SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  31
Télécharger pour lire hors ligne
Node.jsだけじゃない

Playで作るWebsocketサーバ
磯○~!
Websocketサーバー作ろうぜ~~!
中○!
じゃあ早速Node.jsをインストーr
まったく磯○は短絡的なんだから~
Node以外でも
Websocketサーバは作れるんだぜ?
…ほ、本当かよ中○!
正直ボクはJavascriptが苦手なんだ!
早くその方法を教えてくれよ!
土下座(げざ)れ。
………。
Not Only Node.Js
   という訳で今回のLTは
     Javaで

     Playframeworkで

     かんたんWebsocketサーバ

   をお送りします

   (土下座る必要はありません)
New generation framework for Java and Scala

                    Playframework
Playframework

 みんな知ってる新世代Web FW
 最近世間的にもアツさが高まってきた。

 JavaとScalaで使える

 僕はJavaしか使えない(キリッ



   WebSocketにも対応!
Playframework

   Playだと何がうれしいの?
     Java/ScalaのFWなので既存資産がいっぱい


     Controllerの書き方をちょっと変えるだけで簡
     単にWebSocket対応Controllerに変身

     Playのルーティングルールの上で動く
      RESTなエンドポイントと同居したり
      複数のWebsocketエンドポイント作ったり
      URLからパラメータ取ったり
I want to say “Hello World”

              HOW TO
ゴタクはいいから
早く作って見せてくれよ、中○!
まったく磯○はせっかちだなぁ~
焦らなくても今教えてやるよ~
…た…頼むよ…。
HOW TO

   手順は2つ
     routesファイルにルーティング設定書く

     ControllerをWebSocketオブジェクトを返すよ
     うに書く

     以上
HOW TO

   routes
     普通のRESTエンドポイントと一緒

     例えばクエリパラメータを取りたければ、こう



     GET   /ws controllers.Application.ws(id:Int)
HOW TO
   controller
       通常のcontroller

         public   static Result ws(int id){…}


       これを

         public   static WebSocket<A> ws(int id){…}


       こう書き換える。
HOW TO

   controller
     型パラメータ<A>はクライアントとやり取りす
     るメッセージの型を指定する。
       文字列とかJsonとか指定できる。



     戻りの型のWebSocketクラスは抽象クラス
       クライアントからの入力を表すIn<A>

       クライアントへの出力を表すOut<A>

       を引数にとるonReady(in,   out)を実装する
HOW TO

   controller
     こんな感じ
HOW TO
   controller
       クライアントからメッセージを受け取った時の処理は、
        In<A>にコールバックとして設定する

       クライアントにメッセージを送信したい時は、Out<A>
        のwriteメソッドで送信できる

       特定のクライアントだけにメッセージを送信したいみ
        たいな場合は?
         なんかしら(IDとか)をキーにして、Out<A>をMapみたいなも
          のに入れておきましょう
         json使って、アプリレベルでのプロトコルを設計する必要があ
          ります。
HOW TO

   こんな感じ
見づらいぞ、中
Gistに貼っておいてやったぞ、磯○!
https://gist.github.com/kamekoopa/5268800
(反応がない。ただの屍のようだ。)
The thing you should see is only here

                    Conclusion
Conclusion
   Node.jsだけじゃないんだよ
       Playframeworkという選択肢
       パフォーマンスもNodeに劣らない

   Java/Scalaで書ける安心感
       静的型付き言語
       Javaの既存資産が有効活用できるよ

   Playなら
       開発初動がほんと早い
           今回のサンプルはLT資料書きながらでも
            プロジェクト作成から始めて数分で出来た。
       Websocket専用の流儀とかがあんまりない
           controllerでWebSocket<A>抽象クラス実装して返すだけ
おわり

Contenu connexe

Tendances

TypeScriptへの入口
TypeScriptへの入口TypeScriptへの入口
TypeScriptへの入口Sunao Tomita
 
Node.js基礎の基礎 - Miyazaki.js vol.2
Node.js基礎の基礎 - Miyazaki.js vol.2Node.js基礎の基礎 - Miyazaki.js vol.2
Node.js基礎の基礎 - Miyazaki.js vol.2Nobuhiro Nakashima
 
