SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  49
Télécharger pour lire hors ligne
クラウドネイティブ化する未来
Amazon  Data  Service  Japan  K.K.
Solutions  Architect
Keisuke  Nishitani(@Keisuke69)
2015.09.07
⾃自⼰己紹介
{
"Name" : "西谷圭介",
"Twitter" : "@Keisuke69",
"Profile" : {
"Role" : "Solution Architect",
"Customers": [
"Web Services",
"Start-up"
],
"Services" : [
"AWS Lambda",
"Amazon API Gateway",
"All Mobile Services"
]
}
}
クラウドは
新しい常識識
となりつつあります
この新しい常識識の
パターン
はどういったものか
クラウドファーストから
クラウドネイティブへ
クラウドネイティブとは
•  クラウドで提供されるサービス利利⽤用を前提に構築す
るシステムおよびアプリケーション
•  仮想サーバ上で1から全てを作り込むのではなく効
率率率的にアプリケーションを実装
•  ビジネスの差別化ポイントへの集中
–  究極的にはビジネスに直結するアプリケーションの開発、管理理のみ
を⽬目指す
クラウドをフル活⽤用した
アーキテクチャ
サーバレスアーキテクチャ
従来の⼀一般的なWebアーキテクチャ
•  Web/APサーバをEC2で構築
•  ELBを配置し、スケーラブルな構成に
•  Webサーバは冗⻑⾧長化
•  DBはRDSによるMulti  AZ構成、もしくはEC2上で構築
•  EC2等のインフラは常時稼働
–  オートスケーリングするとしても最低限必要な分は常
時起動
【課題】
•  インフラ構築
•  インフラの運⽤用管理理
–  キャパシティ
–  スケール
–  デプロイ
–  耐障害性
–  モニタリング
–  ロギング
–  セキュリティパッチの適⽤用
•  ビジネスの差別化には直接繋がらない機能のアプリ実装
–  認証
–  スロットリング
–  スケーラビリティの確保
•  etc
Web
DB
LB
API  Gateway  +  Lambdaが実現する
サーバレスアーキテクチャ
Lambda
API  Gateway
AWSサービス
クラウドサービスを活⽤用することでサーバ(EC2)を利利⽤用せずに構成するアーキテクチャ
S3
CloudFront
API  Gateway  +  Lambdaが実現する
サーバレスアーキテクチャ
•  JavaScript/ネイティブアプリによるUI実装
Lambda
API  Gateway
AWSサービス
クラウドサービスを活⽤用することでサーバ(EC2)を利利⽤用せずに構成するアーキテクチャ
S3
CloudFront
API  Gateway  +  Lambdaが実現する
サーバレスアーキテクチャ
•  JavaScript/ネイティブアプリによるUI実装
•  JavaScriptおよび静的コンテンツはS3に保存し
て配信
–  CloudFront経由の配信
Lambda
API  Gateway
AWSサービス
クラウドサービスを活⽤用することでサーバ(EC2)を利利⽤用せずに構成するアーキテクチャ
S3
CloudFront
API  Gateway  +  Lambdaが実現する
サーバレスアーキテクチャ
•  JavaScript/ネイティブアプリによるUI実装
•  JavaScriptおよび静的コンテンツはS3に保存し
て配信
–  CloudFront経由の配信
•  ロジックはAPI化
–  API  Gatewayを利利⽤用
–  バックエンドとしてLambdaを利利⽤用
Lambda
API  Gateway
AWSサービス
クラウドサービスを活⽤用することでサーバ(EC2)を利利⽤用せずに構成するアーキテクチャ
S3
CloudFront
API  Gateway  +  Lambdaが実現する
サーバレスアーキテクチャ
•  JavaScript/ネイティブアプリによるUI実装
•  JavaScriptおよび静的コンテンツはS3に保存し
て配信
–  CloudFront経由の配信
•  ロジックはAPI化
–  API  Gatewayを利利⽤用
–  バックエンドとしてLambdaを利利⽤用
•  JavaScript/iOS・AndroidはAPIを呼び出し
–  Viewの構築は各クライアント上で⾏行行うLambda
API  Gateway
