SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  68
Télécharger pour lire hors ligne
agenda
1.就活ってなんだ?
2.就活スケジュールの確認
3.準備
 ①自己分析 ②業界研究 ③企業研究
 ④仕事研究 ⑤志望動機
4.選考対策
 ①ES対策 ②筆記・SPI対策 ③GD対策
 ④面接対策 ⑤ビジネスマナー
5.まとめ
朝




就活って何だ?
単に内定を取るためか?
仕事を見つけて給料をもらうためか?

そうではない、自分が社会で生きるということ。
自分の価値を高め、社会で活躍するということ。
就職と就社の違い


  就職活動              就社活動


就職とは、仕事に就くということであり、単に正社員雇用を期
待するものではない。終身雇用が崩壊しつつある日本社会では、
自身の仕事にプライドと専門性を持つことで価値を見出すこと
が求められます。
朝焼け



勝つためには、まずゴールを知る

  就活は、自分と全国のライバルとの闘い。
  勝つためには目指すべき目標(ゴール)とプロセスを考え、
  知らなければ闘えません。
1.就活スケジュールの確認
1. 就活スケジュールの確認
        〔一般的な動き〕                            〔理想的な動き〕

11月   大学のガイダンスなどが始まり、自己     10月       自己分析を下に自己PRが完成。志望動機
      分析・企業研究・業界研究を始める。                   を固めるために専門的な業界研究・企業
                                          研究を行い、不明点はOB訪問で解決。
12月   12月になり、企業の採用活動(広告)が
      解禁される。学生が合同説明会にごっ     12月           一般学生が合説に行く中、第一志望群の
      た返す。単独説明会もスタート。                 ESを書く。また、個人で練習できないGD
                                      やGWの練習をする。SPIの勉強も開始。
      ESの〆切が始まる。大手だとESと筆
2月
      記がセットで提出になっている。ES     2月        ESと筆記の処理に集中しながらも、個人
      〆切に追われ添削、改善ができない。               面接の練習を行う。

                            4月        GDや集団面接をこなし、個人面接まで10
4月    GD、集団面接、個人面接など選考試
      験が始まる。しかし、大半の学生は                    社,最終面接に5社残る。先読みした対策
      面接練習をしない、反省・改善をせ                    で余裕を持って面接を受け、GWまでに
      ずに次の面接を受ける。                                内々定。
                                      !
                                 内定

内 定?
2.就活で行われる事とは!?
就活スタート!              選
                      考
                       ま
       ①自己分析      で
                   に
                     準
                      備
         ②業界研究          す
                         る
                           事
            ③企業研究
              ④仕事研究
     ⑥ES・筆記試験   ⑤エントリー
                  ※①∼④を元に。
       ⑦GDや集団面接
          ⑧個人面接(数回)
      選
          考
           中
            の
              イベ
                     ⑨最終面接
                ン
                 ト
                               内定
正午



就活は始まる前から結果は決まっている!
  就活はインプットとアウトプットの連続。
  しかし、インプットはアウトプットに不可欠であり、アウトプット
  はインプット無しには生まれない。就活では、選考試験はアウトプッ
  トの場所。つまり、準備次第で結果が変わる。
3. 選考までにする事
   就活の準備でする事はたった2つ!


   自己PR          志望動機
自己PRは企業がその学生   志望動機は企業がその学生
  を雇うメリット          を雇う理由


企業は、この自己PR(メリット)と志望動機(理由)
を理解できて初めてその学生を雇うことができる!
3. 選考までにする事

  ①自己分析 →   自己分析のため
  
  ③業界研究
  ④企業研究 →   志望動機のため
  ⑤仕事研究
自己分析
自己PR   =   企業がその学生を雇うメリット

              
自分があの業界、その企業、この仕事に
活かせられる強み(経験)があることを訴えればいい!


                  欲し い?
          の握 手が
       どっち
自己分析
結局、自己PRで考えることは……
   ①自分の大学生活で最も注力したことを見つける。
   ②その活動を始めたキッカケ(動機)
   ③困難だったこと
   ④その困難に対し、かける想い
   ⑤工夫した具体的な解決策・3点
   ⑥成果
   ⑦現在はどう取り組んでいるのか
   ⑧具体的な強みの説明

  これら8つを説明できるように考える。
自己分析
自己分析とは、自分のこれまで学生生活でどのような自己
PRできるエピソードがあるかを棚卸しする事。



           企業はその学生を雇った場合のメリットを
           シビアに考える。1人採用するのに100万円
           かかり、雇ったら生涯で最低2億円は払う。
           これは花火作り一緒。どのような火薬を、
           どんな配分で、どのような花火をイメージ
           するのか。伝わって欲しい自分を探す事が
           大事。
自己分析
PDCA自己分析法
(When)     Plan        Do         Check        Action
         何がしたかった 具体的には何を                     これから社会や企業
 (いつ?)                   その成果は?               でどう活かせる?
           のか?     した?

  ex)
                                 学生では獲得できな   活動から身につけた実行力
                   ①大学院に潜りで授                 を、IT業界の法人営業の長い
 3年生の夏   研究史料の獲得                 い伊能小図を獲得で
                    業に参加した。                  プロセスの中で課題解決の
                                    きた。        ために活かしたい。


                   ②研究旅行奨励制度に
                   合格。イギリス、オラ
                      ンダへ!