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発Shuichi Takaya
 
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」Shunsuke Watanabe
 
モダンJavaScript環境構築一歩目
モダンJavaScript環境構築一歩目モダンJavaScript環境構築一歩目
モダンJavaScript環境構築一歩目大樹 小倉
 
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −Kohei Asai
 
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用するEWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用するKiyoshi Sawada
 
Node.js を選ぶとき 選ばないとき
Node.js を選ぶとき 選ばないときNode.js を選ぶとき 選ばないとき
Node.js を選ぶとき 選ばないときRyunosuke SATO
 
JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~
JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~
JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~Yuki Hirano
 
Js frameworkの紹介
Js frameworkの紹介Js frameworkの紹介
Js frameworkの紹介Ryo Shimada
 
KnockoutJS の紹介
KnockoutJS の紹介KnockoutJS の紹介
KnockoutJS の紹介Oda Shinsuke
 
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話leverages_event
 
Hokuriku.net 2013 01-26 node.js
Hokuriku.net 2013 01-26 node.jsHokuriku.net 2013 01-26 node.js
Hokuriku.net 2013 01-26 node.jsTadahiro Ishisaka
 
Knockout を用いた Firefox OS アプリケーションの開発
Knockout を用いた Firefox OS アプリケーションの開発Knockout を用いた Firefox OS アプリケーションの開発
Knockout を用いた Firefox OS アプリケーションの開発Kentaro Iizuka
 
Sails.jsのメリット・デメリット
Sails.jsのメリット・デメリットSails.jsのメリット・デメリット
Sails.jsのメリット・デメリットIto Kohta
 
大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話terurou
 

Tendances (20)

TypeScriptへの入口
TypeScriptへの入口TypeScriptへの入口
TypeScriptへの入口
 
Node.js基礎の基礎 - Miyazaki.js vol.2
Node.js基礎の基礎 - Miyazaki.js vol.2Node.js基礎の基礎 - Miyazaki.js vol.2
Node.js基礎の基礎 - Miyazaki.js vol.2
 
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
 
Hello, Node.js
Hello, Node.jsHello, Node.js
Hello, Node.js
 
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
 
モダンJavaScript環境構築一歩目
モダンJavaScript環境構築一歩目モダンJavaScript環境構築一歩目
モダンJavaScript環境構築一歩目
 
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
 
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用するEWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
 
Nodeについて
NodeについてNodeについて
Nodeについて
 
Node.js を選ぶとき 選ばないとき
Node.js を選ぶとき 選ばないときNode.js を選ぶとき 選ばないとき
Node.js を選ぶとき 選ばないとき
 
Node.js Hands-On
Node.js Hands-OnNode.js Hands-On
Node.js Hands-On
 
JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~
JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~
JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~
 
Js frameworkの紹介
Js frameworkの紹介Js frameworkの紹介
Js frameworkの紹介
 
KnockoutJS の紹介
KnockoutJS の紹介KnockoutJS の紹介
KnockoutJS の紹介
 
NCstudy 2.5
NCstudy 2.5NCstudy 2.5
NCstudy 2.5
 
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
 
Hokuriku.net 2013 01-26 node.js
Hokuriku.net 2013 01-26 node.jsHokuriku.net 2013 01-26 node.js
Hokuriku.net 2013 01-26 node.js
 
Knockout を用いた Firefox OS アプリケーションの開発
Knockout を用いた Firefox OS アプリケーションの開発Knockout を用いた Firefox OS アプリケーションの開発
Knockout を用いた Firefox OS アプリケーションの開発
 
Sails.jsのメリット・デメリット
Sails.jsのメリット・デメリットSails.jsのメリット・デメリット
Sails.jsのメリット・デメリット
 
大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話
 

En vedette

PlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC Webアプリケーション
PlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC WebアプリケーションPlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC Webアプリケーション
PlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC WebアプリケーションKazuhiro Hara
 
Interlli jとplayとjavaとscala
Interlli jとplayとjavaとscalaInterlli jとplayとjavaとscala
Interlli jとplayとjavaとscalake-m kamekoopa
 
