011 TOI
Cloud Identity Summit 2011 TOICloud Identity Summit 2011 TOI
Cloud Identity Summit 2011 TOITatsuo Kudo
 
本気で使うStack storm
本気で使うStack storm本気で使うStack storm
本気で使うStack stormtyamane
 
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...Shotaro Suzuki
 
Aws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうAws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうGenta Watanabe
 

Similaire à リソーステンプレート入門 (20)

【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
 
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
 
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまでやりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
 
Cluster API によるKubernetes環境のライフサイクル管理とマルチクラウド環境での適用
Cluster API によるKubernetes環境のライフサイクル管理とマルチクラウド環境での適用Cluster API によるKubernetes環境のライフサイクル管理とマルチクラウド環境での適用
Cluster API によるKubernetes環境のライフサイクル管理とマルチクラウド環境での適用
 
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
 
20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare
 
CloudStack Overview@OSC2012Fukuoka
CloudStack Overview@OSC2012FukuokaCloudStack Overview@OSC2012Fukuoka
CloudStack Overview@OSC2012Fukuoka
 
20141110 tf azure_iaas
20141110 tf azure_iaas20141110 tf azure_iaas
20141110 tf azure_iaas
 
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーションOSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
 
サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方
サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方
サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方
 
Mvc conf session_4_ono
Mvc conf session_4_onoMvc conf session_4_ono
Mvc conf session_4_ono
 
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
 
20110607
2011060720110607
20110607
 
20140725 tf azure_pack_slideshare
20140725 tf azure_pack_slideshare20140725 tf azure_pack_slideshare
20140725 tf azure_pack_slideshare
 
Tech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニック
Tech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニックTech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニック
Tech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニック
 
Cloud Identity Summit 2011 TOI
Cloud Identity Summit 2011 TOICloud Identity Summit 2011 TOI
Cloud Identity Summit 2011 TOI
 
本気で使うStack storm
本気で使うStack storm本気で使うStack storm
本気で使うStack storm
 
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
 
Ajax basic
Ajax basicAjax basic
Ajax basic
 
Aws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうAws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそう
 

Plus de junichi anno

Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~junichi anno
 
個人情報を守るための アプリケーション設計(概要)
個人情報を守るためのアプリケーション設計(概要)個人情報を守るためのアプリケーション設計(概要)
個人情報を守るための アプリケーション設計(概要)junichi anno
 
IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on Azure
IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on AzureIoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on Azure
IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on Azurejunichi anno
 
DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計
DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計
DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計junichi anno
 
Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版
Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版
Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版junichi anno
 
Windows Server 2012 で管理をもっと自動化する
Windows Server 2012 で管理をもっと自動化するWindows Server 2012 で管理をもっと自動化する
Windows Server 2012 で管理をもっと自動化するjunichi anno
 
Power shell の基本操作と処理の自動化 v2_20120514
Power shell の基本操作と処理の自動化 v2_20120514Power shell の基本操作と処理の自動化 v2_20120514
Power shell の基本操作と処理の自動化 v2_20120514junichi anno
 
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichiaPowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichiajunichi anno
 

Plus de junichi anno (9)

Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
 
Azure Key Vault
Azure Key VaultAzure Key Vault
Azure Key Vault
 
個人情報を守るための アプリケーション設計(概要)
個人情報を守るためのアプリケーション設計(概要)個人情報を守るためのアプリケーション設計(概要)
個人情報を守るための アプリケーション設計(概要)
 
IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on Azure
IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on AzureIoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on Azure
IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on Azure
 
DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計
DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計
DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計
 
Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版
Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版
Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版
 
Windows Server 2012 で管理をもっと自動化する
Windows Server 2012 で管理をもっと自動化するWindows Server 2012 で管理をもっと自動化する
Windows Server 2012 で管理をもっと自動化する
 
Power shell の基本操作と処理の自動化 v2_20120514
Power shell の基本操作と処理の自動化 v2_20120514Power shell の基本操作と処理の自動化 v2_20120514
Power shell の基本操作と処理の自動化 v2_20120514
 
