SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  50
Télécharger pour lire hors ligne
1 
GISと地域分析 
立命館大学院 公務研究科 
第7回 GISによる検索と集計②
2 
第6回 GISによる検索と集計① 
6-1 属性データの検索 
6-2 空間データの検索 
6-3 結果を報告書にまとめる 
MOJI JINKO SETAI 
柊野上賀茂神山630 137 
柊野西賀茂下庄田町166 52 
柊野上賀茂中嶋河原町5 2 
柊野上賀茂二軒家町78 72 
大宮大宮釈迦谷424 191 
柊野上賀茂柊谷町145 56 
柊野上賀茂六段田町117 13 
柊野上賀茂北ノ原町171 106 
柊野上賀茂本山184 78 
柊野上賀茂前田町142 60 
柊野上賀茂毛穴井町19 6 
柊野上賀茂西上之段町107 48 
柊野上賀茂津ノ国町632 208 
柊野上賀茂音保瀬町33 15 
柊野上賀茂女夫岩町207 66 
柊野上賀茂大柳町28 11 
鷹峯鷹峯大谷町0 0 
柊野上賀茂中山町197 83 
柊野上賀茂中ノ河原町248 72 
柊野上賀茂中ノ坂町359 211 
上賀茂上賀茂本山327 114
3 
第7回 GISによる検索と集計② 
7-1 空間データの検索 
7-2 バッファ作成 
7-3 空間結合
4 
作業用データをコピーする
5 
作業用データをコピーする 
dataフォルダを ダブルクリックして、 開く
6 
作業用データをコピーする 
①その中のGISフォルダをフォルダを ダブルクリックして開く。 ②その中の2012GIS07.zipファイルを デスクトップにある 「(M) 一時保存用」(D:¥temp)の中にコピーする。 ③コピーしたD:¥temp¥ 2012GIS07.zipを 右クリックして場所を指定“D:¥temp”して解凍
7 
ArcGISを起動する 
2012GIS07.mxd をダブルクリックする。 
デスクトップにある 「(M) 一時保存用」(D:¥temp) を 開いて、
8 
ArcGISが起動し、前回までの地図が表示される
9 
公共施設 
7-1 空間データの検索 
過去浸水地域 
過去浸水区域に 重なる公共施設はどこ?
10 
7-1 空間データの検索 
公共施設の チェックを オンにする
11 
7-1 空間データの検索 
過去浸水区域 に重なる公共 施設を空間検 索する。
12 
7-1 空間データの検索 
空間選択方法 重なる
13 
7-1 空間データの検索 
過去浸水区 域の中に 重なってい る公共施設 が選択され る。
14 
7-1 空間データの検索 
1990施設の うち、576施 設が選択さ れ、過去浸 水区域に存 在している ことがわか る
15 
7-1 空間データの検索 
選択された公 共施設を 
エクスポート- D:¥tempに dbf形式 浸水公共施設 .dbfで保存す る。
16 
7-1 空間データの検索 
浸水公共施設.dbf を ダブルクリックすると 
エクセルで開く。 
浸水公共施設.xls で保存する。 浸水危険公共施設 一覧リストとして、 活用できる。
17 
7-2 バッファ作成 
小学校から500m範囲内の 町丁字はどこ? 
その人口、世帯数は? 
(x1,y1) 
(x2,y2) 
(x3,y3) 
ポイント(点) 
町丁目 
小学校から500m 
小学校
18 
7-2 バッファ作成 
データの追加ボタン を押して、 background – data – 小学校_京都市.shpを 追加する。
19 
7-2 バッファ作成 
京都市の小学校位置が 表示される。 小学校は避難所として 指定されることが多い ですが、 小学校からの一定の距 離内の人口をどれくら いカバーできているの であろうか
20 
7-2 バッファ作成① 
①小学校からの一定距 離(500m)の形状 を作成して、 
②その中に 重なる町丁字を空間検 索する。 
ジオプロセッシング – バッファ
21 
7-2 バッファ作成① 
入力フィーチャ 小学校_京都市 .shp バッファの距離 
500m
22 
7-2 バッファ作成① 
京都市の小学 校から、500m 範囲の地図デ ータ (小学校_京都 市Buffer.shp) 
が作成される
23 
7-2 バッファ作成② 
②京都市の 小学校から 500m範囲に 重なる町丁字 を空間検索す る。 選択(S)- 空間検索(L)
