SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  22
Lambdaで始めるlog-driven
サービス構築
2016年6月11日
木村健一郎
名前:木村健一郎
所属:株式会社コム・アンド・コム
お仕事:技術に関することはなんでも
好きな言語:perl
好きなDB:PostgreSQL
今日のお題:
Lambdaでlog-drivenなサービスを作る
Log-driven?
• 私が思いついた言葉なのでググらないように
• Log-driven developmentなんてこと言ってる人はいる
みたいですが、読んでません
• リクエストに対して直接アクションするのではなく、出
力されたログに基づいてアクションするアーキテクチャ
• ログは取らないわけないよね?ならそれを中心にし
てしまいましょう
• ログをリクエストバッファに使うイメージといえば
いいんでしょうか
・・・どういう需要があるの?
ところで
みなさん、前回の森田さんの発表(月額10円から作る
ServerLess Website)、憶えてますか?
超ざっくり言うと、
・S3にstatic HTMLとjs置いて、お問い合わせの入力を受ける
・入力はjsからS3に保存される
・保存されたらLambdaが拾ってアクションする
(※)もっと沢山の素晴らしいアイデアが含まれてるので、是非発表
資料をご覧になってください
私:「js動かない ガラケーはどうしましょ?」
森田さん:「あきらめましょう」(要約)
・・・・(´・ω・`)
何かやりようがあるのでは?
寝ないで3日考えた(嘘)
入力を全部GETで渡してログを解析すれば
いいんじゃね?
想定動作
• 名前とメールアドレス、問い合わせ内容を受け付ける
• 入力したら完了ページを出す
• 入力された内容をSlackで通知する
• アクションは何でもいいんですが、前回のコードを
使い回してるのでslackへ飛ばしてます
• ガラケーでもw3mでもlynxでも動くこと
構成(レガシー)
インターネットhttpアクセス
S3
FluentdでログをS3に保存
GET /result.php?body=hogehogehoge
Slackに通知
入力を受け付
け、Slackに流
すWEBアプリ
今回の構成
インターネットhttpアクセス
S3
ログをS3に保存
イベント通知
ログ読み込み
GET /result.html?body=hogehogehoge
Slackに通知
S3の設定(1)
S3でstatic HTMLサーバを作ります。HTMLは以下のような感じで。
<HTML>
<head>
<meta http-equiv="content-type"
content="text/html;charset=shift_jis">
</head>
<body>
お問い合わせはこちらからどうぞ。<BR>
<FORM action="result.html" method="GET">
メールアドレス:<INPUT type="text" name="from"><BR>
お名前:<INPUT type="text" name="lname"><BR>
本文:<BR>
<TEXTAREA name="body" rows="10"
cols="40"></TEXTAREA>
<BR>
<INPUT type="submit" value="送信">
</FORM>
</BODY>
</HTML>
<HTML>
<head>
<meta http-equiv="content-type"
content="text/html;charset=shift_jis">
</head>
<body>
お問い合わせありがとうございました。<BR>
追って担当より御連絡申し上げます。<BR>
</BODY>
</HTML>
input.html result.html
S3の設定(2)
ログ用のバケットを作成して、ログを設定します。
Lambda Functionを書きます。ログのパースにapachelogモジュールを、そこからクエリーパラメータをパースするのにurlparseを
使います。まずはs3からオブジェクト読み込んで、ログ解析用のフォーマットを設定。
Lambdaファンクション
# coding: utf-8
import boto3
import json
import sys
import ConfigParser
import urlparse
import apachelog
import slackweb
import re
def lambda_handler(event, context):
record = event["Records"][0]
bucket_region = record["awsRegion"]
bucket_name = record["s3"]["bucket"]["name"]
log_object_key = record["s3"]["object"]["key"]
