SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  32
Télécharger pour lire hors ligne
Ansible使って楽がしたい
つらくないですか︖
似た作業の繰り返し
10台以上ある、似た名前のサーバに対する
環境構築
デプロイメントの⼿動オペレーション
返りが遅いコマンドがあると並列に作業せざるを
えない
似たコマンドを何度も打てばミスも起きる
Agenda
1. Ansibleって何
2. Ansibleの使い⽅
3. Ansibleの構成
4. おまけ
Ansibleって何
Ansibleってなに
構成管理ツール
puppet, chefなど
infrastracture as code
Infrastructure as Code 再考 - Gosuke Miyashita
テキストでインフラを表現できる
冪等性とかの話はしない
冪等性がないアクションまで扱える範疇にある
去年Red Hatが買収
Red HatがAnsibleを買収した理由、同社クラウドマ
ネジメント戦略担当が説明 - Publickey
Ansible and Red Hat
Ansibleのいいところ
エージェントレス
ssh + pythonで動く
ansible {ipaddress} -u {ssh_user} --private-
key={path_to_key} -m {module}
chefは、対象サーバにchefクライアントのインスト
ールが必要
デメリットでもある
管理対象が⼤規模になるとchefの⽅がよいらしい
(参考)動作環境
$ python -V
Python 2.7.5
$ ansible --version
ansible 2.1.0.0
config file = /etc/ansible/ansible.cfg
configured module search path = Default w/o overrides
Ansibleのいいところ
タスクの定義がyaml
簡単に書ける
とはいいつつpythonがむき出しになってる所もあ
る
chefは独⾃DSL
Ansibleの使い⽅
インストール
yumだとepelリポジトリに⼊ってる
pipでもいけるらしい
⼀番単純な使い⽅
コマンドライン
ansible all -m command -a "uptime"
第⼀引数は、対象ホストの指定
allは全ホスト
-mでモジュールの指定
-aでモジュールに渡す引数
commandモジュールに"uptime"を渡している
「全ホストにuptimeコマンドを実⾏」という意味に
なる
モジュールって︖
Ansibleの構成
主な登場⼈物
モジュール
インベントリファイル
プレイブック
モジュールとは
対象ホスト上で実⾏するもの
sshを通してモジュールが送り込まれ、対象ホスト上
のpythonで実⾏される
組み込みで500以上の種類がある
$ ansible-doc -l | wc -l
569
Module Index — Ansible Documentation
インベントリファイルとは
対象サーバの情報をまとめたもの
ini拡張形式
デフォルトは、/etc/ansible/hosts
-i で個別のインベントリファイルを指定できる
ansible all -i ./stage -m command -a "uptime"
stage, prodなど環境ごとに⽤意するのがよい
インベントリファイル記述例
[service]
service1
service2
[site]
site1
site2
[]でグループの定義
sshクライアントが解決できるホスト名で書ける
ssh_configに定義してある名前
/etc/hostsに定義してある名前
ansible site -i ./stage -m command -a "uptime"
Playbookとは
コマンドラインでいちいち指定してたものをまとめてお
くもの
yamlで書く
Playbookの構成
targetセクション
どのホストを対象にするか
インベントリ内のグループを指定
varsセクション
Playbook中で使いたい変数を定義
任意
tasksセクション
実際に⾏うこと
モジュールの羅列
Playbookの実⾏
$ ansible-playbook -i stage some_actions.yml
ansibleコマンドとは別にansible-playbookコマンドが
ある
Playbook記述例: sshユーザの追加
targetセクションとvarsセクション
---
- hosts: ssh # インベントリのsshグループを対象にする