24 
7-2 バッファ作成② 
ソースレイヤ (小学校_京都市 Buffer.shp) 空間選択方法 重なる
25 
7-2 バッファ作成 
京都市の小学校 から500m範囲内 (小学校_京都市 Buffer.shp)に 重なる町丁字が 選択される。 
これらの町丁字 に住んでいる人 は 安全かも。。
26 
7-2 バッファ作成 
京都市_町丁・字等 .shpを 右クリック - 属性テーブルを 開く 小学校から500m範 囲内に 4205 /5337 町丁字が あることがわかる
27 
7-2 バッファ作成 
問題は 小学校から500m範囲よりも 遠い町丁字である。 
選択セットの切り替え 小学校500m範囲内の町丁字 ↓ 
小学校500m範囲外の町丁字 が選択される。
28 
7-2 バッファ作成 
500m範囲外の 町丁字が 1132 /5337 町丁字 あることがわかる
29 
7-2 バッファ作成 
属性テーブル を閉じて、地 図を表示する と 対象地域がよ くわかる。
30 
7-2 バッファ作成 
KML出力して、 GoogleEarthで 地域を 確認してみる
31 
7-2 バッファ作成 
小学校から500m範囲より も遠い町丁字のリストを 出力する。 エクスポート- D:¥tempに dbf形式 other500m.dbfで 保存する。
32 
7-2 バッファ作成 
other500m.dbfを ダブルクリックすると 
エクセルで開く。 
other500m.xlsで保 存する。 小学校500m範囲外 町丁字一覧リストと して、 活用できる。
33 
7-3 空間結合 
それぞれの町丁字から、 最も近い小学校(避難所)は どこ? 
(x1,y1) 
(x2,y2) 
(x3,y3) 
ポイント(点) 
町丁目 
小学校 
小学校
34 
7-3 空間結合 
京都市_町丁 ・字等.shp 選択セットの 解除(C) 
をしておく。
35 
7-3 空間結合 
小学校_京都 市.shpを右ク リック 
- 属性の結合 とリレート 
- 結合
36 
7-3 空間結合 
1.結合対象レイヤ 京都市_丁目字等 
2.最近隣関係にある すべてのポイントの 属性を与える(C) 3.D:¥temp¥Join_Output.shp でOK
37 
7-3 空間結合 
処理が終了 する。 
一見、何も 起こってい ないように 見える。 
Join_Output を右クリッ ク 
- 属性テー ブルを開く
38 
7-3 空間結合 
京都市_町丁 ・字等それ ぞれに、 最も近い小 学校が選択 され、 入力されて いる。
39 
7-3 空間結合 
最近隣小学 校ごとの地 図を作成す る。
40 
7-3 空間結合 
最近隣小学 校ごとの地 図を作成す る。
41 
7-3 空間結合 
最近隣小学 校ごとの地 図を作成す る。
42 
7-3 空間結合 
町丁・字等別 最近隣小学校(避 難所) のリストを 出力する。 エクスポート- D:¥tempに dbf形式 Hinansyo.dbfで 保存する。
43 
7-3 空間結合 
Hinansyo.dbfを ダブルクリックして 
エクセルで開く。
44 
7-3 空間結合 
小学校(避難所)単位での 最近隣の町丁・字等の 人口、世帯数を集計する 。
45 
7-3 空間結合 
AHからAOの部分を 選択して、 
編集 – コピー (Ctl+C)
46 
7-3 空間結合 
テキストエディタ 
秀丸を起動して、 編集(E) – 貼り付 け(P) 
編集(E) – すべて を選択(S) 
編集(E) – コピー (C)
47 
7-3 空間結合 
エクセル 
新規作成 新しいブック 編集(E) – 貼り付 け(P)(Ctl+V) ファイル(F) – 名 前をつけて保存 (A) 
Hinansyo.xls 
で保存する。
48 
7-3 空間結合 
NAME列を移動し、 不要な列を削除 
データ(D) – 並べ 替え(S) JINKOの降順に 
並べ替え
49 
7-3 空間結合 
総計の行を削除 →グラフ作成ボタ ン 05,00010,00015,00020,000 市立常磐野小 市立樫原小学 市立西陣中央 市立下鴨小学 市立陵ケ岡小 市立梅津小学 市立向島小学 市立花園小学 市立楽只小学 市立明親小学 市立元町小学 市立醍醐小学 市立大原小学 JINKOSETAI
50 
第7回 GISによる検索と集計② 
7-1 空間データの検索 
7-2 バッファ作成 
7-3 空間結合

