SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  8
“plotnetcfg” 入門
Introduction to "plotnetcfg“
Twitter: @ebiken | ebiken@gmail.com
Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 1
What is “plotnetcfg”
• Linux のネットワーク設定情報を取得し、描画するツール
• 軽量&リモートでも動作 (scp経由で設定情報を取得)
• net namespace に対応
• フロントエンドを変更する事で複数の描画フォーマットに対応
• JSON形式(default)
• graphviz (pdf, png …)
Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 2
From: https://github.com/jbenc/plotnetcfg/blob/master/README
How to use “plotnetcfg” | 使用方法
• JSON Format | JSON形式
$ sudo ./plotnetcfg
// generated by plotnetcfg v0.4.1-6-gae5d43b on Mon Nov 23 19:17:50 2015
digraph {
node [shape=box]
"/lo" [label="lo (loopback)n127.0.0.1/8n::1/128",style=filled,fillcolor="darkolivegreen1"]
"/eth0" [label="eth0
(e1000)n10.0.2.15/24nfe80::a00:27ff:fe45:ff7a/64",style=filled,fillcolor="darkolivegreen1"]
}
• pdf , png format | pdf , png 形式
$ sudo ./plotnetcfg | dot -Tpdf > protnetcfg-output.pdf
$ sudo ./plotnetcfg | dot -Tpng > protnetcfg-output.png
Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 3
How to install |インストール手順 (Ubuntu 14.04)
• Jansson library is required, version 2.3 or newer:
$ sudo apt-get install libjansson-dev pkg-config
• github to get source code
$ sudo apt-get install git
• “graphviz” for “dot” command
$ sudo apt-get install graphviz
• Clone source code and make!!
$ git clone https://github.com/jbenc/plotnetcfg.git
$ cd plotnetcfg/
~/plotnetcfg$ make
Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 4
(1/2) net namespace example | net namespace の例
Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 5
1. $ sudo ip netns add host0
$ sudo ip netns add host1
2. $ sudo ip link add veth0 type veth peer name veth1
3. $ sudo ip link set veth0 netns host0
$ sudo ip link set veth1 netns host1
1. Create 2 namespaces, host0, host1
2. Create veth0, veth1
3. Attach veth0/1 to namespace host0/1
1. namespaces を作成 (host0, host1)
2. veth0, veth1 を作成
3. veth0/1 を namespace host0/1 へ割り当て
$ sudo ./plotnetcfg | dot -Tpng > plot-vethpair.png
(2/2) net namespace example | net namespace の例
Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 6
# ip netns exec host0 ip link set veth0 up
veth0 change to Pink (Up but other end down)
veth1, lo is Gray (link down)
veth0 を up させると Pink に (接続先が down)
veth1, lo は down なので Gray のまま
# ip netns exec host1 ip link set veth1 up
veth0 / veth1 change to Green (Link up)
veth0 / veth1 を Link up させると Green に
bond, bridge, VLAN examples | bond, bridge, VLAN の例
Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 7
From: https://twitter.com/ttaniguti/status/668734592971476993
Thanks to @ttaniguti 
Links to more information | Link集
• GitHub
• https://github.com/jbenc/plotnetcfg
• Video/ Slides presented by author. (作者によるプレゼンテーション)
• “Untangle complex network setups”
• @ OVS Conference November 2015. Rashid Khan, Jiri Benc
• http://openvswitch.org/support/ovscon2015/16/1505-khan.pdf
• https://www.youtube.com/watch?v=V1xHyOfbx2g
Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 8

Contenu connexe

Tendances

BGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたBGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたakira6592
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)VirtualTech Japan Inc.
 
ガチで聞く!ヤフーのOpenStackプライベート・クラウドの実態とは
ガチで聞く!ヤフーのOpenStackプライベート・クラウドの実態とはガチで聞く!ヤフーのOpenStackプライベート・クラウドの実態とは
ガチで聞く!ヤフーのOpenStackプライベート・クラウドの実態とはBrocade
 
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌LINE Corporation
 
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack概要 ~仮想ネットワーク~
OpenStack概要 ~仮想ネットワーク~OpenStack概要 ~仮想ネットワーク~
OpenStack概要 ~仮想ネットワーク~Masaya Aoyama
 
仮想化環境におけるパケットフォワーディング
仮想化環境におけるパケットフォワーディング仮想化環境におけるパケットフォワーディング
仮想化環境におけるパケットフォワーディングTakuya ASADA
 