s3 = boto3.client('s3', region_name=bucket_region)
logobj = s3.get_object(Bucket = bucket_name, Key = log_object_key)
try:
log = logobj["Body"].read().decode('utf-8');
except:
log = ''
fname = 'result.html'
format = r'%{id} %{backetname} %t %h %x %{uid} %{action} %f "%r" %>S %{z} %{a} %{b} %{c} %{d} "%{Referer}i" "%{User-
Agent}i" %y'
al = apachelog.parser(format)
S3オブジェクトから1行ずつ取り出して、対象のWEBアクセスであれば解析してSlackに飛ばします。
Lambdaの設定(2)
for line in log.split('n'):
try:
ldata = al.parse(line)
if ldata['%{action}'] == 'WEBSITE.GET.OBJECT' and ldata['%f'] == fname:
url = re.sub('^GET /(.*) HTTP/1..$',r"1",ldata['%r'],re.U)
o = urlparse.parse_qs(urlparse.urlparse(url).query)
from = o['from'][0].decode('shift_jis')
lname = o['lname'][0].decode('shift_jis')
body = o['body'][0].decode('shift_jis')
inifile = ConfigParser.SafeConfigParser()
inifile.read("./config.ini")
attachments = []
attachment = {
"fallback": u"From:%sn%s" % (lname,body),
"pretext": u"From:%snSub:%s" % (lname,from),
"color": "#aaaaaa",
"text": body
}
attachments.append(attachment)
slack = slackweb.Slack(url=inifile.get('slack', 'hook_url'))
slack.notify(attachments=attachments,
channel=inifile.get('slack', 'channel'),
username=inifile.get('slack', 'username'),
icon_emoji=inifile.get('slack', 'icon_emoji'))
tryのキャッチと関数からのreturn。
Lambdaの設定(3)
except:
print(line)
return "CONTINUE"
制限はあります
• s3へのログの書き込みがリアルタイムでない
•大体30分~1時間かかる
•バッチ処理で十分な案件には使える
• URLの長さの上限がある
•IEは2MB?ガラケーはもっと小さいはず
• URLでダダ漏れなので、機密情報は入れないように
使い道はありそう
• ちょっとしたデータを受け付けるCGIのためだけにEC2を動
かさないでいい
• 無記名アンケートなんかはいいかも?
• 「完了ページに入力内容を出したい」なんてことは出来な
い
• その程度ならSSIでいけるからEC2でWEBサーバ作るに
しても超軽量でOK
注意とお詫び
このコードだと日本語がどうしても通りませんでした・・
• ローカルでは動くので、urlparseのバージョンの問題?(´・ω・`)
• たぶんUTF8なら動くけど、それじゃガラケーが動かないし・・
• Python3ならparse_qsにencodingってパラメータがあるんですけどね。
• Javaで書いたらもっと楽な気がした
応用
これで終わったらさみしいので、応用を考えてみた。
• ログをS3に書けばいいんだから、fluentdと組み合わせる
• swatchの代わりにlambdaを使う
• アクセスログに基づいてWAFやVPCのACLに設定を突っ
込む
• Apacheのmod_dosdetectorみたいなこととか
感想
• やっぱりLambda超便利(^o^)
• 頑張ればガラケー向けの問い合わせページもサーバレスで
作れます!(`・ω・´)
• 「バッチのためのEC2をLambda置き換える」と同じ発想で
色々応用できそう
• ログをトリガーにlambda(じゃなくてもいいけど)で色々や
ることを「log-drivenサービスアーキテクチャ」と名前つけ
たらかっこよくない?
Jawsug福岡 201606 up