Contenu connexe

Tendances

アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)
アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)
アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)Naoya Sugimoto
 
Code for Fukuoka 公園データを集めよう
Code for Fukuoka 公園データを集めようCode for Fukuoka 公園データを集めよう
Code for Fukuoka 公園データを集めようKazunari Takaki
 
長野市GIS活用と豊野いいとこマップ
長野市GIS活用と豊野いいとこマップ長野市GIS活用と豊野いいとこマップ
長野市GIS活用と豊野いいとこマップCSISi
 
オープンデータ浜名湖Night#23(20171206)
オープンデータ浜名湖Night#23(20171206)オープンデータ浜名湖Night#23(20171206)
オープンデータ浜名湖Night#23(20171206)Hitoshi Sugimoto
 
教えて!ロケーションビュー4(ロケーションビュー)
教えて!ロケーションビュー4(ロケーションビュー)教えて!ロケーションビュー4(ロケーションビュー)
教えて!ロケーションビュー4(ロケーションビュー)Hal Seki
 
03紙地図をGISで使う
03紙地図をGISで使う03紙地図をGISで使う
03紙地図をGISで使うJunpei Ishii
 
大規模タイル画像を生成した話((独)農研機構 寺元郁博様)
大規模タイル画像を生成した話((独)農研機構 寺元郁博様)大規模タイル画像を生成した話((独)農研機構 寺元郁博様)
大規模タイル画像を生成した話((独)農研機構 寺元郁博様)OSgeo Japan
 

Tendances (7)

アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)
アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)
アーバンデータチャレンジ2014キックオフ(静岡ブロック)
 
Code for Fukuoka 公園データを集めよう
Code for Fukuoka 公園データを集めようCode for Fukuoka 公園データを集めよう
Code for Fukuoka 公園データを集めよう
 
長野市GIS活用と豊野いいとこマップ
長野市GIS活用と豊野いいとこマップ長野市GIS活用と豊野いいとこマップ
長野市GIS活用と豊野いいとこマップ
 
オープンデータ浜名湖Night#23(20171206)
オープンデータ浜名湖Night#23(20171206)オープンデータ浜名湖Night#23(20171206)
オープンデータ浜名湖Night#23(20171206)
 
教えて!ロケーションビュー4(ロケーションビュー)
教えて!ロケーションビュー4(ロケーションビュー)教えて!ロケーションビュー4(ロケーションビュー)
教えて!ロケーションビュー4(ロケーションビュー)
 
03紙地図をGISで使う
03紙地図をGISで使う03紙地図をGISで使う
03紙地図をGISで使う
 
大規模タイル画像を生成した話((独)農研機構 寺元郁博様)
大規模タイル画像を生成した話((独)農研機構 寺元郁博様)大規模タイル画像を生成した話((独)農研機構 寺元郁博様)
大規模タイル画像を生成した話((独)農研機構 寺元郁博様)
 

En vedette

2014aoki gi sanalysisi8
2014aoki gi sanalysisi82014aoki gi sanalysisi8
2014aoki gi sanalysisi8和人 青木
 
QGISハンズオン中級(ベクタ)資料  FOSS4G Hokkaido2012
QGISハンズオン中級(ベクタ)資料  FOSS4G Hokkaido2012QGISハンズオン中級(ベクタ)資料  FOSS4G Hokkaido2012
QGISハンズオン中級(ベクタ)資料  FOSS4G Hokkaido2012Yasuto Furukawa
 
QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)
QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)
QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)Yoh Fukuda
 
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGISQGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGISYasuto Furukawa
 
QGISセミナー中級編(V2.4)
QGISセミナー中級編(V2.4)QGISセミナー中級編(V2.4)
QGISセミナー中級編(V2.4)IWASAKI NOBUSUKE
 
QGISセミナー初級 ~QGISの使い方・基礎編~ Ver. 2.4版
QGISセミナー初級 ~QGISの使い方・基礎編~ Ver. 2.4版QGISセミナー初級 ~QGISの使い方・基礎編~ Ver. 2.4版
QGISセミナー初級 ~QGISの使い方・基礎編~ Ver. 2.4版FOSS4G_MEXT
 