become: yes # rootにsuするかどうか
remote_user: deploy
vars:
users: # usersという名前で変数を定義
- name: hoge # dict型の配列
pass: hoge
pubkey: /tmp/hoge.pub
- name: fuga
pass: fuga
pubkey: /tmp/fuga.pub
Playbook記述例: ユーザの追加
tasksセクション_1
with_itemsで指定した変数をイテレートしている
イテレートした要素はitemという名前でアクセスで
きる
userモジュールを使ってリモートにlinuxユーザを追加
する
passwordは⾃分でハッシュ化しないといけない
pythonのライブラリの結果を使ってる
tasks:
- name: debug # nameはなくてもいい。説明を書くところ。
debug: msg="add user:{{item.name}} password:{{item.pass}}"
with_items: '{{users}}'
- name: add ssh user
user: name='{{item.name}}' password='{{item.pass |password_hash('sha512')}}'
with_items: '{{users}}'
Playbook記述例: ユーザの追加
tasksセクション_2
- name: add publickey
authorized_key:
user: '{{ item.name }}'
key: "{{ lookup('file', item.pubkey) }}"
with_items: '{{ users }}'
- name: enable sudo
lineinfile:
dest: /etc/sudoers
backup: yes
line: ' {{ item.name }} ALL=(ALL) ALL'
with_items: '{{ users }}'
authorized_keyモジュール
公開鍵の配送をしている
.sshディレクトリの作成や権限の設定は気にしないで
よい
lineinfileモジュール
ファイルへの書き込み
おまけ
ディレクトリのレイアウト
インベントリファイルやプレイブックの置き⽅
公式のベストプラクティスがある
Best Practices — Ansible Documentation
ある程度の規模を想定してるっぽいので、軽く使い
始めるには重い
Tips
dry-run
--checkオプションをつける
実際には実⾏しないけど、どういう変化が起きるか
チェックできる
対象サーバの/var/log/messagesには残る
verbose
-v, -vvv
ステップ実⾏
--step
タスク単位で⾏う
gdbっぽい
やってはいけないこと
awsインスタンスのsshd再起動
ミスると死ぬ
configいじってシンタクスエラー、再起動失敗
sshdのテストモードを挟めば助かったかもしれない
sshd -tで⽂法チェックできるっぽい
話さなかったこと
role
タスクを独⽴させて共有しやすくする仕組み
規模が⼤きくなったり、Playbook間で重複が⽬⽴っ
てきたら検討したい
あんまりよく分かってない
ansible-galaxy
3rd partyなroleの公開リポジトリ
ansible-tower
GUIでansibleを管理できるツール
ノード数の制限内なら無料
話さなかったこと
ansible-vault
変数をファイルに切り出すことができるが、パスワ
ードを平⽂のまま保存しておくのはイヤ
そういったファイルを暗号化しておく機能
暗号化ファイルをPlaybookから読むときは、暗号パ
スワードを指定したりする
ansible-console
repl
モジュールの動作や正規表現の確認したいときに使
う︖
ansible-consoleを使おう - Qiita
軽く触ってみての課題
ansibleの出⼒を⾒て、本当に成功しているか分からな
いことがある
実⾏後にserverspecでアサートすればいいかも
⾏の編集が難しい
sedで出来るけど怖い
元になるテンプレートをホスト側で保持して、新し
いものを丸ごとコピーするのが正解かも
これからどう使っていくか
スポット的な作業の場合
複数サーバ相⼿にするなら楽になれる
Playbook書くなら引き継げる
新しくサーバをたてる場合
プロビジョニングのこと
インベントリファイルをsvnで管理できれば、サーバ
設定管理のエクセルが不要になるかも
デプロイに使う場合
プロダクション環境にいきなり使うと失敗しうるの
で、同等の環境でリハーサルしたい
以上です