                   ③イギリス海軍交渉し、
                   日本初、文政4年伊能
                     小図を獲得!
自己分析
客観的に自分を伝えるためには相手に分かる言葉で伝える。
社会人基礎力12の力は経済産業省が表した現代の社会人に必要な力の要素の事。
自分にはどの力が訴えられるか?
自己分析
起        10%
               〔結論〕〔困難だった事〕
                          〔その活動にかける想い〕
               まず、自分の強みを分かりやすく宣言する。そして、その強み
Plan           を獲得しようとした動機を説明する。その活動の中で困難だっ
               た事を取り上げる。諦めず、成果にこだわる想いも必要。




承        45%
               〔解決策・三点論法〕
               ∼のために、という目標設定と工夫して取り組んだ3点の解決
 Do            策を具体的に説明する。


               〔成果〕〔現在の取り組み〕
転        30%
               それらの解決策を行動に移した結果、どのような成果を上げる
               ことができたのか。また、その活動は現在はどう進展していっ
Check
               ているのか。

               〔具体的に結論〕
結
Action
         15%   これまで訴えてきた経験と考え方から、一体どのようなスキル・
               強みを獲得できたのか。具体的に説明する。ただのチャレンジ精
               神や主体性だけでは分からない!
!!!
  を切れ
就活
       実際に内定者が使っていた自己PR
       文から分解して自己分析を解説して
       いきます!
自己分析
              富士ゼロックス株式会社 2013年新卒採用
              あなたが大学時代に最も注力したことについて具体的に教えてください。(700字以内)

              私は大学二年生からゼミ活動内で個人研究をしており、幕末の伊能忠敬が日本沿海を測量して作成した「伊能図」
   〔結論〕       の研究に注力している。
              
              この研究をするにあたり、学生の身では対象資料を調査する事が困難というハードルがあった。実際に大学図書館
〔困難だった事〕
              の推薦状を持ち、九州の関係博物館を20館訪問したが貴重な史料のため協力が得られなかった。
              
〔その活動にかける想い〕 しかし、未解決の問題が数多くある伊能図研究のフィールドに研究成果を残したいと志す私は、諦めずに海外にあ
              る伊能図を用いるという打開策を考え、3点の事を行動に移した。
              
              
              ①専門知識の習得のため、一年間、所属大学の大学院の演習に参加し、伊能図研究を進める上でのノウハウと知識
〔解決策・三点論法〕    を習得した。
              ②海外の伊能図の史料を調査するために必要な研究費を獲得するため、大学内の研究旅行奨励制度の選考を受け、
              合格し獲得した72万円で地理学が充実しているイギリスとオランダの研究機関へ調査に行った。
              ③当初の目的であった伊能図の史料を入手するため、研究旅行先のイギリス海軍水路局と交渉を行い、日本初とな
              る研究対象の『文政4年伊能小図』の提供を受けた。
              
              
   〔成果〕       以上のプロセスで課題を細分化し、一つ一つ徹底して分析・準備を行い、行動に移していくことで実際に学生では
              不可能と思われた史料を獲得することができた。
〔現在の取り組み〕     日本史研究において史料は特に重要な論拠となるため、現在は得られた知識や海外での経験、史料を活かし卒業論
              文と日本国際地図学会への提言に向けて日々研究に取り組んでいる。
              
              
〔具体的に結論〕      この経験から、私は課題解決までのプロセスを明確に計画し、粘り強く行動する『実行力』を身に付けた。
自己分析
自己PR文は、必ずESや面接どちらでも聞かれる。
そして、自己PRは鉄板である。企業毎に変える必要は無い。
よって、ESで使い回すことができる。そこで、ESが解禁されるまでに
150字、200字、300字、400字、500字を準備しておく。

大切なことは、自己分析をしっかりした上で700字以上の長い文章から
書いていく事だ。そこから、各字数に合わせて絞っていく。
他己分析
他己分析とは自己分析とは違い、友達や家族などの自分を
よく知る人物に、自分の事を客観的に教えてもらう事です。


           《質問例》
           ①私が人より優れている所ってなに?
           ②私が人よりも弱い所ってなに?
           ③私を色で例えると? それはなぜ?
           ④私を動物で例えると? それはなぜ?
           ⑤10年後の私は何をしてて、どんな仕事をしてる?
弱み分析
これまで、自分の強みと経験、他者からどのように見られているのか、という事を
明らかにしてきた。しかし、対して自分の弱みとは何があるのかも重要だ。



        これまでの悔しい、辛い、悲しかった
           経験を書き出してみる。

            これまでの人生一番の
               失敗とは?
                              EX) プライドの高さ
            それを一つの単語で表すと? 
                                主張の弱さ
               失敗した原因は?
                                主体性の無さ

         それを今ならどのように改善できる?
          入社後はどのように対策する?
業界研究
絶対に押さえておくべきポイント
  ①業界発展の歴史 ②業界の展望 ③その業界の海外との関係
  ④特徴的なビジネス ⑤利益の出し方