AWSサービス
クラウドサービスを活⽤用することでサーバ(EC2)を利利⽤用せずに構成するアーキテクチャ
S3
CloudFront
API  Gateway  +  Lambdaが実現する
サーバレスアーキテクチャ
•  JavaScript/ネイティブアプリによるUI実装
•  JavaScriptおよび静的コンテンツはS3に保存し
て配信
–  CloudFront経由の配信
•  ロジックはAPI化
–  API  Gatewayを利利⽤用
–  バックエンドとしてLambdaを利利⽤用
•  JavaScript/iOS・AndroidはAPIを呼び出し
–  Viewの構築は各クライアント上で⾏行行う
•  Lambdaファンクションから各AWSサービスを
利利⽤用
Lambda
API  Gateway
AWSサービス
クラウドサービスを活⽤用することでサーバ(EC2)を利利⽤用せずに構成するアーキテクチャ
S3
CloudFront
API  Gateway  +  Lambdaが実現する
サーバレスアーキテクチャ
•  JavaScript/ネイティブアプリによるUI実装
•  JavaScriptおよび静的コンテンツはS3に保存し
て配信
–  CloudFront経由の配信
•  ロジックはAPI化
–  API  Gatewayを利利⽤用
–  バックエンドとしてLambdaを利利⽤用
•  JavaScript/iOS・AndroidはAPIを呼び出し
–  Viewの構築は各クライアント上で⾏行行う
•  Lambdaファンクションから各AWSサービスを
利利⽤用
•  API  GW/LambdaともにEC2を利利⽤用した
システムへのアクセスも当然可能
Lambda
API  Gateway
AWSサービス
クラウドサービスを活⽤用することでサーバ(EC2)を利利⽤用せずに構成するアーキテクチャ
S3
CloudFront
API  Gateway  +  Lambdaが実現する
サーバレスアーキテクチャ
•  JavaScript/ネイティブアプリによるUI実装
•  JavaScriptおよび静的コンテンツはS3に保存し
て配信
–  CloudFront経由の配信
•  ロジックはAPI化
–  API  Gatewayを利利⽤用
–  バックエンドとしてLambdaを利利⽤用
•  JavaScript/iOS・AndroidはAPIを呼び出し
–  Viewの構築は各クライアント上で⾏行行う
•  Lambdaファンクションから各AWSサービスを
利利⽤用
•  API  GW/LambdaともにEC2を利利⽤用した
システムへのアクセスも当然可能
Lambda
API  Gateway
AWSサービス
クラウドサービスを活⽤用することでサーバ(EC2)を利利⽤用せずに構成するアーキテクチャ
S3
CloudFront
•  インフラ構築    →  不不要
•  インフラの運⽤用管理理
–  キャパシティ
–  スケール
–  デプロイ
–  耐障害性
–  モニタリング
–  ロギング
–  セキュリティパッチの適⽤用
•  ビジネスの差別化には直接繋がらない機能のアプリ実装  
–  認証
–  スロットリング
–  スケーラビリティの確保
解決される課題
不不要(各サービスで適切切にハンドリング)
不不要
サーバレスで
全部できます
サーバレスで
全部できます
やりたいこと
だけに集中できる
サーバレスで
全部できます
ビジネスロジック
だけに集中できる
サーバレスアーキテクチャのメリット
•  アプリの開発に多くのメリット
–  バックエンド側のコードが減るため開発コストを最⼩小化
–  バックエンド側のサーバが減るため運⽤用コストを最⼩小化
–  AWSによってマネージされるため、スケーラビリティやキャパシティ、セキュリティの⼼心
配不不要
–  ⾮非常にコスト効率率率化が⾼高いため、多くの場合コスト減が⾒見見込める
•  必要に応じてEC2も導⼊入できる安⼼心感
–  汎⽤用的なサービスでは実現の難しい、ビジネス固有の要件に関してはEC2を利利⽤用して実装
–  EC2を利利⽤用する部分についてもCodeDeployやElastic  Beanstalk、OpsWorks等で⾃自動化
•  開発者がビジネスにフォーカスできる
「何をするか」
を書くだけでいい
「何をするか」
を書くだけでいい
All  you  need  is  code.
クラウドネイティブ時代の
コンピュートサービス
AWS  Lambda
AWS  Lambda
•  インフラを⼀一切切気にすることなくアプリケーション
コードを実⾏行行できるコンピュートサービス
–  実⾏行行基盤は全てAWSが管理理