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichiaPowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
 

Dernier

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 

Dernier (9)

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 

リソーステンプレート入門

  • 2. 2 VNET VM Storage Compute NIC Private IP Public IP SUBNET 仮想マシンをリソースに分解すると Network Security Group リソーステンプレートとして表現でき るため、手順を意識することなく展開 することができる。 注意 リソースは“名前(Name)”属性で識 別されるため、企業内及びプロジェ クト内での命名規約が重要である。 逆にいえば、リソーステンプレート を見れば依存関係は一目瞭然。
  • 3. 3 リソーステンプレートからVMを作成するには テンプレート Windows PowerShell or Azure X-plat CLI Azure New Portal https://portal.azure.com/#create/Microsoft.Template Azure Subscription Resource Group Visual Studio + Azure SDK REST API
  • 4. 4 テンプレートの基本構造(JSON形式) { "$schema": "http://schema.management.azure.com/schemas/2015-01-01/deploymentTemplate.json#", "contentVersion": "1.0.0.0", "parameters": { }, "variables": { } "resources": [ ] } 引数を定義 作成するリソースを定義 定数を定義 テンプレート実行時に引数を 指定することができる ※仮想マシン名やサイズ等 リソースの作成で使用する定数や、 引数をもとにして値を定義する ※リソースIDや文字列の結合等 テンプレート実行によって作成す るリソースを定義する テンプレートのバージョン
  • 5. 5 テンプレートの例❶ 仮想ネットワークを作成するーParameters { "$schema": "http://schema.management.azure.com/schemas/2015-01-01/deploymentTemplate.json#", "contentVersion": "1.0.0.0", "parameters": { "VNETName": { "type": "string", "metadata": {"description": "仮想ネットワークの名前"} }, "VNETPrefix": { "type": "string", "metadata": {"description": "仮想ネットワークのIPレンジ(e.g. 10.0.0.0/16)"} }, "SubnetName": { "type": "string", "metadata": {"description": "サブネット名"} }, "SubnetPrefix" :{ "type": "string", "metadata": {"description": "仮想ネットワークのIPレンジ(e.g. 10.0.0.0/24)"} } } • 引数の定義
  • 6. 6 "parameters": { "VNETName": { "type": "string", "metadata": {"description": "仮想ネットワークの名前"} }, "VNETPrefix": { "type": "string", "metadata": {"description": "仮想ネットワークのIPレンジ(e.g. 10.0.0.0/16)"} }, "SubnetName": { "type": "string", "metadata": {"description": "サブネット名"} }, "SubnetPrefix" :{ "type": "string", "metadata": {"description": "仮想ネットワークのIPレンジ(e.g. 10.0.0.0/24)"} } Parameters の書式について詳しくは https://azure.microsoft.com/ja-jp/documentation/articles/resource-group-authoring-templates/ 以下のParameters をAzureポータルに読み込ませると左の ように表示される
  • 7. 7 テンプレートの例❷ 仮想ネットワークを作成するーVariables "variables": { "location": "[resourceGroup().location]", }, • Resource 句で使用する“変数”の定義 リソースグループのロケーション 使用するリソースグループは後から指定できる
  • 8. 8 テンプレートの例❸ 仮想ネットワークを作成するーResources "resources": [ { "apiVersion": "2015-05-01-preview", "type": "Microsoft.Network/virtualNetworks", "name": "[parameters('VNETName')]", "location": "[variables('location')]", "properties": { "addressSpace": { "addressPrefixes": [ "[parameters('VNETPrefix')]" ] }, "subnets": [ { "name": "[parameters('SubnetName')]", "properties": { "addressPrefix": "[parameters('SubnetPrefix')]" } } ] } } ] • 作成するリソースを定義する または 2014-06-01 を指定 仮想ネットワークのリソースタイプを表す 作成する仮想ネットワーク名。parameters から持ってきている 仮想ネットワークの作成場所。variables から持ってきている 仮想ネットワークの属性定義 アドレス空間の定義 アドレスのレンジ Parameters から持ってきている サブネットの定義 サブネットの名前。parameters から持ってきている。 サブネットの属性 サブネットのアドレスレンジ。parametersから持ってきている