使うツール

  ①日本経済新聞
  ②インターネット
  ③業界地図
  ④OB訪問
業界研究
〔産業区分〕
第一次産業(農林水産業)
漁協・農協に生産管理され、天候に左右されため収入は安定しない。

第二次産業(機械産業・工業)
一般的にメーカーと言われる。自動車や鉄鋼、エレクトロニクス、建設、電気・
ガスといった日本が世界的に強い産業。国の輸出産業で円相場の影響を受けや
すい。

第三次産業(サービス産業)
金融、旅行、通信IT、人材派遣、外食、レジャー、教育、交通、コンサルティング
など、目に見えないサービスを商材にしている。
業界研究
〔第二次産業内の比較〕
                          エレクトロニ 食品メーカー
        建設業      自動車
                            クス      等

  値段    非常に高い   約100万円∼   約10万円∼   100円∼


 耐用年数   ∼約30年   ∼約10年      ∼約5年     ー


 生産時間   半年以上      上         中       下


 大量生産    不可       可能        可能      可能


 メーカーである第二次産業は、耐用年数と生
  産にかかる時間によって値段が変わる。
業界研究
〔第三次産業のポイント〕

 ①メーカーが生産する消費物に比べ、金融商品の突飛な
 ものを除けば、1000円∼3万円前後の低価格が多い。
 ②法人向け、消費者向けなどを問わない商材。
 ③サービスは輸出できないため、金融・旅行などを除き
 円相場に左右されないが、景気に大きく影響を受ける。
 ④多額の設備投資が必要ない(イニシャルコスト)ため、
 同業他社が基本的に多い。
夕焼け


企業の表も裏も知りつくせ!
 ESや面接でも重要なインプットになるのが、企業研究。
 自分が行いたい仕事や事業、志を共有できるのか。
 マッチするのか。
 
 強力な専門テクニックを駆使して企業を調べ上げ、ライバル
 に差をつけろ!
企業研究
大まかには、
①業界
②利益の出し方(商品、製品やビジネスモデル)
③エンドユーザー
④BtoB、BtoCなのか、それ以外か区分
⑤展望
⑥競合企業
⑦総じて企業の強みと弱み
                  など。
企業研究
             企業の強み



企業の展望                      企業の弱み

 自分がその企業の強みや弱み、展望に活かせられる能力があるのか?
        マッチング・共感を得られるのか?




        自分の強み、経験、スキル
企業研究
 企業研究をするに当たってのコンテンツ紹介

①企業HPのIR情報
             企業情報を公開する対象は2人いる。1人は就活生。も
             う一方は株主。企業は就活生に何回も単独説明会を開
             くが、株主には総会以外は自社HPで報告する。当然、
             就活生より株主の方が大事だ。
             つまり、企業HPのIR情報(株主向け情報)を見れば、公
             開されている企業情報は網羅されることになるという
             こと。
企業研究
②中期経営計画
          ほとんどの企業は、自社の経営方針につ
          いて3∼5年間をメドに中期経営計画を公
          表している。
          これを見れば、これからその企業がどの
          分野に注力していくのか、つまり何が現
          在弱いのかが分かる。
          ここから、自分の企業で行いたい事と企
          業の方針がマッチしているか比較するこ
          とが大事。
企業研究
③有価証券報告書
           上場企業は定期的に、自社の現状について有
           価証券報告書で国に報告する義務がある。
           EDINETというサイトでは、無料で全ての企業
           の有価証券報告書が閲覧できる。
           この報告書の中で、特に〈事業等のリスク〉
           について注目し、企業の弱みを客観的に理解
           することが大事。
企業研究
④Facebook 企業ページの活用


             2013年卒就活を皮切りにSNSを利用した就活が
             一般化した。俗に『ソー活』と言われるものだ
             が、説明会では明かされない企業の細かい製品・
             サービス・CSRなどを見て知ることができる。
             企業の雰囲気や社風、面接でのネタ作りに重宝
             する。
3C企業研究
3Cとは、マーケティングでの分析理論のこと。企業の置かれている環境を明確化できる。



     顧                         競
     客                         合
   Custome                  Competito




                  自
                  社
                Compan
3C企業研究
〔各チェックポイント〕
 市場・顧客 customer        自社 company         競合 competitor
 ■購買人口の規模              ■業績
 ・顕在顧客はどれくらいか?         ・売上高は?             ※競合他社を明確にした上で、
 ・潜在顧客はどれくらいか?         ・収益性は?             自社分析と同様に調べていく。
 ■市場の成長性               ・市場シェアは?
 ・伸びるのか?               ■経営資源
 ・横ばいか?                ・資産は?
 ・下がり傾向なのか?            ・生産能力は?
 ■どんな商材ライフサイクルか?       ・従業員数は?
 ・導入期か?                ・技術力は?
 ・成長期か?                ■戦略
 ・成熟期か?                ・コスト削減への取り組みは?
 ・衰退期か?                ・どの分野に集中している?
 ■業界構造の特徴              EX)医療の∼分野に集中、とか。
 ・新規参入の脅威はあるか?         ・他社との差別化は?
 ・代替品の脅威はあるか?
 ・買い手に購買力はあるか?
 ■購買の意思決定者はだれか?
 ・価格決定者(プライスリーダー)はどの
 企業か?
 ■価格や品質など購買に及ぼす影響
 ・価格設定は高い?低い?
 ・ブランドは?
 ・品質は?評判は?
 ・デザインの評判は?
4P企業研究
4Pとは、マーケティング理論の一つで望ましい反応を市場から得るための分析手法。