–  AWSサービスと連携させることで簡単にイベントドリブンなアプ
リケーションを実装可能
–  コード実⾏行行時間に対しての課⾦金金でありコスト効率率率が⾮非常に⾼高い
•  Lambda  function
–  JavaScript(Node.js)およびJavaで記述
–  サードパーティライブラリも利利⽤用可能
AWS  Lambdaの利利⽤用例例
•  S3に画像がアップロードされたときにサムネイ
ルの⽣生成やリサイズを実⾏行行
AWS  LambdaAmazon  S3  Bucket  イベント
元画像 サムネイル画
像
1
2
3
イベントソース
•  現時点では以下のAWSサービスをサポート
–  Amazon  S3
–  Amazon  Kinesis
–  Amazon  DynamoDB  Streams(Preview)
–  Amazon  Cognito
–  Amazon  SNS
–  Alexa  AppKit
–  Amazon  SWF
•  サーバレスなバックエンドとしての利利⽤用
–  AWS  SDKおよびAWS  Mobile  SDKを利利⽤用してLambdaファンクションを同
期呼び出し
–  簡単・スケーラブルなモバイルバックエンドとして
時代はAPI
APIの重要性
•  提供するサービスのエコシステムを形成できる
•  システム間連携
–  外部サービスとの連携
–  その逆も
•  疎結合(マイクロサービス)
–  フロントエンドとバックエンドのデカップリング
•  フロントエンドの多様化
–  HTML5/JS
–  モバイルアプリ
•  IoTによる接続されるデバイスの多様化
Amazon API Gateway
Amazon  API  Gateway
複数バージョンとステージ
APIキーの作成と配布
リクエスト時におけるAWS  SigV4の利利⽤用
リクエストのスロットリングとモニタリング
バックエンドとしてAWS  Lambdaが利利⽤用可能
Amazon  API  Gateway
レスポンスをキャッシュ可能
CloudFrontを利利⽤用したレイテンシの軽減とDDoS対策
iOS、AndroidとJavaScript向けSDKの⾃自動⽣生成
Swaggerのサポート
Request  /  Responseにおけるデータ変換
実装例例
API  Gateway  +  Lambda  +  Cognito
を利利⽤用したログイン処理理
API構造(リソースとモデル)
•  POST –DynamoDBに新規ユーザを
登録/users
•  POST –ユーザ名/パスワードを受け
取り認証/login
•  POST –新しいペットを作成
•  GET –ペットのリストを取得
/pets
•  GET –特定IDのペットを取得/pets/{petId}
認証不不要
要認証
(参考)Swaggerを利利⽤用したAPI定義
x-amazon-apigateway-integration:
type: aws
uri: arn:aws:apigateway:us-east-1:lambda:path/2015-03-31/functions/arn:aws:lambda:us-
east-1:xxxxx:function:xxxx/invocations
credentials: arn:aws:iam::*:user/*
httpMethod: POST
requestTemplates:
application/json: |
{
"action" : "com.amazonaws.apigatewaydemo.action.ListPetsDemoAction",
"body" : $input.json('$')
}
responses:
"default":
statusCode: "200"
•  Swaggerを利利⽤用してAPI設定を全て⾏行行うことが可能
•  Amazon API Gateway Swagger Importerを利利⽤用した作成と更更新
•  AWS固有のパラメータをサポートするextention
APIコールの流流れ
Internet
API
Gateway
AWS Lambda
Function
AWS
Amazon
CloudWatch
Monitoring
Amazon
CloudFront lambdaHandler
(アプリ)
登録処理
ログイン処理
ペット作成処理
ペット取得処理
ユーザとペット
の情報
クレデンシャル
プロバイダ
Amazon S3
ユーザ登録とログイン処理理
•  POST
•  ユーザ名/パスワードを受け取る
•  パスワードを暗号化し、DynamoDBにユーザア
カウントを保存
•  Amazon Cognitoを呼び出してクレデンシャルを