OpenStack勉強会
OpenStack勉強会OpenStack勉強会
OpenStack勉強会Yuki Obara
 
インターネットの仕組みとISPの構造
インターネットの仕組みとISPの構造インターネットの仕組みとISPの構造
インターネットの仕組みとISPの構造Taiji Tsuchiya
 
Onieで遊んでみようとした話
Onieで遊んでみようとした話Onieで遊んでみようとした話
Onieで遊んでみようとした話Masaru Oki
 
【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース
【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース
【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コースJuniper Networks (日本)
 
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVRToru Makabe
 
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向Yuya Rin
 
OpenStackトラブルシューティング入門
OpenStackトラブルシューティング入門OpenStackトラブルシューティング入門
OpenStackトラブルシューティング入門VirtualTech Japan Inc.
 
フロー技術によるネットワーク管理
フロー技術によるネットワーク管理フロー技術によるネットワーク管理
フロー技術によるネットワーク管理Motonori Shindo
 
OpenStack超入門シリーズ Novaのディスク周りあれこれ
OpenStack超入門シリーズ Novaのディスク周りあれこれOpenStack超入門シリーズ Novaのディスク周りあれこれ
OpenStack超入門シリーズ Novaのディスク周りあれこれToru Makabe
 
閉域網接続の技術入門
閉域網接続の技術入門閉域網接続の技術入門
閉域網接続の技術入門Masayuki Kobayashi
 
最近のOpenStackを振り返ってみよう
最近のOpenStackを振り返ってみよう最近のOpenStackを振り返ってみよう
最近のOpenStackを振り返ってみようTakashi Kajinami
 
10分でわかる Cilium と XDP / BPF
10分でわかる Cilium と XDP / BPF10分でわかる Cilium と XDP / BPF
10分でわかる Cilium と XDP / BPFShuji Yamada
 

Tendances (20)

BGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたBGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみた
 
ゼロからはじめるKVM超入門
ゼロからはじめるKVM超入門ゼロからはじめるKVM超入門
ゼロからはじめるKVM超入門
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
 
ガチで聞く!ヤフーのOpenStackプライベート・クラウドの実態とは
ガチで聞く!ヤフーのOpenStackプライベート・クラウドの実態とはガチで聞く!ヤフーのOpenStackプライベート・クラウドの実態とは
ガチで聞く!ヤフーのOpenStackプライベート・クラウドの実態とは
 
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
 
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
 
OpenStack概要 ~仮想ネットワーク~
OpenStack概要 ~仮想ネットワーク~OpenStack概要 ~仮想ネットワーク~
OpenStack概要 ~仮想ネットワーク~
 
仮想化環境におけるパケットフォワーディング
仮想化環境におけるパケットフォワーディング仮想化環境におけるパケットフォワーディング
仮想化環境におけるパケットフォワーディング
 
OpenStack勉強会
OpenStack勉強会OpenStack勉強会
OpenStack勉強会
 
インターネットの仕組みとISPの構造
インターネットの仕組みとISPの構造インターネットの仕組みとISPの構造
インターネットの仕組みとISPの構造
 
Onieで遊んでみようとした話
Onieで遊んでみようとした話Onieで遊んでみようとした話
Onieで遊んでみようとした話
 
【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース
【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース
【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース
 
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
 
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
 
OpenStackトラブルシューティング入門
OpenStackトラブルシューティング入門OpenStackトラブルシューティング入門
OpenStackトラブルシューティング入門
 
フロー技術によるネットワーク管理
フロー技術によるネットワーク管理フロー技術によるネットワーク管理
フロー技術によるネットワーク管理
 
OpenStack超入門シリーズ Novaのディスク周りあれこれ
OpenStack超入門シリーズ Novaのディスク周りあれこれOpenStack超入門シリーズ Novaのディスク周りあれこれ
OpenStack超入門シリーズ Novaのディスク周りあれこれ
 
閉域網接続の技術入門
閉域網接続の技術入門閉域網接続の技術入門
閉域網接続の技術入門
 
最近のOpenStackを振り返ってみよう
最近のOpenStackを振り返ってみよう最近のOpenStackを振り返ってみよう
最近のOpenStackを振り返ってみよう
 
