SlideShare a Scribd company logo
Soumettre la recherche
Mettre en ligne
S’identifier
S’inscrire
第14回データビジネス創造コンテスト 優秀賞 しーりこ
Signaler
keiodig
Suivre
14 Mar 2022
•
0 j'aime
•
4,864 vues
1
sur
54
第14回データビジネス創造コンテスト 優秀賞 しーりこ
14 Mar 2022
•
0 j'aime
•
4,864 vues
Signaler
Données & analyses
第14回データビジネス創造コンテストで優秀賞を受賞したしーりこの本選プレゼン資料です。
keiodig
Suivre
Recommandé
第36回勉強会講義スライド
keiodig
104 vues
•
40 diapositives
第12回スキル養成講座 講義スライド
keiodig
48 vues
•
49 diapositives
第11回スキル養成講座 講義スライド
keiodig
52 vues
•
37 diapositives
第10回スキル養成講座資料
keiodig
68 vues
•
70 diapositives
高校生部門賞_勝ちまくり同盟
keiodig
2.7K vues
•
40 diapositives
審査員特別賞_藤代ファンクラブ
keiodig
2.7K vues
•
67 diapositives
Contenu connexe
Plus de keiodig
優秀賞_JR志村
keiodig
2.8K vues
•
62 diapositives
最優秀賞_チームコルテ
keiodig
2.8K vues
•
57 diapositives
第9回スキル養成講座講義資料
keiodig
94 vues
•
31 diapositives
第8回スキル養成講座講義資料.pdf
keiodig
110 vues
•
29 diapositives
第7回スキル養成講座講義スライド
keiodig
118 vues
•
30 diapositives
07_こもり唄.pdf
keiodig
4.8K vues
•
38 diapositives
Plus de keiodig
(20)
優秀賞_JR志村
keiodig
•
2.8K vues
最優秀賞_チームコルテ
keiodig
•
2.8K vues
第9回スキル養成講座講義資料
keiodig
•
94 vues
第8回スキル養成講座講義資料.pdf
keiodig
•
110 vues
第7回スキル養成講座講義スライド
keiodig
•
118 vues
07_こもり唄.pdf
keiodig
•
4.8K vues
03_エピックス.pdf
keiodig
•
4.8K vues
02_In the pink.pdf
keiodig
•
4.8K vues
05_キタダケソウ.pdf
keiodig
•
4.9K vues
06_gnash.pdf
keiodig
•
4.9K vues
11_Pork Stars.pdf
keiodig
•
4.9K vues
第6回スキル養成講座 講義スライド
keiodig
•
207 vues
第31回勉強会講義スライド
keiodig
•
336 vues
第5回スキル養成講座 講義スライド
keiodig
•
114 vues
第4回スキル養成講座 講義スライド
keiodig
•
134 vues
第3回スキル養成講座 講義スライド
keiodig
•
140 vues
第14回データビジネス創造コンテスト 高校生部門賞 あやみん
keiodig
•
4.8K vues
第14回データビジネス創造コンテスト 審査員特別賞 チームつきの
keiodig
•
4.9K vues
第14回データビジネス創造コンテスト 未来創造賞 志村ゼミ
keiodig
•
4.9K vues
第14回データビジネス創造コンテスト NTTぷらら賞 Miccle
keiodig
•
4.9K vues
第14回データビジネス創造コンテスト 優秀賞 しーりこ
1.
Stu✐Tube 【コロナ禍のこども達を救おう】 赤塚理子 伊藤静園 チーム「しーりこ」 富士見高等学校
2.
A子ちゃん. ある日、とあるA子ちゃんがいました
3.
コロナ禍で学校に行けないA子ちゃん。自粛生活でスマホばかりいじってしまうように。
4.
学校のオンライン授業はなんだか集中できない。勉強のやる気はどんどん下がっていきました。 A子ちゃん聞いて ますか?
5.
A子ちゃん家はコロナ禍で経済的に厳しい状況で、塾に行くお金なんてありません。 A子ちゃんママ
6.
とあるテレビのニュースにて…. へえええ...!!塾に行かなくても受験勉強って出来るんだ。
7.
A子ちゃんはYouTube を使って勉強することにしました。
8.
しかし、、、そう簡単にYouTube学習は上手くいかなかったのです。YouTubeを開ければ、大好きなアイドルの MV、バラエティ映像が沢山。。。A子ちゃんは誘惑に負け、勉強動画ではなくアイドルの動画ばかり見るよう に。 ば
9.
一方で、周りの友達は塾に通いはじめています。どんどん成績が上がっていく友達をよそに、 A子ちゃんは勉強を全くしなくなってしまいました。
10.
実は私達もそうでした.... 私たちが できること
11.
現状分析① コロナ禍における学習意欲の低下、インターネット使用時間の増加、教育格差
12.
出所:「日本財団・三菱USJリサーチ&コンサルティング調査」より 注 目 ! 勉強に対する 集中力は低下してい る!!
13.
出所:「日本財団・三菱USJリサーチ&コンサルティング調査」より 所得が低い世帯は 自主学習を取り入れる傾向がある!
14.
さらに、、、 所得の低い世帯は 電子機器の画面を 見る時間が長い! 出所:「日本財団・三菱USJリサーチ&コンサルティング調査」より
15.