生成
•  ユーザとクレデンシャルをレスポンス
/users
•  POST
•  ユーザ名とパスワードを受け取る
•  DynamoDBにあるデータとマッチングしてユー
ザを認証
•  Amazon Cognitoを呼び出してクレデンシャルを
生成	
•  テンポラリのクレデンシャルを返却
/login
クレデンシャルについて
Login APIの呼び出し
(認証不要)
Client API Gateway Backend
/login
Login
Action
ユーザマスタ
Credentials
verified
Get OpenID Token
クレデンシャルの取得
(リクエストの署名に
利用)
Identity ID +
Token
Get Credentials
Access Key +
Secret Key +
Session Token
/login
2.
3.
1.
リソース
•  POST
•  Petモデルを受け取る
•  DynamoDBに保存
•  新規PetIdを返却
•  GET
•  DynamoDBに保存されているPetのリストを
返却
/pets
•  GET
•  Pet idをパスから読み取る
•  Lambda functionへパスパラメータをパス
(Mapping Templateを利用)
•  DynamoDBから該当IDのPet情報を取得
•  Petのモデルを返却
/pets/{petId}
取得したクレデンシャルの利利⽤用
IAMロール例例
{
        "Version":  "2012-‐‑‒10-‐‑‒17",
        "Statement":  [
                {
                        "Effect":  "Allow",
                        "Action":  [
  "dynamodb:*",
                                "execute-‐‑‒api:*",
                                "lambda:*"
                        ],
                        "Resource":  [
                                "*"
                        ]
                }
        ]
}
•  以下のサービスへのアク
セスを許可
–  DynamoDB
–  API  Gateway
–  Lambda
•  各サービスの全リソース
へのアクセスを許可
モデル
•  リクエスト/レスポンスで扱われるデータのスキー
マを定義したもの
–  テンプレートとマッピングして使う
–  JSONスキーマで定義
•  モデルの情報を元にSDKを⽣生成
•  API内で複数メソッドをまたがってモデルを再利利⽤用
可
Petモデル
{
"properties":{
"petId":{
"type":"string",
"description":"The generated unique identifier
for the new pet"
},
"petType":{
"type":"string",
"description":"Free text pet type"
},
"petName":{
"type":"string",
"description":"Free text pet name"
},
"petAge":{
"type":"integer",
"format":"int32",
"description":"Age of the new pet"
}
},
"definitions":{
}
}
•  モデルはリソースごとに定義
する
–  同⼀一リソースの全てのメソッドで利利⽤用
する
•  各メソッドのリクエストとレ
スポンスで異異なるモデルを利利
⽤用することも可能
–  フォーマット変換など
モデル情報を元にしたSDK⽣生成
•  API定義から⾃自動で⽣生成
–  対象プラットフォームを選
択するだけ
•  名前を元に⽣生成
•  ネストされたアイテムは
親モデルの名前を引き継
ぐ
SDKの⽣生成
Conclusion
•  まずはサーバレスでの実装を検討
–  ビジネスの差別化に繋がりにくいにも関わら
ず⼿手間ヒマのかかる箇所はサービスを利利⽤用し
てオフロード
•  マネージドサービスだけでは難しい
箇所はEC2を使って実装
•  限りあるエンジニアリングリソース
はビジネスの差別化に集中
クラウドネイティブ化する未来
クラウドネイティブ化する未来