10分でわかる Cilium と XDP / BPF
10分でわかる Cilium と XDP / BPF10分でわかる Cilium と XDP / BPF
10分でわかる Cilium と XDP / BPF
 

En vedette

"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向Kentaro Ebisawa
 
ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)
ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)
ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)Kentaro Ebisawa
 
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)Kentaro Ebisawa
 
オープンソースカンファレンス名古屋「高蔵寺SE勉強会」
オープンソースカンファレンス名古屋「高蔵寺SE勉強会」オープンソースカンファレンス名古屋「高蔵寺SE勉強会」
オープンソースカンファレンス名古屋「高蔵寺SE勉強会」mick
 
Quick Start Guide using Virtuozzo 7 (β) on AWS EC2
Quick Start Guide using Virtuozzo 7 (β) on AWS EC2Quick Start Guide using Virtuozzo 7 (β) on AWS EC2
Quick Start Guide using Virtuozzo 7 (β) on AWS EC2Kentaro Ebisawa
 
45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄
45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄
45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄Yukio Saito
 
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27Kentaro Ebisawa
 
Talendとtalend5.4のご紹介
Talendとtalend5.4のご紹介Talendとtalend5.4のご紹介
Talendとtalend5.4のご紹介Talend KK
 
20120309 cloud mix-public クラウドごった煮
20120309 cloud mix-public クラウドごった煮 20120309 cloud mix-public クラウドごった煮
20120309 cloud mix-public クラウドごった煮 Kentaro Ebisawa
 
20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)
20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)
20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)Kentaro Ebisawa
 
Introduction to Ostinato , network packet crafting and generator.
Introduction to Ostinato, network packet crafting and generator.Introduction to Ostinato, network packet crafting and generator.
Introduction to Ostinato , network packet crafting and generator.Kentaro Ebisawa
 
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6Kentaro Ebisawa
 
Pythonista も ls を読むべきか?
Pythonista も ls を読むべきか?Pythonista も ls を読むべきか?
Pythonista も ls を読むべきか?Katsunori FUJIWARA
 
OpenVZ - Linux Containers:第2回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京
OpenVZ - Linux Containers:第2回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京OpenVZ - Linux Containers:第2回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京
OpenVZ - Linux Containers:第2回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京Kentaro Ebisawa
 

En vedette (16)

"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
 
ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)
ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)
ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)
 
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)
 
オープンソースカンファレンス名古屋「高蔵寺SE勉強会」
オープンソースカンファレンス名古屋「高蔵寺SE勉強会」オープンソースカンファレンス名古屋「高蔵寺SE勉強会」
オープンソースカンファレンス名古屋「高蔵寺SE勉強会」
 
Visiting HPC 2013
Visiting HPC 2013Visiting HPC 2013
Visiting HPC 2013
 
Quick Start Guide using Virtuozzo 7 (β) on AWS EC2
Quick Start Guide using Virtuozzo 7 (β) on AWS EC2Quick Start Guide using Virtuozzo 7 (β) on AWS EC2
Quick Start Guide using Virtuozzo 7 (β) on AWS EC2
 
45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄
45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄
45分で理解する 最近のスパコン事情 斉藤之雄
 
オープンソースで開くビッグデータの扉
オープンソースで開くビッグデータの扉オープンソースで開くビッグデータの扉
オープンソースで開くビッグデータの扉
 
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
 
Talendとtalend5.4のご紹介
Talendとtalend5.4のご紹介Talendとtalend5.4のご紹介
Talendとtalend5.4のご紹介
 
20120309 cloud mix-public クラウドごった煮
20120309 cloud mix-public クラウドごった煮 20120309 cloud mix-public クラウドごった煮
20120309 cloud mix-public クラウドごった煮
 
20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)
20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)
20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)
 
Introduction to Ostinato , network packet crafting and generator.
Introduction to Ostinato, network packet crafting and generator.Introduction to Ostinato, network packet crafting and generator.
Introduction to Ostinato , network packet crafting and generator.
 
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
FPGAで作るOpenFlow Switch (FPGAエクストリーム・コンピューティング 第6回) FPGAX#6
 
Pythonista も ls を読むべきか?
Pythonista も ls を読むべきか?Pythonista も ls を読むべきか?
Pythonista も ls を読むべきか?
 