設計してますか?
設計してますか?設計してますか?
設計してますか?ke-m kamekoopa
 
関数型もモナドも分からなくてもScalaと言う言語は便利らしい
関数型もモナドも分からなくてもScalaと言う言語は便利らしい関数型もモナドも分からなくてもScalaと言う言語は便利らしい
関数型もモナドも分からなくてもScalaと言う言語は便利らしいke-m kamekoopa
 
デプロイツールFabric
デプロイツールFabricデプロイツールFabric
デプロイツールFabricke-m kamekoopa
 
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」Takuto Wada
 
SQLアンチパターン - ジェイウォーク
SQLアンチパターン - ジェイウォークSQLアンチパターン - ジェイウォーク
SQLアンチパターン - ジェイウォークke-m kamekoopa
 
SQLアンチパターン - ナイーブツリー
SQLアンチパターン - ナイーブツリーSQLアンチパターン - ナイーブツリー
SQLアンチパターン - ナイーブツリーke-m kamekoopa
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Yuichi Ito
 

En vedette (10)

PlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC Webアプリケーション
PlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC WebアプリケーションPlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC Webアプリケーション
PlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC Webアプリケーション
 
Interlli jとplayとjavaとscala
Interlli jとplayとjavaとscalaInterlli jとplayとjavaとscala
Interlli jとplayとjavaとscala
 
Kvwatcher
KvwatcherKvwatcher
Kvwatcher
 
設計してますか?
設計してますか?設計してますか?
設計してますか?
 
関数型もモナドも分からなくてもScalaと言う言語は便利らしい
関数型もモナドも分からなくてもScalaと言う言語は便利らしい関数型もモナドも分からなくてもScalaと言う言語は便利らしい
関数型もモナドも分からなくてもScalaと言う言語は便利らしい
 
デプロイツールFabric
デプロイツールFabricデプロイツールFabric
デプロイツールFabric
 
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
 
SQLアンチパターン - ジェイウォーク
SQLアンチパターン - ジェイウォークSQLアンチパターン - ジェイウォーク
SQLアンチパターン - ジェイウォーク
 
SQLアンチパターン - ナイーブツリー
SQLアンチパターン - ナイーブツリーSQLアンチパターン - ナイーブツリー
SQLアンチパターン - ナイーブツリー
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
 

Similaire à Playで作るwebsocketサーバ

2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門miso- soup3
 
React.jsを勉強しよう
React.jsを勉強しようReact.jsを勉強しよう
React.jsを勉強しようHikaru Sato
 
ASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さ
ASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さ
ASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さSho Okada
 
Blazor Web Assembly (C#) を触ってみた
Blazor Web Assembly (C#) を触ってみたBlazor Web Assembly (C#) を触ってみた
Blazor Web Assembly (C#) を触ってみたNaito Oshima
 
HTML5-20100626
HTML5-20100626HTML5-20100626
HTML5-20100626Taku AMANO
 
120512 metro styleapp_javascript
120512 metro styleapp_javascript120512 metro styleapp_javascript
120512 metro styleapp_javascriptTakayoshi Tanaka
 
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発Yuta Matsumura
 
JJUG CCC 2016 fall バイトコードが君のトモダチになりたがっている
JJUG CCC 2016 fall バイトコードが君のトモダチになりたがっているJJUG CCC 2016 fall バイトコードが君のトモダチになりたがっている
JJUG CCC 2016 fall バイトコードが君のトモダチになりたがっているKoichi Sakata
 
20140712 knockoutjs-hands-on-in-osaka
20140712 knockoutjs-hands-on-in-osaka20140712 knockoutjs-hands-on-in-osaka
20140712 knockoutjs-hands-on-in-osakaSeiji Noro
 
Smart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless DesignSmart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless DesignRyuji TAKEHARA
 
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るKiyoshi SATOH
 
JSオジサン openframeworks emscripten
JSオジサン openframeworks emscriptenJSオジサン openframeworks emscripten
JSオジサン openframeworks emscriptenminoru nakanou
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejsTakayoshi Tanaka
 