            Price
       Place
           価格設定          流通


                   The
                 marketing
                   mix
           Promotion
    Product
           販売促進           商品
4P企業研究
Product(製品)   Place(流通)
・製品やサービス内容    ・チャネル
・品質           ・輸送
・デザイン         ・流通範囲
・ブランド力        ・店舗の立地
              ・品   え
              ・在庫

Price(価格)     Promotion(販売促進)
・価格           ・広告宣伝
・割引           ・広告の種類
・支払い条件        ・広告は多さ
・支払い方法
・信用取引
仕事研究
仕事研究では、先に見つけた自分の強みが活かせられる仕事は何かを考える。
しかし、文系総合職は基本的に営業職から始まる事を念頭に置く。



              企業分掌

              営業
          経営     企画・マーケティング
 事務・一般職 人事 SE
              CSR
    経理 法務 広報
             専門職
仕事研究
例えば、“営業”一つとっても具体的には各業界、企業で微妙に違う!


                        営業


       新規開拓型                 既存ルート型            MR


  法人営業        個人営業         法人営業        個人営業
EX) IT業界のソリューション営業は、自社の機械やソフトを顧客の要望に合わせSEとカスタマイズしてい
く。また、自社製品だけで顧客ニーズを満たせない場合は他社との連携も交渉する。納品した後も、SE
を中心に保守、または改善の受注を営業する。
仕事研究
営業一つとっても多くの種類があ
り、事細かく調べる事が大事。そ
のためには積極的にOB訪問をす
るべき!
アポを取ったり、面倒くさいと思
うかもしれないが結果的には、情
報戦の就活では一番要領が良い。
志望動機
これまで、自己分析で自身の強みを、業界研究・企業研究・仕事研究
で志望企業の強みと立場を理解してきた。

      《私には、御社の利益に貢献できる理由がある。》

をコンセプトに志望動機を作成していく。
つまり、志望動機とは企業がその学生を雇う理由を伝えること!




    土下座(気持ち)だけでは企業だって雇えない!
整理
       自分の強み・経験

          業界研究

          企業研究

          仕事研究

         エントリー
全て自分の強みや興味関心を軸にしっかりと持ち、その軸
からブレずに一つひとつ自分で決めつけていく。
志望動機
志望動機フレームワーク
なぜ? なるほど! を繰り返していく。共感ポイントの繰り返し!


大   客観    ①その企業が置かれている現状・状況・課題・流れは?
          
          ②その企業で必要なことは?
          
          ③自分ならその必要なことにどう考える?
          
          ④その必要なこと、自分の考えは、その企業で実現できること
          なのか?
          
          ⑤その必要なこと、自分の考えは、企業に自分のどんな強みを
          活かして達成できることなのか?
小   主観
志望動機
①その企業が置かれている現状・状況・課題・流れは?
  →業界研究が必要

②その企業で必要なことは?
  →企業研究。事業内容は?具体的な仕事内容は?

③自分ならその必要なことにどう考える?
  →ビジネスマップでその企業の業界内での特徴を捉え   る。その上で自分の成し
遂げたいことを考える。
④その必要なこと、自分の考えは、その企業で実現できる
ことなのか?
  →その企業のビジョンは? 姿勢は? 傾向は? 社風は?

⑤その必要なこと、自分の考えは、企業に自分のどんな強み
を活かして達成できることなのか?
  →自分の強みが活かせられるのか?
志望動機
OB訪問で何が分かる?
   企業研究で情報を得る方法
   ①採用HP ②有価証券報告書 ③ネット記事 ④業界書 ⑤新聞等
   
   もちろんこれらは当然するべきこと。だけど……
   
   ・これで、企業で自分が働いている姿をイメージできるだろうか?
   ・企業の行っている事業魅力がわかるだろうか?
   ・自分がその企業で行いたいことが見えるだろうか?
   ・その自分のやりたいことができる環境か判断できるのか?

必要なことをFace to Faceで理解することができる!だか
ら、志望業界や企業の社会人、OBと直接話すことが大
事!そして、一回いっかいが面接練習になる!
志望動機
  これまでの活動で手に入れてきた武器!