Contenu connexe

Tendances

【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界
【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界
【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界Shingo Kitayama
 
Chefのエンタープライズ事例 ossミドルウェアスタックishigakiテンプレートにおける事例-
Chefのエンタープライズ事例 ossミドルウェアスタックishigakiテンプレートにおける事例-Chefのエンタープライズ事例 ossミドルウェアスタックishigakiテンプレートにおける事例-
Chefのエンタープライズ事例 ossミドルウェアスタックishigakiテンプレートにおける事例-賢 秋穂
 
Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善Takashi Honda
 
事前準備の手引書
事前準備の手引書事前準備の手引書
事前準備の手引書Makoto Oya
 
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみたakira6592
 
10080分でPythonからIP Messeneger
10080分でPythonからIP Messeneger10080分でPythonからIP Messeneger
10080分でPythonからIP MessenegerSatoshi Yamada
 
Ansible automationplatform product updates 2021
Ansible automationplatform product updates 2021Ansible automationplatform product updates 2021
Ansible automationplatform product updates 2021Hideki Saito
 
あるインフラエンジニアの過去と未来
あるインフラエンジニアの過去と未来あるインフラエンジニアの過去と未来
あるインフラエンジニアの過去と未来Tsubasa Hirota
 
OSS強化学習向けゲーム環境の動向
OSS強化学習向けゲーム環境の動向OSS強化学習向けゲーム環境の動向
OSS強化学習向けゲーム環境の動向gree_tech
 
CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~
CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~ CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~
CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~ SEGADevTech
 
20170624 interact2017 open shift on azure
20170624 interact2017 open shift on azure20170624 interact2017 open shift on azure
20170624 interact2017 open shift on azureTakayoshi Tanaka
 
Ansible ネットワーク自動化チュートリアル (JANOG42)
Ansible ネットワーク自動化チュートリアル (JANOG42)Ansible ネットワーク自動化チュートリアル (JANOG42)
Ansible ネットワーク自動化チュートリアル (JANOG42)akira6592
 
GitLab Auto DevOps with Container CI/CD
GitLab Auto DevOps with Container CI/CDGitLab Auto DevOps with Container CI/CD
GitLab Auto DevOps with Container CI/CDShingo Kitayama
 
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejpAnsible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejpakira6592
 
Ansible troubleshooting 101_202007
Ansible troubleshooting 101_202007Ansible troubleshooting 101_202007
Ansible troubleshooting 101_202007Hideki Saito
 
Ansible troubleshooting 101_2021
Ansible troubleshooting 101_2021Ansible troubleshooting 101_2021
Ansible troubleshooting 101_2021Hideki Saito
 
[JANOG35.5] WhiteBox SW検証 ~サーバサイド編~
[JANOG35.5] WhiteBox SW検証  ~サーバサイド編~[JANOG35.5] WhiteBox SW検証  ~サーバサイド編~
[JANOG35.5] WhiteBox SW検証 ~サーバサイド編~gree_tech
 
[SAPPORO CEDEC] サービスの効果を高めるグリー内製ツールの技術と紹介
[SAPPORO CEDEC] サービスの効果を高めるグリー内製ツールの技術と紹介[SAPPORO CEDEC] サービスの効果を高めるグリー内製ツールの技術と紹介
[SAPPORO CEDEC] サービスの効果を高めるグリー内製ツールの技術と紹介gree_tech
 
Ansible とネットワーク自動化の概要(SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性を体験!)
Ansible とネットワーク自動化の概要(SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性を体験!)Ansible とネットワーク自動化の概要(SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性を体験!)
Ansible とネットワーク自動化の概要(SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性を体験!)akira6592
 

Tendances (20)

【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界
【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界
【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界
 
Chefのエンタープライズ事例 ossミドルウェアスタックishigakiテンプレートにおける事例-
Chefのエンタープライズ事例 ossミドルウェアスタックishigakiテンプレートにおける事例-Chefのエンタープライズ事例 ossミドルウェアスタックishigakiテンプレートにおける事例-
Chefのエンタープライズ事例 ossミドルウェアスタックishigakiテンプレートにおける事例-
 
Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善
 
go-apt-cacher/mirror
go-apt-cacher/mirrorgo-apt-cacher/mirror
go-apt-cacher/mirror
 