OpenVZ - Linux Containers:第2回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京
OpenVZ - Linux Containers:第2回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京OpenVZ - Linux Containers:第2回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京
OpenVZ - Linux Containers:第2回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京
 

Similaire à plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg

Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419エイシュン コンドウ
 
勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る
勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る
勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作るKenichiro MATOHARA
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始めnpsg
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Mori Shingo
 
SF-TAP: 柔軟で規模追従可能なトラフィック解析基盤の設計
SF-TAP: 柔軟で規模追従可能なトラフィック解析基盤の設計SF-TAP: 柔軟で規模追従可能なトラフィック解析基盤の設計
SF-TAP: 柔軟で規模追従可能なトラフィック解析基盤の設計Yuuki Takano
 
197x Timer with Your Messages
197x Timer with Your Messages197x Timer with Your Messages
197x Timer with Your MessagesKuniaki Igarashi
 
WebRTC meetup Tokyo 1
WebRTC meetup  Tokyo 1WebRTC meetup  Tokyo 1
WebRTC meetup Tokyo 1mganeko
 
Rubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつり
Rubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつりRubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつり
Rubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつりYuya Rin
 
Trema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitchTrema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitchkazuyas
 
Havana版 RDO-QuickStart-4 (140421-Havana-RDO-QuickStart-4.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-4 (140421-Havana-RDO-QuickStart-4.pdf) Havana版 RDO-QuickStart-4 (140421-Havana-RDO-QuickStart-4.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-4 (140421-Havana-RDO-QuickStart-4.pdf) VirtualTech Japan Inc.
 
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境yut148atgmaildotcom
 
サーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろサーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろkjwtnb
 
FD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めFD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めtetsusat
 
いまさら聞けないRake入門
いまさら聞けないRake入門いまさら聞けないRake入門
いまさら聞けないRake入門Tomoya Kawanishi
 
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい) 泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい) Akihiro Kuwano
 
Wake and Shutdown on LAN
Wake and Shutdown on LANWake and Shutdown on LAN
Wake and Shutdown on LANSekkyS
 
おまえらこのライブラリ使ってないの? m9 (2013-07)
おまえらこのライブラリ使ってないの? m9	(2013-07)おまえらこのライブラリ使ってないの? m9	(2013-07)
おまえらこのライブラリ使ってないの? m9 (2013-07)Toru Furukawa
 
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るKiyoshi SATOH
 
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編Masaru Oki
 

Similaire à plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg (20)

Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
 
勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る
勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る
勉強会向けサーバを作ってみる2 / Rasbian jessieを試す/ Google Authenticatorのパスコードを作る
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始め
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋
 
SF-TAP: 柔軟で規模追従可能なトラフィック解析基盤の設計
SF-TAP: 柔軟で規模追従可能なトラフィック解析基盤の設計SF-TAP: 柔軟で規模追従可能なトラフィック解析基盤の設計
SF-TAP: 柔軟で規模追従可能なトラフィック解析基盤の設計
 
197x Timer with Your Messages
197x Timer with Your Messages197x Timer with Your Messages
197x Timer with Your Messages
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
 
WebRTC meetup Tokyo 1
WebRTC meetup  Tokyo 1WebRTC meetup  Tokyo 1
WebRTC meetup Tokyo 1
 
Rubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつり
Rubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつりRubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつり
Rubyで創るOpenFlowネットワーク - LLまつり
 
Trema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitchTrema での Open vSwitch
Trema での Open vSwitch
 
Havana版 RDO-QuickStart-4 (140421-Havana-RDO-QuickStart-4.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-4 (140421-Havana-RDO-QuickStart-4.pdf) Havana版 RDO-QuickStart-4 (140421-Havana-RDO-QuickStart-4.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-4 (140421-Havana-RDO-QuickStart-4.pdf)
 
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
 
サーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろサーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろ
 
FD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めFD.io VPP事始め
FD.io VPP事始め
 
いまさら聞けないRake入門
いまさら聞けないRake入門いまさら聞けないRake入門
いまさら聞けないRake入門
 
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい) 泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
 
Wake and Shutdown on LAN
Wake and Shutdown on LANWake and Shutdown on LAN
Wake and Shutdown on LAN
 
おまえらこのライブラリ使ってないの? m9 (2013-07)
おまえらこのライブラリ使ってないの? m9	(2013-07)おまえらこのライブラリ使ってないの? m9	(2013-07)
おまえらこのライブラリ使ってないの? m9 (2013-07)
 