        業界の動向
    業界の課題 企業の利益の出し方
 業界の特徴的なビジネス   自分の強み
企業の弱み・課題 自分の経験
  企業の方向性・展望 企業の強み
      今の社会の現状・課題


これらの武器を総動員して志望動機を構成する!
志望動機
  実際に通過したESで整理してみる!
               富士ゼロックス 2013年新卒採用 志望動機 600字以内
               
               私はお客様の抱える経営課題に対し、特に解決までのプロセスを重視したソリューションやサービ
自分が企業で行いたい
               スを行いたい。そしてお客様に最も信頼されるパートナーとして企業の仕事効率の向上を社会に広
事をバシっ!と宣言。     めることで貢献したい。
               
現状分析 今の社会・     現在の日本企業は歴史的な不況で海外や他社との競争力を強く求められている。その中でも社員や
               企業が現状よりも高い生産性や仕事効率を達成するため、オフィス環境の改善という経営課題が根
 業界・企業の課題      強くある。
               
課題に対する自分の      この高度化した課題にお客様が満足するソリューション営業を行う為には、信頼関係の構築をはじ
               めニーズの分析や商品の検討、SEや他社との連携といった一つひとつの課題を丁寧に解決するプ
    考え         ロセスが重要である。
               
               このようにプロセスが肝心なソリューション営業に、私がゼミの個人研究で史料の不足という課題
自分の強み経験を課
               に対し、細分化し一つひとつ達成を積み重ねることで解決した経験を活かしたい。
題、考えに沿って述      中でも、お客様の悩みや課題を伺うために信頼関係を築く必要があり、ただ聞くだけでなく持ち前
               の主体性で、実際に行動に移すことで解決していく、というお客様への貢献にこだわっていきた
べる。アピール!
               い。
               
その企業の強み。その企業   貴社はハードだけでなく、ソフトと導入後のフォローといった一貫してお客様の視点に立ったトー
でなければならない理由。   タルソリューションで信頼と実績がある。
               
               そのような貴社で私は、担当するお客様に期待の一歩先の貢献で、最適なソリューションを行い、
結論・まとめ         日本社会全体が活性化することに役立ちたいと考える。
夜



勝つための武器を手に入れろ!
  就活において武器(テクニック)は実は無い。
  なぜなら、人事が見たいのはあなたの人となりであったり、
  これまで活躍してきた経験や強みだから。
  でも、よりよく魅力を伝える手段はある。
  武器を手にして闘え!
ES対策
【聞かれる代表的な設問】            【注意点・ポイント】
①   自己PR
                   ①一貫性!
                    自己PR(自分の強み)と志望動機(自分の行い
    企業がその学生を雇う
                   たい仕事内容)がきちんと結び付けられているか。
    メリット・利益

②   志望動機
          ②具体的に!
                    5W1H、書いている内容が独りよがりでなく、抽象
    企業がその学生を雇わな
                   的な表現に頼らずに具体的に読み手がイメージでき
    ければならない理由
                   るか。

③   企業独自の設問

                   ③意図にマッチした内容を!
    企業の置かれている状況    独特なビジネスモデル、企業方針、経営理念、社
    やポジション、そしてビ    風など、企業の強みをきちんと理解できており、
    ジョンに理解と共有がで    さらに問題の意図を めているか。
    きているか。
ES対策           (詳しくはJAM投稿文書にて)




①   読み手がいることを意識する!
    読み手である人事も同じ人間。採用活動では膨大なESを処理する。
    自分が人事だったらどのようなESを読みたいかイメージしてみる。



②   文字と口音は似ている!
    文字を読む時に脳内では、自然と音に変換している。なぜなら、
    人間が外から受ける情報で圧倒的に多いのは視覚と聴覚であるか
    ら。だから、ESを書き終えたら一度口に出して読み、息継ぎや長
    さを整えると読みやすくなる。


③   とにかく具体的に。アレコレソレは禁句!
    人が文章を読んで理解しやすい文章とは何か? 抽象的な文章だとイ
    メージできず誤解も生まれやすい。つまり、読み手の脳が動かない。
    5W1H全て含めろとは言わないが、具体的に書くことを意識する。
筆記試験・SPI対策
①   Webテスト
     家のPCなどで受験。SPI、玉手箱、TG-Web、GAB、CABなど。SPIと玉
    手箱の対策。解き方に共通点アリ。慣れが必要。 



②   テストセンター
                    特に最近増加傾向。しっかり準備を!

     問題はSPI形式。しかし、解ければ次の問題は難易度があがる。間違う
    と次の問題は簡単に。踏み台を重ねて高得点の自信が持てるように。高得



③   性格検査
     一貫性を持たせることが大前提。同じ質問を何回も繰り返されるが、自
    分の軸をハッキリさせて選択することが大事。軸に関しては、素直に応え
    る、面接時の態度と適性結果が違うと面接官を不安にさせてしまう。

筆記試験・SPI対策
    このテスト対策としては、問題集の選び方がポイントになってくる。
    問題集は圧倒的にSPIノートの会が編集しているものが良い。そして、
    ノートの会の中でも効率の良い取り組む順序がある。


最初に自分の志望業界がどの
ようなテストを実施してきた             テストセンターは完全に自分1人で解
かを知ることが大事!                かなければならない。しかし、対策
                          が遅れがちになる。テストセンター
                          とSPIの問題は同じリクルート社製な
                          ので出題範囲が違うだけで同じ。
テストセンターで一度は解いた
ことのある問題であるし、非言
語は電卓も使えるので山は越え             自宅のパソコンで受けるwebテス
たと思って良い。                   ト形式のもので最も多く、難しい。
                           特に金融などでは頻出。問題量、
                           難易度に対して時間が少ないが、
                           全ての問題が同じ形式なので慣れ
                           が重要。
GD対策
                               誰よりも早く口火を切ろう!自分から一
        【主なGD・GWの流れ】
                               周回ってまた自分に帰ってくるため、次
                                   の役割を取りやすい。
           ①   自己紹介(大学所属・氏名)
                               司会>書記>タイムキーパー>発表>そ