  • 9. 9 テンプレート例の全体像 { "$schema": "http://schema.management.azure.com/schemas/2015-01- 01/deploymentTemplate.json#", "contentVersion": "1.0.0.0", "parameters": { "VNETName": { "type": "string", "metadata": {"description": "仮想ネットワークの名前"} }, "VNETPrefix": { "type": "string", "metadata": {"description": "仮想ネットワークのIPレンジ(e.g. 10.0.0.0/16)"} }, "SubnetName": { "type": "string", "metadata": {"description": "サブネット名"} }, "SubnetPrefix" :{ "type": "string", "metadata": {"description": "仮想ネットワークのIPレンジ(e.g. 10.0.0.0/24)"} } }, "variables": { "location": "[resourceGroup().location]", }, "resources": [ { "apiVersion": "2015-05-01-preview", "type": "Microsoft.Network/virtualNetworks", "name": "[parameters('VNETName')]", "location": "[variables('location')]", "properties": { "addressSpace": { "addressPrefixes": [ "[parameters('VNETPrefix')]" ] }, "subnets": [ { "name": "[parameters('SubnetName')]", "properties": { "addressPrefix": "[parameters('SubnetPrefix')]" } } ] } } ] } http://aka.ms/seenpu からダウンロードできます
  • 11. 11 Azure Portal を使用したテンプレートの展開手順 1. 「テンプレートのデプロイ」画面に移動 https://portal.azure.com/#create/Microsoft.Template ※2015.11.25時点ではメニューが用意されていない 2. 作成したテンプレートを読み込ませる 3. パラメタを指定する 4. サブスクリプションを指定 5. リソースグループを指定または作成 6. リソースグループの場所を指定 7. 法律条件に合意 8. 作成
  • 12. 12 1. 「テンプレートのデプロイ」画面に移動 ※ 直接移動する場合は https://portal.azure.com/#create/Microsoft.Template • portal.azure.com で[新規] – [Marketplace] - [すべて] に移動。「テンプレート」を検索
  • 20. 20 引数の定義 "parameters": { "osMasterImageUri": { "type": "string", "metadata": { "description": "マスターイメージのURI" } }, "vmName": { "type": "string", "metadata": { "description": "仮想マシンの名前" } }, "osType": { "type": "string", "allowedValues": [ "Windows", "Linux" ], "defaultValue" :"Windows", "metadata": { "description": "OSのタイプ" } }, "adminUserName": { "type": "string", "metadata": { "description": "管理者ユーザーID" } }, "adminPassword": { "type": "securestring", "metadata": { "description": "管理者ユーザーIDのパスワード" } }, "vmSize": { "type": "string", "allowedValues": [ "Standard_A1", "Standard_A2" ], "defaultValue" :"Standard_A1", "metadata": { "description": "仮想マシンのサイズ" } }, "StorageAccountName": { "type": "string", "metadata": { "description": "ストレージアカウントの名前" } }, "existingVirtualNetworkName": { "type": "string", "metadata": { "description": "仮想ネットワーク" } }, "subnetName": { "type": "string", "metadata": { "description": "サブネット名" } } }, 選択肢の設定
  • 21. 21 変数の定義 "variables": { "api-version": "2015-06-15", "location": "[resourceGroup().location]", "publicIPAddressType": "Dynamic", "vnetID": "[resourceId('Microsoft.Network/virtualNetworks', parameters('existingVirtualNetworkName'))]", "subnetRef": "[concat(variables('vnetID'),'/subnets/', parameters('subnetName'))]", "nicName": "[concat(parameters('vmName'),'-nic')]", "publicIPAddressName": "[concat(parameters('vmName'),'-pip')]", “osDiskVhdName”: “[concat(‘http://’,parameters(‘StorageAccountName’),’.blob.core.windows.net/vhds/’, parameters('vmName'),'osDisk.vhd')]" }, resourceId 関数 • 書式 :resourceId( <リソースのタイプ> , <リソース名> ) • 戻り値 :指定したリソースの Id