Contenu connexe

Tendances

Sinatraの紹介
Sinatraの紹介Sinatraの紹介
Sinatraの紹介
longkey1
 
Mongo db勉強会の補足
Mongo db勉強会の補足Mongo db勉強会の補足
Mongo db勉強会の補足
CROOZ, inc.
 
Mongo dbを半年ちょっと運用してみた
Mongo dbを半年ちょっと運用してみたMongo dbを半年ちょっと運用してみた
Mongo dbを半年ちょっと運用してみた
htty_hasumi
 

Tendances (15)

Sinatraの紹介
Sinatraの紹介Sinatraの紹介
Sinatraの紹介
 
がっつりMongoDB事例紹介
がっつりMongoDB事例紹介がっつりMongoDB事例紹介
がっつりMongoDB事例紹介
 
MongoDB World 2014に行ってきた!
MongoDB World 2014に行ってきた!MongoDB World 2014に行ってきた!
MongoDB World 2014に行ってきた!
 
Mongo db勉強会の補足
Mongo db勉強会の補足Mongo db勉強会の補足
Mongo db勉強会の補足
 
Reudy on Ruby1.9
Reudy on Ruby1.9Reudy on Ruby1.9
Reudy on Ruby1.9
 
俺とサーバレスアーキテクチャ Aws cognito + s3 + ses + lambda編
俺とサーバレスアーキテクチャ Aws cognito + s3 + ses + lambda編俺とサーバレスアーキテクチャ Aws cognito + s3 + ses + lambda編
俺とサーバレスアーキテクチャ Aws cognito + s3 + ses + lambda編
 
歴史あるWebサービスに携わって2年半の間に起きた事やった事
歴史あるWebサービスに携わって2年半の間に起きた事やった事歴史あるWebサービスに携わって2年半の間に起きた事やった事
歴史あるWebサービスに携わって2年半の間に起きた事やった事
 
Mysqlを4.0から5.0を経由して5.6へバージョンアップした話
Mysqlを4.0から5.0を経由して5.6へバージョンアップした話Mysqlを4.0から5.0を経由して5.6へバージョンアップした話
Mysqlを4.0から5.0を経由して5.6へバージョンアップした話
 
Mongo dbを半年ちょっと運用してみた
Mongo dbを半年ちょっと運用してみたMongo dbを半年ちょっと運用してみた
Mongo dbを半年ちょっと運用してみた
 
はじめよう、firebase
はじめよう、firebaseはじめよう、firebase
はじめよう、firebase
 
データベース実践入門読書会スペシャル #nseg
データベース実践入門読書会スペシャル #nsegデータベース実践入門読書会スペシャル #nseg
データベース実践入門読書会スペシャル #nseg
 
俺と今年請けた仕事のテック分布
俺と今年請けた仕事のテック分布俺と今年請けた仕事のテック分布
俺と今年請けた仕事のテック分布
 
第1回鹿児島node.jsの会資料_内村
第1回鹿児島node.jsの会資料_内村第1回鹿児島node.jsの会資料_内村
第1回鹿児島node.jsの会資料_内村
 
俺とシビックテックとDiy
俺とシビックテックとDiy俺とシビックテックとDiy
俺とシビックテックとDiy
 
俺と LightSail 概要と使ってみた
俺と LightSail  概要と使ってみた俺と LightSail  概要と使ってみた
俺と LightSail 概要と使ってみた
 

En vedette

Afstuderen eindverslag final
Afstuderen eindverslag finalAfstuderen eindverslag final
Afstuderen eindverslag final
hanskanns
 
anybuild/Hosting casual #1
anybuild/Hosting casual #1anybuild/Hosting casual #1
anybuild/Hosting casual #1
Ryo Kuroda
 
Program rada i financijski plan 2015.
Program rada i financijski plan 2015.Program rada i financijski plan 2015.
Program rada i financijski plan 2015.
stipepetrina
 
Presentation_Netinfo_6.2015
Presentation_Netinfo_6.2015Presentation_Netinfo_6.2015
Presentation_Netinfo_6.2015
Hristo Hristov
 

En vedette (20)

Aws x MLB ~after cast~
Aws x MLB ~after cast~Aws x MLB ~after cast~
Aws x MLB ~after cast~
 
Amazon Cognitoはとってもよか!
Amazon Cognitoはとってもよか!Amazon Cognitoはとってもよか!
Amazon Cognitoはとってもよか!
 
ネットワーク構成から考える AWS IaaS 管理
ネットワーク構成から考える AWS IaaS 管理ネットワーク構成から考える AWS IaaS 管理
ネットワーク構成から考える AWS IaaS 管理
 
AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた 〜その3
AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた 〜その3AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた 〜その3
AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた 〜その3
 
2016/03/12 JAWS DAYS 2016 Keynote
2016/03/12 JAWS DAYS 2016 Keynote2016/03/12 JAWS DAYS 2016 Keynote
2016/03/12 JAWS DAYS 2016 Keynote
 
Ansible container
Ansible containerAnsible container
Ansible container
 
Ansibleの現在とこれから
Ansibleの現在とこれからAnsibleの現在とこれから
Ansibleの現在とこれから
 
Predavanje OpenIT 2011 - Beograd
Predavanje OpenIT 2011 - BeogradPredavanje OpenIT 2011 - Beograd
Predavanje OpenIT 2011 - Beograd
 
EL BOSQUE ENCANTADO
EL BOSQUE ENCANTADOEL BOSQUE ENCANTADO
EL BOSQUE ENCANTADO
 
Шобанов Константин "Боль и удовольствие в продажах"
Шобанов Константин "Боль и удовольствие в продажах"Шобанов Константин "Боль и удовольствие в продажах"
Шобанов Константин "Боль и удовольствие в продажах"
 
portfolio_tmajasaari
portfolio_tmajasaariportfolio_tmajasaari
portfolio_tmajasaari
 