Part1
           ②   役割分担                    の他
                               この大小関係で発言量が増減する。複数
           ③ テーマ把握             人の取り組みの中で自分を判断して貰え
                               るだけの話量を持つ。
           ④   定義付け
                               発表に論理性を持たせるためには、
           ⑤   議論              考えの根本になる軸を作る必要があ
Part2                          る。そして、そこからの議論も定義
           ⑥   議論まとめ・結論づく           から離れない。


           ⑦   発表準備            見ているのは、発表の質(レベル)。
Part3                          掘り下げが足りない、構成立てられて
           ⑧   発表              いない、どこがポイントで重要なのか
                               分からない発表にならないように!
GD対策           (詳しくはJAM投稿文書にて)




①   1人だけ通過したいと思わない事!
    意見を言わない消極的な人、周りの意見を全否定する人、様々いますが、大切
    なのは協調性です。GDの評価はチーム全員が合格するか落ちるかどちらかで
    す。



②   役が重要なのではなく、役でチームに貢献する事!
    役があると役の立場で発言する機会があるため、人事も評価しやすく有利には
    なります。しかし、重要なのは協調性を持って建設的な議論を行い、仕事ぶり
    をアピールすること。


③   GDは実際の仕事ぶりを見ていることを忘れない!
    GDではチームへの貢献性が評価基準です。論理的に端的に自分の意見を言う。
    そのための日頃からの情報のインプットを欠かさないようにします。
GD対策
【GDの主なテーマ】
■就職活動に対する考え方や意識を問うもの         ■世情・社会に対する知識を問うもの
・なぜ就活をしない人がいるのか(小売)
         ・個人情報取扱いに、企業・個人はどう取り組めばよい(IT)
・就職に必要なものを3つ上げて下さい(人材)
      ・少年犯罪を防ぐためにはどうすればよいか(メーカー)
・就活で役に立つことは何か(IT)
           ・少子高齢化時代の労働力の確保について(メーカー)
・履歴書に学校名を書くことの是非(メーカー)
      ・女性天皇制について(メーカー)

                            ・フリーター、ニートへの有効な対策について(法人)
■マーケティングの知識や創造性を問うもの
                             
・大学生をターゲットにした商品開発(人材)
       ■意見の対立が予想され、簡単に結論が出ないもの
・日本への外国人観光客を倍増させる方法(法人)
     ・食べ物の好き嫌いの是非について(メーカー)
・冬にアイスクリームを倍売る戦略について(メーカー)
 ・サッカー人気は地に足がついているかどうか(法人)
・地球最後の日をどう過ごすか(アミューズメント)
    ・仕事と恋愛のどちらを選ぶか(メーカー)
・携帯電話の普及で生じるリスクについて(メーカー)
   ・正社員と非正社員の是非について(金融)

                            
■会社や仕事に対する意識を問うもの            ■専門的知識を必要としない常識の範囲で討論するもの
・正社員とアルバイトの違いは何か(金融)
        ・現代の若者の意識についてまとめて下さい(法人)
・理想の上司とはどういうものか(金融)
         ・結婚適齢期について(旅行)
・社会人と学生の違いは何か(販売)
           ・学生時代に得たもの(メーカー)
・やりがいと給料のどちらが大切か(旅行)
        
・仕事ができるということはどういうことか(流通)
    ■フェルミ推定 (外資系金融やコンサル、ITでまれに出題)
                             ・東京ドームのグラウンドを埋め尽くすのに、肉まんは何個必要?
・会社も社員も納得できる評価制度とは(人材)
                             ・スーツケースにゴルフボールは何個入るか。
・銀行のあるべきサービスとは(金融)
朝



人が人を選ぶ意味を考える。

 就活では、どのような企業でも最終的には面接に合格しなければ
 内定がもらえない。仕事は時に志事と書く。つまり、同じ志を共
 感できる人と働きたいのだ。
 そのためには自分の考えと熱意を、決められた時間内に効率良く
 話せなければならない。
面接対策
                             ①積極性 

①   一次面接(集団面接)
    面接官・・・一般人事社員
                             ②論理性 
                             ③マナー
    一緒に働きたい人物か、仕事への意欲
    ポテンシャルなどの優秀さ・素質。
                           ①質問の意図に応える。


②
                           ②独特な質問に論理的に答える。
    二次面接(個人面接1・2回目)
    面接官・・・一般人事社員から
    
    集団面接では聞けなかったことを掘り下げ
    て聞かれる。個人の内面的な質問が多い。


③
                           ①意思の強さ
    最終面接                   ②軸を持って的確に質問に応える
    面接官・・・役員               ③素質や優秀さは保障されている
    一般的には最終面接は意思確認を兼ねる。    ので、ハートで訴える!