事前準備の手引書
事前準備の手引書事前準備の手引書
事前準備の手引書
 
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた
 
10080分でPythonからIP Messeneger
10080分でPythonからIP Messeneger10080分でPythonからIP Messeneger
10080分でPythonからIP Messeneger
 
Ansible automationplatform product updates 2021
Ansible automationplatform product updates 2021Ansible automationplatform product updates 2021
Ansible automationplatform product updates 2021
 
あるインフラエンジニアの過去と未来
あるインフラエンジニアの過去と未来あるインフラエンジニアの過去と未来
あるインフラエンジニアの過去と未来
 
OSS強化学習向けゲーム環境の動向
OSS強化学習向けゲーム環境の動向OSS強化学習向けゲーム環境の動向
OSS強化学習向けゲーム環境の動向
 
CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~
CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~ CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~
CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~
 
20170624 interact2017 open shift on azure
20170624 interact2017 open shift on azure20170624 interact2017 open shift on azure
20170624 interact2017 open shift on azure
 
Ansible ネットワーク自動化チュートリアル (JANOG42)
Ansible ネットワーク自動化チュートリアル (JANOG42)Ansible ネットワーク自動化チュートリアル (JANOG42)
Ansible ネットワーク自動化チュートリアル (JANOG42)
 
GitLab Auto DevOps with Container CI/CD
GitLab Auto DevOps with Container CI/CDGitLab Auto DevOps with Container CI/CD
GitLab Auto DevOps with Container CI/CD
 
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejpAnsible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
 
Ansible troubleshooting 101_202007
Ansible troubleshooting 101_202007Ansible troubleshooting 101_202007
Ansible troubleshooting 101_202007
 
Ansible troubleshooting 101_2021
Ansible troubleshooting 101_2021Ansible troubleshooting 101_2021
Ansible troubleshooting 101_2021
 
[JANOG35.5] WhiteBox SW検証 ~サーバサイド編~
[JANOG35.5] WhiteBox SW検証  ~サーバサイド編~[JANOG35.5] WhiteBox SW検証  ~サーバサイド編~
[JANOG35.5] WhiteBox SW検証 ~サーバサイド編~
 
[SAPPORO CEDEC] サービスの効果を高めるグリー内製ツールの技術と紹介
[SAPPORO CEDEC] サービスの効果を高めるグリー内製ツールの技術と紹介[SAPPORO CEDEC] サービスの効果を高めるグリー内製ツールの技術と紹介
[SAPPORO CEDEC] サービスの効果を高めるグリー内製ツールの技術と紹介
 
Ansible とネットワーク自動化の概要(SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性を体験!)
Ansible とネットワーク自動化の概要(SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性を体験!)Ansible とネットワーク自動化の概要(SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性を体験!)
Ansible とネットワーク自動化の概要(SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性を体験!)
 

Similaire à Ansible使いたい

「Ansible on Azure入門」資料
「Ansible on Azure入門」資料「Ansible on Azure入門」資料
「Ansible on Azure入門」資料Hidetoshi Hirokawa
 
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024Hideki Saito
 
Ansibleで始めるインフラ構築自動化
Ansibleで始めるインフラ構築自動化Ansibleで始めるインフラ構築自動化
Ansibleで始めるインフラ構築自動化dcubeio
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますinfinite_loop
 
Ansible はじめてみました
Ansible はじめてみましたAnsible はじめてみました
Ansible はじめてみましたTakeshi Kuramochi
 
Ansible AWXで一歩進んだプロビジョニング
Ansible AWXで一歩進んだプロビジョニングAnsible AWXで一歩進んだプロビジョニング
Ansible AWXで一歩進んだプロビジョニングsugoto
 
ChefユーザのためのAnsible入門
ChefユーザのためのAnsible入門ChefユーザのためのAnsible入門
ChefユーザのためのAnsible入門Mahito Ogura
 
20200708 bydstudy miyazaki
20200708 bydstudy miyazaki20200708 bydstudy miyazaki
20200708 bydstudy miyazakibeyond Co., Ltd.
 