Node.jsではじめるサーバ構築
Node.jsではじめるサーバ構築Node.jsではじめるサーバ構築
Node.jsではじめるサーバ構築AimingStudy
 
レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】Yasuhito Yabe
 

Similaire à Playで作るwebsocketサーバ (20)

2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 
後期講座01
後期講座01後期講座01
後期講座01
 
React.jsを勉強しよう
React.jsを勉強しようReact.jsを勉強しよう
React.jsを勉強しよう
 
ServerSideJavaScript
ServerSideJavaScriptServerSideJavaScript
ServerSideJavaScript
 
ASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さ
ASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さ
ASP.NETの進化とASP.NET Core Blazorの凄さ
 
Blazor Web Assembly (C#) を触ってみた
Blazor Web Assembly (C#) を触ってみたBlazor Web Assembly (C#) を触ってみた
Blazor Web Assembly (C#) を触ってみた
 
Bp study39 nodejs
Bp study39 nodejsBp study39 nodejs
Bp study39 nodejs
 
HTML5-20100626
HTML5-20100626HTML5-20100626
HTML5-20100626
 
120512 metro styleapp_javascript
120512 metro styleapp_javascript120512 metro styleapp_javascript
120512 metro styleapp_javascript
 
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
 
JJUG CCC 2016 fall バイトコードが君のトモダチになりたがっている
JJUG CCC 2016 fall バイトコードが君のトモダチになりたがっているJJUG CCC 2016 fall バイトコードが君のトモダチになりたがっている
JJUG CCC 2016 fall バイトコードが君のトモダチになりたがっている
 
20140712 knockoutjs-hands-on-in-osaka
20140712 knockoutjs-hands-on-in-osaka20140712 knockoutjs-hands-on-in-osaka
20140712 knockoutjs-hands-on-in-osaka
 
Smart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless DesignSmart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless Design
 
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
 
SocketStream入門
SocketStream入門SocketStream入門
SocketStream入門
 
JSオジサン openframeworks emscripten
JSオジサン openframeworks emscriptenJSオジサン openframeworks emscripten
JSオジサン openframeworks emscripten
 
Using Windows Azure
Using Windows AzureUsing Windows Azure
Using Windows Azure
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
 
Node.jsではじめるサーバ構築
Node.jsではじめるサーバ構築Node.jsではじめるサーバ構築
Node.jsではじめるサーバ構築
 
レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】
 

Plus de ke-m kamekoopa

デプロイメントパイプラインって何?
デプロイメントパイプラインって何?デプロイメントパイプラインって何?
デプロイメントパイプラインって何?ke-m kamekoopa
 
継続的にデリバリーって何?
継続的にデリバリーって何?継続的にデリバリーって何?
継続的にデリバリーって何?ke-m kamekoopa
 
Play frameworkをエヴァンジェる
Play frameworkをエヴァンジェるPlay frameworkをエヴァンジェる
Play frameworkをエヴァンジェるke-m kamekoopa
 

Plus de ke-m kamekoopa (9)

PyKon JP 2014
PyKon JP 2014PyKon JP 2014
PyKon JP 2014
 
Scala.js
Scala.jsScala.js
Scala.js
 
ぎっとの「ぎ」
ぎっとの「ぎ」ぎっとの「ぎ」
ぎっとの「ぎ」
 
# Rabbitサンプル
# Rabbitサンプル# Rabbitサンプル
# Rabbitサンプル
 
デプロイメントパイプラインって何?
デプロイメントパイプラインって何?デプロイメントパイプラインって何?
デプロイメントパイプラインって何?
 
継続的にデリバリーって何?
継続的にデリバリーって何?継続的にデリバリーって何?
継続的にデリバリーって何?
 
Play frameworkをエヴァンジェる
Play frameworkをエヴァンジェるPlay frameworkをエヴァンジェる
Play frameworkをエヴァンジェる
 
Php5.4
Php5.4Php5.4
Php5.4
 
Test
TestTest
Test
 

Dernier

Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 

Dernier (7)

Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 

Playで作るwebsocketサーバ