YouTube学習は どうだろうか??
16.
現状分析② 既存のYouTube学習について
17.
子どもはYouTubeを多く利用する!!
18.
出典 study plus「高校生のスマートフォン利用に関するアンケート」 約9割の高校生が 勉強にスマートフォンを 利用したことがある!
19.
出典 study plus「高校生のスマートフォン利用に関するアンケート」 YouTubeは 数ある勉強アプリ の中で1位の使用率
20.
既存のYouTubeで勉強する事 のデメリット YouTubeで勉強しよう➡️「あなたへのおすすめ」 で流れてきた勉強系以外の動画も見てしまう➡️誘 惑が多い!!!➡️でも勉強に活用できるからアプ リは消せない!
21.
YouTubeは検索しずらい! 重複検索ができない➡️youtuberがたくさんいることによって 何を見ればいいかわからない➡️視聴回数が少ないYouTuber が埋もれてしまう(再生回数が多いからわかりやすいというわ けではない!) 出典:PewResearchCenterCenter Pew Research Centerより、約70%もの視聴者が、 おすすめされた動画を視聴している事が判明!! 多くの視聴者が、 おすすめ動画を視聴している!! 《出典:Pew
Research Center》
22.
分割できるできない 写真添付
23.
提案 ① 学習動画のみを見れるようにする
24.
・YouTube Music ・YouTube Kids 【参考にした既存のアプリ】
25.
【現在のYouTubeのホーム】 様々な種類の動画が載っている 他の娯楽動画に誘惑されることなし!! 【新しいアプリ】 勉強系動画のみの動画が載っている
26.
提案 ② #検索機能をつける
27.
#英検 面接 #英単語 勉強法 #古典
助動詞 #日本史 鎌倉時代 流れ #世界史 中国 漢王朝 #漢文 句形 二重否定 #推薦 総合型選抜 #簿記検定 3級 勉強法 #海外留学 おすすめ #中学入試 漢字 頻出 受動的 発見 #検索機能
28.
提案 ③ フレンド制の導入
29.
提案③フレンド制 アカウントでつながる! フレンド申請を しました。 フレンド承認 をしました。
30.
フレンド制の2つの機能 〇〇さんはこの動画をみています ―さんが高評価した動画 ① ②
31.
提案 ③ オンライン自習室
32.
提案③オンライン自習室 フレンドのみに公開or一般公開を選択し、ライブ配信ができる! 〇〇ちゃんがライブ配信してる! 私も一緒に勉強しよう!
33.
提案 ④ 質問箱の導入
34.
コメント5 数学好きになりそう ここって2xですか? めっちゃ分かりやすい! 先生面白いw なるほどね! 【既存のYouTube 】 問題① 問題② 【新しい機能】 コメント4 数学好きになりそう めっちゃ分かりやすい! 先生面白いw なるほどね! 質問箱 ここって2xですか? 質問箱を作る! 質問しやすい!
35.
⑤
39.
提案 ⑥ 無料で書籍データを提供
40.
ひかりTV ひかりTVとの連携を提案 ひかりTV とは、NTTぷららが展開する映像配信サービスを中心としたブランド。 全て有料コンテンツとして取り扱っている。
41.
132.17回 523.529回 557.53回
762.55回 17.93回
42.
〈ひかりTVの現状:デメリット〉 〈ひかりTV・Stu✏︎Tubeの連携におけるメリット〉 勉強系のコンテンツ<娯楽系のコンテンツ ひかりTVの利用者数の増加、コンテンツの充実、 コロナ禍の子供達にいい影響を与えることができる
43.
Sta Tubeの 広告費 ひかりTV 書籍データ データ書籍 広告利益 Stu✏︎Tube利用者に届く 書籍データ提供の流れ ポイントで購入
44.
「誰もが使える勉強アプリ」 日本の子供達だけではなく、 年齢や国籍を問わずにこのアプリを活用してほしい。
45.
そこで私達は社会人の学び直しに着目した。
46.
「大人の学び直し」現状分析 学びに対して前向きな姿勢である社会人が多い
47.
インターネット学習は社会人に需要がある
48.
Stu✏︎Tubeは大人に 需要がある
49.
「アメリカ」の教育に注目した 「国境を越え、世界へ」
50.
アメリカの 人種間の教育格差は大きい
51.
現在、アメリカで最も人気のある アプリがYouTube。 出典:Pewresearchcenter YouTubeは若者や学生を中心に 絶大な人気を誇っている。 出典:Statista
52.
アメリカにStu✏︎Tube学習を導入したら、 大きな効果が期待できる。
53.
最後に…
54.
参考文献 ・study plus「高校生のスマートフォン利用に関するアンケート」 https://info.studyplus.co.jp/2018/07/17/986 ・アメリカの教育格差 https://www.pewresearch.org/fact-tank/2019/04/10/share-of-u-s-adults-using-social-media-including-facebook-is- mostly-unchanged-since-2018/. Google が開催するマーケターの祭典「Brandcast」にて https://find-model.jp/insta-lab/sns-users/ 引用(株)ビデオリサーチ調べ https://www.videor.co.jp/press/images/press20200513_