Contenu connexe

Tendances

AWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンド
AWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンドAWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンド
AWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンド
kaki_k
 

Tendances (20)

Serverless Revolution
Serverless RevolutionServerless Revolution
Serverless Revolution
 
AWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンド
AWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンドAWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンド
AWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンド
 
Scale Your Business without Servers
Scale Your Business without ServersScale Your Business without Servers
Scale Your Business without Servers
 
モバイル開発を支えるAWS Mobile Services
モバイル開発を支えるAWS Mobile Servicesモバイル開発を支えるAWS Mobile Services
モバイル開発を支えるAWS Mobile Services
 
Serverless Architecture on AWS (20151201版)
Serverless Architecture on AWS (20151201版)Serverless Architecture on AWS (20151201版)
Serverless Architecture on AWS (20151201版)
 
Androidを中心に紐解くIoT
Androidを中心に紐解くIoTAndroidを中心に紐解くIoT
Androidを中心に紐解くIoT
 
[AWS初心者向けWebinar] AWSを活用したモバイルアプリの開発と運用
[AWS初心者向けWebinar] AWSを活用したモバイルアプリの開発と運用[AWS初心者向けWebinar] AWSを活用したモバイルアプリの開発と運用
[AWS初心者向けWebinar] AWSを活用したモバイルアプリの開発と運用
 
JAWS re:Mote 2015 Nagoya
JAWS re:Mote 2015 NagoyaJAWS re:Mote 2015 Nagoya
JAWS re:Mote 2015 Nagoya
 
成長していくサービスとAWS
成長していくサービスとAWS成長していくサービスとAWS
成長していくサービスとAWS
 
Automated Testing on AWS Device Farm
Automated Testing on AWS Device FarmAutomated Testing on AWS Device Farm
Automated Testing on AWS Device Farm
 
Serverless Architecture Overview #cdevc
Serverless Architecture Overview #cdevcServerless Architecture Overview #cdevc
Serverless Architecture Overview #cdevc
 
AWS Introduction for Startups
AWS Introduction for StartupsAWS Introduction for Startups
AWS Introduction for Startups
 
クラウドネイティブが行なういまどきWebサービス開発
クラウドネイティブが行なういまどきWebサービス開発クラウドネイティブが行なういまどきWebサービス開発
クラウドネイティブが行なういまどきWebサービス開発
 
Serverless Architecture on AWS(20151023版)
Serverless Architecture on AWS(20151023版)Serverless Architecture on AWS(20151023版)
Serverless Architecture on AWS(20151023版)
 
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016
 
AWS re:Invent 2015に初参戦→気づいたらOSS二つ作ってた
AWS re:Invent 2015に初参戦→気づいたらOSS二つ作ってたAWS re:Invent 2015に初参戦→気づいたらOSS二つ作ってた
AWS re:Invent 2015に初参戦→気づいたらOSS二つ作ってた
 
Building Scalable Application on the Cloud
Building Scalable Application on the CloudBuilding Scalable Application on the Cloud
Building Scalable Application on the Cloud
 
jawsdays 2017 新訳-とある設計士の雲設計定石目録_3
jawsdays 2017 新訳-とある設計士の雲設計定石目録_3jawsdays 2017 新訳-とある設計士の雲設計定石目録_3
jawsdays 2017 新訳-とある設計士の雲設計定石目録_3
 
プログラマに贈るクラウドとの上手な付き合い方
プログラマに贈るクラウドとの上手な付き合い方プログラマに贈るクラウドとの上手な付き合い方
プログラマに贈るクラウドとの上手な付き合い方
 
Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
Black Belt Online Seminar Amazon CognitoBlack Belt Online Seminar Amazon Cognito
Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
 

En vedette

En vedette (20)

API Gatewayで re:Inventのセッション探し
API Gatewayで re:Inventのセッション探しAPI Gatewayで re:Inventのセッション探し
API Gatewayで re:Inventのセッション探し
 
フルマネージドのポイントシステム
フルマネージドのポイントシステムフルマネージドのポイントシステム
フルマネージドのポイントシステム
 
Jawsug chiba API Gateway
Jawsug chiba API GatewayJawsug chiba API Gateway
Jawsug chiba API Gateway
 
AWS Lambdaによるサーバレスアーキテクチャの基本に触れてみよう!【kintone & AWS ハンズオン祭り2015秋 B-2】
AWS Lambdaによるサーバレスアーキテクチャの基本に触れてみよう!【kintone & AWS ハンズオン祭り2015秋 B-2】AWS Lambdaによるサーバレスアーキテクチャの基本に触れてみよう!【kintone & AWS ハンズオン祭り2015秋 B-2】
AWS Lambdaによるサーバレスアーキテクチャの基本に触れてみよう!【kintone & AWS ハンズオン祭り2015秋 B-2】
 