Afstuderen eindverslag final
Afstuderen eindverslag finalAfstuderen eindverslag final
Afstuderen eindverslag final
 
anybuild/Hosting casual #1
anybuild/Hosting casual #1anybuild/Hosting casual #1
anybuild/Hosting casual #1
 
Program rada i financijski plan 2015.
Program rada i financijski plan 2015.Program rada i financijski plan 2015.
Program rada i financijski plan 2015.
 
driver
driverdriver
driver
 
Plan de-clase
Plan de-clasePlan de-clase
Plan de-clase
 
Reszponzív webes felületek tipikus hibái - Kolozsi István, kolboid
Reszponzív webes felületek tipikus hibái - Kolozsi István, kolboidReszponzív webes felületek tipikus hibái - Kolozsi István, kolboid
Reszponzív webes felületek tipikus hibái - Kolozsi István, kolboid
 
Presentation_Netinfo_6.2015
Presentation_Netinfo_6.2015Presentation_Netinfo_6.2015
Presentation_Netinfo_6.2015
 
Philomena Detailed CV
Philomena Detailed CVPhilomena Detailed CV
Philomena Detailed CV
 
Cognitive Biases: How the Clustering Illusion will impact your pitch
Cognitive Biases:  How the Clustering Illusion will impact your pitchCognitive Biases:  How the Clustering Illusion will impact your pitch
Cognitive Biases: How the Clustering Illusion will impact your pitch
 

Similaire à Jawsug福岡 201606 up

[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来
[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来
[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来
Masahiro Nishimi
 
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう
Mori Shingo
 
Kafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめ
Kafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめKafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめ
Kafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめ
Keigo Suda
 
西区勉強会用スライド
西区勉強会用スライド西区勉強会用スライド
西区勉強会用スライド
Hiromi Kai
 
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
Takahiro Inoue
 

Similaire à Jawsug福岡 201606 up (20)

LambdaでHello, World(2017/07/21 サーバレスアーキテクチャ勉強会)
LambdaでHello, World(2017/07/21 サーバレスアーキテクチャ勉強会)LambdaでHello, World(2017/07/21 サーバレスアーキテクチャ勉強会)
LambdaでHello, World(2017/07/21 サーバレスアーキテクチャ勉強会)
 
[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来
[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来
[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来
 
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう
 
Talk: serverless-express
Talk: serverless-expressTalk: serverless-express
Talk: serverless-express
 
HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発
 
Kafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめ
Kafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめKafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめ
Kafka logをオブジェクトストレージに連携する方法まとめ
 
Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)
Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)
Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)
 
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
 
ログ分析勉強会 おんらいん
ログ分析勉強会 おんらいんログ分析勉強会 おんらいん
ログ分析勉強会 おんらいん
 
Simplest API Server "miq"
Simplest API Server "miq"Simplest API Server "miq"
Simplest API Server "miq"
 
SharePoint 2016 最新情報
SharePoint 2016 最新情報SharePoint 2016 最新情報
SharePoint 2016 最新情報
 
Azureのサーバーレスで限界を超えよう~スマートスピーカースキル開発を題材に~
Azureのサーバーレスで限界を超えよう~スマートスピーカースキル開発を題材に~Azureのサーバーレスで限界を超えよう~スマートスピーカースキル開発を題材に~
Azureのサーバーレスで限界を超えよう~スマートスピーカースキル開発を題材に~
 
愛せよ、さもなくば捨てよ。
愛せよ、さもなくば捨てよ。愛せよ、さもなくば捨てよ。
愛せよ、さもなくば捨てよ。
 
最近のフロントエンドツールの紹介
最近のフロントエンドツールの紹介最近のフロントエンドツールの紹介
最近のフロントエンドツールの紹介
 
ソーシャルゲームログ解析基盤のMongoDB活用事例
ソーシャルゲームログ解析基盤のMongoDB活用事例ソーシャルゲームログ解析基盤のMongoDB活用事例
ソーシャルゲームログ解析基盤のMongoDB活用事例
 
あと一つプログラミング言語を
覚えたら死ぬ! 脳みそがパンクしそうな
あなたのための
nodeJSことはじめ
あと一つプログラミング言語を
覚えたら死ぬ! 脳みそがパンクしそうな
あなたのための
nodeJSことはじめあと一つプログラミング言語を
覚えたら死ぬ! 脳みそがパンクしそうな
あなたのための
nodeJSことはじめ
あと一つプログラミング言語を
覚えたら死ぬ! 脳みそがパンクしそうな
あなたのための
nodeJSことはじめ
 