  • 22. 22 リソーステンプレート ~ Public IP の作成 { "apiVersion": "[variables('api-version')]", "type": "Microsoft.Network/publicIPAddresses", "name": "[variables('publicIPAddressName')]", "location": "[variables('location')]", "properties": { "publicIPAllocationMethod": "[variables('publicIPAddressType')]" } } Public IP のリソースタイプ • Public IP の利用は課金対象でもあるため、独立したリ ソースとして扱われる。 • ただし、リソースを作成しただけでは IP アドレスは 割り当てられないため課金されない。 ※ variables() で指定されている変数は、Variables 句 で定義されている必要がある
  • 23. 23 { "apiVersion": "[variables('api-version')]", "type": "Microsoft.Network/networkInterfaces", "name": "[variables('nicName')]", "location": "[variables('location')]", “dependsOn”: [ “[concat(‘Microsoft.Network/publicIPAddresses/’, variables(‘publicIPAddressName’))]” ], "properties": { "ipConfigurations": [ { "name": "ipconfig1", "properties": { "privateIPAllocationMethod": "Dynamic", "publicIPAddress": { "id": "[resourceId('Microsoft.Network/publicIPAddresses',variables('publicIPAddressName'))]" }, "subnet": { "id": "[variables('subnetRef')]" } } } ] } } リソーステンプレート ~ NIC の作成 Public IP のリソースタイプ 依存関係の定義。ここで指定したリソースが作 成されていない場合には、NICも作成されない。 concat() は文字列の結合関数。 Private IP を動的に割り当てることを指定 既に作成した Public IP リソースを割り当てている 既存のリソースを表現する場合には resourceid(リソース ID)関数を使用する。 NIC をどのサブネットに接続するかを指定
  • 24. 24 リソーステンプレート ~ VM の作成❶ { "apiVersion": "[variables('api-version')]", "type": "Microsoft.Compute/virtualMachines", "name": "[parameters('vmName')]", "location": "[variables('location')]", “dependsOn”: [ “[concat(‘Microsoft.Network/networkInterfaces/’, variables(‘nicName’))]” ], (続く) 依存関係の定義。仮想マシンを作成する前に、NIC が作成さ れていなければならない。 仮想マシンのリソースタイプ
  • 25. 25 リソーステンプレート ~ VM の作成❷ "properties": { "hardwareProfile": { "vmSize": "[parameters('vmSize')]" }, "osProfile": { "computername": "[parameters('vmName')]", "adminUsername": "[parameters('adminUsername')]", "adminPassword": "[parameters('adminPassword')]" } ハードウェアのプロファイルを仮想マ シンのサイズ(vmSize)で指定する OSのプロファイルには、コンピュー ター名、管理者のユーザーID、パス ワードを指定する。
  • 26. 26 リソーステンプレート ~ VM の作成❸ "storageProfile": { "osDisk": { "name": "[concat(parameters('vmName'),'-osDisk')]", "osType": "[parameters('osType')]", "caching": "ReadWrite", "createOption": "FromImage", "image": { "uri": "[parameters('osMasterImageUri')]" }, “vhd”: { "uri": "[variables('osDiskVhdName')]" } } }, ストレージのプロファイル OSディスクを指定する ディスクの名前となるプレフィックス。拡 張子はVHDになる。 OS のタイプ。Windows or Linux。 OSディスクのキャッシュ設定 ディスク作成のオプション。イメージから 作成することを示している。 マスターイメージの URI を指定する OS ディスクの作成先をURIで指定する
  • 27. 27 "networkProfile": { "networkInterfaces": [ { "id": "[resourceId('Microsoft.Network/networkInterfaces',variables('nicName'))]" } ] } } } ネットワークプロファイルを指定する 仮想マシンが使用する NIC を resourceId で指定する