    ロイヤリティー(志望度の強さ、本気さ、    By RiSE代表 高尾さん談
    離職の可能性、入社後の姿勢をイメージ)
それでは自己PRを1分程度
 で教えてください。
面接対策
最初の面接の風景写真を見て、何を感じた?
緊張した人もいるかもしれないけど、面接官も人。
 《ポイント》
 ①会話をするという事。
 ②論理性。要旨→内容の説明→結論、の流れを忘れない。
 ③姿勢を見ているという事。
面接対策
①会話をするという事
これまで受験では、知識と目の前の紙との勝負。だけど、就活だけは面
接で人が人を選ぶ。
なぜなら、仕事が人との協業で成立しているから。
面接でも一緒で、独りよがりなスピーチをして欲しいというわけではな
い。最低限、覚えたことを話はするが、知人や家族と話すように会話を
楽しむ、会話のキャッチボールをすることが面接で一番大切。
面接対策
②論理性。要旨→内容の説明→結論の流れを忘れない事
 分かりやすい、伝わりやすい話し方について考えた事はあるだろうか? 実は身近に
 は、これを追求したものが   れている。例えば、新聞。 必ず見出しがあり、内容の説
 明があって、社説という形で結論付けている。 聞き手である面接官はビジネスコミュ
 ニケーションでこの流れで日頃、会話をしている。面接でも同じだ!


                    要旨(タイトル)


                      内容の説明


                        結論
面接対策
③姿勢をみているという事。

学生は社会に出て仕事をしたことが
ない。中途採用のように実績で選ぶ
ことができない。しかし、アテにで
きる要素がある。それは学生の《多
くを吸収し、学び、挑戦し一日でも
早く一人前の社会人として会社・社
会に貢献しようとする姿勢》だ。こ
れは、言葉・一挙手一投足・表情に
現れる。この姿勢が熱意として面接
官に共感を呼ぶことができる。
                   昔から人の成長は木に例えられてきた。
                   大地から栄養を摂り、一途に太陽に向かって伸び続ける。
                   雨風が強い辛い時も耐え忍び、果敢に上を目指す。
                   やがて大木となり、鳥や大地を支える側になる。
ハッキリ言う。
面接対策は練習量による。
  練習あるのみ!
ビジネスマナー
Mission 
【入室まで】 待合室で静かに待機。 
  Start!
     【入室】      ノックは3回。 入室許可が出たら、ドアを開け、「失礼しま
               す!」と言ってから30度の軽く頭を下げる。

     【座るまで】 椅子の後ろを通り、指定された椅子の左に立つ。座るときは、
               バックは左側へ置く。座る際、礼を60度。


     体側に指先に力
     を込めてピシッ                      おヘソの真上あた
                                  りに手のひらを重
        と!
                                  ねる。女性らしい
                                      柔らかさを!
       カカトをつけ、
      つま先は60度!

                    <立位の姿勢>
ビジネスマナー2
                背を椅子にもたれない。
                                     女子は、手をお腹の前に重
                胸を張るのでは無く、
                                       ねる。軽く重ねる。
                腹とお尻を突き出すイ
                   メージ。
                                     腕は軽く折れる程度に。手
                                     は軽く握る。足は、前に放
                                      り出さず肩幅に開く。


                          <座位の姿勢>


               【退席時】   「本日はありがとうございました。」と言ってから、60度礼。
                       必ず言葉が先、言い終わってから礼!

               【退室時】   「失礼します」と言ってから、30度礼。静かにドアを閉める。
         
M ission
           !
co mplete      【帰宅】    帰るまで見られていると思うべし!

                       できれば、帰宅途中に面接内容をメモして次回に活かす。
春

就活を恐れない。
 
就活を恐れない!
自分で将来を決めつけていく!
自分で将来を決めつけていく!
 誰だって未経験の勝負は怖い。勝つ保証が無いから。
 でも、一歩を踏み出さなければ、次は無い。
 動かないことが一番怖い。自分に負けることが一番悔しい。
まとめ
 就活にテクニックは存在しない。
 だが、自分を魅力的に伝える努力はでき
 る。学歴や出身など理不尽を学ぶ事も時
 にはある。
 
 最後には人間力が高い学生が強い。積極
 的に動ける学生は意外と少ない。
 その一握りの存在になれるかが就活だと
 いうこと。
 就活は圧倒的に負ける勝負。
 
 止まらず社会の荒波に挑戦し続けること
 が就活!
JAM就活キックオフ pdfプレゼン

Contenu connexe

Tendances

大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田Cozy Azuma
 
n次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできることn次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできること陽一 滝川
 
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—陽一 滝川
 
市場としての中国攻略法
市場としての中国攻略法市場としての中国攻略法
市場としての中国攻略法Masao Eguchi
 
ピクト図解®メソッド【入門A】テキスト
ピクト図解®メソッド【入門A】テキストピクト図解®メソッド【入門A】テキスト
ピクト図解®メソッド【入門A】テキストSatoru Itabashi
 