ドローンの安全運転をささえるLambda
ドローンの安全運転をささえるLambdaドローンの安全運転をささえるLambda
ドローンの安全運転をささえるLambda
 
20150908 ”時間の流れ” という無限リストを扱うAWS Lambda
20150908 ”時間の流れ” という無限リストを扱うAWS Lambda20150908 ”時間の流れ” という無限リストを扱うAWS Lambda
20150908 ”時間の流れ” という無限リストを扱うAWS Lambda
 
kintone & AWSサーバレスアーキテクチャのベストプラクティス
kintone & AWSサーバレスアーキテクチャのベストプラクティスkintone & AWSサーバレスアーキテクチャのベストプラクティス
kintone & AWSサーバレスアーキテクチャのベストプラクティス
 
20150908 jaws ug-chiba_lt
20150908 jaws ug-chiba_lt20150908 jaws ug-chiba_lt
20150908 jaws ug-chiba_lt
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Lambda
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS LambdaAWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Lambda
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Lambda
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
 
ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、クラウド時代に向き合うエンジニア像のこれから
ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、クラウド時代に向き合うエンジニア像のこれからベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、クラウド時代に向き合うエンジニア像のこれから
ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、クラウド時代に向き合うエンジニア像のこれから
 
AWS LambdaとAPI Gatewayでサーバレスなシステム構築に踏み出してみる
AWS LambdaとAPI Gatewayでサーバレスなシステム構築に踏み出してみるAWS LambdaとAPI Gatewayでサーバレスなシステム構築に踏み出してみる
AWS LambdaとAPI Gatewayでサーバレスなシステム構築に踏み出してみる
 
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべこと
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべことAWSでアプリ開発するなら 知っておくべこと
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべこと
 
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
 
クラウド時代の企業システムの考え方とAWSクラウドの活用
クラウド時代の企業システムの考え方とAWSクラウドの活用クラウド時代の企業システムの考え方とAWSクラウドの活用
クラウド時代の企業システムの考え方とAWSクラウドの活用
 
The Role of the Scrum Master
The Role of the Scrum MasterThe Role of the Scrum Master
The Role of the Scrum Master
 
非クラウドエンジニアのための「はじめてのAWS」
非クラウドエンジニアのための「はじめてのAWS」非クラウドエンジニアのための「はじめてのAWS」
非クラウドエンジニアのための「はじめてのAWS」
 
頑張らないクラウド最適化 〜クラウドネイティブだけでないAWS活用〜
頑張らないクラウド最適化 〜クラウドネイティブだけでないAWS活用〜頑張らないクラウド最適化 〜クラウドネイティブだけでないAWS活用〜
頑張らないクラウド最適化 〜クラウドネイティブだけでないAWS活用〜
 
JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介
JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介
JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介
 
5分でわかるAWS IoT! - あなたも今日からIoT生活 -
5分でわかるAWS IoT! - あなたも今日からIoT生活 -5分でわかるAWS IoT! - あなたも今日からIoT生活 -
5分でわかるAWS IoT! - あなたも今日からIoT生活 -
 

Similaire à クラウドネイティブ化する未来

Similaire à クラウドネイティブ化する未来 (20)

AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)
AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)
AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)
 
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説
 
aws mackerel twilio_handson_public
aws mackerel twilio_handson_publicaws mackerel twilio_handson_public
aws mackerel twilio_handson_public
 
開発者におくるサーバーレスモニタリング
開発者におくるサーバーレスモニタリング開発者におくるサーバーレスモニタリング
開発者におくるサーバーレスモニタリング
 
GraphQL入門 (AWS AppSync)
GraphQL入門 (AWS AppSync)GraphQL入門 (AWS AppSync)
GraphQL入門 (AWS AppSync)
 
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
 
What's new with Serverless
What's new with ServerlessWhat's new with Serverless
What's new with Serverless
 
DevAx::connect はじめました
DevAx::connect はじめましたDevAx::connect はじめました
DevAx::connect はじめました
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS SDK
AWS Black Belt Techシリーズ AWS SDKAWS Black Belt Techシリーズ AWS SDK
AWS Black Belt Techシリーズ AWS SDK
 
AWSについて @ JAWS-UG 沖縄 CMS祭り!
AWSについて @ JAWS-UG 沖縄 CMS祭り!AWSについて @ JAWS-UG 沖縄 CMS祭り!
AWSについて @ JAWS-UG 沖縄 CMS祭り!
 