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
 
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
 

Plus de Kentaro Ebisawa

P4 Updates (2020) (Japanese)
P4 Updates (2020) (Japanese)P4 Updates (2020) (Japanese)
P4 Updates (2020) (Japanese)Kentaro Ebisawa
 
Barefoot Faster™ 日本語紹介
Barefoot Faster™ 日本語紹介Barefoot Faster™ 日本語紹介
Barefoot Faster™ 日本語紹介Kentaro Ebisawa
 
IETF106 Hackathon 報告 & P4 based Switch の課題と未来
IETF106 Hackathon 報告 & P4 based Switch の課題と未来IETF106 Hackathon 報告 & P4 based Switch の課題と未来
IETF106 Hackathon 報告 & P4 based Switch の課題と未来Kentaro Ebisawa
 
MPLS Japan 2019 : Data & Control Plane を繋ぐ API
MPLS Japan 2019 : Data & Control Plane を繋ぐ APIMPLS Japan 2019 : Data & Control Plane を繋ぐ API
MPLS Japan 2019 : Data & Control Plane を繋ぐ APIKentaro Ebisawa
 
In Network Computing Prototype Using P4 at KSC/KREONET 2019
In Network Computing Prototype Using P4 at KSC/KREONET 2019In Network Computing Prototype Using P4 at KSC/KREONET 2019
In Network Computing Prototype Using P4 at KSC/KREONET 2019Kentaro Ebisawa
 
Comparison of SRv6 Extensions uSID, SRv6+, C-SRH
Comparison of SRv6 Extensions uSID, SRv6+, C-SRHComparison of SRv6 Extensions uSID, SRv6+, C-SRH
Comparison of SRv6 Extensions uSID, SRv6+, C-SRHKentaro Ebisawa
 
Interop2019 Toyota Netcope P4
Interop2019 Toyota Netcope P4Interop2019 Toyota Netcope P4
Interop2019 Toyota Netcope P4Kentaro Ebisawa
 
IETF 104 Hackathon VPP Prototyping Stateless SRv6/GTP-U Translation
IETF 104 Hackathon VPP Prototyping Stateless SRv6/GTP-U TranslationIETF 104 Hackathon VPP Prototyping Stateless SRv6/GTP-U Translation
IETF 104 Hackathon VPP Prototyping Stateless SRv6/GTP-U TranslationKentaro Ebisawa
 
p4srv6 (P4-16) design document rev1.0
p4srv6 (P4-16) design document rev1.0p4srv6 (P4-16) design document rev1.0
p4srv6 (P4-16) design document rev1.0Kentaro Ebisawa
 
SRv6 Mobile User Plane : Initial POC and Implementation
SRv6 Mobile User Plane : Initial POC and ImplementationSRv6 Mobile User Plane : Initial POC and Implementation
SRv6 Mobile User Plane : Initial POC and ImplementationKentaro Ebisawa
 
JANOG43 Forefront of SRv6, Open Source Implementations
JANOG43 Forefront of SRv6, Open Source ImplementationsJANOG43 Forefront of SRv6, Open Source Implementations
JANOG43 Forefront of SRv6, Open Source ImplementationsKentaro Ebisawa
 
Using GTP on Linux with libgtpnl
Using GTP on Linux with libgtpnlUsing GTP on Linux with libgtpnl
Using GTP on Linux with libgtpnlKentaro Ebisawa
 
"SRv6の現状と展望" ENOG53@上越
"SRv6の現状と展望" ENOG53@上越"SRv6の現状と展望" ENOG53@上越
"SRv6の現状と展望" ENOG53@上越Kentaro Ebisawa
 
SRv6 Mobile User Plane P4 proto-type
SRv6 Mobile User Plane P4 proto-typeSRv6 Mobile User Plane P4 proto-type
SRv6 Mobile User Plane P4 proto-typeKentaro Ebisawa
 
Zebra SRv6 CLI on Linux Dataplane (ENOG#49)
Zebra SRv6 CLI on Linux Dataplane (ENOG#49)Zebra SRv6 CLI on Linux Dataplane (ENOG#49)
Zebra SRv6 CLI on Linux Dataplane (ENOG#49)Kentaro Ebisawa
 