【資料】志望業界、企業の選び方
【資料】志望業界、企業の選び方【資料】志望業界、企業の選び方
【資料】志望業界、企業の選び方anikinoyakata
 
スキルアップハウス『x-garden桜台』コンセプト資料
スキルアップハウス『x-garden桜台』コンセプト資料スキルアップハウス『x-garden桜台』コンセプト資料
スキルアップハウス『x-garden桜台』コンセプト資料Uchino Masahiro
 
20120701ジョブウェブ
20120701ジョブウェブ20120701ジョブウェブ
20120701ジョブウェブJun Chiba
 

Tendances (10)

Hpc120523原稿
Hpc120523原稿Hpc120523原稿
Hpc120523原稿
 
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
 
n次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできることn次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできること
 
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
 
市場としての中国攻略法
市場としての中国攻略法市場としての中国攻略法
市場としての中国攻略法
 
ピクト図解®メソッド【入門A】テキスト
ピクト図解®メソッド【入門A】テキストピクト図解®メソッド【入門A】テキスト
ピクト図解®メソッド【入門A】テキスト
 
我子を分析1
我子を分析1我子を分析1
我子を分析1
 
【資料】志望業界、企業の選び方
【資料】志望業界、企業の選び方【資料】志望業界、企業の選び方
【資料】志望業界、企業の選び方
 
スキルアップハウス『x-garden桜台』コンセプト資料
スキルアップハウス『x-garden桜台』コンセプト資料スキルアップハウス『x-garden桜台』コンセプト資料
スキルアップハウス『x-garden桜台』コンセプト資料
 
20120701ジョブウェブ
20120701ジョブウェブ20120701ジョブウェブ
20120701ジョブウェブ
 

Similaire à JAM就活キックオフ pdfプレゼン

Jam muraずばっ! pdf
Jam muraずばっ! pdfJam muraずばっ! pdf
Jam muraずばっ! pdfkengo021021
 
2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】URANO HEIYA
 
201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Final201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Finalmeyuimo
 
ピクト分析 1202
ピクト分析 1202ピクト分析 1202
ピクト分析 1202Sei Gaku
 
高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしました高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしましたTomokatsu Yoshizawa
 
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shakemasakari2
 
ピクト分析 1202
ピクト分析 1202ピクト分析 1202
ピクト分析 1202Sei Gaku
 
得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)Saito Masayuki
 
優秀な人材を獲得するために経営者が身に付けるべき「採用学」 先生:服部 泰宏
優秀な人材を獲得するために経営者が身に付けるべき「採用学」 先生:服部 泰宏優秀な人材を獲得するために経営者が身に付けるべき「採用学」 先生:服部 泰宏
優秀な人材を獲得するために経営者が身に付けるべき「採用学」 先生:服部 泰宏schoowebcampus
 
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー眞之介 shinnosuke 広瀬 hirose
 
090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!networkwan
 
100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!networkwan
 
【コンサル起業実践講座】グループコンサルティング
【コンサル起業実践講座】グループコンサルティング【コンサル起業実践講座】グループコンサルティング
【コンサル起業実践講座】グループコンサルティング伊藤 剛志
 
聖心女子(恋バナで就職)出会い編
聖心女子(恋バナで就職)出会い編聖心女子(恋バナで就職)出会い編
聖心女子(恋バナで就職)出会い編Cozy Azuma
 
就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10Toshiki Ashitani
 
【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回
【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回
【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回Kazuhiro Ikeda
 
OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化Satoshi Iida
 

Similaire à JAM就活キックオフ pdfプレゼン (20)

Jam muraずばっ! pdf
Jam muraずばっ! pdfJam muraずばっ! pdf
Jam muraずばっ! pdf
 
2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】
 
201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Final201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Final
 
ピクト分析 1202
ピクト分析 1202ピクト分析 1202
ピクト分析 1202
 
高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしました高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしました
 
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
 
ピクト分析 1202
ピクト分析 1202ピクト分析 1202
ピクト分析 1202
 
パーフェクト販促講座(売上アップ大学)
パーフェクト販促講座(売上アップ大学)パーフェクト販促講座(売上アップ大学)
パーフェクト販促講座(売上アップ大学)
 
得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)
 
優秀な人材を獲得するために経営者が身に付けるべき「採用学」 先生:服部 泰宏
優秀な人材を獲得するために経営者が身に付けるべき「採用学」 先生:服部 泰宏優秀な人材を獲得するために経営者が身に付けるべき「採用学」 先生:服部 泰宏
優秀な人材を獲得するために経営者が身に付けるべき「採用学」 先生:服部 泰宏
 
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
 
090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!
 
100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!
 
我子を分析1
我子を分析1我子を分析1
我子を分析1
 
【コンサル起業実践講座】グループコンサルティング
【コンサル起業実践講座】グループコンサルティング【コンサル起業実践講座】グループコンサルティング
【コンサル起業実践講座】グループコンサルティング
 
Linked in×採用活動
Linked in×採用活動Linked in×採用活動
Linked in×採用活動
 
聖心女子(恋バナで就職)出会い編
聖心女子(恋バナで就職)出会い編聖心女子(恋バナで就職)出会い編
聖心女子(恋バナで就職)出会い編
 
就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10
 
【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回
【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回
【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回
 
OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化
 

JAM就活キックオフ pdfプレゼン