En vedette (7)

2014aoki gi sanalysisi8
2014aoki gi sanalysisi82014aoki gi sanalysisi8
2014aoki gi sanalysisi8
 
QGISハンズオン中級(ベクタ)資料  FOSS4G Hokkaido2012
QGISハンズオン中級(ベクタ)資料  FOSS4G Hokkaido2012QGISハンズオン中級(ベクタ)資料  FOSS4G Hokkaido2012
QGISハンズオン中級(ベクタ)資料  FOSS4G Hokkaido2012
 
QGIS入門(1)
QGIS入門(1)QGIS入門(1)
QGIS入門(1)
 
QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)
QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)
QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)
 
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGISQGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
 
QGISセミナー中級編(V2.4)
QGISセミナー中級編(V2.4)QGISセミナー中級編(V2.4)
QGISセミナー中級編(V2.4)
 
QGISセミナー初級 ~QGISの使い方・基礎編~ Ver. 2.4版
QGISセミナー初級 ~QGISの使い方・基礎編~ Ver. 2.4版QGISセミナー初級 ~QGISの使い方・基礎編~ Ver. 2.4版
QGISセミナー初級 ~QGISの使い方・基礎編~ Ver. 2.4版
 

Plus de 和人 青木

20200110洛水高校ウィキペディア・タウン
20200110洛水高校ウィキペディア・タウン20200110洛水高校ウィキペディア・タウン
20200110洛水高校ウィキペディア・タウン和人 青木
 
20221015IDCインフラデータチャレンジ2022アイデアソン進行用スライド
20221015IDCインフラデータチャレンジ2022アイデアソン進行用スライド20221015IDCインフラデータチャレンジ2022アイデアソン進行用スライド
20221015IDCインフラデータチャレンジ2022アイデアソン進行用スライド和人 青木
 
青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」
青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」
青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」和人 青木
 
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf和人 青木
 
アーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdf
アーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdfアーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdf
アーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdf和人 青木
 
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf和人 青木
 
20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf
20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf
20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf和人 青木
 
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf和人 青木
 
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf和人 青木
 
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf和人 青木
 
20220903SSIAoki発表.pptx
20220903SSIAoki発表.pptx20220903SSIAoki発表.pptx
20220903SSIAoki発表.pptx和人 青木
 
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...和人 青木
 
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.和人 青木
 
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI和人 青木
 
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#1720210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17和人 青木
 
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング和人 青木
 
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析和人 青木
 
20200201関西館でWikigap オープニング
20200201関西館でWikigap オープニング20200201関西館でWikigap オープニング
20200201関西館でWikigap オープニング和人 青木
 
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.和人 青木
 
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!和人 青木
 

Plus de 和人 青木 (20)

20200110洛水高校ウィキペディア・タウン
20200110洛水高校ウィキペディア・タウン20200110洛水高校ウィキペディア・タウン
20200110洛水高校ウィキペディア・タウン
 
20221015IDCインフラデータチャレンジ2022アイデアソン進行用スライド
20221015IDCインフラデータチャレンジ2022アイデアソン進行用スライド20221015IDCインフラデータチャレンジ2022アイデアソン進行用スライド
20221015IDCインフラデータチャレンジ2022アイデアソン進行用スライド
 
青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」
青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」
青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」
 
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
 
アーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdf
アーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdfアーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdf
アーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdf
 
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
 
20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf
20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf
20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf
 
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
 
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
 
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
 
20220903SSIAoki発表.pptx
20220903SSIAoki発表.pptx20220903SSIAoki発表.pptx
20220903SSIAoki発表.pptx
 
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
 
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
 
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
 
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#1720210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
 
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
 
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
 
20200201関西館でWikigap オープニング
20200201関西館でWikigap オープニング20200201関西館でWikigap オープニング
20200201関西館でWikigap オープニング
 