  • 28. 28 { "$schema": "https://schema.management.azure.com/schemas/2015-01-01/deploymentTemplate.json#", "contentVersion": "1.0.0.0", "parameters": { "osMasterImageUri": { "type": "string", "metadata": { "description": "マスターイメージのURI" } }, "vmName": { "type": "string", "metadata": { "description": "仮想マシンの名前" } }, "osType": { "type": "string", "allowedValues": [ "Windows", "Linux" ], "defaultValue" :"Windows", "metadata": { "description": "OSのタイプ" } }, "adminUserName": { "type": "string", "metadata": { "description": "管理者ユーザーID" } }, "adminPassword": { "type": "securestring", "metadata": { "description": "管理者ユーザーIDのパスワード" } }, "vmSize": { "type": "string", "allowedValues": [ "Standard_A1", "Standard_A2" ], "defaultValue" :"Standard_A1", "metadata": { "description": "仮想マシンのサイズ" } }, "StorageAccountName": { "type": "string", "metadata": { "description": "ストレージアカウントの名前" } }, "existingVirtualNetworkName": { "type": "string", "metadata": { "description": "仮想ネットワーク" } }, "subnetName": { "type": "string", "metadata": { "description": "サブネット名" } } }, "variables": { "api-version": "2015-06-15", "location": "[resourceGroup().location]", "publicIPAddressType": "Dynamic", "vnetID": "[resourceId('Microsoft.Network/virtualNetworks', parameters('existingVirtualNetworkName'))]", "subnetRef": "[concat(variables('vnetID'),'/subnets/', parameters('subnetName'))]", "nicName": "[concat(parameters('vmName'),'-nic')]", "publicIPAddressName": "[concat(parameters('vmName'),'-pip')]", "osDiskVhdName": "[concat('http://',parameters('StorageAccountName'),'.blob.core.windows.net/vhds/',parameters('vmName'),' osDisk.vhd')]" }, "resources": [ { "apiVersion": "[variables('api-version')]", "type": "Microsoft.Network/publicIPAddresses", "name": "[variables('publicIPAddressName')]", "location": "[variables('location')]", "properties": { "publicIPAllocationMethod": "[variables('publicIPAddressType')]" } }, { { "apiVersion": "[variables('api-version')]", "type": "Microsoft.Network/networkInterfaces", "name": "[variables('nicName')]", "location": "[variables('location')]", “dependsOn”: [ “[concat(‘Microsoft.Network/publicIPAddresses/’, variables(‘publicIPAddressName’))]” ], "properties": { "ipConfigurations": [ { "name": "ipconfig1", "properties": { "privateIPAllocationMethod": "Dynamic", "publicIPAddress": { "id": "[resourceId('Microsoft.Network/publicIPAddresses',variables('publicIPAddressName'))]" }, "subnet": { "id": "[variables('subnetRef')]" } } } ] } } }, { "apiVersion": "[variables('api-version')]", "type": "Microsoft.Compute/virtualMachines", "name": "[parameters('vmName')]", "location": "[variables('location')]", "dependsOn": [ "[concat('Microsoft.Network/networkInterfaces/', variables('nicName'))]" ], "properties": { "hardwareProfile": { "vmSize": "[parameters('vmSize')]" }, "osProfile": { "computername": "[parameters('vmName')]", "adminUsername": "[parameters('adminUsername')]", "adminPassword": "[parameters('adminPassword')]" }, "storageProfile": { "osDisk": { "name": "[concat(parameters('vmName'),'-osDisk')]", "osType": "[parameters('osType')]", "caching": "ReadWrite", "createOption": "FromImage", "image": { "uri": "[parameters('osMasterImageUri')]" }, "vhd": { "uri": "[variables('osDiskVhdName')]" } } }, "networkProfile": { "networkInterfaces": [ { "id": "[resourceId('Microsoft.Network/networkInterfaces',variables('nicName'))]" } ] } } } ] } http://aka.ms/fw5w5u からダウンロード可能
  • 30. 30
  • 32. 32