Ansible tower 構築方法と使い方
Ansible tower 構築方法と使い方Ansible tower 構築方法と使い方
Ansible tower 構築方法と使い方Hiroshi Okano
 
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築kaboccha
 
Okinawa Open Days 2015 Handson - Ansible
Okinawa Open Days 2015 Handson - AnsibleOkinawa Open Days 2015 Handson - Ansible
Okinawa Open Days 2015 Handson - AnsibleHideki Saito
 
Ansibleハンズオン勉強会
Ansibleハンズオン勉強会Ansibleハンズオン勉強会
Ansibleハンズオン勉強会Takahisa Iwamoto
 
5分では終わりそうにないfunctionsの話
5分では終わりそうにないfunctionsの話5分では終わりそうにないfunctionsの話
5分では終わりそうにないfunctionsの話Yoshiyuki Taniguchi
 
Webサーバ勉強会#4
Webサーバ勉強会#4Webサーバ勉強会#4
Webサーバ勉強会#4oranie Narut
 
Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0
Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0
Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0Hiroshi Okano
 
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜Unity Technologies Japan K.K.
 

Similaire à Ansible使いたい (20)

初めてのAnsible
初めてのAnsible初めてのAnsible
初めてのAnsible
 
実録!AnsiblevsChef-solo
実録!AnsiblevsChef-solo実録!AnsiblevsChef-solo
実録!AnsiblevsChef-solo
 
「Ansible on Azure入門」資料
「Ansible on Azure入門」資料「Ansible on Azure入門」資料
「Ansible on Azure入門」資料
 
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
これからはじめるAnsible - Ansible Night Tokyo 2024
 
Ansibleで始めるインフラ構築自動化
Ansibleで始めるインフラ構築自動化Ansibleで始めるインフラ構築自動化
Ansibleで始めるインフラ構築自動化
 
Ansible night
Ansible nightAnsible night
Ansible night
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
 
Ansible はじめてみました
Ansible はじめてみましたAnsible はじめてみました
Ansible はじめてみました
 
Ansible AWXで一歩進んだプロビジョニング
Ansible AWXで一歩進んだプロビジョニングAnsible AWXで一歩進んだプロビジョニング
Ansible AWXで一歩進んだプロビジョニング
 
Ansible provisioning
Ansible provisioningAnsible provisioning
Ansible provisioning
 
ChefユーザのためのAnsible入門
ChefユーザのためのAnsible入門ChefユーザのためのAnsible入門
ChefユーザのためのAnsible入門
 
20200708 bydstudy miyazaki
20200708 bydstudy miyazaki20200708 bydstudy miyazaki
20200708 bydstudy miyazaki
 
Ansible tower 構築方法と使い方
Ansible tower 構築方法と使い方Ansible tower 構築方法と使い方
Ansible tower 構築方法と使い方
 
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
 
Okinawa Open Days 2015 Handson - Ansible
Okinawa Open Days 2015 Handson - AnsibleOkinawa Open Days 2015 Handson - Ansible
Okinawa Open Days 2015 Handson - Ansible
 
Ansibleハンズオン勉強会
Ansibleハンズオン勉強会Ansibleハンズオン勉強会
Ansibleハンズオン勉強会
 
5分では終わりそうにないfunctionsの話
5分では終わりそうにないfunctionsの話5分では終わりそうにないfunctionsの話
5分では終わりそうにないfunctionsの話
 
Webサーバ勉強会#4
Webサーバ勉強会#4Webサーバ勉強会#4
Webサーバ勉強会#4
 
Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0
Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0
Ansible tower 構築方法と使い方 with VMware モジュール Rev2.0
 
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜
【Unity道場】AssetGraph入門 〜ノードを駆使しててUnityの面倒な手作業を自動化する方法〜
 

Ansible使いたい