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
 
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
 

2014aoki gi sanalysisi7

  • 1. 1 GISと地域分析 立命館大学院 公務研究科 第7回 GISによる検索と集計②
  • 2. 2 第6回 GISによる検索と集計① 6-1 属性データの検索 6-2 空間データの検索 6-3 結果を報告書にまとめる MOJI JINKO SETAI 柊野上賀茂神山630 137 柊野西賀茂下庄田町166 52 柊野上賀茂中嶋河原町5 2 柊野上賀茂二軒家町78 72 大宮大宮釈迦谷424 191 柊野上賀茂柊谷町145 56 柊野上賀茂六段田町117 13 柊野上賀茂北ノ原町171 106 柊野上賀茂本山184 78 柊野上賀茂前田町142 60 柊野上賀茂毛穴井町19 6 柊野上賀茂西上之段町107 48 柊野上賀茂津ノ国町632 208 柊野上賀茂音保瀬町33 15 柊野上賀茂女夫岩町207 66 柊野上賀茂大柳町28 11 鷹峯鷹峯大谷町0 0 柊野上賀茂中山町197 83 柊野上賀茂中ノ河原町248 72 柊野上賀茂中ノ坂町359 211 上賀茂上賀茂本山327 114
  • 3. 3 第7回 GISによる検索と集計② 7-1 空間データの検索 7-2 バッファ作成 7-3 空間結合
  • 5. 5 作業用データをコピーする dataフォルダを ダブルクリックして、 開く
  • 6. 6 作業用データをコピーする ①その中のGISフォルダをフォルダを ダブルクリックして開く。 ②その中の2012GIS07.zipファイルを デスクトップにある 「(M) 一時保存用」(D:¥temp)の中にコピーする。 ③コピーしたD:¥temp¥ 2012GIS07.zipを 右クリックして場所を指定“D:¥temp”して解凍
  • 7. 7 ArcGISを起動する 2012GIS07.mxd をダブルクリックする。 デスクトップにある 「(M) 一時保存用」(D:¥temp) を 開いて、
  • 9. 9 公共施設 7-1 空間データの検索 過去浸水地域 過去浸水区域に 重なる公共施設はどこ?
  • 10. 10 7-1 空間データの検索 公共施設の チェックを オンにする
  • 11. 11 7-1 空間データの検索 過去浸水区域 に重なる公共 施設を空間検 索する。
  • 12. 12 7-1 空間データの検索 空間選択方法 重なる
  • 13. 13 7-1 空間データの検索 過去浸水区 域の中に 重なってい る公共施設 が選択され る。
  • 14. 14 7-1 空間データの検索 1990施設の うち、576施 設が選択さ れ、過去浸 水区域に存 在している ことがわか る
  • 15. 15 7-1 空間データの検索 選択された公 共施設を エクスポート- D:¥tempに dbf形式 浸水公共施設 .dbfで保存す る。
  • 16. 16 7-1 空間データの検索 浸水公共施設.dbf を ダブルクリックすると エクセルで開く。 浸水公共施設.xls で保存する。 浸水危険公共施設 一覧リストとして、 活用できる。
  • 17. 17 7-2 バッファ作成 小学校から500m範囲内の 町丁字はどこ? その人口、世帯数は? (x1,y1) (x2,y2) (x3,y3) ポイント(点) 町丁目 小学校から500m 小学校
  • 18. 18 7-2 バッファ作成 データの追加ボタン を押して、 background – data – 小学校_京都市.shpを 追加する。
  • 19. 19 7-2 バッファ作成 京都市の小学校位置が 表示される。 小学校は避難所として 指定されることが多い ですが、 小学校からの一定の距 離内の人口をどれくら いカバーできているの であろうか
  • 20. 20 7-2 バッファ作成① ①小学校からの一定距 離(500m)の形状 を作成して、 ②その中に 重なる町丁字を空間検 索する。 ジオプロセッシング – バッファ
  • 21. 21 7-2 バッファ作成① 入力フィーチャ 小学校_京都市 .shp バッファの距離 500m
  • 22. 22 7-2 バッファ作成① 京都市の小学 校から、500m 範囲の地図デ ータ (小学校_京都 市Buffer.shp) が作成される
  • 23. 23 7-2 バッファ作成② ②京都市の 小学校から 500m範囲に 重なる町丁字 を空間検索す る。 選択(S)- 空間検索(L)