Zebra 2.0 in Hybrid Cloud Era
Zebra 2.0 in Hybrid Cloud EraZebra 2.0 in Hybrid Cloud Era
Zebra 2.0 in Hybrid Cloud EraKentaro Ebisawa
 
p4alu: Arithmetic Logic Unit in P4
p4alu: Arithmetic Logic Unit in P4p4alu: Arithmetic Logic Unit in P4
p4alu: Arithmetic Logic Unit in P4Kentaro Ebisawa
 
zebra & openconfigd Introduction
zebra & openconfigd Introductionzebra & openconfigd Introduction
zebra & openconfigd IntroductionKentaro Ebisawa
 

Plus de Kentaro Ebisawa (20)

P4 Updates (2020) (Japanese)
P4 Updates (2020) (Japanese)P4 Updates (2020) (Japanese)
P4 Updates (2020) (Japanese)
 
Barefoot Faster™ 日本語紹介
Barefoot Faster™ 日本語紹介Barefoot Faster™ 日本語紹介
Barefoot Faster™ 日本語紹介
 
IETF106 Hackathon 報告 & P4 based Switch の課題と未来
IETF106 Hackathon 報告 & P4 based Switch の課題と未来IETF106 Hackathon 報告 & P4 based Switch の課題と未来
IETF106 Hackathon 報告 & P4 based Switch の課題と未来
 
MPLS Japan 2019 : Data & Control Plane を繋ぐ API
MPLS Japan 2019 : Data & Control Plane を繋ぐ APIMPLS Japan 2019 : Data & Control Plane を繋ぐ API
MPLS Japan 2019 : Data & Control Plane を繋ぐ API
 
Yang Tools Quick Memo
Yang Tools Quick MemoYang Tools Quick Memo
Yang Tools Quick Memo
 
In Network Computing Prototype Using P4 at KSC/KREONET 2019
In Network Computing Prototype Using P4 at KSC/KREONET 2019In Network Computing Prototype Using P4 at KSC/KREONET 2019
In Network Computing Prototype Using P4 at KSC/KREONET 2019
 
Comparison of SRv6 Extensions uSID, SRv6+, C-SRH
Comparison of SRv6 Extensions uSID, SRv6+, C-SRHComparison of SRv6 Extensions uSID, SRv6+, C-SRH
Comparison of SRv6 Extensions uSID, SRv6+, C-SRH
 
Interop2019 Toyota Netcope P4
Interop2019 Toyota Netcope P4Interop2019 Toyota Netcope P4
Interop2019 Toyota Netcope P4
 
IETF 104 Hackathon VPP Prototyping Stateless SRv6/GTP-U Translation
IETF 104 Hackathon VPP Prototyping Stateless SRv6/GTP-U TranslationIETF 104 Hackathon VPP Prototyping Stateless SRv6/GTP-U Translation
IETF 104 Hackathon VPP Prototyping Stateless SRv6/GTP-U Translation
 
p4srv6 (P4-16) design document rev1.0
p4srv6 (P4-16) design document rev1.0p4srv6 (P4-16) design document rev1.0
p4srv6 (P4-16) design document rev1.0
 
SRv6 Mobile User Plane : Initial POC and Implementation
SRv6 Mobile User Plane : Initial POC and ImplementationSRv6 Mobile User Plane : Initial POC and Implementation
SRv6 Mobile User Plane : Initial POC and Implementation
 
JANOG43 Forefront of SRv6, Open Source Implementations
JANOG43 Forefront of SRv6, Open Source ImplementationsJANOG43 Forefront of SRv6, Open Source Implementations
JANOG43 Forefront of SRv6, Open Source Implementations
 
Using GTP on Linux with libgtpnl
Using GTP on Linux with libgtpnlUsing GTP on Linux with libgtpnl
Using GTP on Linux with libgtpnl
 
GTPing, How To
GTPing, How ToGTPing, How To
GTPing, How To
 
"SRv6の現状と展望" ENOG53@上越
"SRv6の現状と展望" ENOG53@上越"SRv6の現状と展望" ENOG53@上越
"SRv6の現状と展望" ENOG53@上越
 
SRv6 Mobile User Plane P4 proto-type
SRv6 Mobile User Plane P4 proto-typeSRv6 Mobile User Plane P4 proto-type
SRv6 Mobile User Plane P4 proto-type
 