Serverless Application Security on AWS
Serverless Application Security on AWSServerless Application Security on AWS
Serverless Application Security on AWS
 
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
 
20200728 AWS Black Belt Online Seminar What's New in Serverless
20200728 AWS Black Belt Online Seminar What's New in Serverless20200728 AWS Black Belt Online Seminar What's New in Serverless
20200728 AWS Black Belt Online Seminar What's New in Serverless
 
Serverless for VUI
Serverless for VUIServerless for VUI
Serverless for VUI
 
IoTデザインパターン 2015 JAWS沖縄
IoTデザインパターン 2015 JAWS沖縄IoTデザインパターン 2015 JAWS沖縄
IoTデザインパターン 2015 JAWS沖縄
 
Smart Store サーバーレスアーキテクチャ編
Smart Store サーバーレスアーキテクチャ編Smart Store サーバーレスアーキテクチャ編
Smart Store サーバーレスアーキテクチャ編
 
20190514 Smart Store - Azure servlerless architecture
20190514 Smart Store - Azure servlerless architecture20190514 Smart Store - Azure servlerless architecture
20190514 Smart Store - Azure servlerless architecture
 
Scala: Mobile Backend on AWS
Scala: Mobile Backend on AWSScala: Mobile Backend on AWS
Scala: Mobile Backend on AWS
 
PHP で始める AWS モバイルサービス - PHPカンファレンス_20150530
PHP で始める AWS モバイルサービス - PHPカンファレンス_20150530PHP で始める AWS モバイルサービス - PHPカンファレンス_20150530
PHP で始める AWS モバイルサービス - PHPカンファレンス_20150530
 
JAWS-UG CLI専門支部 #76 Amazon AppStream 2.0 入門
JAWS-UG CLI専門支部 #76 Amazon AppStream 2.0 入門JAWS-UG CLI専門支部 #76 Amazon AppStream 2.0 入門
JAWS-UG CLI専門支部 #76 Amazon AppStream 2.0 入門
 

Plus de Keisuke Nishitani

Plus de Keisuke Nishitani (14)

Application Lifecycle Management in a Serverless World
Application Lifecycle Management in a Serverless WorldApplication Lifecycle Management in a Serverless World
Application Lifecycle Management in a Serverless World
 
Serverless Anti-Patterns
Serverless Anti-PatternsServerless Anti-Patterns
Serverless Anti-Patterns
 
Tune Up AWS Lambda
Tune Up AWS LambdaTune Up AWS Lambda
Tune Up AWS Lambda
 
Introduction to AWS X-Ray
Introduction to AWS X-RayIntroduction to AWS X-Ray
Introduction to AWS X-Ray
 
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon LexIntroducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
 
What's new with Serverless
What's new with ServerlessWhat's new with Serverless
What's new with Serverless
 
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or ServerlessRunning Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
 
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介しますAWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
 
Going Serverless, Building Applications with No Servers
Going Serverless, Building Applications with No ServersGoing Serverless, Building Applications with No Servers
Going Serverless, Building Applications with No Servers
 
AWS Lambda Updates
AWS Lambda UpdatesAWS Lambda Updates
AWS Lambda Updates
 
RESTful API 入門
RESTful API 入門RESTful API 入門
RESTful API 入門
 
AWS Lambda Update
AWS Lambda UpdateAWS Lambda Update
AWS Lambda Update
 
RubyとAmazon Web Service で生み出す新しい価値
RubyとAmazon Web Serviceで生み出す新しい価値RubyとAmazon Web Serviceで生み出す新しい価値
RubyとAmazon Web Service で生み出す新しい価値
 
AWS Lambdaを紐解く
AWS Lambdaを紐解くAWS Lambdaを紐解く
AWS Lambdaを紐解く
 

Dernier

Dernier (11)

Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 

クラウドネイティブ化する未来