  • 24. 24 7-2 バッファ作成② ソースレイヤ (小学校_京都市 Buffer.shp) 空間選択方法 重なる
  • 25. 25 7-2 バッファ作成 京都市の小学校 から500m範囲内 (小学校_京都市 Buffer.shp)に 重なる町丁字が 選択される。 これらの町丁字 に住んでいる人 は 安全かも。。
  • 26. 26 7-2 バッファ作成 京都市_町丁・字等 .shpを 右クリック - 属性テーブルを 開く 小学校から500m範 囲内に 4205 /5337 町丁字が あることがわかる
  • 27. 27 7-2 バッファ作成 問題は 小学校から500m範囲よりも 遠い町丁字である。 選択セットの切り替え 小学校500m範囲内の町丁字 ↓ 小学校500m範囲外の町丁字 が選択される。
  • 28. 28 7-2 バッファ作成 500m範囲外の 町丁字が 1132 /5337 町丁字 あることがわかる
  • 29. 29 7-2 バッファ作成 属性テーブル を閉じて、地 図を表示する と 対象地域がよ くわかる。
  • 30. 30 7-2 バッファ作成 KML出力して、 GoogleEarthで 地域を 確認してみる
  • 31. 31 7-2 バッファ作成 小学校から500m範囲より も遠い町丁字のリストを 出力する。 エクスポート- D:¥tempに dbf形式 other500m.dbfで 保存する。
  • 32. 32 7-2 バッファ作成 other500m.dbfを ダブルクリックすると エクセルで開く。 other500m.xlsで保 存する。 小学校500m範囲外 町丁字一覧リストと して、 活用できる。
  • 33. 33 7-3 空間結合 それぞれの町丁字から、 最も近い小学校(避難所)は どこ? (x1,y1) (x2,y2) (x3,y3) ポイント(点) 町丁目 小学校 小学校
  • 34. 34 7-3 空間結合 京都市_町丁 ・字等.shp 選択セットの 解除(C) をしておく。
  • 35. 35 7-3 空間結合 小学校_京都 市.shpを右ク リック - 属性の結合 とリレート - 結合
  • 36. 36 7-3 空間結合 1.結合対象レイヤ 京都市_丁目字等 2.最近隣関係にある すべてのポイントの 属性を与える(C) 3.D:¥temp¥Join_Output.shp でOK
  • 37. 37 7-3 空間結合 処理が終了 する。 一見、何も 起こってい ないように 見える。 Join_Output を右クリッ ク - 属性テー ブルを開く
  • 38. 38 7-3 空間結合 京都市_町丁 ・字等それ ぞれに、 最も近い小 学校が選択 され、 入力されて いる。
  • 39. 39 7-3 空間結合 最近隣小学 校ごとの地 図を作成す る。
  • 40. 40 7-3 空間結合 最近隣小学 校ごとの地 図を作成す る。
  • 41. 41 7-3 空間結合 最近隣小学 校ごとの地 図を作成す る。
  • 42. 42 7-3 空間結合 町丁・字等別 最近隣小学校(避 難所) のリストを 出力する。 エクスポート- D:¥tempに dbf形式 Hinansyo.dbfで 保存する。
  • 43. 43 7-3 空間結合 Hinansyo.dbfを ダブルクリックして エクセルで開く。
  • 44. 44 7-3 空間結合 小学校(避難所)単位での 最近隣の町丁・字等の 人口、世帯数を集計する 。
  • 45. 45 7-3 空間結合 AHからAOの部分を 選択して、 編集 – コピー (Ctl+C)
  • 46. 46 7-3 空間結合 テキストエディタ 秀丸を起動して、 編集(E) – 貼り付 け(P) 編集(E) – すべて を選択(S) 編集(E) – コピー (C)
  • 47. 47 7-3 空間結合 エクセル 新規作成 新しいブック 編集(E) – 貼り付 け(P)(Ctl+V) ファイル(F) – 名 前をつけて保存 (A) Hinansyo.xls で保存する。
  • 48. 48 7-3 空間結合 NAME列を移動し、 不要な列を削除 データ(D) – 並べ 替え(S) JINKOの降順に 並べ替え
  • 49. 49 7-3 空間結合 総計の行を削除 →グラフ作成ボタ ン 05,00010,00015,00020,000 市立常磐野小 市立樫原小学 市立西陣中央 市立下鴨小学 市立陵ケ岡小 市立梅津小学 市立向島小学 市立花園小学 市立楽只小学 市立明親小学 市立元町小学 市立醍醐小学 市立大原小学 JINKOSETAI
  • 50. 50 第7回 GISによる検索と集計② 7-1 空間データの検索 7-2 バッファ作成 7-3 空間結合