Zebra SRv6 CLI on Linux Dataplane (ENOG#49)
Zebra SRv6 CLI on Linux Dataplane (ENOG#49)Zebra SRv6 CLI on Linux Dataplane (ENOG#49)
Zebra SRv6 CLI on Linux Dataplane (ENOG#49)
 
Zebra 2.0 in Hybrid Cloud Era
Zebra 2.0 in Hybrid Cloud EraZebra 2.0 in Hybrid Cloud Era
Zebra 2.0 in Hybrid Cloud Era
 
p4alu: Arithmetic Logic Unit in P4
p4alu: Arithmetic Logic Unit in P4p4alu: Arithmetic Logic Unit in P4
p4alu: Arithmetic Logic Unit in P4
 
zebra & openconfigd Introduction
zebra & openconfigd Introductionzebra & openconfigd Introduction
zebra & openconfigd Introduction
 

plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg

  • 1. “plotnetcfg” 入門 Introduction to "plotnetcfg“ Twitter: @ebiken | ebiken@gmail.com Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 1
  • 2. What is “plotnetcfg” • Linux のネットワーク設定情報を取得し、描画するツール • 軽量&リモートでも動作 (scp経由で設定情報を取得) • net namespace に対応 • フロントエンドを変更する事で複数の描画フォーマットに対応 • JSON形式(default) • graphviz (pdf, png …) Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 2 From: https://github.com/jbenc/plotnetcfg/blob/master/README
  • 3. How to use “plotnetcfg” | 使用方法 • JSON Format | JSON形式 $ sudo ./plotnetcfg // generated by plotnetcfg v0.4.1-6-gae5d43b on Mon Nov 23 19:17:50 2015 digraph { node [shape=box] "/lo" [label="lo (loopback)n127.0.0.1/8n::1/128",style=filled,fillcolor="darkolivegreen1"] "/eth0" [label="eth0 (e1000)n10.0.2.15/24nfe80::a00:27ff:fe45:ff7a/64",style=filled,fillcolor="darkolivegreen1"] } • pdf , png format | pdf , png 形式 $ sudo ./plotnetcfg | dot -Tpdf > protnetcfg-output.pdf $ sudo ./plotnetcfg | dot -Tpng > protnetcfg-output.png Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 3
  • 4. How to install |インストール手順 (Ubuntu 14.04) • Jansson library is required, version 2.3 or newer: $ sudo apt-get install libjansson-dev pkg-config • github to get source code $ sudo apt-get install git • “graphviz” for “dot” command $ sudo apt-get install graphviz • Clone source code and make!! $ git clone https://github.com/jbenc/plotnetcfg.git $ cd plotnetcfg/ ~/plotnetcfg$ make Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 4
  • 5. (1/2) net namespace example | net namespace の例 Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 5 1. $ sudo ip netns add host0 $ sudo ip netns add host1 2. $ sudo ip link add veth0 type veth peer name veth1 3. $ sudo ip link set veth0 netns host0 $ sudo ip link set veth1 netns host1 1. Create 2 namespaces, host0, host1 2. Create veth0, veth1 3. Attach veth0/1 to namespace host0/1 1. namespaces を作成 (host0, host1) 2. veth0, veth1 を作成 3. veth0/1 を namespace host0/1 へ割り当て $ sudo ./plotnetcfg | dot -Tpng > plot-vethpair.png
  • 6. (2/2) net namespace example | net namespace の例 Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 6 # ip netns exec host0 ip link set veth0 up veth0 change to Pink (Up but other end down) veth1, lo is Gray (link down) veth0 を up させると Pink に (接続先が down) veth1, lo は down なので Gray のまま # ip netns exec host1 ip link set veth1 up veth0 / veth1 change to Green (Link up) veth0 / veth1 を Link up させると Green に
  • 7. bond, bridge, VLAN examples | bond, bridge, VLAN の例 Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 7 From: https://twitter.com/ttaniguti/status/668734592971476993 Thanks to @ttaniguti 
  • 8. Links to more information | Link集 • GitHub • https://github.com/jbenc/plotnetcfg • Video/ Slides presented by author. (作者によるプレゼンテーション) • “Untangle complex network setups” • @ OVS Conference November 2015. Rashid Khan, Jiri Benc • http://openvswitch.org/support/ovscon2015/16/1505-khan.pdf • https://www.youtube.com/watch?v=V1xHyOfbx2g Introduction to "plotnetcfg" | 2015/11/23 8