西区勉強会用スライド
西区勉強会用スライド西区勉強会用スライド
西区勉強会用スライド
 
Google bigquery導入記
Google bigquery導入記Google bigquery導入記
Google bigquery導入記
 
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
 
20180616 to takepartflow
20180616 to takepartflow20180616 to takepartflow
20180616 to takepartflow
 

Plus de Ken'ichirou Kimura

Plus de Ken'ichirou Kimura (20)

SORACOM UG紹介
SORACOM UG紹介SORACOM UG紹介
SORACOM UG紹介
 
SORACOM UGの運営メンバーになってみませんか?
SORACOM UGの運営メンバーになってみませんか?SORACOM UGの運営メンバーになってみませんか?
SORACOM UGの運営メンバーになってみませんか?
 
SORACOM LTE-M Buttonならびにシミュレータについて
SORACOM LTE-M ButtonならびにシミュレータについてSORACOM LTE-M Buttonならびにシミュレータについて
SORACOM LTE-M Buttonならびにシミュレータについて
 
SORACOM LTE-M Button for Enterpriseシミュレータについて
SORACOM LTE-M Button for EnterpriseシミュレータについてSORACOM LTE-M Button for Enterpriseシミュレータについて
SORACOM LTE-M Button for Enterpriseシミュレータについて
 
スマートフォンでもSORACOM Arc!
スマートフォンでもSORACOM Arc!スマートフォンでもSORACOM Arc!
スマートフォンでもSORACOM Arc!
 
AWS App RunnerでASP.NET Core Webアプリケーションを動かしてみた
AWS App RunnerでASP.NET Core Webアプリケーションを動かしてみたAWS App RunnerでASP.NET Core Webアプリケーションを動かしてみた
AWS App RunnerでASP.NET Core Webアプリケーションを動かしてみた
 
ひげボタンをAzure IoT Centralにつないでみる
ひげボタンをAzure IoT CentralにつないでみるひげボタンをAzure IoT Centralにつないでみる
ひげボタンをAzure IoT Centralにつないでみる
 
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
 
Cloudshell 20201229
Cloudshell 20201229Cloudshell 20201229
Cloudshell 20201229
 
AWS IoT Eventsで遊んでみた
AWS IoT Eventsで遊んでみたAWS IoT Eventsで遊んでみた
AWS IoT Eventsで遊んでみた
 
Soracomug 20200701
Soracomug 20200701Soracomug 20200701
Soracomug 20200701
 
AWSで画像認識をやってみる~DL3分クッキング~
AWSで画像認識をやってみる~DL3分クッキング~AWSで画像認識をやってみる~DL3分クッキング~
AWSで画像認識をやってみる~DL3分クッキング~
 
Fukuten 20200117 up
Fukuten 20200117 upFukuten 20200117 up
Fukuten 20200117 up
 
Amazon Forecastで未来を予測しよう
Amazon Forecastで未来を予測しようAmazon Forecastで未来を予測しよう
Amazon Forecastで未来を予測しよう
 
SORACOM-UG岡山 LT資料 2019-08-17
SORACOM-UG岡山 LT資料 2019-08-17SORACOM-UG岡山 LT資料 2019-08-17
SORACOM-UG岡山 LT資料 2019-08-17
 
Serverless meetuplt 201903_up
Serverless meetuplt 201903_upServerless meetuplt 201903_up
Serverless meetuplt 201903_up
 
あのボタンで子育て支援!
あのボタンで子育て支援!あのボタンで子育て支援!
あのボタンで子育て支援!
 
LogicAppsでお天気ボットを作ろう
LogicAppsでお天気ボットを作ろうLogicAppsでお天気ボットを作ろう
LogicAppsでお天気ボットを作ろう
 
API Gateway + LambdaでLINE通知サービス構築
API Gateway + LambdaでLINE通知サービス構築API Gateway + LambdaでLINE通知サービス構築
API Gateway + LambdaでLINE通知サービス構築
 
SESとLambdaでメールをSlackに通知してみよう
SESとLambdaでメールをSlackに通知してみようSESとLambdaでメールをSlackに通知してみよう
SESとLambdaでメールをSlackに通知してみよう
 

Dernier

Dernier (11)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 

Jawsug福岡 201606 up